​​

わい東工大生、塾講バイトで中央大生に馬鹿にされる

引用元:わい東工大生、塾講バイトで中央大生に馬鹿にされる
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1430833112/


1: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:38:32.506 ID:jSIsGwUfa.net


中大生「ところでわい君大学どこ?」
わい「東工大です」
中大生「へー…じゃあ文系科目は教えられないね」
わい「え?」
中大生「文系科目苦手でしょ?東工大ならw」
わい「……いや、あの」
中大生「結構大変だからねーw最近の中学入試の国語とかw」
わい「そっすね……」

なんやねんこいつ



2: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:39:22.918 ID:BsR0+x3+0.net


国立ならどっちも教えられるんだよなぁ…



3: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:39:23.387 ID:+nXnWJMF0.net


わろた



4: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:39:40.641 ID:Lk4XdZS10.net


なら中大生は理系教えられないよな



5: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:39:43.875 ID:AB6zJQEu0.net


お前がコミュ障ってだけじゃん



12: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:41:25.796 ID:jSIsGwUfa.net


>>5
いや流石にそれはないだろ?
今日まだ2日目で慣れてないし



8: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:40:57.560 ID:nXUu02mOp.net


こういう調子乗ったマーチのカスきらい



9: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:41:13.730 ID:M8OonBnW0.net


東工大は国立でも国語社会ノー勉で受かるからな
おそらく文系科目は中央大の方ができる奴多い



15: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:41:39.603 ID:wc1SewAP0.net


>>9
よう中央大



20: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:42:46.919 ID:jSIsGwUfa.net


>>9
は?
マジで?



23: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:43:10.076 ID:YB7SNjFY0.net


>>9
ありえねーよ馬鹿が
法学部で文系のみやっとトントンくらいだろ



31: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:45:16.052 ID:M8OonBnW0.net


>>23
文系科目なんて定期テストで詰め込んだ程度だろ
受験経験で科目とってた奴らには流石に勝てない



37: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:46:16.448 ID:9gE9R4sP0.net


>>23
いや普通にあり得ると思うよ俺は理系だけど文系科目はやっぱ文系のができる
英語は東工のが上だけど



11: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:41:23.316 ID:XHZuDupXd.net


信州大学より下位ですしおすし



14: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:41:36.321 ID:OaVdw9H8M.net


いや言い返せよ...
クソマーチに何言わせてんだ



18: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:42:18.674 ID:ScXpAt25.net


>>14
コミュ障だから無理だったんだろ
察してやれ



22: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:43:09.743 ID:AB6zJQEu0.net


>>14
だよな
コミュ力ないってことはがちで国語苦手なんじゃねw



16: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:41:54.872 ID:aLDQCVOO0.net


中央がんがれー ま、東工大には勝てんけどね



19: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:42:23.194 ID:n+eEGeMa0.net


中央キメェ…



24: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:43:41.244 ID:aN0akODI0.net


なんで文系科目できない前提なんだ
AO入試で入ったんならともかく



25: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:43:50.668 ID:W+tZfTX3a.net


わい東工大生
そもそも塾講に受からない



26: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:44:05.932 ID:jSIsGwUfa.net


コミュ症とかそう言う問題でないだろ
びっくりして変な汗かいたわ



35: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:46:03.093 ID:OaVdw9H8M.net


>>26
マジレスすると関らないのが賢いと思うよ
周りの塾関係の人間は当然マーチと東工のレベル差は知ってるし



27: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:44:16.537 ID:aIE/0fTC0.net


国語できなくても英語なら見返せんじゃね?



29: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:44:58.345 ID:Dm1uluShE.net


「へー…じゃあ文系科目は教えられないね」
これに対して「え?」じゃねーよ
適当にハッタリかましとけよお前バイト先で文系科目教えられないことになってるぞ



32: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:45:27.030 ID:7ElhqVzPM.net


センター利用でMarch文系 受かるレベル



33: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:45:36.405 ID:mmPmIZ8X0.net


東工行くレベルなら出身高校だって県で指折りの進学校だろ
それを大学入試じゃなくて中学入試を出すあたりバカにしてるとしか思えない



34: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:45:53.330 ID:8Na8E2k40.net


東工大生は何故か文系科目ができないと装いたがる傾向がある Marchレベルの文系ならいい勝負すると思う



36: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:46:11.215 ID:aVJUMt7C0.net


お盆に、親父と長野の親戚の家にいった。
伯父(高卒市議)も来ていた。

伯父「○○君も大学生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」
俺 「覚えていますよ」
伯父「どこの大学に行っているんだ?」
俺 「東工大、あっ、東京工業大学です」
伯父「そうか、工業大か!高校時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな!」
  「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!深志から信大工学部だぞ!(勝利者宣言)」
親父「無言・・・(瞳が潤んでいた)」
伯父「おい、信大生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」
  「○○も大学生だ。○○と昔よく遊んだだろ!」

向こうでも大学の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。
××「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気!」
  「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から大学生になりました。」
親父「そうか、大きくなったな」
××「信大に行っているんですよー(勝利者宣言)○○君はどこに行ったの?」
俺 「東工大w」

ニヤついている伯父を尻目に、一瞬にして××の顔色が変わった。
伯父「○○に勉強教えてやれよw」
××「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ親父」
伯父「?」
動揺しまくりの××は伯父を速攻連れだした。
以後、伯父親子は、俺達のいるテーブルに加わらなかった。

久しぶりに無口な親父の晴れ晴れとした顔をみた。
帰り際、充血した目をした伯父と目があった。



46: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:48:55.682 ID:5VG/p9xrd.net


>>36
おせーよ



90: 名無しさん 2015/05/05(火) 23:02:08.466 ID:wXgM9v1h0.net


>>36
このコピペ見る度に思うんだけど
親父が無言で涙目になってるのはなんで?



119: 名無しさん 2015/05/05(火) 23:17:37.991 ID:gTSuv8hFd.net


>>90
プルプルしてんだよ



39: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:46:24.596 ID:urUVs7rZa.net


中央の友だちいるが馬鹿ばっかだからほっとけ
センター英語100点くらいのやつとかざらにいるし理系も文系も両方東工の足元にも及ばんわ



40: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:47:09.909 ID:EtgqVYS30.net


特に反論もせずに愚痴ですかそうですか



41: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:47:11.070 ID:tWX/iK9s0.net


勘違いマーチほど痛いのはない



42: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:47:23.663 ID:Jjibu9Yc0.net


理系で二次試験に国語あったけど文系科目は教えられる気がしない



44: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:48:17.864 ID:mUz0EENt0.net


そういうときは何でもないような感じでさらりと
「センターで国語も社会もやったし古典は割と得意科目だったよ」くらい言えばいいよ
ムキになることもないしやりこめようとすることもないから



45: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:48:48.396 ID:i5pJsp8t0.net


京大くらい難しい?
阪大よりは難しいと思う



53: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:51:15.795 ID:tuBMNyVQ+.net


>>45
京大よりは簡単ではあるけど阪大よりはちょっと難しいかなって感じ
まあ阪大志望がセンター振るわなくって受験するとかもするし、センターが高得点で東工大から東大にシフトするって奴もいる
そんな立ち位置



47: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:49:19.991 ID:IDsQVYJ0d.net


実際のところ二次に文系科目ないなら国立大生だろうと教えられなくね?
俺宮廷理系だけど小学校レベルですら怪しいわ



52: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:51:08.506 ID:Dm1uluShE.net


>>47
いや、大学生のバイトが教える程度の個別指導塾じゃぜんぜんいける
事前にやる教材回答付きで渡されて塾長の指示通りに進めてくだけ



38: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:46:17.307 ID:GosAA5bU0.net


東工大って二次に国語なかったよな
センターいくらだった?



48: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:49:29.131 ID:jSIsGwUfa.net


センターは
リスニング6割
筆記9割
国語8割
公民8割
確かにそんなに出来る方ではないけど中央生よりは出来る自信ある



64: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:54:06.798 ID:M8OonBnW0.net


>>48
8割だと教えるには予習が必要なレベル
文系科目苦手ってことにした方が数理に専念できて楽しいぞ
不慣れな科目任されてもストレス溜まるだけ



71: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:56:17.123 ID:JQ6qLGy4E.net


>>64
国語8割ってなかなかないでしょ



77: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:58:27.376 ID:RoyD9I8q0.net


>>71
今年の新入生はそこそこ多いと思うぞ
去年一昨年は国語が二年連続でかなりの難化傾向だったから結構少ないだろうけど



50: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:50:35.876 ID:FQ93S44t0.net


国語は理系科目だとか言ってるやつって理系コンプなの?



56: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:52:46.059 ID:JQ6qLGy4E.net


>>50
現代文とかならわからんでもないんだよな

論理的思考が必須だからな



54: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:51:15.886 ID:RoyD9I8q0.net


友達の東工行った奴は120くらいしか取ってなかったわ
英語と数理バケモンみたいに出来る奴だったけど
でも東工に普通に受かるような奴らは最低でも150くらいは取ってるんじゃないの



55: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:51:26.049 ID:jSIsGwUfa.net


バイト辞めようかな
なんか疎まれてる気するし正直鬱だわ



57: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:53:10.181 ID:OaVdw9H8M.net


>>55
メンタル豆腐すぎんだろ...



68: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:56:03.771 ID:jSIsGwUfa.net


>>57
なんか室長とも馴染めないし
周りチャラい人多いしやめとけばよかった



61: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:53:53.401 ID:mUz0EENt0.net


>>55
打たれ弱すぎw
自分より高学歴な相手に攻撃的になる奴なんかごまんといるんだし
もっとさらーっと受け流さない



69: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:56:08.596 ID:Dm1uluShE.net


正直>>55の会話の流れみる限り辞めたほうがいいと思う
その中央大生が嫌われてるならともかくそうじゃないならお前いじめられる可能性あるよ
おとなしく家庭教師にでもしとけ



58: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:53:17.558 ID:j+pBlmLs0.net


東工で何が悪いのか分からない、就職からみたら凄く有利な大学だと思うんだけど



67: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:55:56.269 ID:RoyD9I8q0.net


>>58
いや理系なら悪いとか思ってる奴居ないだろ
多分居るとしたらセンター失敗したとかで東大諦めて東工入った本人達だけだ
贅沢なコンプだけどな



173: 名無しさん 2015/05/05(火) 23:35:11.670 ID:b1BqUS6I0.net


>>67
俺じゃねーか
最近はもう吹っ切れたが



179: 名無しさん 2015/05/05(火) 23:37:38.692 ID:2u59jCLpr.net


>>173
やっぱ居たか
まあそういう傾向はある大学だよな
一般的に見たらホント凄い大学なのに



59: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:53:26.105 ID:GosAA5bU0.net


高校生相手の方が良さそうだな



60: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:53:53.183 ID:5YlY9LXJ0.net


東工大と中央だと雲泥の差があるやろな



62: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:54:05.174 ID:Boi6Zc3k0.net


東工と中央じゃ誰がどうみても壁2枚あるのにそんなの気にするのかよw



72: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:56:20.829 ID:YWQEGXZ80.net


IDから漂うロ○コン臭



80: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:59:49.896 ID:jSIsGwUfa.net


国語は小説苦手だからなあ

>>72
いや多少は女子高生と仲良くなれるかなとか思ったけどね
もう辞めるけどね
いじめられてるのかも俺



73: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:57:14.407 ID:mmPmIZ8X0.net


学歴に拘りすぎだろ
今回の件は中央大生が悪いけど、ここで大学差別してる奴も大概だわ



75: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:57:51.675 ID:UjxX1Mvop.net


この程度でへこたれてたら将来やっていけないぞ



78: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:58:50.976 ID:i5pJsp8t0.net


中大って偉いの?
関西やと同志社のイメージ
中途半端なイメージ



87: 名無しさん 2015/05/05(火) 23:01:46.776 ID:Dm1uluShE.net


>>78
そもそも塾のバイトで大学の学歴なんて関係ない
塾長や生徒に気に入られた奴が偉くてそうじゃない奴は偉くないってだけ
学歴で多少待遇が変わるのは家庭教師



83: 名無しさん 2015/05/05(火) 23:00:29.656 ID:tj62MOsSp.net


文系奴は東工大知らない奴も多いんじゃないの?理系の場合の一橋しかり



88: 名無しさん 2015/05/05(火) 23:01:47.049 ID:mUz0EENt0.net


>>83
底辺高校じゃなきゃ同じ部活の奴とか文理分け前に同じクラスだった奴とかが行くから
どのへんが難関かくらいはわかるよ



93: 名無しさん 2015/05/05(火) 23:04:52.222 ID:d6EgJFoa0.net


東工大、一橋知らない奴ほんとにいるの?
いくらなんでも関東では



97: 名無しさん 2015/05/05(火) 23:05:59.430 ID:M9MNDvfQp.net


>>93
自称進学校未満だと知名度は皆無



98: 名無しさん 2015/05/05(火) 23:06:42.332 ID:AB6zJQEu0.net


理系の特に数学得意なやつってコミュ障多いと思う



102: 名無しさん 2015/05/05(火) 23:09:45.265 ID:mUz0EENt0.net


>>98
そうか?
今はコミュ障の安売りしすぎのような
なんでんもかんでもコミュ障はどうだろ



99: 名無しさん 2015/05/05(火) 23:08:20.ウンコ ID:jSIsGwUfa.net


ただもう中大生には偏見もったわ
言い返してからバイト辞めてやる



104: 名無しさん 2015/05/05(火) 23:10:06.705 ID:TG2a7okid.net


>>99
キレすぎ気持ち悪い
その中央大学の奴はアホやけどお前はプライド高過ぎてキモい



107: 名無しさん 2015/05/05(火) 23:10:46.770 ID:rHmni8m50.net


>>99
もうバイト先ではお前をイビった自慢ひとしきりだよ
最後に捨て台詞吐いたところで言い返されてお前涙目で終わり



110: 名無しさん 2015/05/05(火) 23:11:48.584 ID:mUz0EENt0.net


>>99
子供じゃないんだから、たまたま嫌なかんじの奴が中央生だったというだけじゃんよ
言い返すよりももっと余裕な態度でいたほうがいい
これしきのことでキーキーしないほうがいいよ



106: 名無しさん 2015/05/05(火) 23:10:39.460 ID:EtgqVYS30.net


コミュ障コミュ障って言うけど
最早精神病だから医者行けよ



114: 名無しさん 2015/05/05(火) 23:15:26.049 ID:Dm1uluShE.net


というかこれっていびってるのか?
別に国語できないの見下してるとかいじってるんじゃなくて単に中央大生がよく知らずに理系単科大だから国語苦手だと思って会話してるだけのように見えるんだが…



125: 名無しさん 2015/05/05(火) 23:18:56.319 ID:AB6zJQEu0.net


>>114
うん
誤解を正せず更に虐められてると勘違いし果てには辞めるらしい



138: 名無しさん 2015/05/05(火) 23:23:02.123 ID:zykLErfNE.net


いや、>>125の会話の流れみるといじめられる可能性は十分にある
はきはき会話できてないしこういう返しする奴は大抵生徒になめられる



146: 名無しさん 2015/05/05(火) 23:26:25.405 ID:jSIsGwUfa.net


>>138
実際浮いてるよ俺
室長は俺のことほっぽらかして生徒と遊んでるしその間俺何していいかわからずにポカーン状態
周りの人も何も言わずに俺バルーン状態



160: 名無しさん 2015/05/05(火) 23:30:48.972 ID:AB6zJQEu0.net


>>146
学歴以前の問題だな
倉庫内作業をお勧めする



163: 名無しさん 2015/05/05(火) 23:31:27.966 ID:zykLErfNE.net


>>146
精神やられて学業に支障がでないうちに辞めとけよ



120: 名無しさん 2015/05/05(火) 23:17:47.488 ID:kfgIfTZQ0.net


むしろ東工大になると数学教えるの下手そう
俺も下手だったけど



127: 名無しさん 2015/05/05(火) 23:19:54.303 ID:AB6zJQEu0.net


>>120
なんでわかんないのかわかんないとか言いそうだな
わからない奴のことがわかる人がやった方いいかも



130: 名無しさん 2015/05/05(火) 23:20:46.019 ID:jSIsGwUfa.net


もういいよ
家庭教師にする



132: 名無しさん 2015/05/05(火) 23:21:07.034 ID:OaVdw9H8M.net


>>130
さらにコミュ力いるんですが...



76: 名無しさん 2015/05/05(火) 22:57:58.184 ID:WGpGZjgSd.net


そんなコミュ力でよく人にもの教えようとしてるな



プロテインだけで一ヶ月生活した結果wwwwww

一択←「いったく」と読んでる奴多すぎwwwwwwwwww

美人女子大生だけどこの顔ゆえ日常生活で得することwwwwwwww

【DTは閲覧注意!】女の実態が分かる漫画(※画像あり)

婦警さんをナンパした結果wwwwwwwwwwwwwwwww

【大量】勘違いブスの画像をご覧くださいwwwwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】ウシジマくんのこのシーンにトラウマ持ってる奴いるよな・・・(画像あり)

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

167773:名無し2015年08月22日 17:22:38

おいおい塾生からしたら通ってる大学なんて飾りだったろ
授業頑張れや

167774:名無し@まとめでぃあ2015年08月22日 17:23:03

中央法学以下が東工を見下すとか頭わいてんの?

167775:名無し@まとめでぃあ2015年08月22日 17:33:34

何故かコミュ障認定のスレw
こいつらは心理学者かな?w

167776:名無し@まとめでぃあ2015年08月22日 17:36:14

東工大バカにするとかじゃないけど、中学入試はそんな簡単じゃないし、大学入試より教えるのはむずかしい
中学受験生教えるなら、首都圏なら、灘開成麻布駒東栄光卒の東大生で良いよ
麻布とか国語難しかった気がするし、麻布卒とか向いてんじゃね?

167777:名無し@まとめでぃあ2015年08月22日 17:38:58

スレ主が中大なんだよなぁ

167778:名無し@まとめでぃあ2015年08月22日 17:40:03

学歴に嫉妬してる奴はいるからな。
そんなに自分が上だと思いたいなら学生時代もっと勉強しとけやって思う。

167780:名無し@まとめでぃあ2015年08月22日 17:49:22

1はコミュ障だし中央のやつはくず
そもそもその塾がくそ

167781:2015年08月22日 17:49:40

こういう一部のコミュ症取り上げて東工大全体サゲしてくるやつ必ずいるからむかつくよねぇ〜、学歴コンプ乙!
あと頭悪いやつはいないから国語なんてやれば出来るし教えられるよね。正直MARCHとはケイパビリティ違うとね。あんな簡単なchartに毛が生えたような微積分パスして入って偉そうにしてるやつの頭ん中覗いてやりたいよね。

167782:名無し@まとめでぃあ2015年08月22日 17:57:43

東大の微積もchartに毛が生えたようなもんだけどね
まぁ、僕はFOCUS派だったんでchart分かんないですが
俺の東工大の友達も中大の友達も良いやつなんで別に学歴とか関係なく、その人の人間性だけどね
オススメは東北大、あそこは面白いやつ多いね

167783:名無し@まとめでぃあ2015年08月22日 17:58:20

>>167775
何故か、って何故言われてるかわからないの?
初バイトでわけわかんなくなってるのもあるだろうけど、これですぐにいじめられる!辞めてやる!とかコミュ障だろ。

167784:元中央法2015年08月22日 18:02:24

中央法はマーチであるがマーチのレベルではない
中央法以外はゴミカス
特に文学部は日大レベル
あ、俺は中央法だったけれど大学2年終了で退学したオヤジ

167785:2015年08月22日 18:06:00

ワイのいる塾なんかmarchとそれ以下の理系しかバイトいないから中学国語と高校英語見れんのが東京理科大のワイ一人だけとかいう惨状やぞ…
旧帝の娘がバイト入って「そんなんだから国立落ちたのよっ」って罵ってもらうのがワイの夢や。

167786:名無し@まとめでぃあ2015年08月22日 18:06:26

この件に関しては大学関係なくね?
あと学歴は卒業してから語れよ
たしか京大と違って東大東工は卒業難しいだろ?

167787:2015年08月22日 18:20:50

勘違いしてるマーチって扱いづらいわ
特に立教に多い

167788:名無し@まとめでぃあ2015年08月22日 18:27:16

東大は卒業は問題ないけど、進振りが地獄
東工大は知らん

167789:名無し@まとめでぃあ2015年08月22日 18:38:24

日本人の頂点、総理大臣になって大活躍した先輩がいる、ってなぜすぐ反論できない!?

167790:名無し2015年08月22日 18:58:58

実際、国語は教えるの難しいからなぁ。出来る奴は出来るし、出来ない奴はできないし。関西のことしか分からんが、灘含め、中学受験は算数勝負のところはある。国語はそうそう伸びない

167793:2015年08月22日 19:37:57

ただ単に指導者に向いていないだけの話。
学力がどれだけ高かろうが教え方下手な奴は塾講師に向いていないからさっさと辞めろや。
バイトなんざ他に腐るほどあるだろ。

167808:名無し@まとめでぃあ2015年08月22日 22:37:58

※167793
今ごろコメントするなら
せめて読んでから書き込めやw

167810:名無し@まとめでぃあ2015年08月22日 23:06:40

コミュ力と国語の点数の相関性ないやろw

167842:名無し@まとめでぃあ2015年08月23日 10:40:08

理科大やけど、社会以外は全教科教えてるで
社会も、歴史が趣味みたいなもんだから行けるで
別に勉強し直せばいいだけの話ちゃうんか?

168245:名無し@まとめでぃあ2015年08月27日 02:52:37

東大なんてただのカスやんか

177508:名無し@まとめでぃあ2015年12月04日 12:26:33

マーチ文系はゴミしかいない

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244999件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ