​​

ワイ(20)「遊ぶやで~w」 友達1234「ウェーイw」

引用元:ワイ(20)「遊ぶやで~w」 友達1234「ウェーイw」
http://orpheus.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1440095302/


1: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:28:22.23 ID:6SdCDyw60.net


ワイ(30)「遊ぶやで~!」

友達1「仕事が忙しくて…」
友達2「嫁が厳しくて…」
友達3「子どもの面倒見ないと…」
友達4(このメールアドレスは使用されていません)



2: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:29:00.35 ID:opqug6+60.net


わかる



3: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:29:26.63 ID:46g5oE9g0.net


悲しい世界



4: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:29:47.16 ID:6SdCDyw60.net


30歳を過ぎると友達がいなくなる…



5: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:29:53.46 ID:bsMToThUM.net


ワイは25で既に片足突っ込んでんだよなぁ



6: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:29:55.40 ID:nsVKtGY50.net


将来こうなりそうでほんとにこわい



506: 名無しさん 2015/08/21(金) 04:45:21.57 ID:FgSEV4gf0.net


>>6
仲間内で一人だけ独身やったりすると終わりやで
何かあっても既婚者だけで集まるようになる



7: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:30:04.02 ID:eRDQ1UPm0.net


イッチの家庭はさぞ自由が利くんやろなあ…



8: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:30:14.21 ID:Cna+WDc60.net


ワイ(26)、その兆しがすでにあって泣く



9: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:30:22.68 ID:FEIY0sNua.net


ほんまにこうなるんか?



18: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:31:49.13 ID:6SdCDyw60.net


>>9
大学時代の友達なんて儚いもんよ…



10: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:30:32.10 ID:8U/UtgaZ0.net


友達4おるおるすぎて辛いわ



11: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:31:18.11 ID:mKKbW9Utr.net


最初からいないワイ、低みの見物



12: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:31:25.76 ID:8ribQpsP0.net


友達を遊びに誘うって選択肢がまず無くなる



31: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:34:41.09 ID:/NrRj1fs0.net


>>12
こマ?
悲しいなあ



14: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:31:32.63 ID:/qrvgQ530.net


30のオッサンのなんJ民とかおるんやな



15: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:31:41.63 ID:j5Ypj+oW0.net


結婚したらそうなるわな



16: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:31:41.74 ID:46g5oE9g0.net


まともな奴ならこうなるやろうなぁ



17: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:31:44.01 ID:ETzku46/0.net


友達5「暇なのワイらだけやな」

5がおるかどうかで人生ちょっと変わる



35: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:35:01.97 ID:/NrRj1fs0.net


>>17
こういう友達を大切にしていきたい



19: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:31:56.72 ID:FEtXdchC0.net


会社の同期会の参加者が年々減ってくわ・・



21: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:31:58.61 ID:69altXrI0.net


友達生き過ぎィ!



22: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:32:30.56 ID:IV24kp7m0.net


無職(30)「遊ぶやで~w」



23: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:32:35.66 ID:wmSg4gmYp.net


そのウェーイもお前やろ



24: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:32:48.91 ID:GVdRw7Cv0.net


普通は同僚さそうよね



26: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:33:19.85 ID:QjFFFBNT0.net


みんなで集まったら独身一人だった時の気持ち考えてみろ
なかなかキツいぞ



34: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:34:59.91 ID:Cna+WDc60.net


>>26
ワイ以外全員既婚者、ワイだけ童○ってときは死にたくなった



43: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:35:45.23 ID:/NrRj1fs0.net


>>26
確かに…
身持ち固めること真剣に考える必要ありやな



28: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:33:55.21 ID:46g5oE9g0.net


家庭持ってたってちょっと遊ぶ位ええやろ



29: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:34:02.69 ID:/NrRj1fs0.net


悲しいなあ
ワイもこの兆候あるわ
昔ようつるんどった奴が結婚したんやけど結婚式呼ばれへんかったわ
おかしいやろ



33: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:34:50.37 ID:hewc0jTR0.net


>>29
あっ・・・



41: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:35:35.84 ID:T8IRgLZE0.net


>>29
すまんな



63: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:38:19.76 ID:/NrRj1fs0.net


>>33>>41
まあワイも悪いねん
最後の方年に1回連絡取るくらいやったからな
でも誘わないのはないよなあ?



706: 名無しさん 2015/08/21(金) 05:21:53.22 ID:u2JKofeo0.net


>>29
今は家族だけの結婚式とか珍しくないから多少はね?



37: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:35:16.68 ID:UDNZ7I9da.net


30の男同士が何をして遊ぶのか



39: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:35:19.59 ID:Q6iNKyeba.net


日本の友人関係の希薄さは異常



42: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:35:39.71 ID:wwMSjcHA0.net


飲み会いったけどみんなまわり子供持ちで子供の話とか家買ったとかそんな話ばっかで話題に全く入れなくて寝たふりしてた

2度といかない



50: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:37:06.36 ID:/NrRj1fs0.net


>>42
かわいそう



56: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:37:37.86 ID:opqug6+60.net


>>42
恐怖体験やな



45: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:36:22.43 ID:cb4hRlH90.net


集まるのめんどくさいからPS4でスカイプやりながらダベるのが楽すぎる



52: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:37:21.59 ID:it8py+Eu0.net


>>45
便利な世の中やでホンマ



46: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:36:32.45 ID:KGEFLJix0.net


やめてクレメンス…
大人になりたくないンゴ…



48: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:37:04.55 ID:+Hp6Plmn0.net


そういえば、同窓会いつまでたってもやらんなあ



49: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:37:05.46 ID:cu21JmpK0.net


24歳学生の辺りから周りがだいたい就職しててこれや



51: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:37:11.21 ID:Ru8CaDD70.net


大学の友達はもう全く会わないけど、高校の友達とはいまだにちょくちょく会うな



53: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:37:33.39 ID:8F9PBGIA0.net


周りで結婚してるやつおらんわ
ギャンブル友達しかおらンゴ



55: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:37:36.66 ID:QjFFFBNT0.net


友達の子供がどうとかの話つまらないんじゃ~
前みたいに野球の話とか競馬の話したいンゴ…



491: 名無しさん 2015/08/21(金) 04:43:03.83 ID:DpsDCoBL0.net


>>55
共通の話題がそっちにシフトしとるんやなぁと思うと取り残された悲しみが凄いわ…



64: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:38:39.46 ID:rc0wxOd20.net


高校ときの友達は変わらんなぁ
社会出てから仲良くなった人らはもうね…
草野球やれなくなったわ



65: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:38:43.32 ID:lS98OYUc0.net


過去ワイ「遊ぶやで~」   一人遊び



現在ワイ「遊ぶやで~」   一人遊び



775: 名無しさん 2015/08/21(金) 05:36:41.64 ID:74vp8XYt0.net


>>65
やったぜ



66: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:39:02.54 ID:wwMSjcHA0.net


25のとき飲み会で集まってまわりみんな子供とか嫁の話し出したとき、
もうこいつらとは一緒に飲むのやめようって決意した
何も面白くない 苦痛なだけ 惨めな気分になるだけだった



69: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:39:26.03 ID:+Hp6Plmn0.net


>>66
いや~キツイっす



76: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:40:24.20 ID:HpZu8d5C0.net


>>66
お前も結婚して子供作ればええやん



94: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:43:15.20 ID:QrOsE2XC0.net


>>66
お前が劣等感の塊やからやろ
周りからしたらただの世間話



67: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:39:20.11 ID:oCHL/Zs90.net


映画みたいな友達関係に憧れる
現実で見たことないけど



68: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:39:23.10 ID:ZjifypFJ0.net


ワイ(30)「わーいwwwww」
高校の友達(30)「ウェーイwww」



75: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:39:56.78 ID:/NrRj1fs0.net


>>68
こういう30歳になりたい



82: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:41:10.56 ID:46g5oE9g0.net


>>68
ええな けど裏切られた時ショックやで



105: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:44:47.34 ID:ZjifypFJ0.net


>>82
どう裏切るんや



129: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:47:18.34 ID:46g5oE9g0.net


>>105
すまん言い方悪かったけど、結婚したりで環境変われば遊べなくなるってことや
ワイは結構堪えたで



157: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:51:31.79 ID:WSR1PReLp.net


>>129
お前が相手の都合に合わせたら遊べるやん
ここでぐちぐち文句言ってる連中はいつでも自分中心にして欲しいと思ってるけどそれが言えない構ってちゃんばっかりやな



507: 名無しさん 2015/08/21(金) 04:45:37.78 ID:4QiaydXi0.net


>>157
まぁこれやなぁ…
相手の予定に合わせて遊べばええだけやないのか
半年に一回くらいあえばええやろ



71: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:39:36.18 ID:WSR1PReLp.net


お前らネットやりすぎてリアルの友達と疎遠になったクチやな



72: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:39:48.11 ID:4ADoAqty0.net


大学の友達ならみんな同じ職場おるで
ずっといるかは微妙やけども



73: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:39:48.95 ID:Aohgebik0.net


友達多すぎィ!



79: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:40:58.67 ID:eq1MisatD.net


ワイもこんな感じやわ
離婚した友達とはまだ遊んでるが
他はなぁ・・・



80: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:41:02.64 ID:OCH0lhEX0.net


一人暮らし好きすぎるから言うほど劣等感ないけどな
結婚願望あるJ民が意外と多いんやね



107: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:44:56.35 ID:Cna+WDc60.net


>>80
別に一人暮らしが苦痛ちゃうんや
仲のええ友達だいたい結婚してもたから、そいつらと遊ぶとそういう話になって劣等感感じてまう

あと子供かわいいから羨ましくなる



115: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:45:42.09 ID:14szaQxhx.net


>>80
周り身固めはじめたらそら焦りもするよ



135: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:47:50.40 ID:U/GcJfLN0.net


>>115
それが洗脳やねん
植え付けられた精神の壁を乗り越えろ



482: 名無しさん 2015/08/21(金) 04:41:40.34 ID:c4+D8Fg20.net


>>135
そうだよな
常識を疑おう



87: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:42:28.98 ID:8F9PBGIA0.net


便利な物が増えすぎたんやろなあ



91: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:43:00.75 ID:6SdCDyw60.net


じーさんばーさんが全滅すると
いよいよ歳取ったなって感じる


なおワイの代で家系が途切れる模様



99: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:43:58.28 ID:xM9IjDXwa.net


>>91
ご先祖に申し訳ないわ
なお結婚の予定は永遠にない模様



96: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:43:26.05 ID:WSR1PReLp.net


普通はツレが結婚したらそいつの家に遊びに行って嫁の飯食わせてもらうやろ…



103: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:44:20.75 ID:WckI3BZs0.net


大学からの友達が本当の友達じゃないってのは分かるで
大学入るとみんな面子とか気にして人付き合いするようになっとるからな



109: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:45:08.32 ID:/NrRj1fs0.net


>>103
一理ある
大学の友達が一番仲良いよってのは少なそう



112: 名無しさん 2015/08/21(金) 03:45:34.97 ID:pJnIDoDhr.net


12歳の頃のような友達はできへんのやで
もう二度と



30万円のPC毎月1万円のリボ払いにしたらwwwwwwwwwww

【ビンビン注意】メスの顔してる女の子がエッロすぎwwwwwwwwwwwwwwwww(※画像あり※)

【驚愕】彼氏とデートしてきた結果wwwwwwwwwww

嫁「私がもし不倫したらどうする?」俺「離婚する」→wwwwwwwwwwww

【画像あり】こういう下品な女と付き合える?

会社の新入社員同期の女が妊娠した結果wwwwwwwww

【絶望】エグすぎ、電車で女子高生がとんでもないことしてたwwwwwwww【画像あり】

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

168016:名無し@まとめでぃあ2015年08月25日 13:07:53

世の中には、な、二十歳ん時でも友達1234もいないやつもいるんやで

168017:名無し@まとめでぃあ2015年08月25日 13:27:28

わい20歳ですでに誰とも絡んでないやで

168019:名無し@まとめでぃあ2015年08月25日 13:49:24

5年経てば人は変わる
常に自分がどんな奴か見極めその時々で波長のあう奴探すしかない

168020:名無し@まとめでぃあ2015年08月25日 14:00:56

俺も大学4年間で、結局友達一人もできなかったなぁ……
これから社会でやってけるんだろうか……

168021:名無し@まとめでぃあ2015年08月25日 14:15:58

いいじゃないか。今までいただけ。
私は人生で1人もいなかった。

168022:名無し@まとめでぃあ2015年08月25日 14:20:28

わかるわ、若いときのフットワークがかけらもない
事前に日にち決めないと集まらないからその時動けるやつだけで遊ぶ

168024:名無し2015年08月25日 14:29:10

ワイ22歳やけど、友達はあえて切り捨てていったで。土地柄ヤンキー多いし、ヤンキー嫌いやったから。まあ無理にウェーイに絡む事と自分の趣味一人で楽しめるのでは後者の方が人生楽しいと思うで。もちろん、待っててもなんもおきひんし、自ら進んでコミュ力高めていくといつの間にか勝ち組になれるもんやで。

168025:名無し@まとめでぃあ2015年08月25日 14:39:40

周りが結婚しだすと劣等感なくても
マジで話す機会や会う機会は激減するからな

168036:名無し@まとめでぃあ2015年08月25日 16:05:29

これは5年後のワイに間違いなく起こることなんだよなぁ・・・
今のうちに遊びまくって耐える準備せなあかんな

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244752件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ