​​

スターウォーズの最大の戦犯はクワイ=ガン

引用元:スターウォーズの最大の戦犯はクワイ=ガン
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1448634889/


1: 名無しさん 2015/11/27(金) 23:34:49.679 ID:HBjr9QAs0.net


ダースモールごときに殺られる雑魚



3: 名無しさん 2015/11/27(金) 23:35:19.418 ID:kDUvC8Bs0.net


どう考えてもヨーダ



5: 名無しさん 2015/11/27(金) 23:35:45.938 ID:MO+xtWFna.net


オビワンに丸投げ



6: 名無しさん 2015/11/27(金) 23:35:48.958 ID:YtsKlD470.net


あの日のダースモールは絶好調だったからな



8: 名無しさん 2015/11/27(金) 23:36:31.408 ID:mxpnEaYg0.net


アナキンを見出したクソ有能の間違いだろ



10: 名無しさん 2015/11/27(金) 23:36:49.020 ID:dhi0874C0.net


どう考えてもホイホイ騙される無能のアナキンだけど
それを庇う無能仲間のお前らの図



11: 名無しさん 2015/11/27(金) 23:37:12.760 ID:IYFjb8WV0.net


ジェダイとか簡単に暗黒面に堕ちるんだから育てるだけ無駄じゃね?



12: 名無しさん 2015/11/27(金) 23:37:44.883 ID:X6nGOYnE0.net


俺のダースモールたんをごとき扱いするな



13: 名無しさん 2015/11/27(金) 23:37:47.919 ID:IgOBBcnQM.net


良かった
ジャージャーは許されたようだな



15: 名無しさん 2015/11/27(金) 23:38:46.917 ID:qs1EqAMd0.net


最近知ったけどジェダイの剣技の強さって使ってる剣技の型の相性がでかいんだな

EP3でオビワン>アナキン>>>デューク>>>オビワン
ってジャンケンみたいな戦績になったのもそれが関係してるとか



33: 名無しさん 2015/11/27(金) 23:45:29.417 ID:0aHlFKZQ0.net


>>15
アナキンとオビワンは直属の弟子だから剣技の型はほぼ同じなんだよな



34: 名無しさん 2015/11/27(金) 23:45:57.970 ID:G5kPcrwC0.net


>>33
全然違うが



36: 名無しさん 2015/11/27(金) 23:47:01.402 ID:0aHlFKZQ0.net


>>34
そんな筈はない



40: 名無しさん 2015/11/27(金) 23:47:59.449 ID:G5kPcrwC0.net


>>36
アナキンはシエンでゴリオシタイプ
オビワンはソレスで守りが固いタイプ



18: 名無しさん 2015/11/27(金) 23:39:36.425 ID:HBjr9QAs0.net


賭け事にフォースを使いズルした挙句全宇宙を帝国の支配に導いた模様



20: 名無しさん 2015/11/27(金) 23:40:07.406 ID:lJoimGYk0.net


死んだのは罪じゃないだろ
ダースモールは激強なんだし
アナキンがゴミなのが悪い



24: 名無しさん 2015/11/27(金) 23:41:43.717 ID:G5kPcrwC0.net


クワイガンは超有能だぞ



25: 名無しさん 2015/11/27(金) 23:42:17.586 ID:sLlOZbn3M.net


ガキのアナキンがレースで事故って死んでたらずっと平和だった
エピソードワンの1時間くらいでスターウォーズ終了



28: 名無しさん 2015/11/27(金) 23:42:53.351 ID:G5kPcrwC0.net


>>25
そんなんで死んでたら選ばれし者じゃねーわww



26: 名無しさん 2015/11/27(金) 23:42:29.610 ID:h+ivRIl40.net


一番の有能はシディアスそれ以外は目が節穴で無能



29: 名無しさん 2015/11/27(金) 23:43:04.188 ID:oLNV2qzIa.net


オビワン戻ってくるまで待ってりゃ良かったのに1人で突っ込んで殺された老害



30: 名無しさん 2015/11/27(金) 23:44:40.114 ID:mxpnEaYg0.net


一番の無能はチョコボールみたいなあのハゲなんだが



31: 名無しさん 2015/11/27(金) 23:45:08.669 ID:x5JC61Rx0.net


シリーズ全体を通してみるとジェダイ皆殺しにして皇帝を放り投げて
フォースにバランスをもたらしたアナキンは有能



32: 名無しさん 2015/11/27(金) 23:45:25.180 ID:HBjr9QAs0.net


ジェダイで有能なのはオビワンだけな模様



37: 名無しさん 2015/11/27(金) 23:47:02.487 ID:HBjr9QAs0.net


EP3でクローンにやられるジェダイ達無能の極み



39: 名無しさん 2015/11/27(金) 23:47:49.117 ID:OEVQwS3n0.net


>>37
ま、マスターじゃないから



43: 名無しさん 2015/11/27(金) 23:49:24.304 ID:yEgqC0WXp.net


お化けの術を開発した本人なのに何で出てきてくれないの



46: 名無しさん 2015/11/27(金) 23:50:03.797 ID:q1ADx7MY0.net


>>43
リーアムニーソンギャラ高いから



45: 名無しさん 2015/11/27(金) 23:49:55.161 ID:G5kPcrwC0.net


みんなオビワンが悪い!!とかいう迷言



47: 名無しさん 2015/11/27(金) 23:51:24.010 ID:zC40GBcm0.net


4213080356.jpg
ヨーダの後ろにいるこの変な髪型の女が一番の無能



57: 名無しさん 2015/11/27(金) 23:54:56.405 ID:BynNz15y0.net


>>47
こいつどうなったの?



58: 名無しさん 2015/11/27(金) 23:56:38.711 ID:6yiQAlsO0.net


>>47
濡れ衣着せられジェダイ達に死刑にされそうになって無実が証明されるが
ジェダイを辞めて去った
皆殺しに巻き込まれず後に反乱軍のリーダーとなり活躍する



48: 名無しさん 2015/11/27(金) 23:52:39.743 ID:wDXgnZNh0.net


いろいろ遠回りしたし犠牲も多かったけど、なんだかんだフォースにバランスをもたらしたのはアナキンだったよなあ・・



50: 名無しさん 2015/11/27(金) 23:52:49.297 ID:AbVTiMrE0.net


おばけの術復活させたからヨーダより凄いみたいなこと言われてるけどあの術ED盛り上げる以外になんの役にもたってなくね?



55: 名無しさん 2015/11/27(金) 23:54:31.052 ID:rkDMV1Glr.net


マスターヨーダが強くてちょっとキモかった



65: 名無しさん 2015/11/28(土) 00:01:06.170 ID:vDTf46YWM.net


>>55
奇声発してちょこまか飛び回りながら戦うってのがなんか小物臭い
必死こいて斬りかかる敵を平然と受け流す姿なんかも見たかった



70: 名無しさん 2015/11/28(土) 00:03:56.559 ID:zVS2NQZ40.net


>>65
アニメのサイドストーリーだとヨーダ将軍として前線指揮官としてる
映画よりクローン・ウォーズのが面白い



56: 名無しさん 2015/11/27(金) 23:54:49.201 ID:G5kPcrwC0.net


せっかくだから説明してやると
ヨーダが未来ばっか見ようとして曇ってて見えんとか言ってる中
クワイガンは今に目を向けることを大切にしていた
そんな彼だからお化けの術を見つけることができたわけで
そもそも老害集団のジェダイオーダーの中で変わり者扱いってことはつまり有能なわけよ

アナキンに関してもアナキンの人生はただ選ばれて者としての役割を果たしただけだし



59: 名無しさん 2015/11/27(金) 23:57:41.394 ID:IgOBBcnQM.net


クワイガン死んだとき普通に死体のまま焼かれてたよな
マスターの癖に死んでフォースと一体になれないクソザコ



60: 名無しさん 2015/11/27(金) 23:58:40.154 ID:G5kPcrwC0.net


>>59
何言ってんの?
霊体化の術を見つけたのはクワイガンだぞ
ヨーダとオビワンは彼に教わったんだぞ



62: 名無しさん 2015/11/27(金) 23:59:12.705 ID:q1ADx7MY0.net


>>60
オビワンが死んだときに消えたことと比べてるんだろ



63: 名無しさん 2015/11/28(土) 00:00:09.048 ID:osP++c4g0.net


>>62
オビワンは既に方法を教わってたからな
クワイガンは自分で見つけてきたんだぞ



78: 名無しさん 2015/11/28(土) 00:05:51.185 ID:ZwtbOKfw0.net


>>63
クワイガンは死んでから方法見つけたのか?



80: 名無しさん 2015/11/28(土) 00:06:38.159 ID:osP++c4g0.net


>>78
生前から研究はしていた
んでまぁ死後冥界から帰ってきたって感じ



66: 名無しさん 2015/11/28(土) 00:02:34.793 ID:mDMTwhGK0.net


どうやって見つけたのかが気になる



75: 名無しさん 2015/11/28(土) 00:05:19.757 ID:8I/iUKvo0.net


アナキンをグレさせたジェダイ共が悪い



79: 名無しさん 2015/11/28(土) 00:06:12.389 ID:cfO5x+Kad.net


戦犯はジェダイの議会だろ
無能すぎてどっちにしろ滅んでたわ



82: 名無しさん 2015/11/28(土) 00:07:51.856 ID:HyCb+3tm0.net


EP6でアナキンが霊体化してたのはなんなの?



84: 名無しさん 2015/11/28(土) 00:08:24.196 ID:QQa/1iCz0.net


>>82
ファンサービス



89: 名無しさん 2015/11/28(土) 00:15:13.100 ID:4FEKC6E00.net


アナキン甘やかしたクソ無能クワイガン
ただでさえパダワンとしての精神修行出遅れて俗世に染まりきった糞奴隷なんだからもっと徹底して洗脳するべきだった



90: 名無しさん 2015/11/28(土) 00:16:24.753 ID:osP++c4g0.net


>>89
ジェダイが滅ぶのも運命だし別に



92: 名無しさん 2015/11/28(土) 00:24:22.553 ID:Uh06POBCM.net


いや、ヨーダだろ
ヨーダが素直にアナキンをジェダイマスターと認めていれば悲劇は起きなかった。認めてもらえないことでアナキンは暗黒面の入り口に立ってしまった



95: 名無しさん 2015/11/28(土) 00:26:40.632 ID:osP++c4g0.net


>>92
さらに傲慢になるだけだぞ



96: 名無しさん 2015/11/28(土) 00:27:16.872 ID:zVS2NQZ40.net


ジェダイ 善
シス 悪
この2つが別れることが不自然なことであって
アナキンはこの分裂に調和をもたらす者になり得た人だから
暗黒面に落ちるのは当然の流れだった

共和国が腐敗して代わりに台頭した帝国が圧政してる様もあまりない



102: 名無しさん 2015/11/28(土) 00:30:02.265 ID:p6GCfFKu0.net


そもそも帝国は本当に悪なん?
圧政とかしてる様子とかあんの?
銀英伝のアウグスト2世並のことやってんの?



105: 名無しさん 2015/11/28(土) 00:30:57.996 ID:ZjAoc6PSa.net


>>102
帝国に害をなすものは武力で排除だからな



109: 名無しさん 2015/11/28(土) 00:32:26.139 ID:QpZh/7E/0.net


>>102
敵味方もろとも星を潰したりめちゃくちゃだろ



114: 名無しさん 2015/11/28(土) 00:33:41.597 ID:p6GCfFKu0.net


>>109
そういえば実際星壊してたな



112: 名無しさん 2015/11/28(土) 00:32:52.018 ID:3WEnQZP+0.net


ヨーダ老害コピペまだか



117: 名無しさん 2015/11/28(土) 00:34:40.603 ID:cfO5x+Kad.net


ヘタレジェダイマスター、ヨーダの歴史

EP1
○近くにシスの暗黒卿がいるのにまったく気づかないヘタレ
○フォースの暗黒面の力が強まってるから未来が見えないと、言い訳をかますヘタレ
○アナキンは危険だと思うわりに、クワイガン死んだらあっさりジェダイにすることを認めるヘタレ
○そんなに危険なら自分で育てればいいのに、マスターになったばかりのオビ=ワンに全部任せっきりにする責任感ゼロのヘタレ

EP2
○みんながオビ=ワンとアナキン救出の危険な任務に向かったのに、自分だけ安全なクローン兵を受け取りに行く仕事をするヘタレ
○ジェダイがほとんど全滅した頃ようやくやって来た、行動がにぶすぎるヘタレ
○ドゥークーを逃してしまうという失態を演じた、ちょこまか動く割に何の役にも立たなかったヘタレ

EP3
○史上最強のジェダイと呼ばれるアナキンに勝てるレベルにまで達していたオビ=ワンに「おまえじゃ勝てない」と言って、皇帝を倒すおいしい役割をいただこうと思ったが、まったく歯が立たなかったヘタレ
○霊体になる方法を知らなかったヘタレ。しかもその方法を弟子に教わるヘタレ

EP4
○あまりのヘタレぶりに存在を忘れ去られ、レイアからの救助メッセージが送られてこなかったヘタレ

EP5
○完全に頭のおかしい人になっていたヘタレ
○「こいつは我慢が足りない」とボヤく割に、自分もルークがちょっと失敗すると育成をやめようとした我慢のカケラもないヘタレ

EP6
○結局何もせずに老衰で死んだヘタレ
○ラスト、ルークをジェダイに導いたオビ=ワンと、皇帝を倒したアナキンと共にまるで自分も何かを成し遂げたかのような顔で現れる史上最悪のヘタレ



118: 名無しさん 2015/11/28(土) 00:35:52.595 ID:4YeXyDKna.net


>>117
おせーよカス



153: 名無しさん 2015/11/28(土) 00:53:48.247 ID:O9MSbu/E0.net


ジェダイ側にも無能は多いが、槍や投石しか武器のないヌイグルミ軍団に負ける帝国兵は無能の極み



156: 名無しさん 2015/11/28(土) 00:55:05.855 ID:GMxn+rvd0.net


>>153
血統からして超優秀な上みっちり戦闘マシンとして訓練されてるクローントルーパーと違って有象無象の寄せ集めだから仕方ない



157: 名無しさん 2015/11/28(土) 00:55:07.059 ID:ToePQ5VQ0.net


>>153
AT-STぶちぬいた丸太もあるだろ



159: 名無しさん 2015/11/28(土) 00:55:50.551 ID:eie27Ien0.net


アナキンはジェダイのルール糞だと思った時点でやめればよかったんだよ



94: 名無しさん 2015/11/28(土) 00:26:28.343 ID:K2mJuJqn0.net


でもアナキンがジェダイにならないとまわりまわってシディアス死ぬとこまでいかないだろ



婦警さんをナンパした結果wwwwwwwwwwwwwwwww

LINEで3ヶ月間やり取りした女と顔写真交換した結果wwwwwww

僕「ねぇいいじゃんHしようよ」女友達「えーやだー」僕「(クチュクチュ)」 → 結果wwwwwwwwwwwwwww

【悲報】底辺が行く店ランキングwwwwwwwwwwwwwww

【愕然】妹(16歳)が妊娠 → 種の候補がヤバイwwwwwwwwwwwwwww

嫁「私がもし不倫したらどうする?」俺「離婚する」→wwwwwwwwwwww

30万円のPC毎月1万円のリボ払いにしたらwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

177515:名無しさん2015年12月04日 16:54:17

日本人から見るとオビ=ワンの人徳のなさだよなあ。
まだ若かったからしょうがないっちゃしょうがないけど。

177519:名無し@まとめでぃあ2015年12月04日 18:17:25

やり方はアレだったが、アナキン(=ベイダー)がいなければEP6でシディアスを倒せなかった。ルークも天才だが実力不足で単体では倒せないし、そこでアナキンが必要だったわけであり、共和国、ジェダイの崩壊は必要な通過点だったってことよ。

177520:名無しさん2015年12月04日 18:32:49

業突く張りの通商連合やぞ
しっかし連中の英語って聞き取りやすいよなぁ(棒)

177521:名無し@まとめでぃあ2015年12月04日 18:41:37

エピソード1でジェダイの騎士が共和国に楯突く輩、もしくは利権がらみの問題を暗殺などの荒事で解決するヤクザ集団だと知ったときのショックと
いったらねえ・・

177522:名無し@まとめでぃあ2015年12月04日 18:46:18

エピソード6のラストのアナキンはファンサービスとかじゃないよ。
霊?として出るにはジェダイとして相当の修行を積んだ者じゃないとダメらしい。オビワンとヨーダは生前にその修行を積んだから出れたけどアナキンは修行を積まず暗黒面に落ちたけどフォースの申し子だから無条件で霊として出れたらしい。
結局スターウォーズはアナキン最強ってこと。

177524:名無し2015年12月04日 18:51:37

ヨーダ爺を一つ擁護するとしたら、EP1ラストでアナキンをジェダイにするのを評議会全員が賛成した中、ヨーダだけは最後まで反対してたんだよなぁ
何故か吹替では逆になってるけど

177525:名無し@まとめでぃあ2015年12月04日 18:52:07

お化けの術ってなんだよw

177526:名無し@まとめでぃあ2015年12月04日 18:52:27

新三部作の時代はライトサイドに偏りすぎていたからジェダイの滅亡は必要だった
そういう意味でEP6で最終的に暗黒卿を倒してジェダイに帰還したアナキンは予言通りにフォースにバランスをもたらした

177529:名無し@まとめでぃあ2015年12月04日 19:30:02

※177520 通称連合も命がけなんだよなぁ。共和国の権力の及ばない辺境地域での取引になんで課税されにゃいかんのよっていうのも至極真っ当な意見なんだがな。

177530:名無しさん2015年12月04日 19:49:23

映画の一瞬絵写された剣術でどちらが強いとかw
確かに1~3はより子供っぽくなったね、4~6とは違うタイプの作品

177533:名無しさん2015年12月04日 20:42:52

まあスカイウォーカーの血統はその後もジェダイ含めて宇宙規模で色々と役立ったから別にいいんじゃね

177534:名無し@まとめでぃあ2015年12月04日 20:46:26

別に共和国やジェダイが正義の味方ってわけでもないからな

177690:名無・凄働者(ナナシン・スゴイワーカー)2015年12月06日 11:21:20

帯王よ。
四肢(1本は機械)を切断し、溶岩流に全身を焼かれて苦しんでいる
「弟だと思っていた!」穴金を、とどめも刺さずに放置して去る、
キミの神経を疑うわ。
サムライなら「武士の情け」とか言って、きちんと楽にしてやるぞ。
穴金も、後に暗黒卿になる運命から免れたろうし。
ベーダーなしなら、皇帝もその後の銀河支配が滞ったはず。
クワイ鑑真のスカウトに始まる、ジェダイ劇の惨。

177772:名無し@まとめでぃあ2015年12月07日 15:04:54

↑穴金wwwwwwwww

189237:名無し@まとめでぃあ2016年05月26日 17:30:50

漫画だと普通に皇帝復活してて倒しても復活を上下巻で2回ぐらい繰り返してて草生える
あとレイア姫がやたら有能になってた

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244983件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ