1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:28:45.47 ID:ITyYEkvs0
ちなみに13卒
マジで死にたいけど、訴訟起こしてまでこの会社に入りたいとも思わない…
引用元:電話対応に失敗して内定取り消されたったwwwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1357550925/
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:28:45.47 ID:ITyYEkvs0
ちなみに13卒
マジで死にたいけど、訴訟起こしてまでこの会社に入りたいとも思わない…
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:29:39.33 ID:jrKyX2PC0
泣き言抜かしてる暇あったら次に行け
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:30:28.14 ID:ITyYEkvs0
>>2
もう手遅れだろ…
|
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:29:50.17 ID:10CGgwow0
どんだけ馬鹿なんだよお前
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:32:44.54 ID:ITyYEkvs0
>>3
しょうがないだろ
企業「お忙しいところ、失礼します。私、人事部の○○ですが、○○さんはいらっしゃいますか?(聞き取りづらかった)」
俺「は!誰ですか?とりあえず、もっぺんお願いします!」
そっから人事ブチキレ
しね
|
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:34:43.66 ID:U1OKewsT0
>>9で切れるとかよく分からん
どんな会社なんだよ
|
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:43:04.58 ID:1xe+YGvI0
>>9
電話もまともに出られねえのかよ
|
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:52:36.23 ID:tExBE/Lj0
>>9
この対応だと取り消しするのも分かる
|
195:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 19:05:15.60 ID:EbyxEW4gT
>>9
「申し訳ございません、もう一度お願い致します」
学生バイトの俺でさえこれくらいは言えるぞ
|
410:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 20:09:27.29 ID:fz/yWef80
>>9
「申し訳ありません。お電話の方が少々遠いようで…もう一度お名前宜しいでしょうか?」
って言えって秘書やってるときに言われた
|
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:30:24.36 ID:ik2RK61e0
入社する前に合わないことが分かって良かったじゃん
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:30:33.75 ID:EzTW0Mt30
お前バイトした事ある?
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:36:34.11 ID:ITyYEkvs0
>>6
あるけど、普通に…
ライブの施施設づくりとか
|
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:34:33.81 ID:ik2RK61e0
これで内定取れたのは奇跡だな
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:35:31.09 ID:ITyYEkvs0
ブチキレってのは嘘だけど、段々居れと喧嘩みたいな感じになって結果再度電話するつっわれて、さっき社長から直々に取り消し食らった
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:35:37.19 ID:S8SKvzhK0
企業名言わない向こうが非常識だわ
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:38:52.02 ID:ITyYEkvs0
>>16
ごめん
企業名は言ったかも
曖昧だから
まだ内定貰ってなかったけど、年明けに最終面接(社長面接まで来ればほぼ内定って説明会で言ってた)まで来てたのに
親戚にも、そこ行くつっちまったしマジでやばい
親もまだ帰ってきてないし
|
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:39:44.20 ID:E22kXuH20
>>29
内定してないじゃん
なんでスレタイで見栄張ってんだよw
|
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:41:08.49 ID:ITyYEkvs0
>>32
だから、この面接は顔合わせだけの儀式みたいな感じだって人事に言われたの!
実際、みんしゅう見てるとその場で内定もらえるみたいだし
|
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:41:45.30 ID:EzTW0Mt30
>>40
でも内定もらってないんでしょ?
|
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:42:55.12 ID:E22kXuH20
>>40
だから何?内定もらってないことには変わりないだろ
|
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:43:23.69 ID:ITyYEkvs0
>>32
だから、内定貰ったと同義なんだって
社長面接で落ちた人は今までいないつってたし
|
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:35:43.06 ID:U/jkHZwV0
キレられた瞬間弟のフリしろよ
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:36:13.22 ID:EzTW0Mt30
確かにブチ切れはやりすぎだけど最低「どちら様ですか?もう一度お願いします」位は言えるだろ
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:36:52.06 ID:99TtGIzG0
訴訟起こしたら勝てるつもりでいるところがまた痛々しい
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:40:19.53 ID:GjtPV7oRP
相手の番号登録しとけよな…
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:40:48.90 ID:ik2RK61e0
何時に電話かかってきた?
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:41:46.77 ID:ITyYEkvs0
>>38
1度目は10時頃で2度目は4時くらい
|
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:43:57.73 ID:ik2RK61e0
>>44
時間帯だけ考えるとまともな会社じゃねぇか
|
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:40:54.95 ID:yFjxf77t0
こういう話を聞くとコールセンターでバイト経験があってよかったと思う
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:42:34.03 ID:ITyYEkvs0
まあ300人ほどの中小だし、別にどうでもいいがな
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:43:43.35 ID:X7HrNRtq0
相手がブチ切れたのも嘘
内定貰ったのも嘘
嘘つきすぎだろ
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:45:05.50 ID:ITyYEkvs0
>>51
ブチキレってのは半分嘘だけど
露骨に怒ってた感じはしたし
内定は貰ったと思ってもらってもいいって人事から言われたから
|
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:44:37.62 ID:E22kXuH20
もしかして障害者枠で行けるんじゃない?
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:45:48.12 ID:ITyYEkvs0
>>56
いや普通に偏差値50くらいある
|
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:45:27.70 ID:X7HrNRtq0
真面目にこういうのあるから、就職活動に携帯電話使わない方がいいよな
俺は自宅の電話番号使ってたわ
婆ちゃんが丁寧に電話対応して、ちゃんとメモも取ってくれるのでウマーでしたわ
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:46:39.87 ID:ITyYEkvs0
>>60
一人暮らしだからな
一人暮らしはやっといたほうがいいぞ
洗濯とか冬はすごい寒いけど、鍛えられるし
|
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:46:09.79 ID:xqNlCBtL0
なんで怒らせたん?何かまだ書いてない情報があるんじゃない?
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:48:13.17 ID:ITyYEkvs0
>>66
ない
強いて言うなら、次かかってきた時は電車内だったから途中で駅員が来て焦って切っちまったくらい。(すぐに謝ったけど)
|
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:50:04.23 ID:S8SKvzhK0
>>74
お前非常識すぎんだろ
|
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:51:13.65 ID:ITyYEkvs0
>>85
マナー優先しただけ
やむを得ないだろ
駅員に見つかったし(しかも車掌)
|
134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:57:46.36 ID:S8SKvzhK0
>>93
まず話せない場所で電話出るなよ
|
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:51:28.41 ID:zakYEPwR0
>>74
電車内ででるなよ
|
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:53:45.46 ID:ITyYEkvs0
>>97
誰かわからなかったから仕方ないだろうが
|
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:46:57.75 ID:88S0z69n0
何の偏差値だよwwwwww
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:49:23.27 ID:ITyYEkvs0
>>69
大学に決まってんだろ
いい加減にしないと殴るぞ
|
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:52:38.75 ID:88S0z69n0
>>82
大学偏差値50って予備校基準か何か?
受験勉強対してしてない奴も含まれてる母集団の中で
偏差値50でどや顔してて恥ずかしいと思わないの?
|
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:47:19.64 ID:GTaEeLba0
どうせ作り話だろ?マジならその程度のことで取り消しになる
とこなんて行かない方がいい
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:49:10.33 ID:E22kXuH20
>>71
それ以前に>>1は内定もらってすらいない…
|
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:50:13.06 ID:ITyYEkvs0
>>78
だから社長面接まで来れば100%内定だつってんだろボケ死ねハゲ
|
92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:51:08.04 ID:GjtPV7oRP
>>87
え、社長面接したの?
|
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:52:42.39 ID:ITyYEkvs0
>>92
まだだけど、日程は明日だったの!
それで、今日は、その日程の確認の電話だったみたい
ちなみに俺はその日程はキチンとスマホに入れてたから覚えてたけど
|
111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:54:02.00 ID:GTaEeLba0
>>78
なんだまだ最終面接前なのか
|
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:55:40.92 ID:ITyYEkvs0
>>111
理解力無さすぎだろ
社長面接は明日
でもその社長面接は100%内定もらえるから儀式みたいなもんで、内定貰ったも同然だったの
|
137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:58:11.56 ID:1xe+YGvI0
>>124
それを一般的には内定をもらっていないと表現するんだよ
実質内定、ほぼ内定、内定と同義、内定も同然、これらは正式な内定ではない
|
148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:59:26.90 ID:ITyYEkvs0
>>137
いやそんな理屈は近畿じゃ通じないから
|
140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:58:19.58 ID:RYQd23wP0
>>124
その理屈は「男に泊りでディズニーに誘われたから恋人になったも同然」とかいう
ビッチと変わらんぞ
|
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:47:54.74 ID:X7HrNRtq0
とりあえず、会話内容書いてみろよ
おまえの対応が悪いのか、相手がおかしいのか、俺ら童貞が判断してやるよ
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:49:23.27 ID:ITyYEkvs0
>>73
いや、さっきのでほぼ出し切った
2度目は社長からで電車内だったから途中で切っちまったけど、謝ったし
|
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:49:14.70 ID:v22YtKap0
これ、初めから取消の電話だったんじゃね?
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:50:59.62 ID:tg0Sb/E2O
最初に言うほど相手が切れてないなら、その後の対応も間違ったんだろ?
「お電話が遠く、友人と勘違いし、失礼な対応もうしわけありませんでした」
とか、いくらでもフォロー出来たのにわざわざ喧嘩したお前が悪い。
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:51:35.41 ID:JXVY6FzB0
そこで
親族のフリして取り次ぐ真似をするという機転はきかなかったのか
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:53:45.46 ID:ITyYEkvs0
>>98
携帯にかかってきたから
つうか自立して一人暮らししるし
|
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:51:53.54 ID:RYQd23wP0
内定取り消しじゃなくて単なる落選やな
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:54:06.68 ID:v22YtKap0
>>100
>内定取り消しじゃなくて単なる落選やな
コレだろ。落選の連絡がgdgdになっただけや
|
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:53:19.06 ID:EzTW0Mt30
運転手にどうやって見つかるの?
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:54:35.59 ID:ITyYEkvs0
>>107
普通に車両と車両をねり歩いてきたんだけど
|
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:53:22.75 ID:SgSqmi1R0
電車乗ってる時にかかって来た電話スルーして一時間後くらいにかけたら
次の面接こなくていいですっていわれたことはある
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:55:28.99 ID:zakYEPwR0
すげーな
学費と生活費自分で払ってるの?
132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:57:27.18 ID:ITyYEkvs0
>>121
いや学費と生活費は親に出して貰ってる(洗濯や掃除は自らやってる)
つうか親は学業第一だから、つってるし俺もそう思う
|
138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:58:13.28 ID:zakYEPwR0
>>132
自立してないじゃん
|
129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:57:09.88 ID:DSaJv7LbP
遠足は家に帰るまでが遠足なんだよ
内定もおんなじ
146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:59:05.60 ID:+O9ZdU4k0
いいじゃん
どうでもいい会社だったんだろ?www
158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 19:00:31.65 ID:ITyYEkvs0
>>146
まあ今思えばクソみたいな会社だな
転職会議も点数低いし
なんか受付の女の人の雰囲気も悪いし、そもそも説明会の場所もわかりずらいし
|
154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 18:59:52.04 ID:RYQd23wP0
>>1は間違ってもFBやバカッターにこのこと書くなよ。
165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 19:01:14.09 ID:ITyYEkvs0
>>154
ツイートはしたけどフェイスブックはしてない
|
170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 19:02:23.45 ID:RYQd23wP0
>>165
ツイート済みかよwww お前すごいな!
|
174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 19:03:09.33 ID:0v89D0mi0
>>165
やべーぞお前
|
193:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 19:05:01.81 ID:ITyYEkvs0
>>174
いや会社名は出してない
そういうネチケットは弁えてる方
|
163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 19:00:59.97 ID:+K3ZDa9b0
選考途中の時点で裁判おこしても勝てるはずがない
183:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 19:04:02.07 ID:ITyYEkvs0
>>163
何度言えばわかるの…??
もう内定でタモ同然だって言われたんだが
|
189:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 19:04:54.43 ID:BFIIaaYH0
>>183
でたも同然だからなに?
結局出てないんでしょ?
|
200:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 19:05:47.18 ID:ITyYEkvs0
>>189
お前アスペだろ
もう明日には内定承諾書用意されてるんだが
|
207:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 19:06:21.31 ID:BFIIaaYH0
>>200
明日にも内定承諾書が用意されてるから何?
結局内定もらってないんでしょ?
|
215:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 19:07:41.24 ID:ITyYEkvs0
>>207
遅かれ早かれ貰うのは確実だったの
それがこんな下らない事で内定取消しでマジでむかついてる
つうか親戚にも、その会社いくって言ってしまったし
最低だわ
|
168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 19:01:41.90 ID:wC89ScFE0
内容のレベルが低すぎる。
普通に、内定取り消しはアウトやね。
労働裁判なら勝てるが、損害賠償と言っても、せいぜい初任給数ヶ月分だな。
171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 19:02:27.12 ID:EzTW0Mt30
>>168
内定貰ってないだなこれが
|
172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 19:03:07.11 ID:ITyYEkvs0
>>168
調べたら勝てるっぽいけど、こんな会社は行きたくないわ
非常識だし
だいたい俺のやりたいコトじゃないし
|
177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 19:03:20.88 ID:2IkJdJ7g0
電話取る
「・・・ですが」
俺「は? 誰だよ? 聞こえねーよ」
「・・・・です」
俺「聞こえねーっつってるだろダボ!!」
「○○会社です」 ← 切れ気味
俺「え・・・あ・・・あの、駅員が来たので切ります!」 プチッ
ID変わったけど>>1です
こんな感じだけど、相手おかしいだろ・・・
198:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 19:05:32.84 ID:SFK8d67aO
>>177
番号で察しなよ
電波の悪いとこにいたなら聞きづらいこともあるんだから
|
190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 19:04:54.52 ID:NgtkUPpy0
ダボwwwwwwww
そりゃ切られるに決まってんだろwwwwwwwwww
196:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 19:05:18.44 ID:FfbkdmZP0
電車内だったら携帯いじってたにしてもそのまま取らないで降りたときに折り返しかけ直すとかあるだろ
電車内でマナーモードにしてたから気がつかなかったとごまかすとか
車内での電話は他の人に迷惑だから出なかったと正直にいうとかできただろうに
企業側だってプライベート無視して応対しろとは言わんだろ
201:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 19:05:47.92 ID:tg0Sb/E2O
内定前の、よりによって人事部にけんか売る人って…
マジレスすると、採用は資格試験じゃないんだから面接じゃなくても
ありとあらゆる言動が判断材料になるのは常識。
今はアウトだが、昔の一流企業なんざ探偵雇って調べてたんだぜ?
225:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 19:09:01.03 ID:3e43JNwZ0
でもこんな時期に採用してるような会社落とされて正解かもよ
お前はまだ来年に切り札新卒をキープできるんだから
ブラック入って早期離職なんかしたら詰む
238:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 19:10:41.74 ID:ITyYEkvs0
>>225
合理的なアドバイスありがとう
|
251:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 19:14:34.64 ID:S8SKvzhK0
>>238
ちなみに就職浪人は新卒扱いされないからな
いや、書類上は新卒だけど結局面接で確認されて落とされるだけ
一度職について経験積んだ方がいいよ
|
258:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 19:17:08.37 ID:3e43JNwZ0
>>251
お前知らなさすぎる
|
263:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 19:18:24.04 ID:S8SKvzhK0
>>258
いや、俺自身が就職浪人→結局ブラック→早期離職→転職で引きが良かったっていう経験あるから
|
267:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 19:19:20.87 ID:8m+qMp9J0
>>263
それはお前が…いやなんでもねえ
|
276:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 19:21:17.14 ID:S8SKvzhK0
>>267
逆に聞くけど、1年以上内定もらえなかった奴が「留年」っていう泥を被ってから内定もらえると思う?
「大企業ばっか受けてて内定もらえませんでした」って言うなら就職浪人してもチャンスあるけど、そうじゃないなら社会に出て自分が成長しなきゃ無意味だよ
学生である限り、いくら時間かけても今の自分を採用してくれる企業しか採用してくれないんだから
|
291:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 19:24:59.61 ID:3e43JNwZ0
>>276
思うよ
就活なんて人事との相性と運だから
多少能力面でディスアドバンテージがあっても既卒より余程まし
|
310:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 19:31:37.23 ID:S8SKvzhK0
>>291
まあ運ってのはそうだよね、チャンスがゼロとは言わないし
来年度の就職戦線が改善されるんなら一つの手かもな
俺は今から4月までに就活して決めればと言いたかった
まだ純正新卒の今なら選択肢が既卒・留年組より残ってるし
|
227:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 19:09:42.91 ID:ITyYEkvs0
今から親に連絡する
なんていわれるやら…
239:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 19:11:08.03 ID:EzTW0Mt30
>>227
親「は!誰ですか?とりあえず、もっぺんお願いします!」
|
242:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 19:11:34.35 ID:JXVY6FzB0
>>239
しかも車掌
|
244:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 19:11:50.20 ID:LPaqkOtO0
>>239
家庭からもリストラか
|
229:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 19:09:59.04 ID:NgtkUPpy0
ちなみにその会社の業種は何よ?
247:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 19:13:16.87 ID:ITyYEkvs0
>>229
バレたくないけど、言わばホームセンター系
|
236:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 19:10:31.17 ID:tKgegxK10
どのみちやりたい仕事じゃないみたいだから、すぐに辞めそうだな、>>1
247:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 19:13:16.87 ID:ITyYEkvs0
>>236
第一志望はマスコミだった
|
273:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 19:20:59.88 ID:ITyYEkvs0
一瞬で終わった
母親はお前らと違い、全く怒ってなかった
つうか3月までマイペースにやればいいって
もし採用されなくても、とりあえずアルバトで良いってさ
分別のある親でよかったわ
279:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 19:21:53.11 ID:BErCP6xy0
>>273
お前に常識はなかったけどな
|
285:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 19:22:24.11 ID:W0YaKKJ20
>>273
まあ、話してみると自分の親が意外と理解を示してくれることってたまにあるよな
|
290:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 19:24:33.72 ID:1xe+YGvI0
>>273
いい親じゃないか
息子のことを良く分かってる(しかも車掌)
|
295:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 19:26:13.40 ID:ITyYEkvs0
つうか明日こっちから電話して誠意見せたら、もう一度考えてくれないかな?それ思った
300:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 19:28:15.63 ID:1xe+YGvI0
>>295
行きたくもない中小企業じゃなかったのかよwwwwwww
|
304:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 19:29:30.08 ID:ITyYEkvs0
>>300
そういう問題じゃない
嫌だから逃げてちゃ終わらないだろ
|
308:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 19:30:31.51 ID:EzTW0Mt30
>>304
もう終わってるんですけど
|
312:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 19:32:04.18 ID:fbx1xOLZ0
>>304
もう試合終了したよ
|
315:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 19:34:16.36 ID:hH7USOBf0
>>304
いやいや何も始まってないからwwwww
|
306:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 19:29:52.75 ID:NgtkUPpy0
>>295
ダメもとで土下座しに行け。煽り抜きでそれが>>1に残された道だと思うわ。
|
346:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 19:50:05.95 ID:ITyYEkvs0
明日、朝イチで電話してみる(今すると常識ないと思われるから)
まあお前らみたいのが有象無象してるVIPにはもうスレ立てしないから
じゃあなゴミ共
349:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 19:50:53.05 ID:fbx1xOLZ0
>>346
いやお前に常識はないよ
|
350:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 19:50:53.86 ID:EzTW0Mt30
>>346
企業「は!誰ですか?とりあえず、もっぺんお願いします!」
|
365:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 19:56:29.59 ID:zOqFxK5s0
普通就活中は見慣れない番号から電話来たら注意するはずだが
それに最終だからって気を抜いてる時点であり得ない
374:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 19:58:54.52 ID:pn+WBDx+0
>>365
タイムリーだから分かるけどマジでこれ
|
428:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 20:16:29.44 ID:BxnPAbw70
偏差値50って世間一般では凄いほうだと思うんだがちなみにどこなの?
432:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 20:18:31.07 ID:ITyYEkvs0
>>428
マジ?
せっしんついとうのどこかだが
|
435:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 20:19:42.63 ID:8m+qMp9J0
せっしんついとうなんて初めて聞いちゃった
436:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 20:21:25.32 ID:G/ULZqUG0
正直俺13卒だけど
まだ一度も面接通ったことないんだぞ
お前より俺の方が悲惨だろ
439:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 20:22:22.33 ID:ITyYEkvs0
>>436
ワロタ
ポンコツ芸人じゃん
ちなみに俺は最終面接まで行ってるが
|
442:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 20:23:05.10 ID:BxnPAbw70
せっしんついとうとは……?
漢字で書いて欲しい
443:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 20:23:43.19 ID:ITyYEkvs0
摂神追桃
>>442
です
|
446:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 20:24:54.81 ID:e2QLpdfe0
>>442
摂南、神戸学院、追手門、桃山
内定もらってないのにワロタwww
サインするまでは内定じゃないよwww
|
450:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 20:25:29.08 ID:jK0zlZ6Q0
関関同立
産近甲龍は聞いたことあるけど接神追桃初めて聞いた
458:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 20:27:07.83 ID:ITyYEkvs0
>>450
近畿じゃ産近甲龍と同じ感じで並べられてる
東京じゃまだ知名度低いのかな?
|
473:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 20:30:09.92 ID:tg0Sb/E2O
>>458
いやすまん、オレ神戸学院の近くにすんでて甲南大卒だがはじめて聞いた。
|
465:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 20:28:31.88 ID:XbHLKP8I0
近畿だけど知らねえ
私立多すぎて知らねえ
467:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 20:29:08.71 ID:ITyYEkvs0
東京でいう日東駒専みたいな感じだって言われたんだが
475:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 20:30:12.49 ID:8m+qMp9J0
>>467
そりゃお前きっと漢字4文字で同じだねーみたいな意味で言われたんだろ
偏差値的な意味じゃねえよ
|
479:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 20:30:44.03 ID:+O9ZdU4k0
偏差値50だとESで切られたりすること多いのか?
483:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 20:31:42.92 ID:ITyYEkvs0
>>479
俺は全くなかった
キチッとした内容なら関係ない
|
499:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 20:36:26.25 ID:+O9ZdU4k0
>>483
そっか
何アピールしたのか、特定されない範囲でいいから簡単に教えてくれ
|
502:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 20:37:31.29 ID:ITyYEkvs0
>>499
お前14卒?
俺はシンガポールの旅行で培った行動力をアピールしてた
|
504:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 20:39:28.77 ID:+O9ZdU4k0
>>502
いや13卒だって
シンガポールってインターンかなにかで行ったの?
|
507:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 20:40:27.40 ID:ITyYEkvs0
>>504
いや旅行で
|
523:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 20:47:05.03 ID:l6R8uu7b0
>>507
旅行で行動力?
どゆこと?
|
518:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 20:45:23.73 ID:+O9ZdU4k0
旅行に行動力ってなにwwwwwwww
論理的に説明して
521:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 20:46:23.95 ID:ITyYEkvs0
>>518
だから旅行先でも恐れずに行動する積極性って事
普通、海外じゃ日本語が通じないから、身動きができないだろ?
|
531:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 20:51:28.65 ID:IOmJejHS0
>>521
身動きとれない人はそもそも海外行かないないと思うけどね…
|
551:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 21:01:40.66 ID:l6R8uu7b0
>>521
中国の銀行の口座を作る為に上海に遊びに行ったけど、言葉は出来なくてもなんとかなるもんだよ
海外で働くなら言葉は勿論、習慣やタブーなんかも知ってないといけないけど
旅行だったら、金さえあればどうとでもなる
|
563:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 21:10:24.44 ID:l6R8uu7b0
>>1の母親はアルバイトでもいいって言ってくれてるんだし
>>1を認めない零細企業なんて無視して気楽にアルバイトしたらいいんじゃね?
565:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 21:11:37.82 ID:ITyYEkvs0
>>563
お前に言われる筋合いはない
|
574:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 21:32:23.05 ID:XjyrCKSf0
電話の受け答えも出来ないなんて人間として恥ずかしいよ
幼稚園児でももっとまともに出来るよ
内定通知する前に気付いて良かったと思うよこの会社
1001:以下、名無しにかわりましてまとめでぃあがお送りします:2012/11/14(水) 04:55:50.30 ID:5EpTGWOO0
篠田麻里子の髪型にしてくださいって言ったら和田アキ子になったwwwww
【閲覧注意】どうして人生って大人になっていくにつれてつまらなくなるんだろうな
超有名な漫画家たちが描いた「はじめの一歩」
アンガールズの田中ってキモいとか言われてるけど実はイケメンだよな
DQNからの告白メール純情すぎワロエナイ…
ネットの情報にだまされたエピソード
CD売上皆無のK-POPが前代未聞の方法で荒稼ぎしていた事が発覚wwwwwこれには日本人もドン引きwwwwww
歴史を捏造してるのは韓国ではなく日本だったwwwwwwww
★オススメ記事
最新ニュース
- 関連記事
-
- 電話対応に失敗して内定取り消されたったwwwwwwwwww
5771:あ:2013年01月08日 17:44:15
ネタだろ?