​​

俺「たこやき食べるか400円ぐらいやろ」

引用元:俺「たこやき食べるか400円ぐらいやろ」
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1455069068/


1: 名無しさん 2016/02/10(水) 10:51:08.338 ID:kBdQEOAY0.net


5 5 0 円



2: 名無しさん 2016/02/10(水) 10:51:40.575 ID:FYI/81Q60.net


8個なら安い方だろ



4: 名無しさん 2016/02/10(水) 10:51:52.317 ID:4RcYN/+j0.net


むしろ600円



5: 名無しさん 2016/02/10(水) 10:52:05.558 ID:gnsAJYcF0.net


銀だこ食いてええええええええええええええ



6: 名無しさん 2016/02/10(水) 10:52:06.234 ID:AQbXXO/10.net


たこ焼きってB級のくせにやたら高い



7: 名無しさん 2016/02/10(水) 10:52:51.992 ID:1PAkIfsi0.net


卵のやつうまいやろ



8: 名無しさん 2016/02/10(水) 10:52:52.506 ID:/JyKW0cn0.net


大阪は安くて助かる



10: 名無しさん 2016/02/10(水) 10:53:31.755 ID:Tx3FACtOd.net


東京にある普通のたこ焼き食うなら銀だこのが旨いんだけど
本場大阪だったら普通のたこ焼きめっちゃうまいの?それとも安いだけ?



17: 名無しさん 2016/02/10(水) 10:56:46.479 ID:9iDIC5iCM.net


>>10
安いだけで銀だこ以下の味はゴロゴロしてる




11: 名無しさん 2016/02/10(水) 10:54:08.362 ID:1Aa7li8cK.net


銀だこはマジでカス美味くもない上に値段だけ高い
大阪なら路上で同じクオリティのたこ焼きが半額以下で食える



12: 名無しさん 2016/02/10(水) 10:54:46.253 ID:rfmpnQs5D.net


>>11
美味くないっていうのは言い過ぎだろ



15: 名無しさん 2016/02/10(水) 10:56:17.961 ID:1Aa7li8cK.net


>>12
すまんまあ美味い方だよ
だが高すぎる



13: 名無しさん 2016/02/10(水) 10:55:11.206 ID:sjbmp6tXa.net


銀だこはスタンダードじゃないたこ焼きを買うとこ



14: 名無しさん 2016/02/10(水) 10:55:21.305 ID:mKShi+IC0.net


銀だこ側がパリパリですき



16: 名無しさん 2016/02/10(水) 10:56:34.935 ID:mN75+ba00.net


銀だこは無駄に高いたこ揚げだろ
なんであんな店が勢力伸ばしてるのか謎だわ



20: 名無しさん 2016/02/10(水) 10:58:36.315 ID:hJ+o3AOld.net


>>16
他に揚げたこ焼き出してくれる店ないじゃん



27: 名無しさん 2016/02/10(水) 11:02:19.825 ID:moqftWObr.net


>>20
たこのたまご



21: 名無しさん 2016/02/10(水) 10:58:50.538 ID:ARELU2aBM.net


だって東京で他のたこ焼き屋って言われても全く思い浮かばないし



22: 名無しさん 2016/02/10(水) 10:59:46.357 ID:hL2eb8AY0.net


そもそも都内のその辺でたこ焼き食うかと思っても選択肢銀だこしかなくない?



28: 名無しさん 2016/02/10(水) 11:02:26.965 ID:7gMpyzE8M.net


お好み焼き1200円もなかなか



29: 名無しさん 2016/02/10(水) 11:03:13.792 ID:ARELU2aBM.net


大阪から安いたこ焼き屋を東京に連れてきてくださいよ



30: 名無しさん 2016/02/10(水) 11:04:49.889 ID:XB43TvnWd.net


逆に狙いどころなんじゃない?
高い銀だこしか存在しないから銀だこ食うんだろ



32: 名無しさん 2016/02/10(水) 11:06:14.537 ID:qWD1Yqqx0.net


ココイチみたいなもんだろ
他にチェーンで競合店が無いからどんどん勢力伸ばしてる



40: 名無しさん 2016/02/10(水) 11:11:29.080 ID:sjbmp6tXa.net


俺はこれで充分だった
wJlwfbk.jpg



42: 名無しさん 2016/02/10(水) 11:12:05.388 ID:XB43TvnWd.net


>>40
俺の50個入りだわ



43: 名無しさん 2016/02/10(水) 11:12:38.757 ID:iHq+M1ud0.net


>>40
レンチンで食えるんか?



64: 名無しさん 2016/02/10(水) 11:28:37.280 ID:sjbmp6tXa.net


>>43
レンチンやで




59: 名無しさん 2016/02/10(水) 11:26:22.111 ID:fPC6stDw0.net


3個100円でしかも美味しいたこ焼きで育った



65: 名無しさん 2016/02/10(水) 11:28:51.573 ID:Wo1Re7x30.net


近くの駄菓子屋のタコ焼きが好きだった



72: 名無しさん 2016/02/10(水) 11:32:56.687 ID:thLjQyLx0.net


6個で280円ぐらいだと思ってた



73: 名無しさん 2016/02/10(水) 11:33:37.583 ID:0uLnn52P0.net


出来上がり放置してフニャッてるたこ焼きほどクッソマズい物はない
たこ焼き喰いたいと思ったらたこ焼き器の手前に並んでる
在庫の量を確認するわ



74: 名無しさん 2016/02/10(水) 11:35:11.323 ID:jKGjvSUiM.net


大阪人ってはたこ焼きの味は値段と反比例すると思ってるよね



76: 名無しさん 2016/02/10(水) 11:42:38.931 ID:0lI17iwW0.net


ずっと銀だこ派だったけど、大阪のたこ焼きもふわふわで糞美味かったな
くくるって店



83: 名無しさん 2016/02/10(水) 11:51:17.902 ID:Muog8q+k0.net


冷凍ので満足



84: 名無しさん 2016/02/10(水) 11:51:47.392 ID:fPC6stDw0.net


冷凍たこ焼き美味いよな



85: 名無しさん 2016/02/10(水) 11:51:53.398 ID:j7LyiALX0.net


別にたこ焼きの美味しさなんてどこもそんなに変わらないよ
水と小麦粉だぞ
値段は大差だけど



88: 名無しさん 2016/02/10(水) 11:55:32.878 ID:ADrWKlxn0.net


昔に比べりゃ冷凍たこ焼きも美味くなったよな
普通に食えるレベルだわ



45: 名無しさん 2016/02/10(水) 11:13:59.092 ID:hL2eb8AY0.net


今時はタコも高騰してたし粉物とはいえ東京の家賃で安くするのは限界あるだろうし
銀だこよりズバ抜けて優れたたこ焼き屋なんてのもそうそうできないと思うけどな



【愕然】公務員のかわいい女の子と結婚した結果wwwwwwww

【驚愕】東大生だけど居酒屋で女店員に年齢確認の時に学生証見せた結果wwww

【閲覧注意】ウシジマくんのこのシーンにトラウマ持ってる奴いるよな・・・(画像あり)

学校にタイ人の女の子が転校してきたんだが、その結果がwwwwwwwwww

さっき定食屋ですげえカワイイOLと相席になったんだけど

【緊急速報】ハンターハンター連載終了

宝くじで4億円当たった結果、人生つまんなくなった・・・・・・

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

182531:名無し@まとめでぃあ2016年02月14日 20:42:28

近所のスーパーの前でやってる屋台、

8個で250円。この程度で十分美味い。

182534:2016年02月14日 21:29:49

家用のたこ焼き器で俺は十分好きだなー。あんま粉ものにこだわり無いから、数人で飲みながらたこ焼きパーティーで十分だ。

182535:名無し@まとめでぃあ2016年02月14日 21:35:57

アメ横のハズレに安くてめちゃ旨いたこ焼き屋あるで。
いつ行っても20分は待つ

182537:名無し@まとめでぃあ2016年02月14日 22:08:40

ラムーのとこの6個100円のやつでじゅうぶん

182540:名無し@まとめでぃあ2016年02月14日 22:43:06

郷土愛抜きで冷静に考えると、大阪でその辺で売ってる値段の手ごろさだけがとりえのたこ焼きより銀だこのが旨いよ
まぁたこ焼きに600円ってのはちょっと躊躇する値段だけど

182553:名無し@まとめでぃあ2016年02月15日 00:59:12

京たこがあまり見かけなくなって悲しいわ
銀だこより京たこ派なんだが

182556:名無し@まとめでぃあ2016年02月15日 02:09:44

うちの近くについ最近できた
6個450円
9個550円
味はまあまあ
どっちも50円安けりゃもっと客が来るだろうなと思ってる

183787:名無し@まとめでぃあ2016年03月01日 16:29:01

銀だこは定番以外はハズレがあるから二度と買わない
京たこ好きだったなー。ソースが好み

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245458件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ