​​

【画像あり】ワイ、夕飯に450gのステーキを食べることを決断

引用元:ワイ、夕飯に450gのステーキを食べることを決断
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1450679938/


1: 名無しさん 2015/12/21(月) 15:38:58.33 ID:KMpisUdM0.net


これ
dSR2i2p.jpg
http://otpn.jp/steak_gusto_katamari.php



2: 名無しさん 2015/12/21(月) 15:39:22.00 ID:KMpisUdM0.net


結構な決断したった
今から楽しみや
走ってこよかしら



5: 名無しさん 2015/12/21(月) 15:40:11.34 ID:C1lze4ms0.net


ええな



6: 名無しさん 2015/12/21(月) 15:40:17.35 ID:Chi0XQgj0.net


楽しんでくるんやで



7: 名無しさん 2015/12/21(月) 15:40:17.83 ID:CMi1tAzC0.net


5000円ぐらいか?



8: 名無しさん 2015/12/21(月) 15:40:37.30 ID:KMpisUdM0.net


>>7
2499円
やすない?・¥



12: 名無しさん 2015/12/21(月) 15:41:06.29 ID:CMi1tAzC0.net


>>8
安すぎてまともな肉か不安になるな



9: 名無しさん 2015/12/21(月) 15:40:55.82 ID:5pNgwj96d.net


これこの前食ったわ
まあまあうまかったで



13: 名無しさん 2015/12/21(月) 15:41:45.32 ID:KMpisUdM0.net


>>9
マジか
赤身肉ってのがワイ的にgoodやねん
腹減らしに走ってこよかしら雨降ってるけど



10: 名無しさん 2015/12/21(月) 15:41:02.13 ID:Lb4YpiaP0.net


ガストはやめとけ



15: 名無しさん 2015/12/21(月) 15:42:05.63 ID:KMpisUdM0.net


>>10
なぜかしら?



18: 名無しさん 2015/12/21(月) 15:43:04.77 ID:CMi1tAzC0.net


赤身はステーキ食ってる感があるけど
見た目ほど腹が膨れん
ライスとかあるならいいけど



20: 名無しさん 2015/12/21(月) 15:43:34.84 ID:5pNgwj96d.net


>>18
ステーキガストはサラダカレーデザート食べ放題やで



23: 名無しさん 2015/12/21(月) 15:43:59.26 ID:KMpisUdM0.net


>>18
450g食って腹一杯にならんのは
単にデブだからだと思うんですけど¥



22: 名無しさん 2015/12/21(月) 15:43:43.67 ID:/iWotKbuK.net


左上の蝋燭みたいのなに?



25: 名無しさん 2015/12/21(月) 15:44:36.78 ID:KMpisUdM0.net


>>22
鉄板や
ここにジューってして中に焼き色付けるんやで



37: 名無しさん 2015/12/21(月) 15:48:23.01 ID:/iWotKbuK.net


>>25
客に焼かせるんか?



42: 名無しさん 2015/12/21(月) 15:51:23.45 ID:KMpisUdM0.net


>>37
外だけ焼いてあってレア状態で出されんねん
そのまま食ってもええし、火を通したいならこの蝋燭でどうぞってことや



44: 名無しさん 2015/12/21(月) 15:53:00.99 ID:/iWotKbuK.net


>>42
普通は店員さんが焼き加減聞いて上手く焼いてくれるやろ
生焼けで出して結局自分で焼くなら家で食うのと変わらんやんけ



47: 名無しさん 2015/12/21(月) 15:54:07.80 ID:KMpisUdM0.net


>>44
肉450gを家で上手に焼く技術・キッチンを貴方は持ってまして?
引きこもりニートが



59: 名無しさん 2015/12/21(月) 15:57:52.93 ID:/iWotKbuK.net


>>47
上手に焼けてないから客に焼かせるんやろ?店員さんに技術がないやんけ
それなら自分で自宅で焼いても同じやろって話やで
アホかな?



64: 名無しさん 2015/12/21(月) 15:59:25.09 ID:arOpi3GQd.net


>>59
ステーキガストレベルじゃ焼き加減の要望聞かないから

そんで人それぞれ好みがあるから焼きたい人は焼けてことだろ



24: 名無しさん 2015/12/21(月) 15:44:33.64 ID:PLi9Zr4U0.net


同じ値段でステーキを!?



75: 名無しさん 2015/12/21(月) 16:02:03.65 ID:1OxqKFbb0.net


>>24
できらぁ!



30: 名無しさん 2015/12/21(月) 15:46:15.02 ID:wpjBb2V7d.net


ブロンコビリーいけば?



32: 名無しさん 2015/12/21(月) 15:47:42.83 ID:KfWYDrOF0.net


ワイとブロンコビリー行こうや



33: 名無しさん 2015/12/21(月) 15:47:51.75 ID:KMpisUdM0.net


>>29-30
当地方にはございませんことよ



35: 名無しさん 2015/12/21(月) 15:48:13.31 ID:bH+CQVBRx.net


羨ましい



46: 名無しさん 2015/12/21(月) 15:54:04.65 ID:M9yYUqGG0.net


ガストこんなんやってるのか
まあ所詮ガストレベルだと思うが



52: 名無しさん 2015/12/21(月) 15:55:47.11 ID:M9yYUqGG0.net


これいつまでやってるんや?



56: 名無しさん 2015/12/21(月) 15:57:05.08 ID:KMpisUdM0.net


>>52
期間は指定されてへん
ただ数量は限定らしいから売り切れ御免¥



72: 名無しさん 2015/12/21(月) 16:01:18.93 ID:jTxeTGhXe.net


すたみな太郎の謎肉のほうが美味そう



76: 名無しさん 2015/12/21(月) 16:02:14.84 ID:KHU5dkvv0.net


ワイは行きなりステーキで700ペロリやで



80: 名無しさん 2015/12/21(月) 16:03:00.65 ID:49Eri36B0.net


てかガストかよ
ガストって一人で行ける?



85: 名無しさん 2015/12/21(月) 16:03:16.90 ID:AU6qWxxV0.net


>>80
余裕



83: 名無しさん 2015/12/21(月) 16:03:11.39 ID:T8asgxGf0.net


当然ライス付きだよな?



91: 名無しさん 2015/12/21(月) 16:04:35.63 ID:KMpisUdM0.net


>>83
もちろんですわ
食べ放題でカレーもサラダも付いてましてよ
それで2499円、お買い得だと思いませんこと?



86: 名無しさん 2015/12/21(月) 16:03:26.16 ID:F6VCiNJBK.net


さすがステーキガストさんや
カレーも食べ放題でお得やん!



87: 名無しさん 2015/12/21(月) 16:03:51.08 ID:NnnDjDEkK.net


普通に焼いて ワインかけて 食う
これでおいしい



89: 名無しさん 2015/12/21(月) 16:04:05.39 ID:3lUYZb/90.net


そんなに高級なの食ったことないけどステーキってそんなに美味いものではない気がする
味も値段の割に美味いわけじゃないし筋が歯に挟まって食べにくいし



98: 名無しさん 2015/12/21(月) 16:06:24.62 ID:AU6qWxxV0.net


>>89
ハズレ引くと1000円捨てた気分になる



114: 名無しさん 2015/12/21(月) 16:09:27.95 ID:qq36fp6W0.net


>>98
むしろ1000円で当たりあるのに驚きやわ



94: 名無しさん 2015/12/21(月) 16:05:26.01 ID:F6VCiNJBK.net


ステーキガストは割と美味い
国産が良いと決めつけるのは素人



96: 名無しさん 2015/12/21(月) 16:05:59.77 ID:fnIOhpXVa.net


まあ、うまい肉を食いたいなら、ガスと行かずに別のとこいくわな。

とりあえずガッツリ肉食べたいならアリだと思う。



101: 名無しさん 2015/12/21(月) 16:06:47.82 ID:49Eri36B0.net


450なんかじゃ3セットは食えるけどステーキガストってのがわからん



110: 名無しさん 2015/12/21(月) 16:08:35.25 ID:KMpisUdM0.net


>>101
近くにステーキ食べられるお店がありまへんねん
ステーキガストも車で25分ぐらいかかるし



117: 名無しさん 2015/12/21(月) 16:09:47.14 ID:49Eri36B0.net


>>110
いや別にええと思うけどステーキガストって店がなんなのかわからんのよ
ステーキ特化のガストなんか?
そんなん見たことないぞ



106: 名無しさん 2015/12/21(月) 16:07:56.51 ID:a9a1CrPP0.net


ワイの地域にステーキガストないから嫌い



115: 名無しさん 2015/12/21(月) 16:09:36.43 ID:UlbqdItv0.net


ステーキガストめっちゃ店舗少ないよな



119: 名無しさん 2015/12/21(月) 16:09:54.69 ID:KMpisUdM0.net


美味しそう
興奮してきた
p4j3pXk.jpg



123: 名無しさん 2015/12/21(月) 16:11:04.44 ID:JxJJncDFM.net


>>119
肉食ってる感じがしそうでええな



124: 名無しさん 2015/12/21(月) 16:11:05.36 ID:UlbqdItv0.net


>>119
ワイやとこれにライスつけたらもう腹いっぱいやなあ
無理してプリンは食うやろけど



131: 名無しさん 2015/12/21(月) 16:11:57.59 ID:CKW2DXke0.net


>>119
ヨダレダラダラですよ神



122: 名無しさん 2015/12/21(月) 16:11:01.75 ID:2gysxyfz0.net


肉厚すごすぎぃ



155: 名無しさん 2015/12/21(月) 16:15:09.93 ID:UlbqdItv0.net


しかし実際スーパーでええ肉買うのと店でええ肉食うのそんなに値段変わらんような気がする



161: 名無しさん 2015/12/21(月) 16:16:08.45 ID:0UXo4LwCp.net


半分でいいから値段も半分にしてほしい、ファミレスの値段じゃねーぞ



178: 名無しさん 2015/12/21(月) 16:19:36.00 ID:KMpisUdM0.net


>>161
ステーキ中心のファミレスだからね、しょうがないね
チキンステーキとかだと1000円切ってるで



169: 名無しさん 2015/12/21(月) 16:17:38.43 ID:qbBgmjyta.net


ファミレスに何求めてんねん



181: 名無しさん 2015/12/21(月) 16:19:57.98 ID:4Ixl+cyAa.net


ええなあ
ステーキガストでも十分うらやましい
最近アホほど肉食ってないわ
家庭持ちになるとそのあたり自由にならんからな
代金二人分になるし



298: 名無しさん 2015/12/21(月) 16:41:08.03 ID:8ywNYVEM0.net


こんなん食べきれんやろ…



301: 名無しさん 2015/12/21(月) 16:42:24.92 ID:KMpisUdM0.net


>>298
意外とペロリがキャッチフレーズでしてよ
赤身肉だから出来る芸当ですわ



319: 名無しさん 2015/12/21(月) 16:50:06.37 ID:wei8KigHp.net


ワイ空腹民ジュルリ



イケメンになろうと必死に顔を洗った結果wwwwww

昨日彼女をベロンベロンに酔わせた結果wwwwwwwww

【衝撃】 親「ガソリン入れといて」俺「うい」ブーン → 俺「……は?」

【ボッキ注意】悔しいけどムラムラ来る画像wwwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】妹(13)が朝風呂長すぎたから様子見に行ってきたら・・・

俺をいじめてた連中の末路クソワロタwwwwwwwwwwwwwww

【画像うpあり】ミニスカ制服でバイク通学をするJKをご覧くださいwwwwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

179110:名無し@まとめでぃあ2015年12月27日 20:00:37

この前薄切り肉600gを固めて食ったわ
柔らかくて美味い。ステーキ食う奴なんてアホ

179113:名無し@まとめでぃあ2015年12月27日 20:14:24

たかがガストのステーキ食うだけスレ立てるとか救いようのアホだなwwww
友達いなさそう

179116:名無し@まとめでぃあ2015年12月27日 21:05:28

米179113
こういう奴捻くれた奴の方がよっぽど友達いなそう

179119:名無し@まとめでぃあ2015年12月27日 21:33:09

話切ってまで一々金持ちアピールする奴らなんやねん
本当の金持ちはファミレス行ってるやつ馬鹿にしないし状況的にファミレスしかない時は普通にフラッと入るんだぞ

179120:名無し@まとめでぃあ2015年12月27日 21:38:50

この1性格悪そう

179123:  2015年12月27日 22:43:19

アメリカ人なら、何この少ない量は?朝食ってサイズなのが恐ろしい

179125:名無しさん(笑)@nw22015年12月28日 00:08:10

ステーキガストの食べ放題は、デザートまで含めると、
そこそこガッチリしてる
放題が1000円としても、それでも肉は100g300円越え
輸入の赤身でソレやったら、そこそこエエ肉やんけ

179127:名無し@まとめでぃあ2015年12月28日 01:30:15

これ食ったけど思いの他の美味しかった
ただ税込みで2600円以上するのはやっぱつらい 300グラムぐらいでレギュラー化してほしい あとちらっと見たけどプレミアステーキとかいうのも増えてた

179129:名無し2015年12月28日 02:00:58

こんなん3つは余裕で食えちゃうわ

179143:名無しさん2015年12月28日 13:32:57

なんかつくづく2chって底辺が多いんだなと実感してしまったわ

179144:名無し@まとめでぃあ2015年12月28日 13:33:52

※179123
実はんなアメリカ人の方が少ないぞ
こっちで言えば外国人に日本人は皆朝食にスシロー40皿余裕なんだろ?って言われるようなもん

179148:名無し@まとめでぃあ2015年12月28日 15:22:19

ステーキにライスは合わないよ
おいらはステーキだけいつも食べてる

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245421件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ