​​

【画像あり】アメリカのマクドナルドwwwwwwwwwwwww

引用元:アメリカのマクドナルドwwwwwwwwwwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1445357803/


1: 名無しさん 2015/10/21(水) 01:16:43.69 ID:KbXFSWgh0.net


http://gigazine.net/news/20130106-1dollar-menu-mcdonald/
01.jpg

02.jpg

03.jpg



なんやこれ安すぎるやろ



2: 名無しさん 2015/10/21(水) 01:17:45.62 ID:O5ncF31q0.net


アメリカのマックは美味く感じたわ
なんとなく



3: 名無しさん 2015/10/21(水) 01:17:55.06 ID:KbXFSWgh0.net


05.jpg

クッソ美味そうやし



5: 名無しさん 2015/10/21(水) 01:18:21.79 ID:VUhigIv00.net


>>3
パン生地芋虫か何か?



10: 名無しさん 2015/10/21(水) 01:18:55.07 ID:KbXFSWgh0.net


>>5
ビスケットやぞ



23: 名無しさん 2015/10/21(水) 01:20:47.82 ID:pQId6g0J0.net


>>10
美味そう
ワイデブ食ってみたい



32: 名無しさん 2015/10/21(水) 01:22:11.66 ID:KbXFSWgh0.net


>>23
これも一ドルメニューやからな

06.jpg
他にもブリトーとかもある



65: 名無しさん 2015/10/21(水) 01:26:34.63 ID:41PUncDv0.net


>>32
流石にブリトーはタコベルの圧勝やろ



4: 名無しさん 2015/10/21(水) 01:18:16.43 ID:LRj+x4100.net


ドリンク飲み放題は日本でもやってほしい



6: 名無しさん 2015/10/21(水) 01:18:37.45 ID:KbXFSWgh0.net


ドリンク前サイズ100円でおかわり自由で持ち帰り自由とか頭おかしい



7: 名無しさん 2015/10/21(水) 01:18:38.02 ID:DfZzrk1t0.net


あのアメリカのセルフの飲み物って飲み放題なん?



16: 名無しさん 2015/10/21(水) 01:19:56.65 ID:KbXFSWgh0.net


>>7
100円で全種類飲み放題で最後に満タンにして持ち帰ってもええんやぞ



41: 名無しさん 2015/10/21(水) 01:23:15.84 ID:pnIuFO/c0.net


>>16
100円で粘るアメカス多そう



11: 名無しさん 2015/10/21(水) 01:19:15.48 ID:Lf4MyzOI0.net


いま120円やん



13: 名無しさん 2015/10/21(水) 01:19:21.35 ID:m15RIVnX0.net


なぜ日本は高価格路線なのか
教えてマックのお偉いさん



19: 名無しさん 2015/10/21(水) 01:20:14.54 ID:MdyENa1y0.net


>>13
平日半額やってたやん?



51: 名無しさん 2015/10/21(水) 01:24:18.59 ID:qArgh1Y6M.net


>>13
向こうは持ち帰り多いし食ったらすぐ帰るけど
日本は長いするからやで場所と時間がかかりすぎるんやで



62: 名無しさん 2015/10/21(水) 01:26:06.17 ID:24HhARlO0.net


>>51
牛丼屋で長居するやつおらんみたいなもんやろか



14: 名無しさん 2015/10/21(水) 01:19:45.75 ID:Szjmu9gQ0.net


ただし回転寿司が日本の5倍の値段
質も日本の100円寿司以下



42: 名無しさん 2015/10/21(水) 01:23:19.31 ID:LCdixqoMK.net


>>14
俺が見たのだと
ステーキ1ポンド300円
イチゴ1パック150円で日本の半額未満だったりするが
寿司一皿どころか一貫500円って見た



20: 名無しさん 2015/10/21(水) 01:20:18.92 ID:THPlHfZo0.net


こんなんやからアメリカ人はデブが多いんや



21: 名無しさん 2015/10/21(水) 01:20:25.78 ID:j1L65yFO0.net


ドクターペッパーが飲めるのはうらやましい



22: 名無しさん 2015/10/21(水) 01:20:43.78 ID:GuzTK+yH0.net


マックダブルが80円か



24: 名無しさん 2015/10/21(水) 01:20:59.47 ID:B5bM8aTMH.net


米J民のワイが来たで

$1メニューは一部やから
他のやつは普通に日本と同じくらいの値段やで



36: 名無しさん 2015/10/21(水) 01:22:42.06 ID:qBQ2BXUCM.net


>>24
ポテトのLってどれくらいのサイズなんや?
日本より量あるんか?



43: 名無しさん 2015/10/21(水) 01:23:16.67 ID:N60hSDF30.net


>>36
5倍くらい



25: 名無しさん 2015/10/21(水) 01:21:08.08 ID:qArgh1Y6M.net


10年前住んどったが
ビックマックセット4ドル
2リットルサイズのジュース60セント



28: 名無しさん 2015/10/21(水) 01:21:41.12 ID:FPNfxxzo0.net


マクドナルドはアメリカで言うほど大正義か?
競争激しいから必死なんちゃうんか



31: 名無しさん 2015/10/21(水) 01:22:08.05 ID:AZq0QfZt0.net


マックに求めるのはこういうやつやねん



35: 名無しさん 2015/10/21(水) 01:22:41.59 ID:QYIi2lUQ0.net


メキシカン路線はもっと日本でも流行るべき



46: 名無しさん 2015/10/21(水) 01:23:43.28 ID:FPNfxxzo0.net


日本のマクドは店舗作りまで迷走し始めてるからな
メニューとは違って簡単に取り返しつかへんやろ



48: 名無しさん 2015/10/21(水) 01:23:58.69 ID:Fl3Z0sov0.net


日本マクナル「ヘルシー路線!女性人気路線!」



52: 名無しさん 2015/10/21(水) 01:24:32.86 ID:ynKeHKD5a.net


>>48
死ね



69: 名無しさん 2015/10/21(水) 01:26:47.23 ID:Fl3Z0sov0.net


>>52
チキンフィレオを油ギッシュなモモ肉からヘルシーなムネ肉にしたンゴ!



53: 名無しさん 2015/10/21(水) 01:24:39.17 ID:skl3aoGEH.net


ホットNスパイシーチキンとかいうのぐううまそう



64: 名無しさん 2015/10/21(水) 01:26:30.93 ID:pQId6g0J0.net


>>53
ジューシーチキン赤トウガラシやないの?



73: 名無しさん 2015/10/21(水) 01:27:22.10 ID:KbXFSWgh0.net


>>64
11.jpg

こんな感じで一ドルや



77: 名無しさん 2015/10/21(水) 01:28:21.91 ID:7sMXwoSxp.net


>>73
ええやん、なんぼなん?



81: 名無しさん 2015/10/21(水) 01:29:19.84 ID:KbXFSWgh0.net


>>77
せやから一ドルや言うてるやろ



54: 名無しさん 2015/10/21(水) 01:24:45.81 ID:KbXFSWgh0.net


16.jpg

サラダも一ドルやぞ



57: 名無しさん 2015/10/21(水) 01:25:26.76 ID:jJkP4ucX0.net


>>54
虫入ってそう



76: 名無しさん 2015/10/21(水) 01:28:08.63 ID:RJUFf87L0.net


>>54
これで、これで一ドル!?
ケンタッキーのコールスローレベルのサイズかな思ったらけっこう量あるやん
しかもうまそうやし



56: 名無しさん 2015/10/21(水) 01:25:13.75 ID:2fWEbt2wx.net


チーズバーガーのLLセットで5.5ドルやで 日本とそんな変わらんわ



67: 名無しさん 2015/10/21(水) 01:26:42.06 ID:RJUFf87L0.net


あああああ!!!うまそおおおおおお!!!!!



72: 名無しさん 2015/10/21(水) 01:27:14.67 ID:nNDfm1O10.net


これ安いか?



100: 名無しさん 2015/10/21(水) 01:31:41.83 ID:WO99aycJ0.net


>>72
1$が安くないってアフリカ人か?



75: 名無しさん 2015/10/21(水) 01:27:51.99 ID:LVYTQ4oh0.net


日本にもアメリカのメニューそのまま輸入しろやアホちゃう



83: 名無しさん 2015/10/21(水) 01:29:46.98 ID:98WTImTx0.net


うまそうではないけど、安いなら日本のよりはいいかな



85: 名無しさん 2015/10/21(水) 01:30:06.69 ID:cQOfPxoD0.net


向こうも本社は高級路線で行きたいらしいけどフランチャイズが反対しとるらしいで



89: 名無しさん 2015/10/21(水) 01:30:27.89 ID:KbXFSWgh0.net


12.jpg

ちなみに向こうのLサイズや



99: 名無しさん 2015/10/21(水) 01:31:29.82 ID:ynKeHKD5a.net


>>89
1.5Lくらいか?
ヤバすぎる



110: 名無しさん 2015/10/21(水) 01:33:26.30 ID:dMRFB1vJ0.net


>>89
でも正直こんなにジュースあっても飲みきれんわ



118: 名無しさん 2015/10/21(水) 01:35:34.38 ID:0/qbPHLW0.net


>>110
その場で飲むんやなくて、運ちゃんとかがドライブしながら飲みきるんや
町から家まで40分運転とかも多いし



86: 名無しさん 2015/10/21(水) 01:30:11.02 ID:PKGj1RTv0.net


そりゃデブだらけの国になりますわ



昨日彼女をベロンベロンに酔わせた結果wwwwwwwww

【衝撃】 親「ガソリン入れといて」俺「うい」ブーン → 俺「……は?」

【エグすぎ注意】彼女(高2)がとんでもない事呟いたのだが、マジで衝撃でヤバイのだがwwww

【閲覧注意】妹(13)が朝風呂長すぎたから様子見に行ってきたら・・・

俺をいじめてた連中の末路クソワロタwwwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】俺の妹の手帳を見てくれ・・・・・・ヤバイぞ

イケメンになろうと必死に顔を洗った結果wwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

174473:名無しさん(笑2015年10月30日 23:20:10

ジュース飲み放題で吐くまで飲んだ事あるから
もうこんなのこりごりですわ

174475:名無しさん@ニュース2ch2015年10月30日 23:37:06

ただのアホやんけ

174480:名無し@まとめでぃあ2015年10月31日 01:21:23

なるほどカップの下のほうが細くなってるのはそういうことか

174484:名無し@まとめでぃあ2015年10月31日 01:36:39

グアムで食べたときはジュースのデカさにビビったな
飲み放題やったし

174489:名無し@まとめでぃあ2015年10月31日 02:38:25

ピザといい高すぎるんだよなあ

174491:2015年10月31日 04:11:12

日本のサイズでいいよ。価格も貧乏人に合わせる必要ないよ

174494:名無し@まとめでぃあ2015年10月31日 06:01:46

これが本来のマクドナルドだろうに
日本のはマクドナルドモドキだわ
マクドナノレドに名前変えろ

174502:  2015年10月31日 09:24:08

アメリカは牛肉とチーズ、小麦、レタス、ピクルスが安いから
ハンバーガーが安いのは当たり前だろう。

174648:2015年11月01日 23:01:01

改良して美味しさ路線にいくか、できなきゃ値段下げないといけないと思うんだけどね。

174690:名無しビジネス #-2015年11月02日 13:13:16

客層が違う。
日本は底辺と株券を持つ年寄り、アメリカはデブ専

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244988件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ