​​

接客めんどくさいからボイスレコーダー導入したら店長にキレられた

接客めんどくさいからボイスレコーダー導入したら店長にキレられた
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 05:33:44.39 ID:ukdqsdXK0
客「じゃあ1000円からで」 俺「はい、300円」 ポチッ レコーダー「のお釣りと、レシートのお返しになります。       お確かめくださいませ。またのご来店お待ちしております~♪」 なにがあかんの 店内アナウンスも録音を延々流してるだけじゃん
接客めんどくさいからボイスレコーダー導入したら店長にキレられた
引用元:接客めんどくさいからボイスレコーダー導入したら店長にキレられた
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1357158824/


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 05:33:44.39 ID:ukdqsdXK0


客「じゃあ1000円からで」

俺「はい、300円」 ポチッ

レコーダー「のお釣りと、レシートのお返しになります。
      お確かめくださいませ。またのご来店お待ちしております~♪」


なにがあかんの
店内アナウンスも録音を延々流してるだけじゃん



2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 05:34:04.54 ID:GnDlXphI0


ワロタ



3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 05:34:32.73 ID:z6RmCx420


さすがにネタだよな?



4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 05:34:55.87 ID:nIOecRdr0


その発想はなかった



5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 05:34:56.90 ID:hnojQC840


その程度話すのがめんどくさいって
コミュ障にもほどがあるだろ…



6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 05:35:00.42 ID:/eG+ABFu0


天才てきなアイデアは始め否定されがち



10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 05:35:55.83 ID:ukdqsdXK0


これにしたら噛んでいい間違えることもないし
喉も渇かないから作業効率アップするし
ちゃんと口パクしてるから誠意は伝わるし ダメな理由がない



12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 05:36:07.35 ID:YzdyqPtP0


口は動かしてないんやろ?
気味が悪い


学校の先生が授業で自分がしゃべらずに教育ビデオだけみせて給料はしっかりもらってたらお前だって切れるだろ?

22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 05:37:38.47 ID:ukdqsdXK0


>>12
それは授業丸投げだろ
俺はちゃんと店員として会計してる 笑顔でほほえむ
ただちょっと滑舌がアレだから効率の悪い部分を勝手に機械化したらなぜかキレられた件




20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 05:37:21.41 ID:8Gsga63H0


これがめんどくさいならスレ立てるのは筑波山に登山するくらいつらかったろう

24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 05:39:12.53 ID:y3eth4RA0


>>20
なんで筑波山か知らんがちょっとハードだよな




25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 05:39:46.51 ID:4thTDMPcP


俺「ハンバーガー1つとコーラ」

レコーダー「ください。」

>>1「1000円になります」

レコーダー「はい、代金。」

>>1「はい、300円」

レコーダー「のお釣りと、レシートのお返しになります。右にずれて少々お待ちください。」



28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 05:41:22.49 ID:ukdqsdXK0


ぶっちゃっけレコーダー吹き込むときに最良のボイスになるように何度もやりなおしてるし
労力を惜しんでるとおもわれたならかなり心外すぎる
俺は効率化しただけ



29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 05:41:36.90 ID:daCrjwGh0


>>1が自販機だったら絶対文句言わないのにな

30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 05:42:35.93 ID:ukdqsdXK0


>>29
だろ? 
普段店員は機械みたいなもん、奴隷以下とか言うやつに限って
こういうのに切れるからめんどくさい




33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 05:44:48.88 ID:t72BKHiIO


接客の意味が根本的に分かってない



34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 05:45:03.56 ID:ukdqsdXK0


そんな露骨にボタンおしてない
客からは一応見えない位置(セロハンテープ置く所)だし
たまにはかぶせて声だしたりする
ただちょっとだけテープの始まりに余白があるからタイミングむずい

52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 05:51:13.18 ID:ZinPrAQ/0


>>34
>俺は効率化しただけ
>ただちょっとだけテープの始まりに余白があるからタイミングむずい

効率化全然できてねぇじゃねぇか
効率化っていう建前を構えてるけど実際はしゃべるのに抵抗があるからだろ
抵抗がある理由はお前がアスペで変な凝り固まった固定観念やプライドが
許さないからだろ




35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 05:45:05.00 ID:88LvnIE90


飲食店厨房勤務なんだけど、俺もそれやろっかな
料理出まーす
デザート出まーす
とかいうのめんどくさくて



36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 05:45:17.19 ID:lqw32Qq80


口の中にスピーカー仕込めばいいんじゃね?



40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 05:46:43.95 ID:Yr4F7HYE0


でも>>1みたいな考え方から自販機とかって生まれたんじゃないか?
効率化を図るために自販機が生まれたんだろ
つまり>>1は天才はい論破



42: 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:15) :2013/01/03(木) 05:47:52.98 ID:Sync8F6+i


これが最新式の接客か



44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 05:48:04.18 ID:hnojQC840


言うのめんどくさいってのがまず理解できない・・・
口と舌ほんの少し動かすだけじゃないか
機械化したほうがいい部分は他にある



45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 05:48:10.33 ID:ZinPrAQ/0


店長は>>1という人間に対して金を払って雇ってるんだから
>>1が音声を機械に任せるという行為が契約不履行なのは自明
機械を使うんなら使っていいか最初に聞くべきだった
機械を使ってもいいと言ってくれる店を探すべきだった



46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 05:48:59.84 ID:MC8N/i2FO


ただ客はなんて思うだろう

50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 05:50:24.51 ID:ukdqsdXK0


>>46
たぶん10人に1人くらいしかバレてない よってセーフ


68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 06:02:40.90 ID:LGDE97apO


>>50
10人に1人ならいいという考えがもう終わってるわ

工場のライン作業でもやってればいいよ




48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 05:49:52.82 ID:/LB9y3Zci


録音も滑舌悪いから怒られたんだろ

58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 05:53:12.72 ID:ukdqsdXK0


>>48
人が心地よくなるらしい音域ではきはきした声で吹き込んだ件




51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 05:50:32.82 ID:N4UUYJBH0


人のぬくもりをください

53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 05:51:41.79 ID:ukdqsdXK0


>>51
お釣り渡す時はちゃんと両手でサンドイッチします
いままではちゃんと声だせるか不安で若干動作もドギマギしてたけど
これを導入してからは余裕をもって接客できるようになった件




55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 05:52:05.18 ID:gEuFCWof0


むしろ>>1がいらない
セルフレジと同じ

人件費の無駄

58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 05:53:12.72 ID:ukdqsdXK0


>>55
店の掃除とか商品ならべたりとか するそ




61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 05:56:20.73 ID:som98QU50


因みにピザもこのシステムで配達できる





62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 05:56:38.92 ID:ydEF7vpE0


人間を機械のように扱える快感がサービスには含まれてるんだよ というかそれがメイン
本当に機械に仕事を任せたらあかん



73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 06:22:20.67 ID:CzOA1sZV0


そのうち人間がレジ打ちする日がなくなりそうだな



オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

5527:名無し++2013年01月04日 12:35:30

>>1がどういう店で働いているのか知らないけど、コンビニとかスーパーのラッシュ時は>>1みたいな定型句を常に早口で言い続けなきゃいけないから、機械が代わりに言ってくれたら…と思う気持ちはわかる。

5529:名無し@まとめでぃあ2013年01月04日 13:06:44

天才が現れたか・・・

5531:名無し@まとめでぃあ2013年01月04日 14:06:34

これ位は許してやれよ店長w

5533:名無し@まとめでぃあ2013年01月04日 16:51:56

ギャグでやったのなら許す
マジでやったのならクビだな
同じ給料で接客できる奴はいくらでも雇える

8016:名無し@まとめでぃあ2013年02月13日 01:57:19

マジキチ

8974:名無し@まとめでぃあ2013年02月25日 12:33:51

ヤバイ

10425:俺の店に来い2013年03月15日 05:55:54

生粋の天才。保護が必要なレベル。コンビニの店長してるが、やまびこ方式のセールの声掛けをスーパー風に録音して店内でながしてたはwただ皆が真似すると、オール機械化で店員いらなくなるから職不足にはなるはww

13192:名無し@まとめでぃあ2013年04月29日 18:00:21

いや、とても良い発想だと思う
それを相手の気分を害さないように改良したら製品になるんじゃね
わりと真面目に

28460:名無し@まとめでぃあ2013年09月18日 02:23:04

こいつとんだアホだな
ツイッターだったら炎上しとるわ
いやむしろ炎上して欲しい

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244998件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ