​​

上司「弁当30個適当に買ってきてくれ」

引用元:上司「弁当30個適当に買ってきてくれ」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1439406498/


1: 名無しさん 2015/08/13(木) 04:08:18.58 ID:11eaVOmRK.net


ワイ「しょうが焼き10個ととんかつ10個と鮭弁10個でええか」

A「鮭弁がええな」
B「ワイも」
C「お!鮭弁あるんか」

上司「あれ鮭弁もうないんか」
ワイ「すんません、年寄りがそんなに鮭弁好きとは知らんかったんです」
上司「おう、次は気をつけろよ」



2: 名無しさん 2015/08/13(木) 04:09:51.57 ID:vqrR0QMX0.net


優しい世界



4: 名無しさん 2015/08/13(木) 04:10:59.93 ID:toPh/Y0U0.net


年寄りて
そんなん言ったらしばかれるわワイの会社



15: 名無しさん 2015/08/13(木) 04:14:56.67 ID:j1pGn4yG0.net


>>4
そこに対して次は気をつけろって言われてるんやないんか?



19: 名無しさん 2015/08/13(木) 04:15:39.47 ID:toPh/Y0U0.net


>>15
えぇ.....



5: 名無しさん 2015/08/13(木) 04:11:22.24 ID:dj/NSUTf0.net


何が気をつけろじゃボケくらいは言いたい



6: 名無しさん 2015/08/13(木) 04:11:38.36 ID:cgYeZcYIa.net


全部幕の内が無難やと思う



8: 名無しさん 2015/08/13(木) 04:12:24.69 ID:7HoVJEyM0.net


ワイ将助六30個買って帰る珍プレー



10: 名無しさん 2015/08/13(木) 04:13:47.69 ID:qGMUDfsP0.net


>>8
おっ、いなりが入ってるやん



9: 名無しさん 2015/08/13(木) 04:13:04.02 ID:wM1bHMvR0.net


鮭って魚苦手な人にも受け入れられてるイメージ



11: 名無しさん 2015/08/13(木) 04:13:52.56 ID:5+osraRW0.net


むしろ若者の鮭好きがおかしいやろ



13: 名無しさん 2015/08/13(木) 04:14:15.47 ID:toPh/Y0U0.net


ワイの統計やと
鮭よりサワラの西京漬けが一番評判良い気がするわ



16: 名無しさん 2015/08/13(木) 04:15:01.48 ID:N/U51qbX0.net


ワイはのり弁30膳買って帰るで



17: 名無しさん 2015/08/13(木) 04:15:06.70 ID:CcixtSDq0.net


ワア「鯖寿司30個こうてきたで」



18: 名無しさん 2015/08/13(木) 04:15:14.22 ID:49/UOyTkD.net


チキン南蛮弁当とかやったらこいつ有能やなって思うわ



26: 名無しさん 2015/08/13(木) 04:17:22.22 ID:toPh/Y0U0.net


>>18
それ35歳以下限定やろ
下手したら30代すらアウトだと
課長クラスは誰も喜ばんと思うで



24: 名無しさん 2015/08/13(木) 04:17:07.89 ID:wM1bHMvR0.net


弁当晩酌の親父の目が生理的に受け付けない
ボケるカットで一瞬なら分かるが常時あんな目で見られると氏ねって思う



25: 名無しさん 2015/08/13(木) 04:17:17.35 ID:jtBKtJCSM.net


わりと優しい世界



27: 名無しさん 2015/08/13(木) 04:17:26.10 ID:7DavmY8l0.net


牛丼大盛つゆだく30個



30: 名無しさん 2015/08/13(木) 04:18:48.41 ID:oC3BvyAw0.net


弁当30個とかよく運べたな
重くて持てんやろ



32: 名無しさん 2015/08/13(木) 04:19:02.79 ID:SaTRa7Mb0.net


30個の時点で細かく選んでられないやろ



33: 名無しさん 2015/08/13(木) 04:19:35.16 ID:t0Hx6BaG0.net


トンカツか鮭の2種類でええな
でもイッチ有能やで



36: 名無しさん 2015/08/13(木) 04:20:06.83 ID:0m0BZNKn0.net


生姜焼きとトンカツで豚が被っとるな



37: 名無しさん 2015/08/13(木) 04:20:08.26 ID:wM1bHMvR0.net


チキン南蛮はカロリーがアレなイメージあるから確かに30代あたりから少なくなりそう



42: 名無しさん 2015/08/13(木) 04:23:20.35 ID:5ZwHK92d0.net


10くらいならまだしも30って最初から注文しとけやって数やろ上司無能なん



49: 名無しさん 2015/08/13(木) 04:26:25.75 ID:f0W4NuG00.net


>>42
弁当屋も困るやろな



43: 名無しさん 2015/08/13(木) 04:23:36.70 ID:riexZoqy0.net


ワイは同じ様な注文うけてチャーハン弁当30個かっていって上司に説教くらったわ
未だに何があかんかったか分からん



45: 名無しさん 2015/08/13(木) 04:24:16.24 ID:PrbP6HYN0.net


>>43
流石に同じの30個はアカンやろ...



48: 名無しさん 2015/08/13(木) 04:25:36.49 ID:riexZoqy0.net


>>45
よう分からんがチャーハン弁当ってチョイスがあかんかったらしい
皆の食べたいもの考えろよて怒られたわ



50: 名無しさん 2015/08/13(木) 04:26:37.25 ID:hRXqZ+Eqa.net


>>48
やっぱり幕の内弁当がナンバーワン!



46: 名無しさん 2015/08/13(木) 04:25:22.75 ID:Zg/WT6vu0.net


唐揚げ弁当食したかったの!
唐揚げ弁当食したかったから弁当頼んだの!



52: 名無しさん 2015/08/13(木) 04:26:52.23 ID:cgYeZcYIa.net


鮭唐揚げハンバーグここら辺チョイスすりゃええやん



72: 名無しさん 2015/08/13(木) 04:29:21.73 ID:xiPlUeyX0.net


じゃあ俺生姜焼き食って帰るから



73: 名無しさん 2015/08/13(木) 04:29:28.07 ID:1TwttfWI0.net


唐揚げ5 鮭5 とんかつ5 カツカレー15

これでええやろ



74: 名無しさん 2015/08/13(木) 04:29:30.54 ID:lS67i9aO0.net


ワイ「お、のり弁安いやんけ!」



78: 名無しさん 2015/08/13(木) 04:31:23.09 ID:oA7Geqa10.net


自腹切って多めに買ってくるやろ普通
気がきかん奴は出世できんぞ



80: 名無しさん 2015/08/13(木) 04:32:03.99 ID:3IWow9zz0.net


>>78
むしろそれ一生出世できんタイプやろ



83: 名無しさん 2015/08/13(木) 04:32:39.29 ID:cgYeZcYIa.net


>>78
バブルやないんやから
逆に引かれるで



79: 名無しさん 2015/08/13(木) 04:31:40.36 ID:UiRquBLa0.net


こういう場合はノリ弁が基本やな



81: 名無しさん 2015/08/13(木) 04:32:18.74 ID:WfAxfPP00.net


誰が食うかを考えて選んだほうがええな



93: 名無しさん 2015/08/13(木) 04:35:01.29 ID:hTpEaMezx.net


幕の内6、のり弁6、鮭弁5、生姜焼き5、唐揚げ5、とんかつ3が正解やぞ



104: 名無しさん 2015/08/13(木) 04:39:04.14 ID:raXMzzuG0.net


>>93
そこまで細かく分けると逆に文句でるやろ



106: 名無しさん 2015/08/13(木) 04:40:33.61 ID:riexZoqy0.net


>>93
弁当屋がキレそう



95: 名無しさん 2015/08/13(木) 04:35:46.36 ID:eOi6xIpJ0.net


唐揚げがももか胸かは地味に重要やぞ



98: 名無しさん 2015/08/13(木) 04:36:34.52 ID:3IWow9zz0.net


>>95
もも以外あるわけないやろ



100: 名無しさん 2015/08/13(木) 04:37:06.37 ID:eOi6xIpJ0.net


>>98
ワイの近所の弁当屋は胸やぞ



96: 名無しさん 2015/08/13(木) 04:36:08.44 ID:lwKos5giM.net


選択肢は多過ぎてもまずいんだよなぁ



103: 名無しさん 2015/08/13(木) 04:37:36.20 ID:lwKos5giM.net


胸の唐揚げで美味しかった店は今までで一つしかないから地雷



122: 名無しさん 2015/08/13(木) 04:48:39.24 ID:OlPfiAgpa.net


ワイ将、ココイチの出前を頼む名采配



126: 名無しさん 2015/08/13(木) 04:50:50.51 ID:7+s98EPCD.net


もうおにぎり弁当でええやろ
おにぎり2個と小さいからあげと赤いウィンナーと少量のパスタ入っとる奴や



131: 名無しさん 2015/08/13(木) 04:52:27.99 ID:N/U51qbX0.net


年寄りは幕の内やろ!と思って買っていったら
意外としいたけを丸ごと蒸したやつを食べられない上司がいっぱいいて
次からはのり弁にしてね言われたわ



139: 名無しさん 2015/08/13(木) 05:00:27.03 ID:V4sw4Zis0.net


幕の内ってしいたけ入っててクソマジいじゃん
全部幕の内ってのはやめてほしいな
後明太も意外に食えない奴多いから



22: 名無しさん 2015/08/13(木) 04:16:38.02 ID:FzXQOrk90.net


ワイ無職やけど社会人ってこんなスキルも求められるんすね~



婦警さんをナンパした結果wwwwwwwwwwwwwwwww

LINEで3ヶ月間やり取りした女と顔写真交換した結果wwwwwww

僕「ねぇいいじゃんHしようよ」女友達「えーやだー」僕「(クチュクチュ)」 → 結果wwwwwwwwwwwwwww

【悲報】底辺が行く店ランキングwwwwwwwwwwwwwww

【愕然】妹(16歳)が妊娠 → 種の候補がヤバイwwwwwwwwwwwwwww

嫁「私がもし不倫したらどうする?」俺「離婚する」→wwwwwwwwwwww

30万円のPC毎月1万円のリボ払いにしたらwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

168347:ゆとりある名無し2015年08月28日 02:08:14

割といいチョイスやと思うで

168350:さかな2015年08月28日 02:34:56

こういうミッション面白いよね
上の人と何々が好きやねんってくだらん話で楽しい時間をすごした思い出

168351:  2015年08月28日 02:35:38

適当に買ってきてって言われたら、そりゃその人のチョイスになるだろ。文句をつけるほうがおかしい。食べたいものがあれば、言えばいいだろ。客に出すものなら、上司が細かく指定しろや。無能が。

168352:名無し@まとめでぃあ2015年08月28日 02:37:50

別に悪くはないよね。俺は喜ぶなぁ~
まぁ中にはあーだこーだ文句つける糞みたいな人間も
腐るほどおるが、そういう奴らに有無を言わせないように
する選択肢を考えて気が利かせられるかが社会で求められる
スキル。

168353:  2015年08月28日 02:49:44

そんな理不尽スキル求められるのって、どんな底辺だよ。客商売ならまだしも、そもそも会社の上司や同僚の弁当を買いに行かせるのは馬鹿だわ。30人ぐらいだったら、何食いたいか言って、その通りに買えばいいだろ。それが無理なら、文句言わず、出されたもの食え。それが正しい社会人だっての。

168354:ゆとりある名無し2015年08月28日 02:52:12

>>1に誰も文句言ってないし誰にどんな状況で出すともいってないのに脳内設定で勝手にキレてるアホはなんなんだろうな

168355:  2015年08月28日 02:55:47

1が文句いおうが関係ない。こういう意味のないこと事態がまかり通っていること異常なんだよ。お前の仕事は弁当を買うことなのか?それなら正しいが。自分の専門性もない仕事してんだろ、どうせ。

168357:  2015年08月28日 02:58:06

他人の好みを事前に察知して、弁当を買うスキルが社会人として必要とか言ってる、馬鹿みたいなコメントがあるからね。そんなことが求められるのって、どんな底辺だよって話だ。

168358:ゆとりある名無し2015年08月28日 03:00:42

168352の前にキレてんだよなぁ、時系列も理解できなくなってる?

168361:  2015年08月28日 03:02:59

だいたい30人もいれば、好みによってすべての人を満足させることはできない。そんなことわかるのに、個人に裁量をまかせれば、その人が嫌な思いをするのは当然だろ。そういうのは、事前に聞いて用意するか、文句を言われない立場の人が決めればかどが立たないだろ。たかが食事で大げさなって言うなら、なに出されても文句言わず食えってこと。何が次からは気をつけろだって。

168362:  2015年08月28日 03:04:53

>168352
こういう奴が、理不尽なことを部下にさせるんだよ。こちらの主張はクリアなのに、そうやって意味のないところで叩く。

168363:ゆとりある名無し2015年08月28日 03:15:08

コミュ障こじらせてるのがコメ欄で発狂してて面白いなw

168364:  2015年08月28日 03:19:21

反論できなくなると、すぐにコミュ障とかいってお茶を濁す。自分の意見も言えないで叩くだけのお前こそがそれにふさわしい。

168365:  2015年08月28日 03:24:17

そもそも1の状況を推測できないだろといっている反面、相手の弁当が何を食べたいか感じ取れ、それが社会人のスキルだと。それが馬鹿げたこととわからないで、仕事をしている、あるいは将来そのような仕事を考えているなら、ある意味幸せなのだろうけど。こんなことを楽しげに議論していること自体、気持ち悪いと感じろよ。そんなことを重視していると、いつまでたっても碌な仕事に就けないわ。

168370:名無し@まとめでぃあ2015年08月28日 06:21:28

唐揚げ弁当がないという無能

168375:名無しさん@イルボン速報2015年08月28日 09:42:33

なんか発狂してる奴がいるwwwwwwwwww
キモイwwwwwwwwww

168382:名無し@まとめでぃあ2015年08月28日 12:10:44

チキン南蛮タルタル多めとか
30過ぎで頼んでたら、頭オカしい奴やと思われるな。

168383:名無し@まとめでぃあ2015年08月28日 12:17:02

30個って、事前に電話注文する必要がある個数だろ。
学生の時弁当屋でバイトしてたけど店頭で30個なんて無茶な注文された事一度もないわ。

168391:名無し@まとめでぃあ2015年08月28日 13:34:21

金兵衛か鳥久で適当に頼めばええやろ

168669:名無し@まとめでぃあ2015年08月30日 23:23:19

30人のうちで上司が一番偉い人でない限り、種類のアドバイスしない上司は無能やね。段取りできなさそう。

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244978件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ