​​

飲み会でコールかけられてイッキ断る奴は死ねよ

飲み会でコールかけられてイッキ断る奴は死ねよ
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 13:43:02.98 ID:hry8BVUw0
最初からくんな、場が冷めるんだよね
飲み会でコールかけられてイッキ断る奴は死ねよ
引用元:飲み会でコールかけられてイッキ断る奴は死ねよ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1356842582/


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 13:43:02.98 ID:hry8BVUw0


最初からくんな、場が冷めるんだよね



2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 13:43:28.43 ID:Hd+t89m60


ならお前がやれ

5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 13:43:56.77 ID:hry8BVUw0


>>2
やってるけど何か?




4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 13:43:48.42 ID:wN6WQBlM0


おまわりさんこっちです



6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 13:44:00.57 ID:RFq6SY3s0


断るのもどうかと思うが

常識ある人間ならイッキは強要しない

10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 13:45:10.31 ID:hry8BVUw0


>>6
じゃ大体の人間は常識がないってことだなwwww


43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 13:53:06.84 ID:eG92jOrp0


>>10
お前の周りがな


58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 13:55:30.59 ID:hry8BVUw0


>>43
ん?君はこの時期に居酒屋とかクラブにはいかないのかな?wwwwwww


137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:07:20.29 ID:4LFLF7cv0


>>58
類は友を呼ぶ という言葉があってだな




7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 13:44:44.98 ID:fVJINC+H0


途中で吹いた振りしてやめる

15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 13:45:58.49 ID:hry8BVUw0


>>7
それなら全然OKだよ。ふられたら口ぐらいはつけろって話




9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 13:45:09.57 ID:e2CxJZR+0


イッキ飲みとか殺人者しね

20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 13:46:51.68 ID:hry8BVUw0


>>9
誰も死ぬまで飲めなんて言ってねえよ




16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 13:46:02.61 ID:yVmjGd530


断り方が上手い人と下手な人がいるよね



17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 13:46:04.42 ID:PmML4ZzP0


誰かやるしかないから押し付けちゃうんだよね



18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 13:46:13.23 ID:ScHnBMhL0


それ飲ました奴が捕まるんだっけ



26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 13:48:53.57 ID:82l1wsAL0


酒が飲めないやつを誘って断られたらコミュ障とか言うやつは死ね

31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 13:50:54.89 ID:hry8BVUw0


>>26
ようコミュ障

そんなんじゃいつまでたっても世の中に適応できないぞ(笑)


51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 13:54:30.83 ID:82l1wsAL0


>>31
ようアルコール中毒




29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 13:49:57.70 ID:0oTbYBef0


一気断るやつは人間的に信用できない
自分が楽しむことだけ考えて人を楽しませるって
考えが欠落してる人種だから、付き合いは控えたほうがいい

32: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:15) :2012/12/30(日) 13:51:33.83 ID:LRqQDAsE0


>>29
イッキ強要するような馬鹿に信用されなくても結構ですが


42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 13:53:01.33 ID:0oTbYBef0


>>32
たかがコールを強要とかイミフ
こういうところにも一般感覚とのズレがあるよね
自分を可愛がりすぎ


48: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:15) :2012/12/30(日) 13:53:55.73 ID:LRqQDAsE0


>>42
強要じゃないなら断っても何ら問題は無いよな?


59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 13:55:55.00 ID:yVmjGd530


>>48
断る事自体は問題ないけど
断り方によるよね、飲み会とかイッキに限らず


62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 13:56:16.57 ID:0oTbYBef0


>>48
その理屈でいくと、ひき逃げされて倒れてる人から
「すいません、救急車呼んでください」と言われても
強要じゃないから「やだよめんどくさい」と断ってもいいということになるよな
ホントに自分が無事ならそれでいいんだね


99: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:15) :2012/12/30(日) 14:01:22.23 ID:LRqQDAsE0


>>62
轢き逃げされてる人にとって通報出来そうな人が俺しかいなければ通報するさ
それに困ってる人に対する善意が働くからな

で、イッキコールを断ると誰か困るのか?
重症を負う奴はいるのか?
死人が出るのか?
俺以外の奴がやっては駄目なのか?


115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:03:42.08 ID:0oTbYBef0


>>99
いや場が白けるだろ
なに?お前死人や重傷人がでなけりゃ何もしないの?
そんなんでよく今まで生活してこれたね
根本的に人としての優しさが足りないわ


122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:04:34.10 ID:/PdH6L+V0


>>115
飲めない奴に飲めって言うのは優しさなんだな
初めて知ったわ




33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 13:51:37.83 ID:XJjyLy/i0


飲めない奴は
最初から来んなやって話ですわな



34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 13:51:43.44 ID:aOBBLTub0


一方俺は家で孤独に飲んでいた



35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 13:52:14.16 ID:vD6U50u50


>>1
かーらーのー?wwwwwww

50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 13:54:28.55 ID:hry8BVUw0


>>35
は?

いーまなんて?いまなんてワッショイ!!


121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:04:27.24 ID:1VhXrBz20


>>50
よくわからんがワロタ
その返しするとどうなんの?


160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:10:39.89 ID:hry8BVUw0


>>121
喋ってて噛んだりした奴とか見苦しい言い訳したりした奴がいたら
「いーまなんて?いまなんてワッショイ!!」ってかかってそいつがイッキ

かなり使い勝手いいよww


245:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:19:23.63 ID:KtVlE8mA0


>>160
リズムがわからん


261:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:21:18.63 ID:hry8BVUw0


>>245
関係ないから!!関係ないから!!と似た感じ




36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 13:52:27.09 ID:u4oC1r2DP


飲めないのにイッキ勧められたら口の脇からダバダバこぼすか途中でむせた振りして口から出す
嫌そうな顔しながらとか、半ギレで断る奴はアカン



37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 13:52:33.03 ID:0LbBeUzAO


コールしなきゃ場を盛り上げることができない(笑)

場が冷めるのはコールを受けなかったやつのせい(大爆笑)



63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 13:56:19.80 ID:PVsiwMpN0


一気飲みで盛り上がるってのがまずおかしいだろ

77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 13:58:00.86 ID:hry8BVUw0


>>63
じゃあ何で盛り上がるの?


90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:00:22.70 ID:/MTG/LkEP


>>77
話すこといっぱいあるだろ酒の場なのに


116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:03:44.21 ID:hry8BVUw0


>>90
イッキ以外にも話すに決まってんだろ


132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:06:18.38 ID:/MTG/LkEP


>>116
普通に話してて一気の流れになったことないわ。
先輩とかならはじめから覚悟して行くし。

友達同士で飲み比べとかあほらしい




64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 13:56:34.99 ID:XJjyLy/i0


できなそうな奴は
最初から来んなって話ですわな

69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 13:57:12.03 ID:/PdH6L+V0


>>64
いかなかったらいかなかったで文句言うじゃねーか
もう法律で飲み会禁止にしろや




66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 13:56:43.07 ID:/JZbMJz+O


酒イッキしてると見せかけての水でおk



71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 13:57:16.92 ID:YA201KYy0


良く知れた友人同士だったら別に構わんな
しかしあまりなじみのない人にそのノリを強要するのはいかがなものかな?
ましてやコールかけられたひとが酒弱い人だったら?
周りに合わせられないようならお前みたいなやつを空気が読めないって言うんだよ



79: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:15) :2012/12/30(日) 13:58:45.15 ID:LRqQDAsE0


馬鹿「飲みに行こうぜwwwwwwwwwwwwwww」

俺「俺酒弱いからパスで」

馬鹿「は?お前ノリ悪いぞwwwwwwwwwwwwww来いよwwwwww」

俺「分かったよ行くよ...(めんどくせぇな)」

居酒屋
馬鹿「イッキ!イッキ!wwwwwwwwwwww」

俺「いやマジで酒弱いから悪いけど無理だわ」

馬鹿「いやほんとそういうのって白けるから」



死ねよマジで

95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:00:53.64 ID:hry8BVUw0


>>79
お前がアホすぎるwww
口ぐらいつけて飲めるだけ飲めや

最初から飲みもしないからそうなるんだよ


112: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:15) :2012/12/30(日) 14:03:29.44 ID:LRqQDAsE0


>>95
断るけどな
それでもしつこい時は口だけ付けて飲むフリをする

するとどうなるか
グラスの中身が減ってないと絡まれるんだ
どうすりゃ良いんだ?




103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:01:36.85 ID:zBQFafCN0


社会人になったら仲間内でもそういうアホな飲み方しなくなるから大丈夫
騒いでんのは大学生くらいやろ



104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:01:56.46 ID:kQkqDBZn0


少しだけ飲んで

無理無理ムリムリwwwwwwwwwwやばいむせたwwwww


これでおk

128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:05:32.93 ID:/tcWYcUw0


>>104
これが正しい
飲んだら盛りあがってギブしてもだっせーwwwwwwって盛りあがればいい




105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:01:58.47 ID:GpKhvwMW0


典型的な自己中

118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:03:57.56 ID:2GlMOVFOO


>>105
確かに、イッキ飲みが嫌な気持ちも汲み取らないとか自己中だよな




107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:02:07.60 ID:thocJTL+0


一揆とかどこの農民だよテメーは



110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:02:59.92 ID:Oug611fK0


このスレでイッキ否定してるヤツってガチなの?
vipって社会に馴染んでないヤツ多いのマジなんだな
いくらなんでもキモ過ぎるぞ

119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:04:09.55 ID:26Dy5Dii0


>>110一気した結果死んだ奴もいるしコールした奴が捕まった例だってある
それでもやれっていうヤツのほうが社会性皆無だろ馬鹿か


164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:10:49.51 ID:Oug611fK0


>>119
だからお前どんだけ社会に馴染んでないんだよwwwwwww
人が死ぬほどのイッキさせる飲み会がどれほど一般的だと思ってんだコミュ障wwww


死ぬって本当にエグいほどよっぽどだからな、マジで。
イッキは死人が出るとか思い込んでるコミュ障は飲み会の経験少な過ぎ


183:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:13:17.49 ID:26Dy5Dii0


>>164その人が死ぬほどの量ってのが人によって違うんだから一気は危ないっつう話しだよヘドロクズ
世の中にはちょっと飲んだだけで体調崩す人間もいるってことを理解しろ




117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:03:50.48 ID:xhCa1B6A0


イッキさせる相手を的確に選ぶ能力もないのにコール振るほうがクズだって思うな

普段そんなに仲良くない相手にイッキコールとか意味わかんない

131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:06:17.99 ID:WpI2E2au0


>>117
それはたしかにそうだな
振るやつも大概だからな 
もっと酒強いやつに降ったほうが確実に盛り上がるぐらいわかるだろうに




136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:07:14.77 ID:uGm1yAeO0


上手い人っていっき断られても自分で盛り上げるよね



148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:09:10.00 ID:0Zldtl1V0


アル中で死んでるのは日本酒一気レベルだから

ビールごときで死ぬわけないだろ

179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:12:42.81 ID:/tcWYcUw0


>>148
事故死は度数関係なく人による
そもそも日本酒だって強いわけじゃないし




163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:10:45.86 ID:oVqFxllx0


最近はどこの居酒屋も一気禁止じゃないの?

どっかの大学生くらいのやつらは注意されてたけど



172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:11:34.74 ID:0oTbYBef0


学生しかやらないとか言ってる奴は
単に自分が誘われてないだけってことに気づいたほうがいいよ
社会人ともなると、ノリの悪いやつは最初から誘わないようになるから

184:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:13:24.46 ID:hry8BVUw0


>>172
これは真理


199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:14:45.52 ID:hj09YPt70


>>172
飲み会がない、って言ってるんじゃなくて「飲み会でイッキやる奴がいない」って話なのに
そんな返ししかできないってよっぽど学力低い猿なんだな…


228:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:17:21.77 ID:0oTbYBef0


>>199
誰も飲み会がないなんて言ってませんけど?
飲みの席にも種類があって、お前らは一気があるような集まりには
呼ばれてないだけって話
学力以前におつむが病気なんじゃないの


276:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:22:22.13 ID:hj09YPt70


>>228
イッキがあるような集まりwww
高卒やFラン卒だけで集まるような飲み会ならあるかも知れんなwww
尤も、そんな底辺飲み会はこっちがお断りだが


300:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:24:45.79 ID:aKO98Aao0


>>276
体育会系はランクに関係なくそれなりにまだあるぜ。話を聴く限りでは昔よりはマシになっているらしいが。




174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:11:52.26 ID:hry8BVUw0


そりゃそいつが死ぬまで飲ましたらいかんよ

でもその場が盛り上がる程度なら問題ない

203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:15:04.58 ID:4LFLF7cv0


>>174
死ななければいいと?
自分達のことばかりしか頭にない屑だな




191:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:14:08.85 ID:0oTbYBef0


ビール一気で死ぬ程度の虚弱体質はそもそも飲み会参加するなよ

194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:14:32.78 ID:7M6pVQPv0


>>191
誘うなよ




205:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:15:23.14 ID:hry8BVUw0


だから飲めなくてもいいからコールされたら飲んでるふりでもしろよ

なんで最初から断るのか。冷めるんだよくずども

209: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:15) :2012/12/30(日) 14:15:50.71 ID:LRqQDAsE0


>>205
フリしたら飲んでないって絡まれるんだよ


224:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:16:58.15 ID:hry8BVUw0


>>209
ごめん。これ以上は本当に無理wwって謝れよ。あほか


241: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:15) :2012/12/30(日) 14:18:57.32 ID:LRqQDAsE0


>>224
なんで俺が謝るんだよ
俺は酒弱いのにわざわざ来てやってるんだぞ?
なんで仲良くもない奴と酒飲んで馬鹿騒ぎに付き合って、時間と金を無駄にして挙句に謝るとかさ
俺はそこまでMじゃないわ


253:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:20:27.42 ID:hry8BVUw0


>>241
じゃあ最初からくんな死ね


273: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:15) :2012/12/30(日) 14:22:05.54 ID:LRqQDAsE0


>>253
だから来なかったらそれはそれでグチグチ言われて面倒なんだよ
お前って根本的に頭悪いよな
酒の席は人に嫌な思いをさせるための免罪符になると思ってるのか?


290:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:23:42.31 ID:4LFLF7cv0


>>253
飲めない奴は自分ではほとんど来たがらない
大抵 無理矢理来させらてる




215:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:16:28.17 ID:z8qFHo0H0


場を盛り上げたいなら、宣言して自分で飲めよ

266:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:21:31.91 ID:aKO98Aao0


>>215
自分も友人とあらかじめ目配せして最終手段として自分か友人が必ずいっきをするという前提でネタをふったりはする。




242:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:19:03.15 ID:hry8BVUw0


あとさイッキしてもそう簡単にしなんから

酒に弱い奴は飲んでる途中で吐くしな

危ないのは中途半端に飲めて酔って自分を止めれない奴。
だからそこまでは飲ましちゃいかん

252:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:20:20.85 ID:/PdH6L+V0


>>242
そう簡単に死なん?
焼酎一口で呼吸出来なくなる奴とかいるのに


275:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:22:19.99 ID:Oug611fK0


>>252
焼酎一口で呼吸できないレベルは流石に来んなや


291:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:23:43.80 ID:/PdH6L+V0


>>275
まともな飲み会だと一気なんてされないし全く飲まなくてもちゃんと会話してれば誰も文句言わないよ




244:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:19:10.98 ID:5t/dI9cr0


>>1「コール]

冷めた奴「いや無理何で」 場がしらけかける

>>1「じゃあ俺のみまーすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」 場が元に戻る

これでいいよもう

278:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:22:38.15 ID:pwtWCeRz0


>>244
これで急性アルコール中毒で死にかけた>>1がコール死ねスレ立てるのか




251:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:20:17.68 ID:FE/TtA1N0


アルコールハラスメントという言葉を知らないのか?
一気飲み強要して急性アルコール中毒で救急車騒動になってる事件起きてるだろ。
最近は一気飲みを断るお店も増えてるぞ。



284:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:23:25.25 ID:IYSYBtSZ0


>>1と酒呑んでも美味しくなさそう



288:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:23:40.68 ID:XujmzIvk0


コール振るやつはみんなに酔っ払って楽しくなって欲しい
断るやつは酔ったら頭痛いし気持ち悪くなるからやだ

これが全てだと思う



292:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:23:43.88 ID:xGoJKXEd0


死人が出てるのに「そんな簡単死なない」ってそういう問題じゃねえだろ



294:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:23:46.54 ID:I5fsaSoHO


バーやらで2人でゆったり飲むのが一番気楽で楽しい



311:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:25:39.76 ID:XrYoFGbT0


ホストとかボーイズとかをハンパにかじった奴がこういうクラブのノリを飲み会に持ち込む嫌いがあるな

酒を飲みにクラブに来た人と、付き合いで飲み会に来た人では酒に対する意識が違うことをまず理解して欲しい



316:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:26:08.31 ID:Zg3IOGyd0


キツそうな奴に強い酒イッキさせる馬鹿がいるよな
ああいうときは焼酎ストレートとか言って水イッキさせるのが常識
常識の無い奴らがイッキなんてやるから人が死ぬんだよ



319: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:15) :2012/12/30(日) 14:26:39.14 ID:QMJDSWU00


俺来年から大学生だけど入ったばっかでイッキ飲みとかさせられるもんなの?

342:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:29:13.23 ID:hry8BVUw0


>>319
飲めんのなら飲み会始まる前に先輩に相談しろよ。死んでも自分強いですなんていうなよ


354:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:30:49.90 ID:xGoJKXEd0


>>342
相談では「なら飲まなくて大丈夫」って言っておいて
飲み会になった途端「1回は飲みなよーwwww」って言うんだよ
お前みたいな奴が


372:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:32:47.72 ID:XoADtEpKO


>>354
これカラオケに置き換えてもよくある話だな




362: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:15) :2012/12/30(日) 14:31:47.82 ID:LRqQDAsE0


底辺は安い酒をバカスカ飲んでれば良いんだよ

仲の良い奴と本当に美味い酒をチビチビ飲んだ方が余程価値のある時間を過ごせる

371:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:32:41.87 ID:Oug611fK0


>>362
両方できてこそだろ


406: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:15) :2012/12/30(日) 14:37:09.43 ID:LRqQDAsE0


>>371
少なくとも俺はそんな馬鹿騒ぎをする必要性を感じないね
仕事の飲み会ではイッキなんて無いし、友人とはゆっくり楽しく飲んでる

まあ群がる事しか能が無い馬鹿とか酒の味を知らない貧乏学生には向いてると思うけどね




398:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:36:29.92 ID:XujmzIvk0


一気飲みってコール来て飲み終わったあとになにか一言言わなきゃいけない微妙な間がない?
もしかしたら俺の周りだけかもしれないけど

414:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:38:02.04 ID:NFgpFIOE0


>>398
飲み終わったら「ご馳走さまでした」って言わない?


420:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:38:35.27 ID:BEFZUnMp0


>>414
ご馳走さまが聞こえないっ!


432:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:40:03.70 ID:NFgpFIOE0


>>420
そして繰り返される一気コール


425:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:39:34.01 ID:hry8BVUw0


>>414
きもちー!!とかいいながらトイレに逃げ込めば大丈夫




465:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:45:55.04 ID:NFgpFIOE0


ていうかどういう流れで一気が始まるん?
白けた場で自分一気しまーすwwwとかがスタート?
ある程度場が暖まってるとそんな流れは逆に白けるよな?

492:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:52:52.18 ID:hry8BVUw0


>>465
コールにも色んなシチュエーションに対応したコールがあるからどこからでも始まるよ




478:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:49:08.32 ID:qpPHRpkl0


急性アルコール中毒で倒れるまでお前がまずやれ
健康体で帰るとか甘えんなゴミクズ

481: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:15) :2012/12/30(日) 14:50:13.80 ID:LRqQDAsE0


>>478
本当にこれ
強要する奴は一階死ぬ思いをすれば良いと思う




510:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 14:56:51.28 ID:SV9TCSwQ0


俺飲み会で20人ぐらいの前でイッキ強要されたんだけど
先輩に「この子弱いから駄目だよ」って言われて、俺のコップをぶんどって代わりに飲んでくれた時には嬉しさのあまり泣きそうになった
でも後日その人も俺ほどじゃないけど下戸だと知った時に泣いてしまった

こういう人マジで尊敬するわ



544:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 15:10:39.35 ID:GnoJmOp80


相手を見ずにコールかけるっていうのは無い
こういう時はコールで乗ってくれそうな奴にコールかける
大学生でも知ってる常識だぞ

546:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 15:11:51.16 ID:NFgpFIOE0


>>544
>>1はそんなことが出来ないキョロ充ってことだよ


548:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 15:12:51.23 ID:hry8BVUw0


>>546
社会人にリア充もキョロ充もないわ


549:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 15:13:36.12 ID:cq4qnXiD0


>>548
あるよ


558:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 15:18:49.51 ID:hry8BVUw0


>>549
2ちゃんの定義はしらんが、社会人で定期的に休みがあって、給料も普通にもらえて、彼女がいる俺はキョロ充?


566:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 15:21:40.32 ID:cq4qnXiD0


>>558
それキョロ充云々となんも関係ない




619:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 15:50:09.61 ID:W6jhOCrK0


飲み会が低レベルなんだよwwwwwwww
そんな底辺の集いなんざに参加するかよバーカwwwwww

623:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 15:52:16.59 ID:Cxa8IpDA0


>>619
誘ってもらえないやつがよく言うよなそれ




645:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 16:18:52.90 ID:ajBOborS0


酒はスレは伸びるなwwww
まぁ飲めねぇしょーもないカスは酒の場にいらねぇしなwwww そーゆうやつは気持ち悪いしお前らヲタばっか笑

649:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 16:24:41.60 ID:FFqSOBfy0


>>645
んんっwwww酒飲めないのがオタだという決めつけは良くありませんぞwwwwwww
一体どのような理屈でその考えに至ったのか教えて欲しいですな^^


651:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 16:25:39.62 ID:ajBOborS0


>>649
その口調がヲタなんだよ


657:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 16:28:09.21 ID:B+qnm6Zl0


>>651
きみかわいいね




658:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 16:28:36.69 ID:LZsnfAKI0


コールなんかに頼らなくても盛り上がれるメンバーで飲むのが一番楽しい



オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

5301:名無し++2013年01月01日 12:17:09

イッキさせるなら相手の見極めは当然だよな
無礼講とか許されると思ってんのか

5302:名無し@まとめでぃあ2013年01月01日 12:21:53

ソイツの頭からジョッキひっくり返せば?
無礼講なんでしょwキレるなよ?

5303:名無し@まとめでぃあ2013年01月01日 12:24:21

断ってんのに無理やり誘うから仕方なく来てやってんだろ。お客様なんだよこっちは。それを理解してないなら誘うなよ。

5304:名無し@まとめでぃあ2013年01月01日 12:32:05

ていうかイッキなんかが盛り上がる手段だと思ってるのが理解出来ない
馬鹿騒ぎしてないと楽しんでないとでも思ってるんだろうか
普通のトーンで喋ってるだけでも十分楽しいだろ
うるさく騒いでるってのと盛り上がってるってのは本当は違うだろ
静かでも楽しく盛り上がれるんだよ

5305:名無しさん@ニュース2ちゃん2013年01月01日 12:59:50

>>1は典型的な「俺優しい!超空気読めて人気者!!」って勘違いしてる人種
ぎゃーぎゃー五月蝿いだけで実際は裏でうざがられてんだろうな…
関わりたくも知り合いたくも無いレベル

5306:名無しさん@ニュース2ch2013年01月01日 13:15:19

会社やサークルの飲み会断ったことないけど、
今まで一度も一気飲みとか強要されたことないし、
やってる奴ほとんどいなかった。
一気飲みやってる集団ってどんな集団なんだ?

5307:名無し@まとめでぃあ2013年01月01日 13:46:05

ttp://hissi.org/read.php/news4vip/20121230/aHJ5OEJWVXcw.html
>>1がド底辺体育会系でワロタwwwww

5308:名無しさん2013年01月01日 13:51:10

一気のみ強要する人ってアル中ってのは常識だろ

5309:名無し@まとめでぃあ2013年01月01日 14:01:02

一気飲みを断っても別にシラけたりしねえよ。むしろそれが無いとシラケる飲み会ってどんだけつまんねえんだよ

5311:名無し@まとめでぃあ2013年01月01日 14:15:24

まぁ分かり合えないさ
こいつらはそれが常識だと信じているからな

所詮は底辺だよ
交わる必要もない

5313:名無し@まとめでぃあ2013年01月01日 14:23:06

一杯飲んだだけで頭ガンガンになって吐くからマジで酒嫌い
>>1みたいなやつは限度量は俺と段違いだろうが
それでもそんなことを繰り返してるんだろ、人付き合いとは言えマジでスゲーわ
やっぱ量飲める人は単純にうらやましい、飲み会を楽しめるから
でも酒弱い奴に一気飲み強要する奴は消えろ

5314:名無しさん@ニュース2ちゃん2013年01月01日 14:24:27

所詮は人種が違う、思考が違う
それで楽しんでいるなら否定はせんが、一気飲みで盛り上がれる連中だけで盛り上がってくれ

5315:名無し@まとめでぃあ2013年01月01日 14:25:48

今時、一気飲みなんかやってる馬鹿が存在するのか?
20年前で思考が停止してるんじゃないの?
常識ある会社なら禁止されてる事だぞ。
もし飲み屋でこんな屑と遭遇したら「うわぁ……店替えよう」だな。

5316:名無しさん2013年01月01日 14:31:49

最近の居酒屋には一気させるなと書いてあるところが多い
後楽しみ方の違いとして、ジャンクフードをかっこむのと、うまいものをゆっくり味わうようなものかもしれない

5319:2013年01月01日 14:48:36

イッキで盛り上がるってのは物量が多ければ面白いって単純思考のやつ。大きい声出せば強いと思ったり、ひな壇に芸人並べときゃ面白い、って人と同じだと思うんですよね。先輩どう思います?
って話を始めて回避。

5321:名無し@まとめでぃあ2013年01月01日 15:23:46

一気なんかしなくても楽しく飲む方法はいくらでもある。
体質はどうしようもないのに、強要するバカはバカ同士で飲んでいて欲しい。
酒がダメな人に強要するヤツは、アレルギーの人にアレルゲン強要して断られたらしらける、と言ってるのと同じだと気付け。
しらけるから嫌だって言うなら、最初から一気肯定派だけ集めて飲めよ。

5323:名無し@まとめでぃあ2013年01月01日 15:30:04

イッキしてもいいけど、医療機関に駆け込まないでね。
自分らの尻は自分らで拭ってね。
迷惑だから。

5325:名無し@まとめでぃあ2013年01月01日 15:36:32

死なない程度にやれば大丈夫とか考えてる奴が人死なせてんだよね
もしものこと言ってるのに大丈夫大丈夫言ってるし自分はオレオレ詐欺に引っかからないと思ってるおばさんみたいだ

5327:名無しの散歩さん2013年01月01日 15:42:24

良心的な店ってか、まともな思考回路の店は一気飲み禁止してるしな
一気飲みとかしないと居場所がないとかまさにキョロ充だわw

5328:名無し@まとめでぃあ2013年01月01日 15:50:25

こういう奴は「酒が飲めないのは気合や根性が足りないからだ!」
とかいってガンガン飲ませて急アル中毒起こさせるんだろうな
というか、十年くらい前にそれで亡くなった人がいて問題にならなかったか?

5329:名無し@まとめでぃあ2013年01月01日 15:51:44

うまい断り方があるとか、白けさせないのが大事ってのまでは同意できる。
ただ飲めないなら来るなとか、ちょっとぐらいじゃ死なないとかは無茶苦茶だと思う。
飲めない人でも楽しめるようにすることが大事だし、アレルギーだって一口で死んだりするんだから、どれくらいで死ぬかなんて他人がわかることじゃない。
今時イッキなんてしてるのかどうかしらんが、もし盛り上げるためにやりたいとか寝言ぬかすのなら、断られたら代わりに飲むとかそれくらいの気配りをしないと自分もただの自己中ってことになるな。

5331:名無し@まとめでぃあ2013年01月01日 15:55:52

一口飲んだふりして酔ったっての口実にして
ジョッキで煽った奴の頭カチ割れ
皆一気に我に返るから

5332:名無し@まとめでぃあ2013年01月01日 16:00:17

みんなが口を揃えて最底辺と呼ぶような職場にいるけど、そこですらイッキはタブーなのに

5334:名無し2013年01月01日 16:20:08

まあサークルとか会社の飲み会って必ずしも全員が仲良いわけじゃないから、そういう定型化したのが一番楽に盛り上がるんだよな。 俺は店員にお願いして酒と偽ったジュースを自分から一気のみしてたわ。

5337:名無しさん@ニュース2ch2013年01月01日 17:07:59

無礼講ならカイジの時のように顔面にビールぶっかけてやるわ
これでアイコだろ

5338:名無し@まとめでぃあ2013年01月01日 17:48:16

大学時代に>>1みたいなのがいて無理やりイッキさせた結果その相手に
アル中と脳障害引き起こさせてしまって退学した奴がいたっけか。

5339:名無し@まとめでぃあ2013年01月01日 17:53:57

なんていうかこの>>1はかわいそうになるくらい空気が読めないばかなんだろうな

5340:名無し@まとめでぃあ2013年01月01日 17:56:55

会社の飲み会で一気飲み強要とか出あったことないなあ
業界によるのか

5341:名無しのグルメ2013年01月01日 17:57:45

もうこういうのやめようよ
世の中から酒なくそうぜ

5343:名無し@まとめでぃあ2013年01月01日 17:59:57

おまわりさんここの>>1です

5344:名無し@まとめでぃあ2013年01月01日 18:00:56

1はバカ

5345:名無し@まとめでぃあ2013年01月01日 18:03:32

一気とかもう時代錯誤もいいとこだろ
死人が出てるのにやらせるのはさすがに
頭がどうかしてるとしか思えない

5346:名無しさん@ニュース2ch2013年01月01日 18:06:37

盛り上がるメンバーならソバ茶でも盛り上がれるからな

5347:名無し@まとめでぃあ2013年01月01日 18:07:22

俺が「酒飲めないから行かん」って言うと、「別にいいから来いよ」って返して無理やり連れて行くのに、いざ俺が一気しないと「白けるから飲め」って強要する奴なんなの?

まあ、俺が倒れてそいつから金ふんだくったからいいけどww

5348:名無しの散歩さん2013年01月01日 18:07:55

イッキ断るやつにイッキさせようとする奴は空気読めないやつ。
飲み会は楽しむ場所じゃなくて楽しませる場所なのをわかってない屑。

5349:十文字槍2013年01月01日 18:33:03

俺もイッキは大嫌いでね、一応断る事にしてるんだよ。それでもやれって言われたら、
「なら一緒にやろうぜ?」と言って数人巻き込んでイッキをやる。
コレで最初は盛り上がるんだよ、だけどな…俺、瓶ビールなら1ダース飲まないとほろ酔いにならないのよ。
そんな奴と延々イッキを繰り返してたら……判るよな?
一番ひどい時は全員酩酊状態で、内6人は救急に運ばれ、俺に延々とイッキを強要してた女は拉致って
翌朝説教しておいた。因みに病院に運ばれた6人は、1週間入院してたわ。
これがイッキの恐怖です。

5350:名無し@まとめでぃあ2013年01月01日 18:40:17

さすが人殺しは言うこと違うわwww

5352:名無し@まとめでぃあ2013年01月01日 19:08:49

一気飲み肯定派すら>>1は飲んでて楽しくない人種だと思うだろうなあw
これだけ一気飲みに対して風当たりが強い世の中(自業自得)なのに、あろうことか自分達が死なせてきた所謂飲めない奴に責任転移し
顰蹙買ってお仲間にまでドン引きされるとか一体何考えてんの?

5353:名無し@まとめでぃあ2013年01月01日 19:16:39

コールって気持ち悪い。コールされなくてもイッキぐらいできるようになれよ

5358:名無しビジネス2013年01月01日 20:26:02

イッキ飲みとかさせる連中は池沼だろ

5359:名無し@まとめでぃあ2013年01月01日 20:35:49

昔、刑事民事で大騒ぎしたのにまだイッキとかやってるおバカさんがいたのか
びっくり

5360:名無し@まとめでぃあ2013年01月01日 20:38:58

体質的に酒受け付けないのも居るんだぜ
無理に飲ませたら、急性アルコール中毒起こすぞ

皆が皆、酒飲めると思うなよ

5361:名無しさん@ニュース2ちゃん2013年01月01日 20:40:21

そもそも飲み会で一気飲みする流れになんてならんけどな~
一気コールするとかどんだけ低俗な集まりなんだよ

5362:名無し@まとめでぃあ2013年01月01日 20:42:14

コール前提の飲み会しか知らないとか底辺もいいとこだなwww

5364:名無し@まとめでぃあ2013年01月01日 20:45:25

最後の流れわろた

5365:名無し@まとめでぃあ2013年01月01日 20:48:13

法改正も視野に入れつつ、一揆強要でタヒらされた家族が裁判やって
「逃げることが困難なアルコール摂取の強制」
とかなんとか多額賠償判決出せばいいだけ

大人社会が漫然と容認してるのが悪いと最近思うようになってきた
大学生とか、アレ中身厨房レベルの幼稚なクソガキだから自制願うのは
無駄無理無茶やヤムチャや

5367:名無し@まとめでぃあ2013年01月01日 20:49:02

居酒屋やってるんだけど
あんまり飲めない人に一気やらすのはやめてほしいね

ゲロ吐かれたら周りのお客さんの冷め方尋常じゃない上に
ひどいと救急車呼ばないといかん

5368:名無しさん@ニュース2ちゃん2013年01月01日 20:56:13

イッキコールするような飲み会は馬鹿がやるもの

5370:名無し@まとめでぃあ2013年01月01日 21:17:45

飲めない奴に振った時点でクソ

5372:名無し@まとめでぃあ2013年01月01日 21:34:43

一気飲みやったら会社の存続に関わる位の粗相が発生!!
その後酒を勧める事が禁止になった!!
倒産すら生易しい・・・

5374:名無し@まとめでぃあ2013年01月01日 21:40:05

わかってると思うがコレは「イジリ(イジメ)に参加しないと場がシラける」と言っているのと
同じものだよ

ノリだの空気だのと言っている地点で酒飲みをお遊びやイジメの場にもっていこうとする
典型的な昭和時代のイジメ体質の伝統的な世界だわな
上から(先輩、上司)からの強要だとすれば立派なアルハラにもなるから
コレの次にやっかいな行為だと「俺の酒」があるね、奢ってるわけでもないのにてめぇが
注いだ酒を強要して飲ませるという…

5375:名無し@まとめでぃあ2013年01月01日 21:43:33

そもそも一流企業はそんな下らないことはしないな
三流企業の負け組みサラリーマン乙です
お前らみたいなバカがいなくなっても
日本経済にはなんの影響も無いので勝手にしんでください

5378:名無し@まとめでぃあ2013年01月01日 22:56:29

学生の頃は、一部サークルで一気飲みとかやってたけど、
社会人になって、とんと見なくなったな。
歓迎会でも、高卒採用組とかいるから、みんな年齢気にしてて、
「○○さんは? 二十歳過ぎてる? 飲める?」とか声かけあって、
強要など当り前だが一切なし。
まあ猿じゃないんだし、大人なら当然だがな。

5381:名無しさん@ニュース2ちゃん2013年01月02日 00:11:26

勝手に急性で死ぬのはいいが、他人を巻き込んだらただの殺人だろ
それも居眠り運転みたいな、しょーっもない殺し
>>1の葬式はまだかなーwまだかなーw

5383:名無し@まとめでぃあ2013年01月02日 00:56:34

この>>1、分が悪くなったら即スルーしてんじゃんwwwwwwwww
自分の意見が絶対に正しいと思い込んでるクズだな

5387:名無しさん2013年01月02日 02:35:56

宮廷在学中だけどコールの何が悪いのか正直わからんかった。
でもやっとわかったわ底辺Fランって飲めない奴にコールするのなw
俺の周りは酒弱い奴→コール、手拍子、たまに一発芸(笑
酒強い奴→イッキみたいに分業されてるからそれが常識だとずっと思ってた
酒弱い奴はレベル高い大学来るといいぞ、飲み会、コール自体は存在するけど飲めない奴にコールなんて絶対ないから
ただ・・体育会系は除く

5388:名無し@まとめでぃあ2013年01月02日 04:54:28

※5387
お前はなんかそれで正当化できてるつもりみたいだが
酒強いやつでも体調とかによって倒れるから、分業されてても関係ないぞ
まあお前らの誰が倒れようが問題起こそうが知らんけどな
ただ事実だとしても宮廷がバカに見える書き込みはしないでくれるかな

5392:名無し@まとめでぃあ2013年01月02日 13:09:47

学力は関係ないと思うぞ
俺の場合同じ大学内でもサークル飲みでは全くイッキコールなかったけどクラス飲みだと普通にあったし
上にもあるけどあんまり親しくない人も集まる飲み会だとそうなりがちなんだろうな

5394:名無し@まとめでぃあ2013年01月02日 13:36:02

まともな大学や会社なら、そもそもイッキ禁止だけどな

本人が「イッキやります!」と志願してやるのは自己責任だし構わんって感じのところもあるけど、何かあれば責任問題になるから、最近はバクダンとかも禁止

イッキやってる体育会系サークルでさえ、幹事が酒飲めない奴を事前に確認していて、そいつには振らないようにしてる

5397:名無し@まとめでぃあ2013年01月02日 15:40:02

宗教的熱狂といじめの空気を感じる
変だなあ一気食いは情緒が無いとか言われるのに

5404:名無し@まとめでぃあ2013年01月02日 16:28:41

さすが殺人鬼の>>1の言うことはちがうな
死なない程度なら大丈夫とかwwww
その程度が人によってちがうから死亡事故が起こるんだよ
死亡事故っていっても一気の強要は殺人だけどな

ホント空気読めない自己中な>>1だわ


なにが盛り上がるだよwwwなにが白けるだよwwww
バカを露呈するのもいい加減にしろ。二度と家から出るな社会不適応者。

5412:名無し@まとめでぃあ2013年01月02日 18:40:58

あんなことやってんの低学歴の馬鹿だけだろ

5414:名無し@まとめでぃあ2013年01月02日 19:15:20

というか、イッキで呑む酒って美味い?

肴をつつきながらちびちび嘗めるようにして呑む日本酒が好きなんだけど。
イッキはした直後もキモチわりーだけだし、酒がもったいなく感じる。

5424:名無し@まとめでぃあ2013年01月02日 22:27:21

イッキ死ぬやつほとんどいないwwとかいうやつはそれでも死亡者がいることを知らない←

5433:2013年01月03日 00:40:33

隣席でやられると、たまんないよね。
ほぼ揉めるだろあれ。

5443:名無し@まとめでぃあ2013年01月03日 12:09:19

この頃は店もさせないだろ

5444:名無し@まとめでぃあ2013年01月03日 12:14:17

いわゆる底辺から結構なポジションまで上り詰めた俺の経験からすれば、イッキコールはマジで底辺でしかやらない
というか酒をがぶ飲みすること自体ない

5457:名無し@まとめでぃあ2013年01月03日 13:31:55

まあ、真っ当な会社の飲み会でイッキとか逆に周りに止められるな

5458:名無し@まとめでぃあ2013年01月03日 13:33:00

飲めない奴に酒を強要して理由が「盛り上がらないから!」って、一人でシコってろ高○生!
まだこんな質の低いのがいるのか・・・。
と、釣られてみる!

5459:名無し@まとめでぃあ2013年01月03日 13:41:06

>>1から漂う底辺臭パねェ

5466:シャネルコピー2013年01月03日 15:42:20

毎回すべてをちゃんと客に解説して、どのようにその真偽を見分ける、信じないのは、お客様に検査をいっそコーナー。

5481:名無し@まとめでぃあ2013年01月03日 20:44:21

イッキなんぞ酒がもったいない。嗜み方を知らないガキがやるもんだ。

5491:名無し@まとめでぃあ2013年01月03日 21:41:19

酒一口も飲めないが何度か飲み会行った経験のある俺g(ry

酒飲めないと最初にきっぱり言って
それでも強要してくる奴は会ったことない。
大学Fランだけどそれでも強要する奴はいないぞ。

5516:名無しさん2013年01月04日 09:19:59

社会人の飲み会なのにイッキとかが有る底辺の>>1乙www

5521:名無し@まとめでぃあ2013年01月04日 10:25:33

この手のアルハラ人間、早く絶滅しないかねぇ

5537:名無しの散歩さん2013年01月04日 19:24:39

なにこのDQN
底辺?
いやどっちでもいいけど、関わりたくねえなw
少なくともまともな人間じゃない

5538:名無し@まとめでぃあ2013年01月04日 20:15:37

こういう輩が、酒飲みとしては本当に止めて欲しいと切に思う。
志気上げの一環なんだろうけど、>>1が上司なら、せめて美味い酒お振舞って、次もこれが、若しくはこれ以上の酒が呑める様に激励してやれ。
飲めない奴は旨いもんを食わせてやれ。次には一人でも来れる位になれと発破かけてやれ。

5552:名無し@まとめでぃあ2013年01月05日 00:17:19

一気なんかさせられたことないし酒飲むのも強要されたこともない
それでも酒飲めないけど場の雰囲気ぐらい作れるし飲み会は楽しいし
なによりもガキ臭い体育会系とかいう人格キチガイな社員がいないのが一番だな

5558:名無し@まとめでぃあ2013年01月05日 01:05:48

日本のビールはアルコール度数高すぎな上にまずいのが問題なんだよなぁ

5564:名無し@まとめでぃあ2013年01月05日 04:39:35

イッキだのコールだので酒無駄にしてる奴は四ね
無駄に飲ませてどうするんだ?
そんなくだらない事でしか盛り上げられないような奴は
酒の場に来るな

5615: 2013年01月05日 17:03:39

水を飲ませ続ける拷問思い出した

5616:2013年01月05日 17:09:04


うちの兄さんはイッキして死んだぞ

5625:名無し@まとめでぃあ2013年01月05日 19:37:40

ニートでよかった

5627:名無し@まとめでぃあ2013年01月05日 20:19:01

そんな≫1にスピリタス一気をコールしてみる試み

5644:名無し@まとめでぃあ2013年01月06日 04:02:18

常識あるやつは飲めない人に一気をさせない。
それぞれが楽しく飲める量でその場を楽しめばいいんだよ。
酒の席でソフトドリンク飲んでも酒の席が好きな奴もいる。
飲めないから来んなとかどんだけ自己中なんだ?コールなんてしなくても
会話でいくらでも盛り上がるしコールなんかよりもよっぽど楽しいだろ。

やりたくないって断った奴に強要するなよな。んなことも1はわからんのか?社会人なんだろ?こいつは

そうゆうことわかんねー奴、世の中多すぎだよな。
酒の席は自分が楽しい、美味しい、来てよかったって思えるくらいの量
飲めばいいんだよ。
泥酔したいくらい飲みたいなら飲めばいい
周りに迷惑かけなかったらの話だがな。 酒飲みは最低限の礼儀わきまえないとだめなんだよ。
それできない奴が吐いたり泥酔して周りに迷惑かけたりする
いい加減さとれ

5659:名無し@まとめでぃあ2013年01月06日 12:49:35

>>1みたいなゴミクズって何処にでもいるんだよな
さっさとシネバいいのにな

5663:名無しのネタめしさん2013年01月06日 14:05:14

実際のところは常識的な集団は一気飲みしてないな
してるのは常識のない若者だけ
なぜ死人が出るレベルで危ないと散々言われてるのにするのだろう

5666:名無し@まとめでぃあ2013年01月06日 14:27:45

下戸なのを公言してて飲まなくても、
良い職場なら酒の席に呼ばれるもんだぞ。
もちろん一気飲みなんか誰もしない。

5681:名無し@まとめでぃあ2013年01月06日 23:01:45

昔は>>1みたいな馬鹿だったから、騒いで飲みまくってたけど、だからこそ今になるとそういうノリがうっとおしくてしゃーない。
そもそも「ノリ」ってなんだよw

酒は静かに語らいながら、気持ちよく酔うのがベストだよな。
良い歳こいた人たちが「イッキ!」なんて騒いでるの見たらなんともいえん気持ちになる

5686: 2013年01月07日 04:04:55

飲み会が寂れるであろう未来を怖がってやがるな?

5691:名無し@まとめでぃあ2013年01月07日 09:28:47

やだ・・・このスレゲロ臭いわ・・・

5692:名無し@まとめでぃあ2013年01月07日 09:34:23

社会人で強制飲み会があるような時点で相当だし、一気強要とか数え役満だね
夜勤の底辺組だけど一気とかないわ

5716:名無し@まとめでぃあ2013年01月07日 20:04:49

義務教育からやり直せゴミ社会人

5746:名無し@まとめでぃあ2013年01月08日 03:27:14

あのね、一気断ると場がしらけるって、その程度のコミュニケーションしか取れていない参加者の頭が悪いと思うの。

はっきり言って倒れられたり、吐かれたり、お酒様をまずいと思いながら飲まれる方が迷惑。
お酒を楽しめない人は場を楽しめばいいし、楽しめない奴に飲ませるのは勿体ない。本人も嫌だろうしね。

お酒を沢山楽しみたいときは一人か少人数に限る。
大人数だと上記の理由で、一気を強要している景色とか見たことないよ。
1が言っているのはどこの社会?土方だって今日日そんなんないぞ。

5754:名無し@まとめでぃあ2013年01月08日 08:14:10

ヘタしたら死ぬリスク<<<<その場のノリ

飲み会ってすげえ

5775:名無しさん@ニュース2ちゃん2013年01月08日 18:26:42

今の2chはこんなんばっかだな
いつからこうなった

5795:名無し@まとめでぃあ2013年01月09日 03:02:48

コメントでは>>1否定派しか居ないみたいだが現行では肯定派も居るな。
大体今の時代一気が危険って教えない"小学校"は無いから。つまり現代日本では一気=危険って事。
>>1はそんな事も知らないの?情弱も程々にしとけよ。
まぁ頭がアルコールにやられてて何言っても通用しないみたいだが(まさしくアルコールの弊害だよね)。

5802:名無し@まとめでぃあ2013年01月09日 10:31:07

見た目は大人、頭脳は子どもなんですね
とりあえず>>1は通報しました

5805:名無し@まとめでぃあ2013年01月09日 11:16:58

うまくかわせば空気も保てるし、自分も辛くないんだから、それが一番いいと思うけど。
例えば、ガーっと飲むフリして口閉じて全然減ってないとか結構ウケるよ。

5871:名無し@まとめでぃあ2013年01月10日 01:41:45

イッキはそれなりにやったけど、メンバーの中の強い奴が一斉にやったりとかじゃねーの?

弱い奴にやらせたらただのイジメだしな
底辺だとこんなのばっかりなのかね

5897:名無し@まとめでぃあ2013年01月10日 11:44:44

この場合いっきしても死ぬんだけど
助かる方法はないの?

5902:名無し@まとめでぃあ2013年01月10日 13:22:46

一部のいわゆるバカだけがやるんならいいんだけど、実際は大企業でもあるんだよね。
特に営業、特にメーカー。悲しい現実だけど。

大げさに言うと、集団の和の為に自分の体を犠牲にするという欧米人には理解できない行為。だから奇妙な奴らだと思われる。

もっと個人の自由や意思を尊重しようよ。こんなこと未だにまかり通っているから他の先進国に置いてけぼりにされるんだよ。

時代が時代だから、こういう人達は本当に恥ずかしいよね。

5912:そうぶんぜ2013年01月10日 14:09:57

つまらん奴とかプライド高すぎとか言われるけど。
一気飲みで誰か死んでも周りは
「死ぬくらいなら断ればよかったのに」って言う
だけで責任なんか取らない

5935:名無し@まとめでぃあ2013年01月10日 15:46:09

大学生だけどこんな奴見た事ないよ、皆一気飲みは危険だって事は誰でも知ってるし。酔っ払う奴居るけど、飲みすぎる奴は皆で止めてる。

5944:名無し@まとめでぃあ2013年01月10日 16:45:29

コール&一気大好きだけど、飲み屋でコールはないよね、周りのお客さんやお店に迷惑がかかるし。やるなら宅飲みじゃなきゃだめでしょ。
一気しない方が理性的で正しいんだから、一気が好きな人が気を配らないと、と思う。

でもコールも一気もすっごく楽しいよwwwwwwww

6018:名無しさん(笑)@nw22013年01月11日 16:11:54

マジレスするとまともな奴らはコールすげえ邪魔だと思ってる。
みんなで楽しくやってるとこにいきなりコール入れてくる奴ってマジ死んでほしい。
芸のない下ネタしかできない芸人、それしか能がない奴だと思われてるぞ。
10人居たらコールで楽しんでるのはやり始めてるアル中の2~3人だよ。
他はつき合い。1~2人はつき合いもしない。
カワイイ子の隣で話してる時にコール始めた奴を
そいつが酔っ払ってるウチにぶっ飛ばした事あったわw

6070:名無しさん2013年01月12日 00:36:52

付き合いで飲み会たまに誘われるがイッキコールする奴らは店がころころ変わる
あれ絶対出禁になってるわ
この前も店員にコール中止めないと酒出さん言われてたし

6081:名無し@まとめでぃあ2013年01月12日 10:45:29

>>1はいっぺん死にそうになるまでイッキで酒飲めよ

断ったら場が白けるとかイッキしないと盛り上がらないとかいう奴は頭悪すぎ
そんなアホなことで盛り上がるなんてどんだけレベル低いんだよ
断られて腹立てる奴はお前が飲み会くんな

6091:名無し@まとめでぃあ2013年01月12日 16:08:02

イッキ飲み(一気飲みとも)は、1980年代頃から大学生らの間で流行した、一息に酒を飲み干す行為のことで、当初はビールなどのアルコール度数の低い酒を大ジョッキで飲み干す、一種のお座敷芸だった。しかしこれが次第に、場を盛り上げるために「コール」(英:callと同義)と呼ばれる囃し立てと共に他人に強要されるようになってくると、場をしらけさせているとして下戸までもがイッキ飲みを強要されるようになってきた(→場の空気)。

イッキ飲みが一種の度胸試しのようになってくると、次第にアルコール度数の高い酒を飲み干す事を求められるケースも多くなってきた。中には飲んだら強引に吐かせ、更に飲ませるという行為まで横行し、飲食店や飲み屋側は酒が売れるならと見て見ぬ振りをする事もあったことが、問題を深刻化させた。

しかし進学シーズンともなると、毎年のように新入生がコンパなどで、このイッキ飲みを強要された挙句、急性アルコール中毒で救急病院に担ぎ込まれるケースが続発し、毎年のように死亡者が多数出る[3]ため、今日では店側がイッキ飲みを禁止、制止している場合も少なくない。さらに、未成年者飲酒禁止法により、20歳未満の飲酒と購入、20歳未満への販売・提供が禁止されているが、新入生の多くは18~19歳と未成年である人がほとんどであり、もし未成年者に上記のような事態が発生した場合は、酒を販売・提供した店側の責任も問われることになる。最近では、身分証の提示を行うことにより、未成年者の入店自体を断る店も増えてきている。

塩川正十郎の甥が大学で一気飲みを強要されて急性アルコール中毒で急死し、当時官房長官だった塩川は朝日新聞への投書でこの風潮に問題提起している。

6095:名無しさん2013年01月12日 16:30:38

とりあえず1はイジメかなんかで一気させられまくってチキンで断れないでのまされまくって吐いて嫌われた切ない思い出でもあるんじゃねーの?w

6097:名無し@まとめでぃあ2013年01月12日 16:43:48

場が白けるとか(笑)
非常識だな。

6127:名無し@まとめでぃあ2013年01月13日 09:50:10

職場の飲み会で一揆とか見たことないんだけど。

飲み会にもタイプがあると思うけど、ある特定の界隈の飲み会?

大学で一回だけ見たことあるけど、断ってしらけるとか以前に、一部の一揆扇動者にほぼ全員苦笑いだったのを思い出した。

そういう扇動者組合の飲み会と推測。

6137:オシラ7742013年01月13日 16:49:24

>>104
をやればいいんでね?

6194:名無しさん@ニュース2ch2013年01月14日 19:39:46

会社で飲めない下戸なのに三次会(4時)まで連れまわすのはやめてほしい
一人シラフで飲み屋のママに気を使われるのはつらい
次の日みんな普通に始業8時で仕事あるんだぜ

6223:名無し@まとめでぃあ2013年01月15日 02:03:24

コール(笑)されたら受けるのが当然みたいに言うなら
事前に承諾をとれば良いだけの話なんだけどな

ノリとか白けるとか言いだすキチガイほどそういう仕込みが出来ない

6228:名無し@まとめでぃあ2013年01月15日 03:03:15

バブルから何年経っても体育会系って成長しねぇな、自分より上の人間には一気断ったらシラけるとか言えねぇくせに
昔、一気させたがる脳筋が学生時代に1人と、社会人のとき後輩に1人いた、どちらも飲み会に呼ばずハブったら泣いてたわ、良かれと思ってやってたのにって、反応から言い訳まで同じだった、脳筋ってテンプレでもあんのか?
まともな女子は一気の独特なハイテンション怖がるからマジ止めろ
あとなぁ、一気させるのも、酔わせてお持ち帰りも犯罪だ憶えとけ

6264:名無し@まとめでぃあ2013年01月15日 20:30:13

死んでからじゃ遅い

6271:名無し@まとめでぃあ2013年01月15日 21:50:36

酒好きは一気飲みなんて味の楽しめないくだらないことはやらないからな。やるのは大学生デビューみたいなキョロ充で、酒強いよみたいなことぐらいしか自慢することがないやつだろう。そういう奴は、大抵、酒が好きで飲んでるわけじゃなくて、酒飲めるオレカッケー的な理由で飲んでるんだろう。

そこまで酒に強いというんだったら、バーボンでもストレートで飲み乾してから言ってみろよ。いくらでもコールとかいう奴をやってやるし、ごちそうさまが言えなくなるくらい勢いよく口に注いでやるから。その理論なら死ななければいんだろ?

6304:名無し@まとめでぃあ2013年01月16日 12:04:59

じゃあ何で盛り上がるの?→イッキ以外にも話すに決まってんだろ

同じ人が直後に言ってるのが凄い

6334:名無し@まとめでぃあ2013年01月16日 23:03:25

こういうのが上司や先輩にいると頭痛の種なんだよな
本人はそれが社会の常識と思ってるから
何を言ったところでこっちが非常識って事にされてしまう

んで何か事故が起きたら

「死ぬまで飲めとは強要していない」
「もういい大人なんだから飲めないなら断ればいいだけ」

という風に、やらせておいて本人の自己責任って流れに持って行く
どうしようもないね

6338:名無し@まとめでぃあ2013年01月16日 23:24:47

↑・・・なんかしょうもない争いしてるwwwwwwwwwww 一気やらせるやつはただの馬鹿www

6349:名無しさん@ニュース2ちゃん2013年01月17日 02:25:38

個人的に酒は
「春は花見で一杯、夏は蛍を見たり鈴虫の音色を聴きながら、秋は紅葉や月を肴に、冬は雪見酒」
って感じで呑むからスレ主のようなイッキ呑みは理解できん。

6414:名無しさん2013年01月18日 00:53:44

一気強要はバカ、これ以上何も言うことができない……

6416:名無し@まとめでぃあ2013年01月18日 01:33:28

107ワロタ 

6461:名無し@まとめでぃあ2013年01月18日 17:52:57

>>1
じゃ、とりあえずスピリタス3本、一気してもらおうかw途中で息継ぎしようもんなら火のついたジッポ投げつけてやるからなwww

6474:名無し@まとめでぃあ2013年01月18日 20:56:36

一気とか今どきDQNしかやんないでしょ

自分は飲んべえだけど、飲めない子もいるって理解出来ない奴なんなの?

6482:名無し@まとめでぃあ2013年01月18日 22:00:07

>>1が頭悪すぎて怖い

6528:名無し@まとめでぃあ2013年01月19日 11:43:31

サークルの新歓とかだといっきしたほうが盛り上がるな。
もちろん一年生にはやらせないけど。

6529:名無し@まとめいと2013年01月19日 11:52:44

からのー?からなら何しても許されるから一口つけてそいつにぶっかけてやれ
キレたらそいつが場を白けさせたことになるから

6563:(´・ω・`)2013年01月19日 17:00:42

一気飲みとかいつの時代だよ…

6643:名無し@まとめでぃあ2013年01月20日 13:31:01

酒が美味しかったら一気飲みでもなんでもしてやるよ。

俺からしたら酒飲みは味覚障害レベル。

6648:名無しさん@ニュース2ちゃん2013年01月20日 15:15:32

老害くたばれ

6653:名無し@まとめでぃあ2013年01月20日 16:44:42

別に酒一杯で俺は死んだりしねえけどな。そうでないやつもいるだろう。
「空気」とかいうよくわかんないもので個人に何かを強要しようとする奴には反吐が出る。
自分の意見イコール集団の総意だと思ってる事も不快。

6661:名無し@まとめでぃあ2013年01月20日 18:43:52

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwそ
れでしか場を盛り上げられないのだろうなw
楽しければいい的な単細胞だろwwwwwwwwwww
人として基本の基本の基本の基本の他人を思いやる心がないだろwwwwwwwww
盛り上げるスキルと実力がないのだろ
場が白けると自分のつまらなさが浮き彫りになるのが恐くて盛り上げようとする奴はいるな
(心理学学んでます)

6663:名無し@まとめでぃあ2013年01月20日 18:46:16

まずまずまず
最初に
基本的に
{○ねよ}と言う思考回路が
普通じゃない!!!

6673:名無し@まとめでぃあ2013年01月20日 23:58:20

日本の話で終わっているが、
中国出張とか行くと、取引先との飲み会ではほぼ間違いなく
「カンペー!!!」
んでバイチュウ一気。
目的は盛り上げるためじゃなくて、自分へのもてなしなんだけども、
いずれにせよ万全の備えで事に当たる必要がある。

6696:名無し@まとめでぃあ2013年01月21日 06:03:35

※6661
最後の一言がクソ浅ぇwwwwwwwwwwww
「心理学」ってワードだけじゃお前のアホさは隠蔽し切れねぇよwwwww

6705:名無し@まとめでぃあ2013年01月21日 11:27:45

こういう「場の空気」って、大本営のイケイケドンドン強迫観念と同じ類だよ。
日本人って変わってないよな。

6747:名無しのにゅうす2013年01月21日 18:01:13

※6705
イッキなんて馬鹿大の馬鹿学生やDQN企業だけで、普通の日本人はしませんけどね。

6760:名無し@まとめでぃあ2013年01月21日 20:34:59

小学校の保険の授業で習わなかったのかなゆとり共は^^

6777:名無し@まとめでぃあ2013年01月22日 03:00:00

高校のとき化学教師から「サークルとかで一揆とか絶対しないように。命にかかわるから」
って言われたんで今でもその教えを守ってます。

6786:名無し@まとめでぃあ2013年01月22日 06:27:53

※6696そういう返しするを勘ぐると何か心に引っかかったんだろ?
自分の意見だけの返しは中学生っぽい「w」を多用してるし
君もとりあえず盛り上がっとけばひと安心な短絡タイプか
アホ言うなら皆を説得できないと
世間では普通に
ただ負け惜しみ言うだけの負け犬に見られるよ
圧倒的少数派のイッキ肯定派側にいるのだからさ
実はお前らがアホなんだよって見返してやれよ
それが出来ないならアホと思われてるまま

6805:名無し@まとめでぃあ2013年01月22日 18:26:50

※6777百姓説

7014:名無し@まとめでぃあ2013年01月23日 22:59:32

※6786
そうだな。

7058:名無し@まとめでぃあ2013年01月24日 13:19:56

何でこの>>1とID:0oTbYBef0は至る所で最終的に反論出来ず論破されてるのにまた現れるんだ?
あと酒が弱いと飲めないを一緒にしてるな
弱い人は微量で気持ち悪くなって吐いたり頭痛がする
本当に飲めない人は一口でも手足が痺れ出し動悸が激しくなり唇も紫になる、そもそも症状からして違う
当然それ以上になるとどうなるか分かるよな、一気なんてもっての他
なら行かなければいいだけなんだがそれは文中通りだ

7167:名無し@まとめでぃあ2013年01月27日 07:26:26

1はイッキ飲みしないと盛り上がれない程度の仲の友達しかしないんだねw
イッキ断ってる人より、お前が来んなよ って思われてるかもね

7184:名無し@まとめでぃあ2013年01月27日 14:21:03

泥酔での死因はリアルの急性アルコール中毒か、吐物による気道閉塞。
吐いてたら大丈夫ってって言ってる1は相当頭悪い。
ちなみに当直で一番医者がテンション下がるのが、急性アルコール中毒。
救命のモチベーションが一番下がる。ソースは俺。
だからみんな急性アル中で来るなよ!

7198:名無しの散歩さん2013年01月27日 19:51:38

マジキチ速報だと思って見てたが、まとめでぃあかいっ!

7362:名無し@まとめでぃあ2013年01月30日 21:39:32

強要して部下が死んだ、後悔してます

7542:名無し@まとめでぃあ2013年02月02日 21:38:43

私は飲み会では盛り上げ役です
体育会系なのでイッキはあります
皆がそれぞれどれくらい飲んでいるか
どれくらい酔っているか確認しながら飲んでいますし、飲ませています
イッキコールを振ったときにきつそうだったら
「○○もう限界か!?しかたねぇ~」といって
「友の代わりに飲む酒を友情イッキと申します!♪」
って私がかわりに飲むことで無理をさせず、シラケさせない
飲めない人を非難するのではなく
飲めるひとも飲めないひとも楽しめるように采配できないと^^

9647:名無し@まとめでぃあ2013年03月06日 14:54:01

一気飲みとか大学生レベルのやること
社会人になってもやってるとか恥ずかしすぎる
そもそも、話で盛り上げられないから一気飲みとかやるんだよね。コミュ障乙

9729:名無し@まとめでぃあ2013年03月08日 01:13:48

いっきとかw恥ずかしい

そんなことして何になるの?

もっとまともな話したい

11658:名無し@まとめでぃあ2013年04月02日 12:02:51

俺の連れは口の中にタンポンを入れて飲む振りをしたって聞いたよ

11754:名無し@まとめでぃあ2013年04月03日 21:55:48

普通なら強要する方が露骨に嫌われるくらいだから安心すると良いよ

どうしてもやらざるを得ない空気なら、口付けて少し多めに飲んで、その上でむせたフリしとけばOK

13497:名無し2013年05月05日 05:33:40

酒よわ弱い人って可愛いと思うのは、自分だけ?
強そうな顔して全く飲めない人いるよね。

14794:人生とは?前向きな生き方・考え方を哲学的に考える男 ユッキー2013年05月24日 07:37:44

一気できない人に振る人が、問題

14799:毒舌野郎2013年05月24日 08:19:02

なるほど

15134:名無し@まとめでぃあ2013年05月28日 16:56:48

でもコールかけるのもかけられるのも楽しいし、女の子といちゃつけるのも楽しいし、インカレサークルにコールは欠かせないと思う。
節度を持った量に調節してくれて、女の子にはコールかけなかったり、「半分でいいよ」とか言ってくれたり、ほぼジュース並みに薄めてくれる先輩たちがいるからこそ、心から楽しめるコールになるんだと思う。

16282:2013年06月12日 15:26:16

強要してきたやつにゲロ吐いてやってからイッキ強要はなくなった

17158:名無し2013年06月24日 21:51:52

1≫や62≫みたいな奴はどこの精神病院を脱走してきたんだろ?警察より保健所に頼んで駆除してもらった方がいいんじゃないの?

19892:2013年07月24日 12:56:16

みんなそれぞれ好きな飲みすればいいじゃん

27855:名無し@まとめでぃあ2013年09月14日 02:16:21

飲ませたい奴も断りたい奴もどっちの言い分も分かるけど
人に際限なく飲ませて自分は初っ端から断る奴、てめーはダメだ

29763:名無し@まとめでぃあ2013年09月25日 11:46:08

ところがwwww隣のwwwww○○がwww飲み足りないwwそこでいっきっきーのーきーwwwwでよくね?

34210:名無し@まとめでぃあ2013年10月22日 04:21:01

業界の圧力かなんか知らんが
タバコばっかり値上げしないで酒にもっと税金かけろよ
3倍くらいの値段になったら底辺も大事に飲むだろう
税収もアップする

34225:2013年10月22日 09:15:22

値上げから税収アップまでの因果関係がない。論理の飛躍でしかない。
出直してこい。

48842:名無し@まとめでぃあ2013年12月23日 00:21:52

ホストやってるんだが、一気したいなら女連れてホストに来いよ。
馬鹿みたいに煽りまくって酒浴びるぐらい飲ませてやるから。


それに酒呑めない酒弱い同僚居るがそうゆう奴に誰かが

一気煽ってたら

「こいつ雑魚だから飲めねえんだよな~」っていって自分が呑んでやれよ


酒弱い酒呑めない
でもみんなと居たいとか嬉しい事思ってくれて来てくれてるかも知れないぢゃん

そうゆう思いやりが足りないんだよ。


後一気ばっか煽る奴はホストに酒を学びにこいよ

一夜で呑まされる方の辛さを解るから。

まっ俺は酒好きだから煽られるの嫌いぢゃないが。


長々と読みずらいレスすいませんでした(・ω・`)

48844:名無し@まとめでぃあ2013年12月23日 00:25:45

ホストやってるんだが、一気したいなら女連れてホストに来いよ。
馬鹿みたいに煽りまくって酒浴びるぐらい飲ませてやるから。


それに酒呑めない酒弱い同僚居るがそうゆう奴に誰かが

一気煽ってたら

「こいつ雑魚だから飲めねえんだよな~」っていって自分が呑んでやれよ


酒弱い酒呑めない
でもみんなと居たいとか嬉しい事思ってくれて来てくれてるかも知れないぢゃん

そうゆう思いやりが足りないんだよ。


後一気ばっか煽る奴はホストに酒を学びにこいよ

一夜で呑まされる方の辛さを解るから。

まっ俺は酒好きだから煽られるの嫌いぢゃないが。


長々と読みずらいレスすいませんでした(・ω・`)

61493:名無し@まとめでぃあ2014年02月19日 18:42:10

酒の力借りないと盛り上がることすらできないとかww



典型的キョロちゃんですなwww

67716:名無し2014年03月21日 17:43:33

1>>はまだ生きてるの?さっさと首でも吊ってくれた方が世の中のためなんだがね。

68399:名無し@まとめでぃあ2014年03月25日 19:10:13

急性アルコール中毒の怖さを知らない人が言える言葉ですね

76844:名無し@まとめでぃあ2014年05月08日 16:37:00

楽しくねーんだろうな、強要されるこんな飲み会
一回断って別に気の合う奴いるだろうからそいつらとまったり飲めりゃいいやって感じになるだろうな。
しらけたからなんだっつーの、死ぬわけでもねーし、何だって思ってろカス。

82471:名無し@まとめでぃあ2014年06月01日 06:11:30

単純にサークルとかの飲み会感覚を社会人になっても引きずってるだけじゃないか
20代ならまだいいが30代越えてもその感覚が消えないなら危ないぞ

そもそも場を冷めさせないために酒飲みなんて強要させる時点でアウトだ

87817:名無し@まとめでぃあ2014年06月24日 22:46:02

盛り上がるってなんなんですかね。
こんなくだらない事からめないと盛り上がらないならお里が知れるわな。

91921:名無し@まとめでぃあ2014年07月13日 23:27:06

農耕具持って農民全員で突撃してやるわボケ

96317:名無し@まとめでぃあ2014年07月31日 11:38:06

典型的な底辺の集まり

97644: 2014年08月05日 04:12:47

話には聞く事あるけど参加する飲み会でイッキとか見たことないんですが。
一体どんな粗野な集団に参加すれば見られるの??


104058:名無し@まとめでぃあ2014年08月30日 11:38:38

一気飲み強要のクズだけに限らず、なんで常識を知らない奴って見るからに頭悪そうなレスするんだろうな。せめてもう少し恥を知れよ

114048:名無し@まとめでぃあ2014年10月10日 02:45:25

2ちゃんなんかでこういう話するからダメなんだよな。基本教室の前の方で1人ポツンと座ってる奴の集まりなんだから…でもあんまりノリが悪いと人間関係で苦労するぜ。チューハイやビールの一本で死ぬ奴なんかいないんだから

119339:名無し@まとめでぃあ2014年10月27日 12:55:29

さすがクソDQN

122868:名無し@まとめでぃあ2014年11月12日 17:41:52

そういうときはさ、「俺酒イケねぇクチだからこっちいくべさあああぁぁぁぁ↑↑!!」つって「コーラとか炭酸ジュースをイッキ飲みして早口言葉×3言い切る前にゲップてな感じで逃げればいいべ。

123232:名無し@まとめでぃあ2014年11月14日 22:37:56

どうでもいいけど、イッキ飲みしたからってなんなの?
ああいう体育会系のノリ好きじゃないわ。
普通に話だけで楽しいし、盛り上がるし。

148221:名無し@まとめでぃあ2015年04月03日 19:24:39

飲めない奴を誘う奴は事情知ってんだからフォローするつもりでいろよ

151619:名無し@まとめでぃあ2015年04月23日 03:07:37

114048
でもお前もここにいるじゃん

153187:名無し@まとめでぃあ2015年05月04日 21:31:38

一気飲みネタおもしれえっつた言いだしっぺのお前が相手が(よかったこれで済んで)つう落とし所を完璧にこなす、リアル活け活け(逝けは禁止)なメンだったら喜んで付いて来ると思うの。

156144:名無し@まとめでぃあ2015年05月20日 22:29:45

>>123232
最近は体育会でも余程のアホで無い限り飲ませないんだ。代わりに食わせるのだが。どちらかと言うと一気コールする奴はサークル出身者の方が多い気がするな〜。

156149:名無し@まとめでぃあ2015年05月20日 22:45:09

体育会で飯を食わせるのは、体作る為だからまだ良い。むしろタダ飯な上に常に腹減ってるから強要しなくても食べる。
多くの人が勘違いしてる様だが、体育会である程度の強要が通るのは、風潮もそうだがそれ以上に先輩が後輩の事に完全に責任を持ってるからだ。飯や飲み会で全額奢ったり、酔ってたらタクシー代出したり介抱したりと、とにかく面倒を見てやるんだ。最も、先輩側も後輩に何かあったら責任とらないといけないから、無茶な事は絶対させないけどな。
奢ってもいないのに飲み強要とかナメてんだろ。サークル出身者や場合によっては体育会出身者でもこれを理解していないから困る。後輩はテメーらの玩具じゃねぇぞハゲ。

つまり、奢られてないなら断っても大丈夫。

161356:名無し2015年06月29日 21:55:54

結局一気好き言い負けてんじゃねーかww
自分の世界=社会と思ってる奴多過ぎ

162302:名無し@まとめでぃあ2015年07月07日 20:27:32

コールやっても盛り上がるのは数分くらいだろw

164386:名無し@まとめでぃあ2015年07月23日 11:27:10

もう一口でも飲むと暴れて暴力ふるったり暴言言うクズを演じるしかないな。一口含んでちょっと飲んだふりとかして…前に飲み会嫌すぎて酒癖悪い振りしたら誘われなくなって快適ってレスを昔見た事ある

178146:名無し@まとめでぃあ2015年12月12日 18:39:24

楽しく飲んでるのにコールとか余計なことすんな。

179871:名無し@まとめでぃあ2016年01月09日 23:14:46

この>>1は、社会人になって一気飲みされて上司を恨むパティーン

184623:名無し@まとめでぃあ2016年03月13日 01:55:21

過去一気飲みやらされて激しい嘔吐をした事がトラウマになって
一気飲み(食いも含む)になりそうな雰囲気 一気飲みしてる人を見ただけで
激しい身体の硬直(緊張)と強い吐き気を催す様になってしまった
治そうと努力したけど心理的なダメージは深くどうやっても治らなかった
このトラウマのせいで純粋に酒の場を楽しめなくなった自分が居る
一気させた奴一生恨むわ
酒の席に行く前に一気飲みさせられるかもと恐怖を感じ続けてる辛さを味合わせたい

189763:名無しさん@ニュース2ちゃん2016年06月04日 12:36:52

誘われないと寂しいけど、飲まなくても楽しむ度量はないから行きたくない
断るのも嫌だから、飲み会があるのを知らないのがベスト
出ないといけないのは出る
ただいつ帰るかばかり考えてる
つまらない奴ですみません

194628:名無し@まとめでぃあ2016年08月15日 22:15:46

飲みたい奴だけ飲めばいい
弱い人や飲めない人にイッキ強要するな

197631:名無し@まとめでぃあ2016年10月04日 00:17:37

仲良いメンバーでのんびり飲むのが一番楽しいわ 普通に会話したいもんなあ
コール若いうちはいいと思うけど、社会人なってもそのノリだとだいぶイタいな

199933:名無し2016年11月26日 12:35:49

誰かにイッキさせないと場を盛り上げられないコミュ障が偉そうにすんなよ(笑)

209921:名無し@まとめでぃあ2017年06月05日 18:27:41

>>1はまだ生きているの。>>1みたいな害虫は早く駆除しないとダメなんじゃね?

212456:名無し@まとめでぃあ2017年07月18日 13:16:45

ワイ灯台、イッキを止め賞賛される
結局底辺以外はそんなんやで

212457:名無し@まとめでぃあ2017年07月18日 13:17:00

ワイ灯台、イッキを止め賞賛される
結局底辺以外はそんなんやで

215014:名無し@まとめでぃあ2017年08月29日 22:19:36

やりたくない事を強要するのが社会人なのか、クソだな。

222120:名無し@まとめでぃあ2017年12月13日 20:18:04

「嫌なら少し飲んで無理って言えよ」←これが意味わからん。そこまでイッキに拘らんでも。

222981:名無し@まとめでぃあ2018年01月01日 23:47:00

イッキで盛り上がるのは子供のうちだけ
責任ある立場についたらそんなことはできなくなるし、相手に強要するなんてとてもじゃないけど考えられない

盛り上げたいなら自分から、が鉄則ですよ

225083:名無し@まとめでぃあ2018年02月20日 09:51:53

自分らが少数派で周りから浮いてることに気付かないんだな

226089:名無し@まとめでぃあ2018年03月21日 18:43:32

イッキ強要されないと社会に馴染めない?それでええわ

226324:名無し@まとめでぃあ2018年03月29日 13:01:03

ど素人が、一気飲みで、そんなに簡単に死なないからと言わないでほしいです。

226325:名無し@まとめでぃあ2018年03月29日 13:03:48

コメント欄の人はまともな人が多くて安心しました。
ノリとかに流されないのも大切ですよね

237621:名無し@まとめでぃあ2020年09月04日 06:14:34

下民の飲み会は相応に下品やなぁ

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244985件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ