【仕事】パワーポイント使用を禁止する会社が増えている理由
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1444432781/
http://allabout.co.jp/newsdig/c/88444
マイクロソフトのプレゼンテーションツールである「パワーポイント」は、様々な場で活用されています。
話によると、最も初期のものがリリースされて以来、10億台以上のコンピューターにインストールされ
、現在は1秒間に約350回ものパワーポイントによるプレゼンテーションが行われているそうです。
私のようなコンサルタントの場合、パワーポイントは必須アイテムとして使いこなすことが要求されます。
また、クライアントによって違いがありますが、今までお付き合いした会社の中には、「パワーポイント大好き」と
いっても良い会社はいくつもあり、特にルール化されている訳ではないにもかかわらず、作成する資料は何でもかんでもパワーポイントを使っています。
しかし最近、特にアメリカの企業リーダーに、パワーポイントでのプレゼンテーションを好まない人が増えてきているのだそうです。
アマゾンやフェイスブック、リンクトインといったアメリカの有名企業や、日本でもトヨタなどは、社内ミーティングでのパワーポイント使用を禁止しているそうです。
その理由は意外に共通していて、例えばこんなことが挙げられています。
・まずは作業効率。やっぱり作成に時間がかかる。
・スライドは一見わかりやすく思うが、簡素化され過ぎていたり、抽象化されていたりして、読み解くことに時間がかかったり、誤解を招いたりする。
・図表や箇条書きでまとめると、自分の思考を深めることにつながらない。
・同じく思考が深まらないので、対話や討論が行いづらい。
要は、資料がかえってわかりづらくなり、社内ミーティングでは最も重要な「議論すること」には有益でないということです。
私がパワーポイント大好きな会社とお付き合いしていた時に思っていたのは、一にも二にも、とにかく作業効率的にムダということでした。
資料の中身よりも、ただ見やすくするために簡略化したり、見栄えを良くするためにアニメーションを入れろなどと要望されたりしますから、
同じレベルの資料でも、作業時間ばかりかかります。
その会社では、多くの社員がそれと同じような作業をしている訳ですから、壮大なムダという以外に何もないと思っていました。
しかし、今回パワーポイントを禁止する会社が言っている理由を見ていて、新たに一つ気づいたことがあります。
それは、「パワーポイント大好き」な会社では、それが理解しやすいと思っていることが多いのですが、
この「理解しやすい」にこだわるのは、「異論が出ないようにしたい」ということで、要するに一方的な報告、
説明だけにして、できるだけ「議論をせずに済ませたい」と考えていたように思えたということです。
パワーポイントを禁止している会社が重視している、「議論をすること」を避けているのではないかということで、
実はそのためには、パワーポイントの資料の方が、結果的に都合が良かったのかもしれません。
ツールの使い方一つのことですが、それがその会社の持っている組織風土や課題を表しているのだということです。
私はパワーポイントは便利なツールだと思いますし、たぶんこれからも使っていきますが、この使い方を誤ると、意外に大きな落とし穴があるように思います。
やはり有効な場面、ふさわしい場面があって、それは社内の場合には、あまり多くないのではないでしょうか。
古舘完全勝利
そりゃあの程度の内容で一日中やってりゃねぇ
そんな難しい会議はやって無いので 紙 で十分(震え声
スライド手書きしてたのに比べればはるかに効率的なんだから
ツールに使われるなってこと
もうパワポ
>>7
こんなので笑ってしまった
疲れてるのかな…
それってソフトの問題じゃなく作り手の問題だろ
プレゼンの観衆は素人ほど余計な見栄えを気にする
プレゼンに理解がある観衆は内容しか気にしない
>>9
「素人が見栄え」
それは言える。
ほぼ外野の人が同席していて、しかもそれが色々権限のある人で・・・
それらを黙らせるために、時間をかけて作り込むw
プレゼンテーションと社内ミーティングはまったく別物だと思うんだが
一体どっちのことを言ってるんだ?
powerpointを好まない会社が増えている
↓
社内ミーティングには不適切
っていう無理やりなこじつけにも見えるんだが
>>10
別に、社内ミーティングの中にもプレゼン的なスタイルなものもあるだろう
ガイ・カワサキの影響じゃないの?
彼はパワポをずっと批判してるし。
高齢者やアホ相手ににはパワーポイントが有効
賢い人にはパワポ10ページ分の試算表一枚でおk
>>13
>高齢者やアホ相手ににはパワーポイントが有効
これこれ
これなんだよね
OHPってもう使ってないの?
>>14
OHPをバリバリ使ってたのは今年90才の名誉教授だったな。15年くらい前までは使ってたような気がする。
今はその弟子の65才の名誉教授がパワポをバリバリ使ってるよ。
作業効率。やっぱり作成に時間がかかる 特に時間などかからないと思うが
会社での会議資料なんかプロジェクタ-につないでプレゼンするだけだから
それとも顧客説明に手の込んだ資料作るのに時間かかる人いるのかな
わかったつもりになるには最適なツール
内容が同じでもテキストだと全く受け入れられない
見た目がすべて
>>19
ブサメンがどんなけ雄弁に語ろうがイケメンの愛してるの一言にはかは敵わないのと同じやね
>>47
ほんこれw
一見綺麗で情報量がない資料大杉
>>21
無駄な情報入れすぎて何が言いたいのか解らない資料大杉w
>・スライドは一見わかりやすく思うが、簡素化され過ぎていたり、抽象化されていたりして、読み解くことに時間がかかったり、誤解を招いたりする。
詳細な情報は資料配付で
パワポは抽象化して全体の流れを明示するものでは無かったのか
ブラウザでなんでもできるんだから、もういらんわな
この記事を書いた奴が無能な事はよくわかった
>>26
それは間違いないな
パワポは概要を説明するツールだと理解できてない
やっぱ富士通オアシスだな パワポはダメだ
うちの会社はエクセル大好き
業務システムからデータを全部エクセルに手書きで写して報告書作り
写し間違えて数字合わねえ合わねえってイライラ
バカじゃねえかと思う
文章の報告書をエクセルで作る奴はマジ○チ
>>29
wordででかい表を上手く扱えればいいんだがねえ…
その辺EXCELのほうが表現しやすいんだよね
で、文章だけの報告でも同じフォーマット使いまわすからEXCELになる
まあ、何事も形式に拘り過ぎると、内容そっちのけになりがちではある。
全く次元の違う話ではあるが、
昔居た会社があまりにも形式に拘り過ぎて、バカらしくなって辞めた。
無駄に時間コストがかかり過ぎて生産性や創造性を犠牲にする。
その会社は、それから5年後に倒産した。
パワーポイントを禁止してる会社は代わりに何を使っているのか
という話がなにも書いてないな
何十人何百人に対して話の概要を伝えたりするのに
エクセルでも使えばいいのか?
>>34
通説になってる何かをとりあえず否定して
注目を浴びるためだけの文章
単なるハッタリに過ぎんのだけど無能上役ほどこう言うのにだまされて
こういう奴が出世するから困ったもんだ
パワポ使えないんならイラレ使うしかないな
>>1
Excel万能説
でも、UI変更で使いにくくなった。
>資料の中身よりも、ただ見やすくするために簡略化したり、見栄えを良くするためにアニメーションを入れろなどと
そんなことをしなければいいだけじゃないか?
アニメーションとかタダの自己満。
社内向けでもよくパワポ使ってるけど、アニメーションとか凝った事なんてやったことないな。
配色とかもだいたい一緒で、矢印とか機能毎に統一してる。
理由はめんどくさいし、凝っても内容は変わらないから。
社外向け資料は別な。
この記事色々と前提がおかしいんとちゃう?
記者の勝手な思い込みが前提としてあると思う。
パワポが手間掛かるのではなく、パワポに手間掛けてるのが問題だろうに。
パワポが手間掛かるってなら他の有意義な方法を提案すべきだろうに、それもないただの感想文じゃん。
図形描画は、呼び出しが違ってくるだけで、コンポーネントは
オフィスで共通だったはずなんだが・・・
パワポ使ってもその後質問や議論はあるでしょ
「作成に時間がかかる」とか「資料がわかりづらい」とか、まさに基本的な
問題じゃないか。こんなことを改善できないようでは、マイクロソフトの
技術そのものが評価されていないということに他ならない。
>>51
それはマイクロソフトの責任じゃないよ
道具としての宿命
議論を深めるには不向きな道具ということだよ
会社見学に来た人間にピーアールように使うには適してるんじゃないかな
テレビばかり見ているとバカになると同じか
内容を理解してなくても
お絵かき幼稚園ができるので
わかりやすい、と錯誤するだけ。
関わる人数、仕事のレベルによって必要度は異なるんじゃねーか?
極端な話、零細企業では社長の鶴の一声で何の説明も要らないからパワポ不要だろうし。
行政や大企業になればなるほど、関わる人数は多いし、影響も大きいし、仕事自体も大きくて深い。
そういう仕事で説明する資料としてはパワポは適してるだろ。
パワポは2-3テンプレ作っとけばコピーして使える。
準備の時間がないプレゼンでもかっこうだけはつく。
>>62
んだな。
パワポで簡単にまとめて、場合によっては事前にそのままPDFで配布して、
必要そうな別の資料を持参する。
これで社内はだいたいカタがつく。
パワーポイントって元来、報告や提案のためのツールであって議論のためのツールじゃない
何言ってんのこのオッサンw
だいたいこの手のオッサンってアマゾン、グーグル、トヨタって社名見ただけで土下座するタイプでしょw
>>63
アメリカでMS資本に対抗する企業グループが
脱MSソフトの流れでネガティブキャンペーンしてるだけだろ
流行に乗ってるんだぜ的な日本の経営者が真似してオウム返ししてるだけ
日本では、経営者が自分のために作らせてる様なもんだし
株主向けIR用に抜粋して使いたいだけなんじゃね?
プロジェクターで見せられても、観客はその場で字が読めない
プレゼンツールなのに
10ptぐらいの文字をズラーっと見せつけられると
プレゼン能力ゼロだなって思う
結論は使い手の文書コミュニケーション能力に依存するって事だろ?
KeynoteでもPPtでも「弘法筆を選ばず」であり、閲覧する対象に何を伝えたいかが肝要。
しかし、最近通勤電車で大学生が眺めてる講義のレジュメってPPtばっかりなのよね。
敢えて講師が板書する必要も無いが、箇条書きA4一枚で片付く内容に8画面以上使ってたな...♪
あれじゃあ学生も退屈だろうて...
パワポ便利じゃん
プロジェクターでキレイに1枚にまとまるし
アニメーションこだわって時間かかるのは論外
「効果」を使う奴はパワーポイントだけの奴。
パワポ作るのが仕事じゃねぇ。コミットするのが仕事だアホウ。
時間、そんなにかかんないじゃん。
昔ならともかく、今は子供のおもちゃ並みと思うけど。
単に、使えないだけ。wwwww
資料を次から次に流して説得力があるふりをして
一方的に話を納得させるには割と便利だよ、うん。
>>80
同感。
そして資料を会議開始時に配るとさらに効果的。
そして資料を延々読み上げてやり、
最後に質疑応答でシャンシャン。
>>80
漏れみたいに一方的な説明は得意で、議論や説得が苦手なタイプには最適orz
メモ帳でフォント大きくして、光速で打ちながら話す俺
リアルタイムパワポ最強
役所でさえ資料を作るための資料を
延々とやらされ
挙句の果て事業却下される
ホント無駄
プレゼンなんかより会議を円滑にするソフトウェア作れ
オレには縁のない世界の話
どうでもいいっす!
【緊急速報】ハンターハンター連載終了
【驚愕】彼氏とデートしてきた結果wwwwwwwwwww
嫁「私がもし不倫したらどうする?」俺「離婚する」→wwwwwwwwwwww
【エグすぎ注意】彼女(高2)がとんでもない事呟いたのだが、マジで衝撃でヤバイのだがwwww
会社の新入社員同期の女が妊娠した結果wwwwwwwww
【絶望】エグすぎ、電車で女子高生がとんでもないことしてたwwwwwwww【画像あり】
30万円のPC毎月1万円のリボ払いにしたらwwwwwwwwwww
- 【朗報】ワイ彼女と別れそうになるもセoクスで無事仲直りwwwwww
- 【驚愕】上原亜衣さんの近況がやばいwwwwwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【画像】このコスプレイヤーのえっちなコスがが抜けるwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】遠坂凛「クoニ禁止!中出氏禁止!裸見るのもダメ!」 →結果wwwwwwwww
- 【驚愕】昔セフレだった芸人が売れてて草wwwwwwwwwww
- 【裏山】あんまり友達のいない女の子とお付き合いした結果wwwwwwwwwwwww
- 【朗報】姉がパンツ出して寝てたから撮ったwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【朗報】女子会、結構えっちだったwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】娘と風呂に入ってボッキしてしまった結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】彼氏に「避妊しないでいいよ」って言ったら怒られた・・・・・・・
- 【愕然】元カノが半年間男と同棲して戻って来たwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」
- 【朗報】女のマoコがピンクか黒かを見分ける方法がこちらwwwwwwwwwwww
- 【悲報】ワイボッキ4cm、またもや初H後に別れを告げられる・・・・・・・
- 【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)
- 【悲報】ワイのノーパン出社記録、364日で終わるwwwwwwwwwww
- 【愕然】ツイッターで「援」って検索した結果………(画像あり)
- 【悲報】15歳の不良少女がはしたない格好でTVに出てしまうwwww(画像あり)
- 【悲報】最近のテレビえっちすぎwwwwwwwwww(画像あり)
- 【愕然】一目惚れした後輩レoプした結果wwwwwwwwwwwwww
- 【閲覧注意】発掘されたミイラが素性を明かさないことを条件に衝撃のavデビュー! (画像あり)
- 【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】彼女をベロベロに酔わせてホテルに行こうって言った結果wwwww
- 【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………
- 【ガチ】わい彼女がFカップ民、乳を晒すwwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】若槻千夏ってガチでフoラ上手そうだよなwwwwww(参考動画あり)
- 【驚愕】この画像でボッキしかけたらロリコンらしいwwwwwwwwwwww
- ワイ「そろそろフoラやめろ」彼女「じゅぽじゅぽ」 →結果wwwww
- 【ボッキ注意】タイの屋台えっちすぎない?wwwwww(画像あり)
- 【悲報】ちんさん、女の子は無限にイキ続けられると思ってるwwwwwwwwwwwww
- 【衝撃】産婦人科の内診でクリトリスを3分いじられた結果wwwwwwwwwwwww
- 風ぞく嬢「これ、仕事だからね。本気にしちゃダメよ」俺「あ、はい」 →結果wwwww
- 【驚愕】パートナーとセoクスするのめんどくさい奴wwwwwwwww
- あくびすると耳の中で「ガサッ」って音がする奴wwwwww
- 【呆然】ガチで可愛い子を嫁にした結果・・・・・・・・・・・
- 修理業者俺「ここの端子外れてるだけじゃん。繋げて……っと」
- 俺「唐揚げ定食で」店員「はーい」店員「ごめんねぇ、唐揚げ売り切れたからトンカツ定食にしたんだけどこれでいい?」
- AM4:30牛丼屋にて俺「朝定」バイト「朝食は5時からです」俺「状況判断もできないのか!!!!」
- 妻に「それ本当に俺の子?」って言ってみた結果wwwwww
- 【悲報】ワイの嫁、医者に「このままだと40で死んでもおかしくない」と言われるwww
- ガチで彼女もしくは妻がいる奴にしか分からないことwwwwww
- パッパの会社に入社して3年目のワイのボーナスwwwwww
- 店員「大盛り無料ですが」男友達「あっ、普通でいいです」ワイ「!!!!」
- ガチで喧嘩が強い奴の特徴wwwwwwwwwwwww
- 関連記事
-
- 【仕事】パワーポイント使用を禁止する会社が増えている理由
この記事へのコメント
トヨタだけど、パワポ使ってるぞ???
パワポ使っても使わなくても自分の意見を言えばいいだろ
トヨタみたいな技術系はそういうことしてると思ったがちがうのか
適材適所でパワポを使ったほうが良いケースに使えばいいだけの話。
パワポが向いてない、パワポを使う必要がないような用途に、わざわざパワポ使って時間かけるような奴はただの無能だろ。ツールをうまく使いこなせてないだけ。
何が素晴らしいって、見た目の良さにこだわって時間と労力かけて
中身の薄い資料造ってる奴のいかに多い事かを指摘している点!
この費用対効果=労働生産性の低さは北朝鮮とほぼ同レベルと言う
状態に甘んじて生産年齢人口の減少を嘆く前に生産効率向上
が人口減少のかなりの部分を補うと知るべし!
パワポに限らず似たような無駄な話は腐るほどあるよ!ww
逆に、スライドショーなどで凝ったことをすると、いくら時間があっても足りない
プレゼンテーションと会議は別物なんだが
プレゼンで本みたいに分厚い資料出しときゃ喜ぶから
やりやすいって上司が言ってたの思い出した。
東アジアは中身の薄い仕事を、さも濃いようにお体裁を繕うのが
好きなのか?!w
パワポが下手くそな奴に限って、アニメーションに凝るくせにフォントが統一されてないとかあるし
はないと言う事が判って来たんじゃないの?!w
あれは紙芝居だからね
社内のミーティングでは無意味かもしれない
つまるところ対象の知識の度合いあるいは理解度によるだろう
プレゼンテーション能力が無いだけだろうが!!
楽に逝ける方法探してたら何故かここに辿り着いた
>>7の「もうパワポ」で噴いた
久しぶりに笑うことができたよ
ありがとう
まったく意味がない
資料に書いてあるのと同じこと読み上げるだけじゃんよ
バカか?
ただ、パワポは誰のためにやるかって見ている観衆のためにやるもんだから、見やすくすることは大切だよ
だからただ文字を羅列して、細かい文字でだらだら書いているパワポは見るに値しない
以降プレゼンテーターの名字にケーシーと付けて呼ばれる事は不可避だが
パワポ使ってたらダメっていうのもただのアホじゃないかと
パワポなんか使ってもごまかしてるだけで本質的なことは伝わらないと
報告したいことがあるならちゃんと簡潔な報告書にまとめるかホワイトボードに書けって感じ
実際パワポで作った資料って屁理屈こねてるだけにしか見えねーんだよな
173008:名無し@まとめでぃあ:2015年10月15日 19:33:20
確かにろくに情報入らないくせに手間がかかる
見栄え気にせず作れればいいんだけどパワポだとそうもいかないしな