​​

おまえら、飛行機の中ではやるなよ、絶対にやるなよ

引用元:おまえら、飛行機の中ではやるなよ、絶対にやるなよ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1440885226/


1: 名無しさん 2015/08/30(日) 06:53:46.46 ID:R6IuSopY0.net BE:698254606-PLT(13121) ポイント特典


sssp://img.2ch.sc/ico/imanouchi_2.gif
キャビンアテンダントが教える12の「機内で絶対にしないでほしいこと」

作家で元CAのアビー・アンガーさんが運営するオンライン・フォーラム「フライト・アテンダント・
キャリア・コネクション」のFacebookページで、CAたちに乗客に機内でやって欲しくない行為を
尋ねたところ、多くの回答が寄せられた。

1. 飲み物をいつまでも決められない
2. 座席ポケットにゴミを残す
3. ヘッドフォンをつけたまま飲み物を注文する
4. 裸足で機内を歩き回る
5. 体をつついたり、服を引っ張ったりする
6. 着陸直前にトイレに行く
7. ティッシュやつまようじ、使用済みのオムツを手渡す
8. 「うわ!小さい飛行機!」と言う
9. ギャレー(調理場)に入ってくる
10. 食事を出している時にトイレに行く
11. 定刻通りなのに、乗り継ぎ時間が短いと文句を言う
12. 税関申告書を記入するためにペンを借りる

http://www.huffingtonpost.jp/2015/08/27/flight-attendants-wish-stop-doing_n_8052238.html



7: 名無しさん 2015/08/30(日) 06:57:19.20 ID:UBxw4T7S0.net


> 2. 座席ポケットにゴミを残す

すまん



8: 名無しさん 2015/08/30(日) 06:57:54.20 ID:hC8ZuNXp0.net


下駄箱が無いと文句を言う



123: 名無しさん 2015/08/30(日) 09:52:40.82 ID:jV26GLtx0.net


>>8
お客様、申し訳ございません
シューボックスはビジネスクラス以上での提供となります



9: 名無しさん 2015/08/30(日) 07:01:15.52 ID:h6MwVpEL0.net


8. 「うわ!小さい飛行機!」と言う

なんで?



95: 名無しさん 2015/08/30(日) 08:40:40.67 ID:0GXp4rjW0.net


>>9
CAもデカイ飛行機のCAやりたいが、そのCAにデカイ飛行機の大人数を相手にする力量がなく小さい飛行機しか乗せて貰えない
自分の能力を否定されてるようで悔しいから



115: 名無しさん 2015/08/30(日) 09:31:55.89 ID:0ffLjNGa0.net


>>95

つまりCAさん陵辱プレイん時は「お前の乗る飛行機はちっちゃいなぁ、このおっぱいのようにちっちゃいなぁ」って言えばCAは悔しいビクンビクンするって事か
そんで俺の股間のジャンボジェット機で上昇気流時々乱気流させて絶頂フライトさせてグッドラックさせて無事着陸させるって事かなるほど



10: 名無しさん 2015/08/30(日) 07:04:40.25 ID:kQ8ffIYt0.net


機内の免税品を値切ってたのは見たことあるわ



11: 名無しさん 2015/08/30(日) 07:05:05.10 ID:XIMvl1uJ0.net


今度から飲み物を食い気味で決めて両耳をアピールしつつ注文し
うわ!大きい飛行機!と言い
定刻通りなのに乗り継ぎ時間長すぎますと文句を言うわ



13: 名無しさん 2015/08/30(日) 07:06:31.40 ID:kAt5Wbsd0.net


つついたり引っ張ったり以外はオサワリ桶?



14: 名無しさん 2015/08/30(日) 07:06:38.22 ID:caXdwRz00.net


いや、ペンくらい貸せよ



16: 名無しさん 2015/08/30(日) 07:07:58.97 ID:8Zk/Rqy50.net


>>14
ペンくらい持ってろよw



18: 名無しさん 2015/08/30(日) 07:10:43.98 ID:bZ0TKmDq0.net


遊びに行くならペンなんか持ってかないわ
そんなら持ち物:筆記用具って書いとけよ



22: 名無しさん 2015/08/30(日) 07:12:24.80 ID:8Zk/Rqy50.net


>>18
申告書書くのわかってんだからペンくらい持っとけよw
海外旅行初めてかよw



141: 名無しさん 2015/08/30(日) 10:39:48.84 ID:MpCd2MJU0.net


>>22
初めてだったり
相当久しぶりの奴だっているだろ

俺はイミグレ目の前の両替屋でペン借りたわ
その次からはペン持参してるけど



19: 名無しさん 2015/08/30(日) 07:11:10.62 ID:rL95k0EE0.net


起こさないでくれ、死ぬほど疲れてる
と言う



20: 名無しさん 2015/08/30(日) 07:11:55.69 ID:4vKtmjHZ0.net


8とか12は別によくね?8は大人なら言わないけど



21: 名無しさん 2015/08/30(日) 07:12:08.27 ID:zmVNHpJQ0.net


8番ワロタ



23: 名無しさん 2015/08/30(日) 07:12:27.59 ID:jzInEXU80.net


着陸までずっと念仏を唱えている



56: 名無しさん 2015/08/30(日) 07:47:42.15 ID:MVYDjtpY0.net


>>23
ほんとやめて



58: 名無しさん 2015/08/30(日) 07:53:46.92 ID:GNf3hd4q0.net


>>23
ワロタw必死に祈ってる人いるよな



25: 名無しさん 2015/08/30(日) 07:16:18.68 ID:lvoXsm1r0.net


JALでおじゃる、とか口走る



27: 名無しさん 2015/08/30(日) 07:16:26.90 ID:/rq+uXUy0.net


裸足になってカーペットを足の指で摘まむようにするとリラックスできるぞ



30: 名無しさん 2015/08/30(日) 07:17:58.31 ID:mdivnYa00.net


これ当てはまる日本人ほとんどいねえだろ。

日本人は飛行機の中ではまじめに寝てる。
みんなよく眠れるよなあ。



31: 名無しさん 2015/08/30(日) 07:18:58.55 ID:Tm9vWoXE0.net


機内に朗々と響き渡る読経、
風雅な木魚の音



33: 名無しさん 2015/08/30(日) 07:21:55.98 ID:x5i0Xt+D0.net


ここ何処ですか?と尋ねた客に、
飛行機の中だろ と余計なツッコミを
入れない。



34: 名無しさん 2015/08/30(日) 07:22:31.17 ID:xb3H4Mfo0.net


離陸のときと着陸のときにI don't want to miss a thingを歌う



35: 名無しさん 2015/08/30(日) 07:23:03.74 ID:vTGkp4Fa0.net


窓開けないと窒息しそう、と暴れる



45: 名無しさん 2015/08/30(日) 07:31:59.10 ID:C+GT4zsa0.net


5. 体をつついたり、服を引っ張ったりする

どこをつつかれたことがあるのか、スカートを引っさげられたりあるのか小一時間聞いてみたい



48: 名無しさん 2015/08/30(日) 07:35:48.76 ID:VwZ8ZoYI0.net


乱気流避けるかなんかで高度下げる場面に出くわした事あるけど、俺はもう絶対に乗らないと決めた



49: 名無しさん 2015/08/30(日) 07:39:37.43 ID:JtKywQKw0.net


12. 税関申告書を記入するためにペンを借りる

毎回やってるわ。降りるとき返そうとしてもくれる。
家にANAのペンが沢山ある



89: 名無しさん 2015/08/30(日) 08:35:03.93 ID:UpqpV3qN0.net


>>49 借りたら返せよ



53: 名無しさん 2015/08/30(日) 07:44:47.88 ID:SpuLHrwk0.net


1. 飲み物をいつまでも決められない

こういう優柔不断な奴って何かにつけ腹立つよな
何でもない事を物凄い重要な案件であるかのようにいつまでも悩み続ける
どんだけ自分が大事なんだよそんなのどうでもいいんだよアスペ



55: 名無しさん 2015/08/30(日) 07:47:29.14 ID:SY1SmA6k0.net


>8. 「うわ!小さい飛行機!」と言う

小さいんだからしょうがないだろw



59: 名無しさん 2015/08/30(日) 07:57:31.68 ID:A7zqpwrZ0.net


ナッツの出し方で切れる
はないの?



64: 名無しさん 2015/08/30(日) 08:03:13.85 ID:QqyXKgTs0.net


寝ているのを起こして機内食を勧めてくるのは分かるんだけど、
「いらない」と言ってるのにしつこく押し付けようとするのは何で?



65: 名無しさん 2015/08/30(日) 08:03:47.10 ID:/rq+uXUy0.net


コーヒーに文句付けているおっさんが見苦しい



67: 名無しさん 2015/08/30(日) 08:07:11.39 ID:oQYNs0rj0.net


ヘッドホンで飲み物と小さい飛行機はただ小うるさいだけだな



72: 名無しさん 2015/08/30(日) 08:10:05.39 ID:4rcUorZAO.net


靴を脱いでリラックスしているオッサンの足が臭い。



73: 名無しさん 2015/08/30(日) 08:10:10.18 ID:FicSiI/80.net


危ないとか周りに迷惑かける行為の事だと思ってたが、やられるとCAがムカつく行為って事なんだな



74: 名無しさん 2015/08/30(日) 08:10:53.64 ID:3QErgbek0.net


余計な事言うと口を縫い合わすぞ



75: 名無しさん 2015/08/30(日) 08:14:14.12 ID:UWlZNuCF0.net


>>74
連れを起こさないでくれ。死ぬほど疲れてる



79: 名無しさん 2015/08/30(日) 08:22:12.91 ID:3QErgbek0.net


>>75
ビールでも飲んでリラックスしな



78: 名無しさん 2015/08/30(日) 08:20:50.46 ID:Ede95u/P0.net


チキンと言ったらチキンをきちんと出せ チキンだけにな!
魚持ってくるんじゃねーよマレーシア航空



83: 名無しさん 2015/08/30(日) 08:27:13.72 ID:GufhKZ+K0.net


>>78
CA「アーユーチキン?」
客「イエスアイムチキン」
CA「プッw」



81: 名無しさん 2015/08/30(日) 08:26:21.21 ID:fCd75Zxh0.net


注意事項が多いとやる気が起きない
寝よう



85: 名無しさん 2015/08/30(日) 08:30:09.17 ID:QzlG9uij0.net


搭乗前に小腹が減る

空港内でなにか食おうとも思うが機内食があるため我慢して乗り込む

機内食を出されたはいいがあまりのショボさに愕然とする

やっぱ食っとけばよかったと後悔する



86: 名無しさん 2015/08/30(日) 08:32:10.00 ID:TZnSmz1E0.net


>>85
機内食おかわり!



103: 名無しさん 2015/08/30(日) 08:55:40.77 ID:v3XFQFRf0.net


ペンなんて乗ったときにくれるおまけのセットに入ってるけどな。



117: 名無しさん 2015/08/30(日) 09:34:59.18 ID:r3x8It4v0.net


飛行機なんぞ乗ったことはない
むしろ本州から出たことがない
海外出張できないかなぁ……



122: 名無しさん 2015/08/30(日) 09:52:17.34 ID:1aVYhTg40.net


2. 座席ポケットにゴミを残す

これはアカンのか?



126: 名無しさん 2015/08/30(日) 10:03:05.22 ID:6p5Hx26V0.net


二番はよく見る



133: 名無しさん 2015/08/30(日) 10:31:37.92 ID:WPMjrZ590.net


>>1
>6. 着陸直前にトイレに行く
離陸の間違いだろ
シートベルト外して行くのかよ



135: 名無しさん 2015/08/30(日) 10:35:57.29 ID:hJ3rgDQH0.net


CAは単なる肉体労働者

日本のCAは自分たちが特別な存在だと
何か勘違いしてる



137: 名無しさん 2015/08/30(日) 10:37:20.13 ID:S8H977nV0.net


>>135
それを言うなら看護師もそうだな
CA同様所得が年収500万越えと高いのが同じだけど



136: 名無しさん 2015/08/30(日) 10:36:40.63 ID:Gc+crmpM0.net


ゴミ残されたくなかったら、ゴミ回収にこいよ。
回収に来ないとき、やむなく座席に残してるんだよ。



140: 名無しさん 2015/08/30(日) 10:39:37.43 ID:jfDf565S0.net


今日のCAブスばっかりだなと大声で話す



147: 名無しさん 2015/08/30(日) 10:48:03.57 ID:0k9ivCdZ0.net


口説くのはOK



148: 名無しさん 2015/08/30(日) 10:48:35.42 ID:azUgWyYh0.net


はい



152: 名無しさん 2015/08/30(日) 10:51:48.39 ID:lhtZTBej0.net


もっと大切なこととかあるような気がするが



157: 名無しさん 2015/08/30(日) 11:09:13.54 ID:EMjmzBJp0.net


チップはわたさなくていいんだ



159: 名無しさん 2015/08/30(日) 11:12:36.16 ID:3axZnjEW0.net


タイミングを見計らってヒジを当てる



161: 名無しさん 2015/08/30(日) 11:16:05.17 ID:vvmg4LUb0.net


1と12は常識の範囲だろ



162: 名無しさん 2015/08/30(日) 11:18:30.67 ID:jvQ6f39V0.net


飛行機あんまり乗ったことないけど、今の飛行機って離陸後もシートベルト締めないといけないのか?
離陸後、シートベルト外したらCAに怒られた。



175: 名無しさん 2015/08/30(日) 11:40:57.49 ID:EhyjavEt0.net


>>162
ある程度上空に上がれば、シートベルト着用のマークも消えるし、外して良いアナウンスが直後に有るが、
天候不順等で、機体が大きく揺れる恐れが有る場合は、
なかなか解除されないよ。



164: 名無しさん 2015/08/30(日) 11:28:39.93 ID:CYJ1A+no0.net


着陸後に乗降口の扉が開くまで立ち上がらないようにとアナウンスがあるのに
着地して減速した途端に我先にと荷物取って前に詰めてるやつ見ると笑える



166: 名無しさん 2015/08/30(日) 11:32:51.19 ID:/eQ7PYNS0.net


スチュワーデスというの日本で廃止されたけど、外国でも
CAに変わったの?



171: 名無しさん 2015/08/30(日) 11:38:16.35 ID:jV26GLtx0.net


>>166
日系以外は一般にFlight Attendantって呼んでるはず



184: 名無しさん 2015/08/30(日) 12:00:47.74 ID:hf+CkYqy0.net


犯罪歴に「あり」をつける



187: 名無しさん 2015/08/30(日) 12:09:21.68 ID:f+Gm3ijZ0.net


乱気流でゲロ吐く奴
二つ隣りの席の奴に吐かれて
強烈な臭いで俺も連れゲロ寸前だった



191: 名無しさん 2015/08/30(日) 12:36:05.78 ID:jV26GLtx0.net


まー、あれだ
ペンは乗客数用意できないし、普段10本とか持ち歩けないからなー
エコノミーだとCA一人あたり50人くらい担当するんで、各自用意して欲しいってことになるわな
ビジネス、ファーストなら機内小物セットに予め入ってるし、人数も少ないからそんなに負担じゃない。



193: 名無しさん 2015/08/30(日) 13:10:26.05 ID:HE6iAvI20.net


>>1
ってゆうか人事は採用基準おかしくないか?
何でこんな事を嫌がる人間が採用されてんの?w



39: 名無しさん 2015/08/30(日) 07:25:54.22 ID:NY0fZX0f0.net


これ格安会社の質の悪いCAだろ



【愕然】公務員のかわいい女の子と結婚した結果wwwwwwww

【驚愕】東大生だけど居酒屋で女店員に年齢確認の時に学生証見せた結果wwww

【驚愕】男の性欲と女の性欲の違いwwwwwwwwwwwwwwww

【愕然】嫁(23)のHの誘い方が可愛いすぎるんだがwwwwwwwwwwでも限界wwwwwwwwwwwww

さっき定食屋ですげえカワイイOLと相席になったんだけど

彼氏「もうイきそう…っ!一回出していい?んでまた入れていい?」私「うん♪」 → 結果wwwwwwwwwwwwww

宝くじで4億円当たった結果、人生つまんなくなった・・・・・・

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

168933:名無し@まとめでぃあ2015年09月02日 12:26:50

言いたか無いけどCAって唯の接客業やん?
ウェイターとかコンパニオンとかとおんなじ仕事を
地上でやるか飛行機でやるかの違いだけ
客室の安全管理もあるだろうけどそれだってそんな大層な技術要らなくね?

168941:名無し@まとめでぃあ2015年09月02日 14:00:36

海外の飛行機はあれだぞ
ギャレーの所で全CA雑談してて、コール押しても夜なんてまともにこん
で来たから飲み物欲しいって言ったら、こっちこいって
ギャレー案内されてそこにいっぱいコップに入れて置いてるから好きなもの持ってけって言われた。
大体海外のだとみんなそんな感じだぞ、だからギャレーに入るなはおかしい。

168951:名無しさん@イルボン速報2015年09月02日 18:21:41

CAが飲み物配ってる時にトイレに行く
通路狭いから必然的に・・・

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244985件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ