​​

【超絶悲報】ワイ、ガチのマジで終わる

引用元:【超絶悲報】ワイ、ガチのマジで終わる
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1453367722/


1: 名無しさん 2016/01/21(木)18:15:22 ID:ySI


糖尿病診断されたンゴwwwwwwwwwwww



3: 名無しさん 2016/01/21(木)18:19:16 ID:o1E


デブかな?



4: 名無しさん 2016/01/21(木)18:20:03 ID:bKX


悲しいなぁ…



2: 名無しさん 2016/01/21(木)18:18:25 ID:Fbi


まぁ甘いもんでも食べて落ち着こうな
http://i.imgur.com/QDiBZxP.jpg
http://i.imgur.com/WFMLzZF.jpg
http://i.imgur.com/4ETPCAv.jpg



8: 名無しさん 2016/01/21(木)18:22:45 ID:RD2


お前が悪いんやで



9: 名無しさん 2016/01/21(木)18:23:24 ID:jkw


これは失明やろなあ



10: 名無しさん 2016/01/21(木)18:23:40 ID:408


人工透析もあるぞ



12: 名無しさん 2016/01/21(木)18:24:04 ID:mhE


「好きなものを好きなだけ飲み食いすることができなくなる」

「普通の人の数割増し~数倍の速度で体の全組織が劣化していく」

「生涯に渡る節制ができなければ、苦しみながら悲惨な最期を迎える」


せいぜいこれくらいのもんや



14: 名無しさん 2016/01/21(木)18:24:46 ID:bKX


>>12
ヒエッ



15: 名無しさん 2016/01/21(木)18:29:52 ID:ySI


ほんまショックやわ
血糖値が580 なんとかって数値が10,4
かなりアウトらしい
明日から検査入院よ
会社に説明すんのはずかしすぎるわ



20: 名無しさん 2016/01/21(木)18:32:02 ID:jfh


>>15
HbA1cやな



79: 名無しさん 2016/01/21(木)19:11:14 ID:dDG


>>15
血糖値500overってかなりやばくねえか…



17: 名無しさん 2016/01/21(木)18:31:02 ID:vEZ


ラーメンドカ食いしてたんやろどうせ



21: 名無しさん 2016/01/21(木)18:32:11 ID:ySI


>>17
昔から米大好き人間で
毎月20~30k食ってた程度やで




18: 名無しさん 2016/01/21(木)18:31:04 ID:QBn


何歳や
流石に30はいっとるやろ



21: 名無しさん 2016/01/21(木)18:32:11 ID:ySI


>>18
20代半ばなんだよなぁ…



23: 名無しさん 2016/01/21(木)18:33:02 ID:QBn


人生棒に振ったなぁ
どんまいイッチ これから毎日お薬やで



24: 名無しさん 2016/01/21(木)18:33:40 ID:408


身長 体重は?



27: 名無しさん 2016/01/21(木)18:34:45 ID:ySI


>>24
特定されそう 190超えの120超え



28: 名無しさん 2016/01/21(木)18:35:23 ID:408


>>24適正体重30くらいオーバーしてね?



32: 名無しさん 2016/01/21(木)18:36:42 ID:ySI


>>28
まぁ、オーバしとるなぁ…




25: 名無しさん 2016/01/21(木)18:34:01 ID:FK1


炭水化物抜くと一気に数値落ちるって聞いたんやけど



26: 名無しさん 2016/01/21(木)18:34:08 ID:ySI


甘いもん食えナインか
これ一番つらいわ
仕事終わりのスニッカーズが何よりの癒しなのに



36: 名無しさん 2016/01/21(木)18:38:01 ID:QBn


>>26
厳密に言えば制限内で食っていい
ワイ身内におらんから詳しくは知らんのやけど摂取カロリー制限とアルコール、過度な糖質、炭水化物の摂取はNGのはずや



38: 名無しさん 2016/01/21(木)18:40:55 ID:ySI


>>36
摂取カロリーなあ
さっくり調べてたけど
ワイの一日、平均で6000から1500くらいまでおとすんか
単純に飯の量1/4かぁ…



41: 名無しさん 2016/01/21(木)18:41:42 ID:408


>>38
えぇ・・・・6000も取ってたんかよ・・・・



42: 名無しさん 2016/01/21(木)18:41:56 ID:XRm


>>38
取りすぎやね



29: 名無しさん 2016/01/21(木)18:35:33 ID:fV7


ガキの頃からデブだったんか?



32: 名無しさん 2016/01/21(木)18:36:42 ID:ySI


>>29
やで、恵体の癖にパソコン部だったインドア派や



33: 名無しさん 2016/01/21(木)18:37:14 ID:408


今から90キログラムまで減らせまだ間に合う



35: 名無しさん 2016/01/21(木)18:37:58 ID:ySI


とりあえず呆然とマッマに相談したら
ジッジが糖尿だったからそれ用の飯教えるわ言われたわ…
きちんと節制すればジッジみたく90まで生きられるで言われたけど
ジッジの飯覚えてる限りすんげえ少なかったんだよなぁ…



37: 名無しさん 2016/01/21(木)18:38:28 ID:408


人工透析なったらほぼ5年居ないに死ぬし
一日500mlしか水が飲めないぞ



43: 名無しさん 2016/01/21(木)18:42:47 ID:vEZ


身体苛めるような食生活みたいやし残当
遺伝的にもなりやすかったんかな



44: 名無しさん 2016/01/21(木)18:43:12 ID:408


インスリン注射頑張れよ!



45: 名無しさん 2016/01/21(木)18:44:10 ID:ySI


ああああ
検査入院怖いンゴオオオオオオオオ
ヤ○ザみたいな医者から不摂生たたかれまくるんやろ
いきたくないんごごご



46: 名無しさん 2016/01/21(木)18:46:06 ID:yKk


>>45
糖尿病はしっかり治療と向き合わないと透析で辛い思いするで。
食事の量減らさずに食べる順番や野菜増やすだけで急激な血糖値の上昇防げるのに、残念やったな。



47: 名無しさん 2016/01/21(木)18:46:44 ID:ySI


もうええ食い収めや
ちょっとええすし屋いってくる



50: 名無しさん 2016/01/21(木)18:48:06 ID:yKk


>>47
壊死、失明、透析になりたいならええと思うで。



54: 名無しさん 2016/01/21(木)18:50:38 ID:ySI


>>50
怖いンゴゴゴゴ
まあ、流石にショック大きすぎて食欲なんか沸かんわ
実際食い収めしたいけどなんかなー



60: 名無しさん 2016/01/21(木)18:53:14 ID:yKk


>>54
ちゃんと食事療法と運動せな。
治療と向き合わず、透析になるとどこにも行かれへんし働くことも無理やし苦しんで早死にや。
バッバが倒れて「透析しないと死にます。透析は本人も家族も大変です、それでもしますか?」言われたぞ。
糖尿病自体は怖くないけど、合併症で詰む、



64: 名無しさん 2016/01/21(木)18:55:31 ID:ySI


>>60
なるほどなあ…
まぁ、詳しい話は明日からの入院でしっかり覚えるやで…
まさかワイがなるとはなぁ



48: 名無しさん 2016/01/21(木)18:47:10 ID:408


糖尿初期なら食生活 運動でどうにかなるだろ! 諦めんなよ! どうしてそこで諦めるんだよ だめだめだめあきらめんなよ がんばれがんばれできるできる絶対できる お前ならやれるって ゲスだって頑張ってるんだから!



53: 名無しさん 2016/01/21(木)18:50:16 ID:jkw


一日6000って何食っとるんや
ペヤング特盛6つ分やぞ



56: 名無しさん 2016/01/21(木)18:51:05 ID:XRm


>>53
特盛ペヤングってそんなにカロリーあるのか…(困惑)



57: 名無しさん 2016/01/21(木)18:51:24 ID:408


>>53
朝飯 朝飯と昼の間の家軽食 昼飯二軒 おやつ 晩飯 夜食じゃないの?



58: 名無しさん 2016/01/21(木)18:51:34 ID:ySI


>>53
米、肉 色々
あとは仕事終わりのスニッカーズやチョコやな
ちょっと調べたけどそれで1000kくらい食べてる



55: 名無しさん 2016/01/21(木)18:50:40 ID:FQx


残当残当アン残当
緩やかな自殺やな



59: 名無しさん 2016/01/21(木)18:53:11 ID:bKX


やったでイッチ痩せれるやん



62: 名無しさん 2016/01/21(木)18:54:47 ID:T4q


このイッチみてたら米食べたくなったわ



65: 名無しさん 2016/01/21(木)18:57:23 ID:QBn


糖尿病は単体ではそこまで怖くないからね
問題は糖尿病からの血管障害、腎不全、神経障害
なかでも血管はガチでアカン



69: 名無しさん 2016/01/21(木)19:00:39 ID:ySI


糖分とれんの本当にきついなぁ…
給料日とか有名店のケーキ1~2ホール買って一人で食うの楽しみやってん
それももうできんのやろ
なんだかなぁ



73: 名無しさん 2016/01/21(木)19:04:17 ID:yKk


>>69
味覚バカになってない?
薄味に慣れる練習しよう。



74: 名無しさん 2016/01/21(木)19:07:17 ID:ySI


>>73
あぁ、たぶんなってるとは思う
さっぱり系のスープだとあんまり味感じない事もあるくらいやし
低GIといい覚える事おおいなぁ



77: 名無しさん 2016/01/21(木)19:10:10 ID:yKk


>>74
濃い味好きには辛いと思うけどしっかり治すんやで。
むしろ濃い味や洋菓子たべれるのくっそ羨ましいわ。
女のにケーキ食べると吐くから可愛げないでフラれたことあるわw



86: 名無しさん 2016/01/21(木)19:13:43 ID:ySI


>>77
隙あらば(ry はともかく
まぁがんばるやで



75: 名無しさん 2016/01/21(木)19:07:23 ID:4n9


1日6,000キロカロリーとってて身長190体重120ってほとんど筋肉ないんとちゃうか?
ラグビー現役の時は体脂肪率20パーセント切ってたけど身長185で体重それぐらいあったで
むろんBMI以外は正常値



78: 名無しさん 2016/01/21(木)19:10:52 ID:ySI


>>75
体脂肪40%超えやな



81: 名無しさん 2016/01/21(木)19:12:39 ID:DxJ


>>78
ファッ!?



82: 名無しさん 2016/01/21(木)19:12:55 ID:4n9


>>78
て事は元の骨格は結構細いやろ…
悪いこと言わんから食事見直して医者と相談しながら筋トレとかもした方がいいと思うで…



80: 名無しさん 2016/01/21(木)19:11:37 ID:XRm


うんこの量やばそう



92: 名無しさん 2016/01/21(木)19:16:32 ID:ySI


>>80
一回丼引きするくらいの糞でたことあるで
和式でした時にびびったわ
長さ30以上はあったと思う 太さは細い三ツ矢サイダーとかの缶ジュースくらいの太さ



93: 名無しさん 2016/01/21(木)19:17:43 ID:XRm


>>92
すごE



94: 名無しさん 2016/01/21(木)19:17:44 ID:4n9


>>92
繊維質の多い食事しとったらそれぐらい出るで
イッチ、野菜とか食うてへんやろ…



97: 名無しさん 2016/01/21(木)19:19:05 ID:ySI


>>94
あればなんでも食べるで
嫌いな物ほぼないし



83: 名無しさん 2016/01/21(木)19:12:58 ID:yKk


ほとんど脂肪やん…



88: 名無しさん 2016/01/21(木)19:15:09 ID:ftS


1型ならガチアウト、2型なら頑張れ



116: 名無しさん 2016/01/21(木)19:27:13 ID:ySI


しかしワイ、つみすぎやろ
ワキガに髪も大分きとるしアトピー水虫もひどい上にとうとう糖尿か
漫画の嫌われ者伽羅なんじゃないかと錯覚する時あるわ



120: 名無しさん 2016/01/21(木)19:29:09 ID:yKk


>>116
アトピーは食事で改善される可能性ありやで。
加工食品やレトルト、甘味料控えーや。
糖尿病の治療で無菌ウジ虫使うから、好きな物を我慢するのそれよりマシやない?



118: 名無しさん 2016/01/21(木)19:28:19 ID:a2d


あかん



119: 名無しさん 2016/01/21(木)19:28:40 ID:m9Z


ニートじゃなければギリギリセーフやろ(適当)



121: 名無しさん 2016/01/21(木)19:30:13 ID:ySI


>>119
彼女いた事ないから金だけはあるわ
食道楽までできなくなったらほんま使う事ねえなぁ…
酒タバコやらんし



125: 名無しさん 2016/01/21(木)19:34:55 ID:ySI


あーマジであかんわ大分きてる

身長体重に身体特徴バラスとか何考えとんねん
精神にきて口軽くなっとるわ
今日もう寝とく、色々教えてくれて助かったで
ほな…



34: 名無しさん 2016/01/21(木)18:37:23 ID:4fn


これから死ぬまで薬漬けで好きなもんも自由に食えんのか…
ワイも気を付けよ



婦警さんをナンパした結果wwwwwwwwwwwwwwwww

LINEで3ヶ月間やり取りした女と顔写真交換した結果wwwwwww

僕「ねぇいいじゃんHしようよ」女友達「えーやだー」僕「(クチュクチュ)」 → 結果wwwwwwwwwwwwwww

【悲報】底辺が行く店ランキングwwwwwwwwwwwwwww

【愕然】妹(16歳)が妊娠 → 種の候補がヤバイwwwwwwwwwwwwwww

嫁「私がもし不倫したらどうする?」俺「離婚する」→wwwwwwwwwwww

30万円のPC毎月1万円のリボ払いにしたらwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

181342:名無し@まとめでぃあ2016年01月28日 03:44:43

血糖値598だったけど、半年かけて血糖値66まで下がりましたよ!ヘモグロビンa1cも5.8位。薬は、ちょっと苦しかったけど、メルビンとベイスンを、飲みました。半年ね。大丈夫だって、医者が俺にも入院しろと言ったが、断固、拒否。だって、検査入院で80万だぜ?医者に稼がせること無いと思うよ!治る!絶対!!

181346:ゆとりある名無し2016年01月28日 09:45:13

1型糖尿病は直せないが、2型なら改善は出来る

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244748件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ