日本の歴史で嘘っぱちや誇張されまくってるのとかある?

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/13(日) 19:25:11.32 ID:Wg11t9tcO
あったら教えて欲しい。 三国志とかは嘘ばっかりらしいな

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1358072711/
あったら教えて欲しい。
三国志とかは嘘ばっかりらしいな
竜馬
|
薩長同盟を考えたのは坂本龍馬じゃない
坂本龍馬が有名になったのはとある小説作家(名前忘れた)のせい
|
|
|
|
|
日本って坂本龍馬を英雄視してるけど
旧石器捏造事件
考古学研究家の藤村新一が次々に発掘していた、日本の前期・中期旧石器時代の遺物や遺跡だとされていたものが、全て捏造だったと発覚した事件。
火山灰層の年代にのみ頼りがちであったことなど、日本の旧石器研究の未熟さが露呈された事件であった。縄文時代以降では、明確な遺構が地下を掘削して造られており、土の性格から直ちに真偽が判断可能なため、捏造は不可能。
wikipedia
旧石器捏造事件
>>1
三国志は元々史実をベースに面白おかしく脚色した小説だぞ
嘘っぱちなのは当然だw
|
|
中国では軍隊の公称人数は実数の倍以上を称してたらしいんで
だいたい全部半分ぐらいで考えれば
|
|
豊臣秀吉が指何本もあったとか
秀吉は指が1本多い多指症だったと記録され、右手の親指が1本多く、信長からは「六ツめ」と呼ばれていた。
当時は(現在もそうだが)、多くの場合、幼児期までに切除して五指とするが、秀吉は周囲から奇異な目で見られても六指で生涯を通し、天下人になるまでその事実を隠すことがなかったという。
しかし天下人となった後は、記録からこの事実を抹消し、肖像画も右手の親指を隠す姿で描かせたりした。
そのため、「秀吉六指説」は長く邪説扱いされていた。
現在では六指説を真説とする考えが有力であるが、このことに触れない秀吉の伝記は多い。
wikipedia
豊臣秀吉
秀吉が老害キチガイみたいに言われてるところ
朝鮮出兵はともかく、キリスト教迫害は妥当だろう
|
|
秀吉って何で朝鮮に攻め込んだの???
鎌倉時代からは武士の時代、僧や貴族は落ちぶれて過去の遺物に
っていうのだけは許せないな
|
|
|
元が来たとき神風が吹いたおかげで勝ったのではなく陸上で普通に勝ってた
元軍は合戦を優位に進めた後、陸を捨てて船に引き揚げて一夜を明かそうとしたその夜に暴風雨を受けて壊滅したという言説が教科書等に記載されているが、元側と日本側の史料ともに博多湾で元軍が暴風雨を受けたという記載はなく事実ではない。
通常、上陸作戦を決行した場合、まず橋頭堡を確保しなければならず、戦況を優位に進めながら陸地を放棄して、再び上陸作戦を決行するなどは戦術的に有り得ないとされる。
また、元側の史料『高麗史』の記載によると日本軍との戦闘で苦戦を強いられた元軍は撤退を決め、日本からの撤退途上で暴風雨に遭遇したとなっている。
この撤退途上に元軍が遭遇した暴風雨について気象学的には、過去の統計から、この時期に台風の渡来記録が無いため台風以外の気象現象という見解もとられている。
wikipedia
元寇
漫画だけど花の慶二は全部嘘というか記録がほとんど残ってないんだろ
|
|
池田屋事件で山崎烝が諜報で活躍したのはフィクション
事件後に新撰組に与えられた報酬の名簿の中に本当なら第一功であるはずの彼の名前が無い
焼き討ち計画を事前に知り得たのはただの偶然で山崎は何もしてなかったんじゃないかという説
山崎烝自体が架空の人物だって説もあるらしいけど
元治元年6月の池田屋事件の時は諸士調役兼監察として島田魁らと長州藩士や尊攘過激派の探索にあたり、尊攘過激派の一人、古高俊太郎宅・枡屋を突き止めている。
枡屋は宮部鼎蔵ら大物志士の密会所となっており、宮部の下僕・忠蔵を尾行し所在を突き止めたとされる。その結果、新選組は尊攘派の御所焼き討ち・天皇長州連れ去りの計画を未然に防ぐ事に成功した。
しかし、この武功に対して、各隊士たちが報酬を受けているにも関わらず、山崎の名前が書かれていないため、小説家の子母沢寛や司馬遼太郎の創作との説もある(ただし、報酬を受けている島田魁の日記には探索したメンバーに山崎の名前が入っている)。
一説では池田屋事件と近い時期に入隊したとされている篠塚岸三という者が池田屋に参加後、一ヶ月後位に江戸にいる母が死んだ、または死病にかかったというような理由で除隊されている。
報酬金名簿には山崎の名前はないが篠塚の名前は書かれている。
山崎は監察という仕事の都合上、変装のためや隊士の中の間者を詮索するために偽名を使うことは少なくない。
そのことから、篠塚という男は山崎なのではないかというものもある。
wikipedia
山崎烝
真田十勇士
|
戦国時代末期から江戸時代初期にかけての武将・真田信繁(真田幸村)に仕えたとされる、10人の家臣のこと。
伝承上の架空の人物と言えるが、歴史的な由来を持つ人物もある。
原型は、江戸時代中期の小説『真田三代記』に見られるが、「真田十勇士」という表現をはじめて用いたのは、大正時代に刊行された立川文庫である。
以後の「ヒーローとしてのイメージ」は、立川文庫という創作物によって定着した。
wikipedia
真田十勇士
真田信繁
現在では「真田幸村」の名で広く知られているが、信繁直筆の書状を始め、信繁が生きていた頃の史料で「幸村」の名が使われているものは見つかっておらず、「幸村」ではなく「信繁」が正しい。
wikipedia
真田信繁
平賀源内がエレキテルを「発明」した
オランダで発明され、宮廷での見世物や医療器具として用いられていた。日本へは江戸時代に持ち込まれ、1751年(宝暦1年)ごろオランダ人が幕府に献上したとの文献がある。
後の1765年(明和2年)に後藤利春の『紅毛談(おらんだばなし)』で紹介され、それを読んだ平賀源内が長崎滞在中の1770年(明和7年)に破損したエレキテルを古道具屋あるいはオランダ通詞の西善三郎から入手し、工人の弥七らとともに1776年(安永5年)に江戸深川で模造製作に成功した。
wikipedia
エレキテル
土方歳三が漫画家だということ
|
荒木飛呂彦
ペリーの黒船来航より先にビッドルって前任者が黒船率いて来航してるんだけど教科書載ってなかったような
そもそも鎖国自体が大げさに言われすぎてる気もする
|
福沢諭吉の「学問のすゝめ 」の紹介
あれ、未だに「天ハ人ノ上ニ人ヲ造ラズ人ノ下ニ人ヲ造ラズト云ヘリ」を福沢諭吉が
自ら考えて書いたように誤解されるような文章になってるの?
「天ハ人ノ上ニ人ヲ造ラズ人ノ下ニ人ヲ造ラズト云ヘリ」という一節はあまりに有名である。
誤解されることが多いが、この「云ヘリ」は現代における「云われている」という意味で、この一文のみで完結しているわけではない。
しかも、この言葉は福沢諭吉の言葉ではなく、アメリカ合衆国の独立宣言からの引用である。
正しくは
「天は人の上に人を造らず人の下に人を造らずと言われている__人は生まれながら貴賎上下の差別ない。けれども今広くこの人間世界を見渡すと、賢い人愚かな人貧乏な人金持ちの人身分の高い人低い人とある。その違いは何だろう?。それは甚だ明らかだ。賢人と愚人との別は学ぶと学ばざるとに由ってできるものなのだ。人は生まれながらにして貴賎上下の別はないけれどただ学問を勤めて物事をよく知るものは貴人となり富人となり、無学なる者は貧人となり下人となるのだ。」
となる。
wikipedia
学問のすゝめ
南京事件や三光作戦をやったなんて教えるのはキチガイだと思う
本当に死ねばいいのに
|
日中戦争(支那事変)中に旧日本軍の陸軍、特に北支那方面軍などが1940年8月2日以降、中国華北を中心に、抗日ゲリラ対策として行われた根拠地とみなした地域への根絶作戦。
対応する中国語の呼称は三光作戦。
戦術としてよく知られた呼称が中国語であることなどから「三光作戦は中国側のプロパガンダだ」と言われ、また「三光作戦」に言及することが「左派系のプロパガンダ」とされることも多く、これらの行為の実態はその有無も含めて議論がある。
「中国国内戦史でそのような作戦が行われていた事実がある」という説を唱える者もいる。
その中には「中国側は清野作戦という家屋を全て焼払い、敵に隠れる場所を与えない作戦を採用しておりこれが日本軍の仕業にされた」という説もある。
これに対して、それらは「三光作戦」と同視できないとする説も近年つくる会などから提唱されている。
しかし、三光政策という呼称で歴史的事実という立場をとる説もある。
wikipedia
燼滅作戦
逆に当時の文献に残ってた兵数が実際よりも少なくて、
後世の研究でもっと多かったって明らかになった例はどうかな
フィリッピの戦いとかがそうらしいけど
ガイウス・カッシウス・ロンギヌスおよびマルクス・ユニウス・ブルトゥスらが率いるリベラトレス(Liberatores、自由主義者、共和主義者)軍とマルクス・アントニウスとガイウス・ユリウス・カエサル・オクタウィアヌスが率いる第二回三頭政治軍が紀元前42年10月に行った戦い。
wikipedia
フィリッピの戦い
|
|
|
|
|
|
|
|
長篠の戦いの「火縄銃三段撃ち」も実際に行われたかどうかは不明らしい
|
|
織田信長の有名な「三段撃ち」はなかった
篠田麻里子の髪型にしてくださいって言ったら和田アキ子になったwwwww
【閲覧注意】どうして人生って大人になっていくにつれてつまらなくなるんだろうな
超有名な漫画家たちが描いた「はじめの一歩」
アンガールズの田中ってキモいとか言われてるけど実はイケメンだよな
DQNからの告白メール純情すぎワロエナイ…
ネットの情報にだまされたエピソード
CD売上皆無のK-POPが前代未聞の方法で荒稼ぎしていた事が発覚wwwwwこれには日本人もドン引きwwwwww
歴史を捏造してるのは韓国ではなく日本だったwwwwwwww
- 【朗報】ワイ彼女と別れそうになるもセoクスで無事仲直りwwwwww
- 【驚愕】上原亜衣さんの近況がやばいwwwwwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【画像】このコスプレイヤーのえっちなコスがが抜けるwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】遠坂凛「クoニ禁止!中出氏禁止!裸見るのもダメ!」 →結果wwwwwwwww
- 【驚愕】昔セフレだった芸人が売れてて草wwwwwwwwwww
- 【裏山】あんまり友達のいない女の子とお付き合いした結果wwwwwwwwwwwww
- 【朗報】姉がパンツ出して寝てたから撮ったwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【朗報】女子会、結構えっちだったwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】娘と風呂に入ってボッキしてしまった結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】彼氏に「避妊しないでいいよ」って言ったら怒られた・・・・・・・
- 【愕然】元カノが半年間男と同棲して戻って来たwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」
- 【朗報】女のマoコがピンクか黒かを見分ける方法がこちらwwwwwwwwwwww
- 【悲報】ワイボッキ4cm、またもや初H後に別れを告げられる・・・・・・・
- 【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)
- 【悲報】ワイのノーパン出社記録、364日で終わるwwwwwwwwwww
- 【愕然】ツイッターで「援」って検索した結果………(画像あり)
- 【悲報】15歳の不良少女がはしたない格好でTVに出てしまうwwww(画像あり)
- 【悲報】最近のテレビえっちすぎwwwwwwwwww(画像あり)
- 【愕然】一目惚れした後輩レoプした結果wwwwwwwwwwwwww
- 【閲覧注意】発掘されたミイラが素性を明かさないことを条件に衝撃のavデビュー! (画像あり)
- 【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】彼女をベロベロに酔わせてホテルに行こうって言った結果wwwww
- 【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………
- 【ガチ】わい彼女がFカップ民、乳を晒すwwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】若槻千夏ってガチでフoラ上手そうだよなwwwwww(参考動画あり)
- 【驚愕】この画像でボッキしかけたらロリコンらしいwwwwwwwwwwww
- ワイ「そろそろフoラやめろ」彼女「じゅぽじゅぽ」 →結果wwwww
- 【ボッキ注意】タイの屋台えっちすぎない?wwwwww(画像あり)
- 【悲報】ちんさん、女の子は無限にイキ続けられると思ってるwwwwwwwwwwwww
- 【衝撃】産婦人科の内診でクリトリスを3分いじられた結果wwwwwwwwwwwww
- 風ぞく嬢「これ、仕事だからね。本気にしちゃダメよ」俺「あ、はい」 →結果wwwww
- 【驚愕】パートナーとセoクスするのめんどくさい奴wwwwwwwww
- あくびすると耳の中で「ガサッ」って音がする奴wwwwww
- 【呆然】ガチで可愛い子を嫁にした結果・・・・・・・・・・・
- 修理業者俺「ここの端子外れてるだけじゃん。繋げて……っと」
- 俺「唐揚げ定食で」店員「はーい」店員「ごめんねぇ、唐揚げ売り切れたからトンカツ定食にしたんだけどこれでいい?」
- AM4:30牛丼屋にて俺「朝定」バイト「朝食は5時からです」俺「状況判断もできないのか!!!!」
- 妻に「それ本当に俺の子?」って言ってみた結果wwwwww
- 【悲報】ワイの嫁、医者に「このままだと40で死んでもおかしくない」と言われるwww
- ガチで彼女もしくは妻がいる奴にしか分からないことwwwwww
- パッパの会社に入社して3年目のワイのボーナスwwwwww
- 店員「大盛り無料ですが」男友達「あっ、普通でいいです」ワイ「!!!!」
- ガチで喧嘩が強い奴の特徴wwwwwwwwwwwww
- 関連記事
-
- 日本の歴史で嘘っぱちや誇張されまくってるのとかある?
この記事へのコメント
いろいろと改変してそう
蘇我「入鹿」「馬子」と合わせて、政争の勝者が敗者の功績を簒奪してる
あれ、史実では朝鮮征伐での渡航記録無いって読んだけど?
原作では確かに朝鮮行ってるけど、創作だろ?
それがアリなら歴史小説全般からネタ拾えちゃうよ。
重農主義を推し進めたからな
「お前らは農業だけやってろお上に逆らおうなんて考えるな!」って思想だし
結果的に300年も幕府を続けたがローマよろしく経済の伸び代がなくなって
科学技術・工業・哲学・思想などが世界から置いて行かれることになった
安倍総裁が以前に教育基本法を改正したんだけど
未だに旧来の内容の歴史教科書で歴史を教えている
所謂東京裁判史観に代表されるような国民が自国に誇りを持つ内容を
教えてはならないと同時に天皇の歴史を教えることも禁止している
つまり日本の建国についても教えず皇統という日本の歴史の軸がスッポ抜け
バラバラの大局的に見ると関連性がない事象が離散したように並んでいるだけ
20世紀の歴史においても対戦を語る上で共産主義という軸があるんだがもちろん
コミンテルンなどは全く触れないし教えない
おかしいことだらけである
>南京事件や三光作戦をやったなんて教えるのはキチガイだと思う
南京については日本側の史料でとっくに認定されてて、なかったなんて言ったら歴史学的に敗北するからやめとけ
国民党、共産党八路軍がアメリカを参戦させるための
初代天皇であり建国の祖であることは否定出来ないし
そもそも存在自体の否定ができるわけがない
キリストやブッダがいなかったなどというくだらない話と同レベルになる
まぁそもそも神武天皇自体教科書に出てこないわけだが
「伽耶」なんて必死に作ろうとしてるけど、史料と根拠に乏しいんだけどね。
あと、「百済」すら、北から流れてきて忠清道を侵略して盤踞した征服者なんだけど、日本の歴史だと「いいもん」みたいな扱いで大和朝廷の蝦夷征伐との扱いと比較して日本人差別教育してて笑うけどね。
百済王で仇台というものが、三國志でもでてくる公孫度の娘婿になって虎の威を狩りながら朝鮮を侵略征服して勢力を増した。
国は、中原の逃亡者と、北からの流れ者、南の倭人とかからなる移民国家で、「百済人」なんていなかったけどなw
胸熱な戦いという事になっているが実際には戦がどう推移したのかはよくわかっていない
信繁(信玄の弟)が戦死するほどの戦いではあったらしいが
宣教師達は非難するどころか、切支丹大名を翼賛してたしな。それは聖書の内容とも合致していたから教義的にも問題なかったわけだが。
大戦中の日本に不利な話の多く。
「日本は悪くない」とは言わないが、出来るだけ日本人共通の大戦歴史が必要かも。
中韓を見てると、反日を前面に出して「自国は悪くない」ってのだと国民が不幸だと思う。
死んだはずの住人がすぐに元通りの数に戻ってると聞いたな
南京で戦闘はあったけど大虐殺は無かったというのが事実でしょ
近隣の国よりはマシだけど似たようなもんだ。
教えないんじゃなくてミスリードを誘ってる。
誰も国の為に散っていた爺さん達を非難することなんてないのに、
意味不明な謝罪と正当化で負のスパイラル。
俺も日本は4つの海に囲まれてるって教えられたし
歴史ってのは「複数の資料から鑑みて、現時点でその時代はそうであったろうと予測される事」な訳で、新資料が出てくれば書き換えられる事もあるし、逆に削除される事もある。
一概に「~は嘘」とは言えない所が難しいところで、「~には複数の説があります」って何ともモヤっとした言い方にしかならない。
逆すぎるだろ・・・
任那日本府の方が根拠があまりに貧弱なんで、
20世紀の後半にはすでに顧みられなくなった仮説だぞ
ウソだと思うなら、製鉄遺跡を調べてみろ
弥生時代から4~5世紀にいたるまでの日本には、製鉄遺跡がほとんどないんだ
6世紀になるまで、日本は半島の各国家とくらべると、統一国家とはとてもいえず、
そもそも兵装の基本である鉄を半島から輸入している
その代償として、
傭兵や、生口を半島の各国家に提供していた、と見る意見が最近は強いぞ
日本で製鉄が可能となった6世紀ですら、
磐井の乱が起こっていることを見ても分かるように、
半島からもたらされる鉄などの産品をめぐって、
日本(倭)を構成する各首長国が争っていた、というのが古代の実態っぽいな
歴史は、実証調査がすごく大事だ
日本書紀の6世紀以前の記述なんか、朝鮮の三国史記と同じくらい怪しいもんだぞ
これからじっくり読むことにするか
農民の弱体化政策みたいに教えられてるけど、実際は武士の土着化防止が目的だからな。
あと嘘なのかどーかは知らんが、「古代日本は朝鮮半島にミナマという橋頭堡を築いていた」は「朝鮮は日本に植民地を設けていた」が正しいんじゃないかと思う。
あのね、「顧みられなくなった仮説」 たとえば誰に?
それが中国、韓国朝鮮の反日言動を鵜呑みにする学者だと、なんの意味もないぞ。
同じ資料を使っているはずなのに、中国、朝鮮にとって都合の悪い箇所を意図的な
伏せるやつらだぞ。
近年、鉄製技術は1世紀-3世紀初めには製鉄所を作って、鉄の鋳造を行っていたことが
淡路島の垣内遺跡で明らかになってるよ。
3世紀-4世紀の石崎・曲が田遺跡からも鉄製の斧が出土している。
別に、朝鮮半島が格段に日本より鉄を使用していたわけではないようだな。
広開土王碑のブサヨと朝鮮人の最後の砦であった日本軍改竄説が、中国で拓本が
発見されたことによって改竄説は否定されて、任那の存在は明確になった。
それに日本の前方後円墳が半島南部で次々に発見されている。
日本でしかとれない材料を使用した、装飾品も多数出土している。
史書をよく読むように。
日本書紀・魏志倭人伝・隋書 東夷伝 ・宋書 夷蛮伝 ・三国史記 新羅本記・三国史記
百済本紀 中国政府外交部英国:オックスフォード大学・米国:コロンビ-ア大学・米国議会図書館…
これだけの歴史書や教科書が、一様に「-新羅や百済は倭(日本)の属国だった」と述べている。
・勾玉=材料となる翡翠が東アジアで日本の糸魚川でしか産出されない。
・全羅南道からは鹿角製刀装具や珠文鏡が出土していてこれも日本の原石から作られている
・土器=日本最古の土器(1万6500年前)がほぼ『世界最古』の土器。
・水田稲作=「①炭素測定法、②品種遺伝子」が日本が朝鮮に伝えた証拠。
・前方後円墳=日本のほうが古い。韓国の前方後円墳の出土物は日本の土器類に酷似。
・4世紀頃(391年、倭が海を越え襲来し百済や新羅を破って服属させた
「広開土王碑」)から7世紀(白村江の戦い)まで、朝鮮半島は九州などと同様に日本(倭国)の一部。
・百済の「武寧王」も、その父の「東城王」も、日本の九州で生まれ朝鮮半島に渡った。
・東城王(末多王)の百済王即位も日本(天皇)によって決められた。
・武寧王の子「純陀太子」は日本に人質として来て、子孫もそのまま日本に住み着いた。
・「百済とは昔から日本(倭国)の一地方」だったため、百済の王は天皇が決めていた。
日本生まれの「東城王(末多王)」や「武寧王」等が朝鮮半島に渡って即位していた。
・インド発祥の仏教は中国を経て日本の一部である百済経由で日本本州伝来した。
当時の国家としては先進的でマシな部類だった疑惑を抱かざるをえない。
6176:名無し@まとめでぃあ:2013年01月14日 16:18:25