「Do you have a pen? を日本語に訳しなさい。」と問われると殆どの日本人が「あなたはペンを持っていますか?」と答える
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1453965487/
だから日本人は英語が苦手
じゃあ俺は得意ってことでいいの?
ペン持ってる?
これでいいだろ
あなたはペンですな?
「何か書く物もってない?」
>「Do you have a pen? を日本語に訳しなさい。」と問われると
~なさい。これ命令形やんけ
ぼく「My name is....」
外国人(そんな古臭い文法使うなよ…)
>>22
古くねえだろw
>>28
古いとは言わないけどあまり使わないかな公的だったり商的な場所なら使う
I'm~がよく使われる
あなたのハブはペンですか?
ネトゲしてると英語なんてほんとに適当でいいってわかるよね
あいつら文面だけならyouをuに略したりしてるし
日本人は異常に英語が話せないと思い込んでるけど世界的に見れば十分過ぎるほど英語が話せるのを分かってないってどっかで聞いた
これだけで
ペン貸せ
とは訳すのはバカだろ
>>36
職業柄外国人とプライベートで喋ることあるけど、Do you have ~って
~ありませんか?(あれば貸してください、もしくはください)
という意味だよ
>>40
お前ペン持ってる?(なけりゃ貸してやるよ)
ってシチュもあるんだから、単純にこの文だけ提示されたら
ペンある?
ってのが正しいべ?
そりゃシチュエーションによっちゃ
貸して?
ともなるだろうけど
>>44
じゃあどう訳するの?
>>46
お前ペン持ってる?でいいだろ
勝手に足すなよ池○
>>47
それじゃあこのスレはなにを主張したかったの?
スレタイの訳とさほど変わってないじゃん
>>52
お前は今までで
「あなたはペンを持っていますか?」
って言ったことあるのか?って話
ペンある?
とか
ペンお持ちですか?
とかでしょ?
英語を一字一句丁寧に訳すような教育じゃ柔軟な英語力はつかないってこと
>>59
口語にしろってこと?
>>62
そういう「日本語」らしい日本語訳を教育現場で教えてもいいんじゃないの?ってこと
>>65
なるほどね
中学じゃ逆に一言一句訳すよう指導されるもんな
高校では日本語らしい訳に直されるけど
>>67
そういうこと
わかってもらえてありがたい
試験では通用しても会話はもっと柔軟でなければならんさ
>>70
まあほとんどのやつは分かっているけど試験のために一言一句訳してるんだよ
>>76
大学の入試なんかは意訳でも許してくれそうだけどね
>>65
教えるとかじゃなくね?そんなもん文意によって変わるんだから普通に生活してたら身につくと思うし口語の訳文を書く機会なんてそう多くないだろ
たとえばビジネスのメールでも口語に訳すか?普通に自分の中で要点と相手の言いたいこと掻い摘んで訳すだろ
>>75
普通に生活してて英語を使うことなんてないからこそ、初学のうちから柔軟性を取り入れるべきだって
>>79
最初からhaveに意味を持たせすぎてると会話できなくなるから基礎として「持つ」という意味があることを教えてるんだろ何言ってんの?
それにDo you have a pen?なんて文章は文の作り方、基本を教えるためのもんだよ
例が悪い
Do you have the time?でなんと答えるか
でも例えばTOEICだと「~. Do you have a pen?」って長文が流れて話し相手が次にすることを答えなさいって問題になってて答えは「ペンを貸す」だった
みたいなことはよくある
Have you~じゃ駄目なの?
ペン持ってる?って聞かれても貸すとは限らないよね
親切で貸してやることもあるかも知れないけど
じいさんの形見のペンを持ってるかもしれない
>>1が馬鹿だったな残念だ
これ英文問題じゃなくてアスペルガーをふるいにかける問題では?
英国では Have you got any pens? じゃないと馬鹿にされます
いやいや最近じゃみんな口語訳、意訳を絡めて現地でも使える英語を勉強してるだろ。リアルの英語教育はもっと先行ってるよ
Do you have a pen?
っていうこの質問自体がバカなんだよ
Do you have a pen?なんて誰も使わねえしな
こんな化石みたいな英語に訳を与えるなら「あなたはペンを持ってますか?」はむしろ大正解だと思うわ
これ>>1がまともな教育を受けてないことが露呈しただけじゃ
なんで俺がそこまで叩かれなアカンの
泣きそうだよ
そんなつもりでスレ立てたわけじゃないのに
1もっと頑張れ
>>95
もう拗ねたもん
>>98
諦めんなよ!
諦めんなよ、お前!!
どうしてそこでやめるんだ、
そこで!!
もう少し頑張ってみろよ!
ダメダメダメ!諦めたら!
周りのこと思えよ、
応援してる人たちのこと思ってみろって!
あともうちょっとのところなんだから!
>>104
争いは良くないよ
うん
口語にしたりして英語の力上がった気がしてるのかもしれんけど、それ日本語の力じゃん
ここまであなたはペンを持っていますかより正確な訳なし
英会話と英語は違うからしゃあにぃ
昨日彼女をベロンベロンに酔わせた結果wwwwwwwww
【衝撃】 親「ガソリン入れといて」俺「うい」ブーン → 俺「……は?」
【エグすぎ注意】彼女(高2)がとんでもない事呟いたのだが、マジで衝撃でヤバイのだがwwww
【閲覧注意】妹(13)が朝風呂長すぎたから様子見に行ってきたら・・・
俺をいじめてた連中の末路クソワロタwwwwwwwwwwwwwww
【閲覧注意】俺の妹の手帳を見てくれ・・・・・・ヤバイぞ
イケメンになろうと必死に顔を洗った結果wwwwww
- 【朗報】ワイ彼女と別れそうになるもセoクスで無事仲直りwwwwww
- 【驚愕】上原亜衣さんの近況がやばいwwwwwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【画像】このコスプレイヤーのえっちなコスがが抜けるwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】遠坂凛「クoニ禁止!中出氏禁止!裸見るのもダメ!」 →結果wwwwwwwww
- 【驚愕】昔セフレだった芸人が売れてて草wwwwwwwwwww
- 【裏山】あんまり友達のいない女の子とお付き合いした結果wwwwwwwwwwwww
- 【朗報】姉がパンツ出して寝てたから撮ったwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【朗報】女子会、結構えっちだったwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】娘と風呂に入ってボッキしてしまった結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】彼氏に「避妊しないでいいよ」って言ったら怒られた・・・・・・・
- 【愕然】元カノが半年間男と同棲して戻って来たwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」
- 【朗報】女のマoコがピンクか黒かを見分ける方法がこちらwwwwwwwwwwww
- 【悲報】ワイボッキ4cm、またもや初H後に別れを告げられる・・・・・・・
- 【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)
- 【悲報】ワイのノーパン出社記録、364日で終わるwwwwwwwwwww
- 【愕然】ツイッターで「援」って検索した結果………(画像あり)
- 【悲報】15歳の不良少女がはしたない格好でTVに出てしまうwwww(画像あり)
- 【悲報】最近のテレビえっちすぎwwwwwwwwww(画像あり)
- 【愕然】一目惚れした後輩レoプした結果wwwwwwwwwwwwww
- 【閲覧注意】発掘されたミイラが素性を明かさないことを条件に衝撃のavデビュー! (画像あり)
- 【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】彼女をベロベロに酔わせてホテルに行こうって言った結果wwwww
- 【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………
- 【ガチ】わい彼女がFカップ民、乳を晒すwwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】若槻千夏ってガチでフoラ上手そうだよなwwwwww(参考動画あり)
- 【驚愕】この画像でボッキしかけたらロリコンらしいwwwwwwwwwwww
- ワイ「そろそろフoラやめろ」彼女「じゅぽじゅぽ」 →結果wwwww
- 【ボッキ注意】タイの屋台えっちすぎない?wwwwww(画像あり)
- 【悲報】ちんさん、女の子は無限にイキ続けられると思ってるwwwwwwwwwwwww
- 【衝撃】産婦人科の内診でクリトリスを3分いじられた結果wwwwwwwwwwwww
- 風ぞく嬢「これ、仕事だからね。本気にしちゃダメよ」俺「あ、はい」 →結果wwwww
- 【驚愕】パートナーとセoクスするのめんどくさい奴wwwwwwwww
- あくびすると耳の中で「ガサッ」って音がする奴wwwwww
- 【呆然】ガチで可愛い子を嫁にした結果・・・・・・・・・・・
- 修理業者俺「ここの端子外れてるだけじゃん。繋げて……っと」
- 俺「唐揚げ定食で」店員「はーい」店員「ごめんねぇ、唐揚げ売り切れたからトンカツ定食にしたんだけどこれでいい?」
- AM4:30牛丼屋にて俺「朝定」バイト「朝食は5時からです」俺「状況判断もできないのか!!!!」
- 妻に「それ本当に俺の子?」って言ってみた結果wwwwww
- 【悲報】ワイの嫁、医者に「このままだと40で死んでもおかしくない」と言われるwww
- ガチで彼女もしくは妻がいる奴にしか分からないことwwwwww
- パッパの会社に入社して3年目のワイのボーナスwwwwww
- 店員「大盛り無料ですが」男友達「あっ、普通でいいです」ワイ「!!!!」
- ガチで喧嘩が強い奴の特徴wwwwwwwwwwwww
- 関連記事
-
- 「Do you have a pen? を日本語に訳しなさい。」と問われると殆どの日本人が「あなたはペンを持っていますか?」と答える
この記事へのコメント
あなたはペンを持っていますか
というのだからそれが正解
卜ンスル話者を増やすのではなく
英語話者を増やすだけなのに
の話と同じように盛り上がってほしかったんだろうな
Do you have beer? ビールある?という風に実際に使えるかどうかが大事だと思う。
だから外人の日本語も下手くそなんかね
英語の文献を読む分には日本の英語教育は間違ってないよ
どっちを重視すべきなのかは一概に言えないんじゃない?
濁音と撥音さえ使い分けられないからお前の国の人間は英語どころか日本語も喋れないんだよ9cm君
義務教育レベルならそれをしっかりやればいいんだよ
やってない奴が教育のせいでしゃべれないとか行ってると片腹痛い
の発想は間違ってないけど
「ペン持ってる?」→「無ければあげようか?」
という発想はないのかな。
「have lunch」=昼食を持っているか?ではなくて、昼食をとるだし。
「have」=「対象が自分の管理下、影響下にある」っていう意味合いと捉えるならかなり近い
英語と日本語の表現方法の違いなので完璧に訳すのは確かに難しい
そのまま現代語に置き換えるだけでも間違いじゃないけど
そこから更に比喩とかも読み取って意訳する事で
初めて作者が伝えたいことが理解できる
結局日本人向けなんだから
カジュアルな日本語に直しなさいって言われたら、ペンもってる?が正解だけどな
日常会話の中から単語とか文法とかを予備知識として教えればいい
英語って正しい文法を覚えるよりリズムとして口で覚えたほうがあとあとまで記憶に残ってる気がする
ネイティブの幼稚園児並みに喋れる程度まで話せれば旅行もコミュニケーションの不安がなくなるのに
正確に日本語に訳そうとする事自体がナンセンス
英語は英語のままで理解した方がいいに決まってるのにな
むしろ日本語に訳さない方がいい
会話中は英語のまま英語で理解出来るように持って行く方が早いし確実
Do you have a time?ならいまちょっといい?とかお時間よろしいですか?とかだろうけどthe timeって何を表してるんだ?時間という概念を正しく理解していますか?ってこと?
実際そんな返ししてるやつって試験英語はできても外国人とは喋れない
「ペンを持っていると?」
「あんたはペンを持っているかもだ!」
喋れないくせに、コミュニケーション頑張って喋ってる日本人の英語の揚げ足を、聞こえないところで笑っていたりする。そこのあんただよ!あんたが一番見苦しい!
外国人は喋れないことや発音にいらついているんじゃなくて、相手の意思が伝わらないことにいらついているんだよ!
はーわーゆーとか、むしろうざいくらい。日本語の元気?を毎日言われるとうざいのと一緒で。友達になると、はーわーゆーではなくなるけど。
ゆあうぇるかむは、ゆあべりうぇるかむ、とよく言われますが?
そして些細な点にダメ出しし合って、ますます英会話に恐怖心を持ち喋れなくなっていく
どうせだったら「こういう便利な表現があるよ」的な話題で盛り上がればいいのに
181876:名無し@まとめでぃあ:2016年02月05日 19:50:00