​​

友達をカルト教団から救いたい

友達をカルト教団から救いたい
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 19:58:16.99 ID:trxAm2i80
知恵を貸してくれ
友達をカルト教団から救いたい
引用元:友達をカルト教団から救いたい
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1359975496/


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 19:58:16.99 ID:trxAm2i80


知恵を貸してくれ



2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 19:58:35.68 ID:W6U9s7950


どこ?



4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 19:59:33.38 ID:trxAm2i80


仏法とかいう日蓮宗の類いって言ってた
てか俺も入信させられたwww

7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:00:42.85 ID:NKwyQaDl0


>>4
先ず己を救え


13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:01:58.31 ID:trxAm2i80


>>7
住所はデタラメ書いたから多分なんとかなる
集会はもう行かないつもり




5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:00:14.84 ID:ujfIUBdR0


俺は十二時間の激闘の末に自力で撃退したぞ 



8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:00:47.90 ID:AFhk2poH0


顕彰会だな?

18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:03:56.23 ID:trxAm2i80


>>8
まさにそれだった


32:フルーツチ○ポ ◆NcYQJKZ7kg :2013/02/04(月) 20:10:53.76 ID:7TxG6tm60


>>18
検証会はやべーわ
創価の方がマシなレヴェル


冨士大石寺顕正会
埼玉県さいたま市大宮区寿能町に本部を置く仏教(日蓮宗)系新興宗教団体。
富士大石寺の正本堂建立時に発生した国立戒壇の教義解釈の違いが原因で日蓮正宗から破門された妙信講の後身。





11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:01:37.39 ID:WipctcKE0


一切の関わり断ったほうがいいよ



12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:01:46.24 ID:S1fWQJPs0


友達を勧誘するような友達なんて縁を切るべき

15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:03:03.69 ID:trxAm2i80


>>12
正確には友達に飯誘われて行ったらもう1人ついて来てさ
そいつが主に薦めてきたんだよね




16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:03:13.44 ID:1mGcsWwr0


宗教いドップリハマってる奴を救い出すのは非常に難しい

縁を切る方が良いわ

ソースは創価嫁と離婚した俺



17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:03:46.26 ID:QIm0XOr+P


その友達はなんで入っちゃったの?

20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:05:10.19 ID:trxAm2i80


>>17
詳しくはわからないんだけど少なくとも一年はやってると思う
変な呪文暗記してたし若干引いた




21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:05:44.74 ID:11gyTE5bO


お前が宗教より魅力的になればいい



23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:05:56.17 ID:AFhk2poH0


で、なんか実害なんの?

28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:08:17.26 ID:trxAm2i80


>>23
お前友達いないだろ




25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:06:54.81 ID:5Va5FoLN0


俺の友達が言ってた
またお前が変な宗教ハマっておかしくなったらお前んちにある宗教関係のものぶっ壊してお前が信じるものなんていざという時に役に立たないこと証明するそれでも辞めなかったら俺もやめない


もう二度と宗教は信じない事にしたわwwww



26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:07:40.74 ID:trxAm2i80


学校でもけっこう話すし本当に仲良かったんだよ
宗教の話なんてこの時初めて聞いてさ
最初はネタかと思ってたらけっこうガチで

ラーメン屋まで車で連れてかれた後急にその話を切り出してきてマジでびびった



31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:10:30.51 ID:trxAm2i80


本当なら友達どころか
その教団ごと潰して皆の目を覚まさせてやりたいぐらいなんだけどさ

生憎そんな力も無ければ方法も見つからないんだよね



33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:11:03.65 ID:Qhj1gO7l0


自分もファミレスで信者6人に囲まれて顕彰会に入信させられそうになった
撃退したけど相当口のうまい連中だった



34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:11:17.19 ID:y4RtKKdm0


ここはもうグーグル先生に聞いたほうが・・・

36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:14:05.43 ID:trxAm2i80


>>34
一応ググってみたけどわかったのはヤバい団体だということぐらい

ラーメン屋で友達の友達が自慢話してきた時はさ
あ、でも気さくな人だなって思ったんだけど次の瞬間仏法が出てきて俺が抱いたイメージと友達への信頼が一気に崩れ去った




35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:12:24.76 ID:M41WQiIM0


>>1が幹部になって内部から解体すればいいんじゃね

37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:14:58.25 ID:trxAm2i80


>>35
幹部になるまでに時間がかかるのはしょうがないとして金がかかりそうなんだよな


40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:16:18.80 ID:egS1FYiZ0


>>37
なろうとすんなww




38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:15:23.23 ID:S1fWQJPs0


そいつが救われているんなら影から見守っているだけでもお前は立派な友達ではないのか?あんまり深く首を突っ込んでやるな

つまりさっさと縁を切れ



42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:16:19.97 ID:JWxmlgtp0


あいつら最初は名前を伏せておいて騙して合宿かなんかに連れて行ってそこで
徹底的に洗脳するからな まともに話を聞いたら負けだ



43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:16:34.79 ID:M41WQiIM0


救うとかはお前の主観でしかないんだよな
そいつにとっては宗教に入っていることが救われることなんだから
それをお前の感情に任せて奪うってのは間違っている

49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:18:50.57 ID:trxAm2i80


>>43
確かにそれは正論だけどさ

正論が何よりも優先されるとは限らないだろ?




45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:17:19.27 ID:trxAm2i80


一応俺が考えたのは

友達がカルト教団をやってることを学校に広める→みんなからヤバいって説得させる

これならすぐに出来るけど最悪友達がイジメられる可能性があるから出来ればしたくない

51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:20:06.35 ID:egS1FYiZ0


>>45
それは逆に友達が周りに避けられて孤立するぞ→友達がお前恨む→友達が孤立してさらに宗教にはまる
になる予感


55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:21:14.58 ID:M41WQiIM0


>>51
宗教にしか頼れる、信じられる人がいなくなって
>>1のことを敵にするだけだよね


58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:22:49.87 ID:trxAm2i80


>>51
そうだよな
だから出来ればしたくないって言ってるだろ?

しかも思ったより有名な所だから潰すには敵として大きすぎる




48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:18:26.21 ID:0yn2l8vW0


警察やら大学やらに助けてくれって言いまわれ
向こうが強硬手段に来たときに役に立つ



57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:21:56.15 ID:ti41jMyy0


とりあえずその友達と旅にでてみようぜ
出来るだけ長く、そこで説得
いや結局逃げられるのがおちか
海外だったらなんとかなるかな?



60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:23:58.02 ID:y4RtKKdm0


じゃあもういっそグーグル先生に
「大きい宗教団体の潰し方」て送ってみれば?



61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:24:17.29 ID:JWxmlgtp0


学校にうまく溶け込めないような人が宗教に入っちゃうんだろう たぶん周囲
の人のことを敵だと思ってさらに宗教に入っていくぞ

64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:25:51.42 ID:6OIXMChZ0


>>61
俺もそう思う


66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:26:31.08 ID:trxAm2i80


>>61
オタで非リアの俺より全然リア充なんだよなぁ……


76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:31:31.06 ID:JWxmlgtp0


>>66 学校ではうまくいってるんだったら家族とうまくいってないん
じゃないか 




62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:24:39.58 ID:egS1FYiZ0


やっぱり組織潰しなんか考えずにそっと抜け出させるのが一番じゃね?



68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:27:33.29 ID:M41WQiIM0


そいつはそいつで新しい人間付き合いがあるんだし
それでよしとしているんだから
無理に辞めるってのも無理なことだよ
お前には何もできることないよ
親族じゃないんだから

72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:28:55.87 ID:egS1FYiZ0


>>68
それでよしならともかく
仮に妄信状態でヤバそうなら現実の思考に引き戻すのも重要じゃないか?




69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:27:57.78 ID:r2arl1Zc0


パーフェクトリバティー教団の名前のかっこよさは異常



74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:30:15.03 ID:WzH24Tgm0


知り合いがカルトっぽいのに入信してるが何も言わないわ
ただ、親友となると話は別かもしれん



77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:31:33.13 ID:dPFEc2Y60


俺も顕彰会に誘われたことあるわ
遊びに行こうって友達に言われて待ち合わせ場所のファミレス行ったら知らん奴がいてそいつにめっちゃ勧められた

78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:32:12.18 ID:trxAm2i80


>>77
やり口って同じなんだな


85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:37:34.50 ID:dPFEc2Y60


>>78
その時は丁重にお断りしたんだけど
その後また遊びに誘われて行ったら帰り際に知らんおっさんきてまた勧誘が始まったから「宗教に頼らず自分の力でどうにかしていきたい(キリッ」って言ってから携帯のフェイク着信機能使って飯の時間らしいんでって言って颯爽と帰ったわ
あいつらしつこいな
それ以来そいつと普通に遊んでるけど


82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:34:04.51 ID:ujfIUBdR0


>>77 俺の場合もそれだった ファミレスに連れてかれたら朝鮮系の人がいて
案の定カルト団体だった




81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:34:01.60 ID:trxAm2i80


何が怖いって老若男女幅広い信者がいること
多分親がやってて……みたいな感じだと思う宗教以外は普通にいい友達だったし

83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:35:16.91 ID:egS1FYiZ0


>>81
親がやってるなら友人だけ引き戻すなんて無理じゃね?


89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:39:27.90 ID:ujfIUBdR0


>>81
親がやってるんならどうしようもないな 友人も宗教に入りたくて入ったとい
うより親がやってるから仕方なく入ったんじゃないかな もしそうだったら
放っといてやるのが一番だと思うぞ




84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:36:52.91 ID:trxAm2i80


1つだけ腹立つのは正座の状態でお経読まされたことかな





友 俺 友友

の配置で洗礼とやらを受けた
ロウソクがLEDの時点で胡散臭いなと確信した

88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:38:22.18 ID:egS1FYiZ0


>>84
え...友達数人が入信してんの??


92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:40:57.92 ID:trxAm2i80


>>88
友達の友達って意味な

友達→たかし
友達の友達(初対面)→Aにするわ


94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:42:12.42 ID:egS1FYiZ0


>>92
そっか 了解した




86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:37:39.29 ID:2hR94eNl0


顕正会って創価から別れてできた教団で、体質も創価そっくりで
指導者も犬作同様に学校の校長先生みたいな雰囲気で
唯一の特徴が「創価の悪口ばかり言う」っていう組織だろ?

90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:39:33.79 ID:trxAm2i80


>>86
他のお守りとか持ってたら捨てろって言われたわ

お守りなんか信じちゃいないけどさ
親が受験頑張れって言って買ってくれたもん捨てるのは忍びないだろ




87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:38:20.92 ID:M7nNvQlDO


親絡みで勧誘に動いてるならまず無理
とりあえず本当に好きでやってるのか聞いた方がいい



91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:40:46.49 ID:Y/gdTJ8m0


昔会社で変な宗教に入れられそうになった事あるわ
つか生まれながらに創価なんでもうなんか死にたい
宗教とか個人の自由だとは思うけどゴリ押しとか気持ち悪い



93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:42:07.53 ID:trxAm2i80


ラーメン屋で思ったけどよくお前ら断って帰れたな
俺は車も出してもらってたから逃げられなかったってのもあるが



96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:43:38.59 ID:pWz1ndf60


友人を「久しぶりに会おう」、「大事な話がある」、「一緒に食事をしよう」と言って呼び出して勧誘する。会うまでは勧誘であることを明かさない。

上下関係が厳格でしかも外部の目が届きにくい環境で職務に当たる、特に折伏の容易な警察官、自衛官の中に会員が増加していることを重く見た公安調査庁は
、「この特異団体の今後の動向には注意を要する」と発表している[24][25]。皇族への布教・信者化を目論んでいる事を
「公表」している[26]事、教団主導の憲法改正を主張している[27]から監視対象になっているという見方も存在する。

機関紙「顕正新聞」には「法戦」と称される期間(概ね1ヶ月~4ヶ月単位、年数回、12月を除く)毎に、折伏成果(入会会員数)が記載されている
。創価学会員や他宗教の熱心な信者だった人物を引き抜くことに成功した場合、その成果も大々的に誇示される。
詳細は「折伏大行進#法戦」を参照

怖すぎワラタ



97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:44:24.70 ID:fgOcWWnA0


あちら側にも友人等に説得されそうな時のマニュアルみたいなのがあるらしい。
で、「本に書いてあったとおりでしょ」ってますますハマるとか何とか。

学生時代のバイト先の店長の友達が宗教はまって、結局縁をきったとか



100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:45:41.51 ID:trxAm2i80


こういうのってボスさえ叩けばなんとかなるの?

101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:46:56.58 ID:egS1FYiZ0


>>100
ならないんじゃね
実際会員も多いんだしトップ2あたりが率いるだけだろ




103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:48:41.63 ID:trxAm2i80


詐欺と同じだよな

でもそう考えると騙される方が悪い気がしてきた



105: 【Dnews4vip1341249071773590】 :2013/02/04(月) 20:49:53.50 ID:Ric+AJTu0


ミイラ取りがミイラにならないようにな

107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:51:02.64 ID:trxAm2i80


>>105
さすがに絶対に無いと思う
これ以上洗脳行為を受けないようにすれば


108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:52:03.36 ID:egS1FYiZ0


>>107
団体の奴らに聞く耳持っちゃダメだぞ


110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:53:21.94 ID:trxAm2i80


>>108
わかってる
仏法って言葉が出た時点で

まさにあっ……(察し)状態になったわ




109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:52:21.33 ID:ujfIUBdR0


あんまり組織に入りこみすぎると社会復帰ができなくなるから大変だよな



111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:53:25.03 ID:dPFEc2Y60


顕正会に限らないかもしれないけどなんかいいことがあれば入信してたおかげみたいに言って怖いんだけど
少しは自分の努力とか周りの人のおかげって思わないの?

112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:54:28.80 ID:trxAm2i80


>>111
本当にそこが信じられない

この世界に神はいないって言ってやりてぇたかしガノタだし




117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:57:25.57 ID:1OEiZquX0


なんだったかな
集会があって今週はこんないい事があって拝んだ成果ですみたいな発表会があるみたいなんだよ
口頭でみんな言わされるから洗脳に近くなるんじゃないか?
記憶だって聞くだけよりメモやノートに書きながら覚える刻まれやすいし



118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 20:57:25.79 ID:L9GC6vRJ0


宗教は手段と目的が逆になっているのが怖い



124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 21:09:36.92 ID:ujfIUBdR0


宗教の怖いところは勧誘に美人のお姉さんを使うところだよな 俺は絶対
宗教には入らないって言い続けたら泣きだしやがってなんかすげえ申し訳なく
なったは



139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 21:22:29.54 ID:5Va5FoLN0


なんかされる前に何とかしないと手遅れになるかもな
まず友達がなんか悩んで宗教入ったかどうかじゃね?

143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 21:24:58.74 ID:trxAm2i80


>>139
悩んでとかじゃないと思う
宗教さえなければ何においても俺より勝ち組

生活の向上がうんたらかんたららしい




146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 21:26:34.12 ID:trxAm2i80


そして一つ知りたいのは
本当に俺に幸せになって欲しかったor俺なら入信すると思った

のどちらかだな
後者なら正直諦めたい



147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 21:27:38.72 ID:ujfIUBdR0


親がやってるんならどうしようもない親元から離れた大学に行けばいいんじゃ
ないか

149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 21:28:34.16 ID:trxAm2i80


>>147
親はわかんないけど昔からだとしたら親の仕業じゃね?
っていうあくまで推測だからね




151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 21:31:40.17 ID:jeFTUkUlT


親がらみじゃないと思うぞ
顕正会は学生とか中心に信者増やす
多分他の友達経由で勧誘された
入信したらそいつが友人知人に勧誘して信者を増やす
信者増やした人は出世できて幸せになれる



152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 21:33:42.94 ID:trxAm2i80


出世しないと幸せになれないとかソシャゲとなんも変わらん
それより極悪ならなおさら徹底的に潰すべき

153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 21:38:46.51 ID:jeFTUkUlT


>>152
勧誘して道を間違っている人を正しい道に導くことで徳を積めると思ってる
ある意味純粋にお前を救おうと思ってやっているんだ
やめさせようといくら手を尽くしても話はかみ合わない
関わりを絶つのが一番だよ




154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 21:40:45.83 ID:ujfIUBdR0


親がらみじゃないんだったら早くなんとかしたほうがいいな 高校卒業してか
ら接する社会が宗教ばかりになったらもう取り返しがつかんぞ



155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 21:42:04.28 ID:trxAm2i80


お前らが俺を心配してくれて手を切れって言ってるのはわかるんだがやはり無視は出来ない

やっぱりいつか必ず潰してやるわ

このスレはもう好きに使って下さい

156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 21:42:40.15 ID:egS1FYiZ0


>>155
自分の身を滅ぼさんようにな


159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 21:50:40.79 ID:jeFTUkUlT


>>155
俺の高校の友人も顕正会入ったよ
友人たちと何とか救出しようとしたけど無理だった
名簿使って殆ど話したこともないような生徒や先生にまで勧誘しだして問題になり
ご両親も何とかしようと尽力されていたがそれも叶わず
進学した大学でも勧誘を重ね今では支部の上の方に出世しているらしい
たぶん幸せなんだと思うよ

友達はもうお前とは違う価値観の中で生きているから辞めさせたりしない方がいい




1001:以下、名無しにかわりましてまとめでぃあがお送りします:2012/11/14(水) 04:55:50.30 ID:5EpTGWOO0


篠田麻里子の髪型にしてくださいって言ったら和田アキ子になったwwwww

【閲覧注意】どうして人生って大人になっていくにつれてつまらなくなるんだろうな

超有名な漫画家たちが描いた「はじめの一歩」

アンガールズの田中ってキモいとか言われてるけど実はイケメンだよな

DQNからの告白メール純情すぎワロエナイ…

ネットの情報にだまされたエピソード

CD売上皆無のK-POPが前代未聞の方法で荒稼ぎしていた事が発覚wwwwwこれには日本人もドン引きwwwwww

歴史を捏造してるのは韓国ではなく日本だったwwwwwwww


オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

7662:名無し@まとめでぃあ2013年02月05日 12:34:02

全財産引っぺがされたら嫌でも放り出されるから、それまで待ちなw
てか新興宗教に引っ掛かる奴はそれ位にならんと目覚まさない

7666:名無し@まとめでぃあ2013年02月05日 13:41:55

パクリブログ

7669:名無しさん(笑)@nw22013年02月05日 14:35:00

全財産引っぺがされたら今度は労働力として酷使され、ますます一般社会から隔離される。さらにお金がないことで、よりどころが宗教しかなくなるのでさらに難しくなる。なるだけ早いうちになんとかすべき。
相手は宗教にはまらせる為に長年の間培ってきたありとあらゆるテクニックを駆使してくるプロだということを覚えておいた方が良い。洗脳やマインドコントロールは軍事技術からの応用で一旦ターゲットにされると、いわゆる劇場型詐欺よりも巧妙に陥れられてしまう。

7671:名無し@まとめでぃあ2013年02月05日 14:59:20

宗教団体でも伝統のある行儀のいい団体は、カルト団体と一緒に見られるのを相当嫌がってる。
カルト団体にからまれたら、そのカルトと同じ系統(この場合は日蓮宗)で、住んでる場所の周辺で一番デカイ寺(もしくは歴史のある寺)に相談に行くと、被害者のサポートをしてくれるらしい。

ただ、京都に住んでた時聞いた話なんで、他地域もそうなのかは正直分からん。

7676:名無し@まとめでぃあ2013年02月05日 16:34:04

顕正会系でトラブった経験あるから色々書いとく
まとめのコメ欄なんざ見るかどうかもわからんけどな

>>友達に飯誘われて行ったらもう1人ついて来てさ
>>そいつが主に薦めてきたんだよね
これ友達もグルな。飯誘われて行ったら何故かもう一人いるのは王道勧誘パターン

>>住所はデタラメに書いたから多分なんとかなる
その友達が住所知ってたら意味ない、というか携帯番号から住所特定する方法あるからな
俺の場合家までストーカーされてたし

ちなみにこの手の宗教勧誘にはノルマがあって、勧誘成功するとお金ももらえる
>>1は友達じゃなく自身のノルマ達成を兼ねた馬鹿なお金と思われてると思えばいいよ。
まあ表向きの口実は素晴らしい顕正会をわかってほしいってな感じだが

簡単に勧誘に折れて入っちゃうような奴が誰かを救えるなんざ思わないほうがいい
とりあえず>>1は顕正会抜けてみろ、そいつの態度変わると思うぞ。ちなみに説得なんか通じないからな

あとなんかあったらすぐ警察呼べよ。監禁されたり、自宅に嫌がらせされることもあるからな

7678:名無し@まとめでぃあ2013年02月05日 16:55:26

親もってなると幼いころから刷り込まれてるから難しいだろうなぁ

7684:そうか。2013年02月05日 21:04:33

鎌倉時代にさまざまな仏教宗派が布教して

信者を増やしていったよな。

浄土宗、真宗、日蓮宗、臨済宗、曹洞宗etc

そういうのとこういうカルトの違いって何だろう。

金儲けを目的としてるか否かだろうか。

7685:名無し@まとめでぃあ2013年02月05日 21:42:44

>>7684
そうだな。
活動金を搾取するために住所書くだけ…とか言って無理やり入信させるのはなぁ……。
信じる宗教は自由だぞ~。
別に好きでお布施とかするならまだしも……。

>>1も入ったとか言ったところでワロタ
私の友達も入ってるぽい。親が草加だから嫌なんだと。
全然女同士では話してこないから知らなかったけど、男へは迫ってたらしい。
私も1と同じでその子を助けてやりたいと思ったけど、
どんだけ調べてもいい方法なんてないわ。
どこみても縁を切れ、だと。
そのくらい面倒なものなんだと思ったわ。

7686:名無し@まとめでぃあ2013年02月05日 21:47:58

>そういうのとこういうカルトの違いって何だろう。
様々さことを「強要する」点。

7688:名無し@まとめでぃあ2013年02月05日 21:58:59

こういうのってどうしようもないから縁を切るしかないのにな。
↑でも言ってる人がいるけど深入りしてミイラ取りがミイラになるのが目に見えてる。

7706:名無しさん2013年02月06日 13:01:36

命懸けでも力ずくでも救いたいと言うのでなければ
たとえ身内であっても縁を切るべき。
信じてる人間と、分かってて騙そうとしてる奴に説得は無意味。
関わると自分自身と周りの人間まで不幸に巻き込まれる。
とにかく「関わらない」のが鉄則。

7737:名無し@まとめでぃあ2013年02月06日 21:52:43

新興宗教に傾倒する奴ってのは自己中心的なことしか考えてない。
とっとと縁を切っちまえよ。

奴らの話を聞いてりゃいずれはどっかのネズミ講の連中と似たようなことを言い出すぞ。
「お金持ちになって社会の役に立つようなことがしたいから」とかね。
そんなのは金持ちでなくてもできる。
たとえばゴミを分別して捨てるとか。
そうすることで処理場の人がスムーズに作業できるようになる。これだって立派な人助けだよ。
しかし、そんなシンプルなことにすら気づいてないんだよな。
生きているうちはテメーらだって世界の一部であり、理の一因を担ってることに気づいてない馬鹿なんて相手にするだけ無駄だよ。

7955:名無し@まとめでぃあ2013年02月11日 01:19:29

心のよりどころを提供してくれるって面では心の弱い人には魅力的に見えるんだろうけど
金の問題が絡みやすい、というか金が絡まないわけがないってところが怖いわね~

7982:名無し@まとめでぃあ2013年02月11日 22:15:15

カルトだと知られていないキリスト教の教会も危ない

日本キリスト改革派教会

8020:名無し@まとめでぃあ2013年02月13日 02:42:32

宗教団体とのやり取りは、メモと書面が基本です。

私も神学校の校長と自称する男から何ヶ月にも渡って
電話で高額の請求を受けました。

それこそ神の助けか、思い付いて
それは民法で許されていますか、と聞いて撃退し、
それでもゆすりが続くので
文書でお願いします、と言ったら電話が来なくなりました。
なんでも書類で請求しても
こちらが払わなければならない気持ちになっただけで、
恐喝罪は成立するそうです。

それから、やり取りはこちらがベースを握るようにすること。
分からない振りをしたり、電話がよく聞こえない振りをしてもいいから
まくしたてる向こうのペースに乗せられて
「はい」とは、決して言ってはいけません。

彼らは天使の振りをした悪魔です。

8121:名無し@まとめでぃあ2013年02月14日 12:21:34

助けてほしい、愛されたい、自分は惨めで悪い、清くなりたい
・・・・・・・・・・

そんなこと思ってたら
つけ入れられますよ

まあ、無一文になったら構ってもらえなくなるから安心かも

18713:m2013年07月13日 00:49:23

フィん

147507:dfffdfd2015年03月29日 11:13:29

★創価学会の敵対者駆除マニュアル★ (拡散希望)

a)創価学会への強固な敵対者に対しては、
将来的に考えてもその子息子女を落とす必要がある
子息子女の不幸により折れる可能性も高い 子息子女へは
創価学会へ反発しないよう躾ける
敵対者の子息子女の結婚は潰す必要がある
会員の子息子女の敵であってはならない

b)会員の商売敵を排除する事は資金確保の上で重要である
商売敵の子息子女も、将来を見据え落とす必要がある
会員の子息子女の商売敵にならぬよう落とし躾ける

c)敵対者が地域で高評を受けぬよう計らう

d)各会員が連帯し、自然と不幸になったように落とす必要がある
くれぐれも会員が疑われてはいけない

e)敵対者の言に信頼が集まらないよう計らう

f)敵対者の安定につながる者らも落とす必要がある

g)常に経済的/心理的に圧迫させる必要がある。

学会員のイジメや嫌がらせから逃れるマニュル(拡散希望)
①学会員は他にも有るマニュアルに従って行動します、慣れれば言葉で無く行動で学会員を簡単に見分けられます。
②対策は学会員の周囲へ匿名手紙で敵対者駆除マニュアルを衆知させ、後は素知らぬ顔してるとトラブルや事件や集中攻撃からの被害を無くすことができる。
③貴方が学会の反対者と親友や誰にも知られないのは最重要です、学会員の悪口を言う奴は学会員の可能性が高く貴方が試されて居るから要注意。
④学会員同士は全く知らない間柄でも目で特殊な合図で仲間を確認して猿芝居を行うし、共謀する。

147508:dfffdfd2015年03月29日 11:25:41

④学会員同士は全く知らない間柄でも目で特殊な合図で仲間を確認して猿芝居行い、脅し、共謀してイジメ上げる。

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245442件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ