​​

手取り14万の同僚が結婚した結果WWW

引用元:手取り14万の同僚が結婚した結果WWW
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1455538308/


1: 名無しさん 2016/02/15(月) 21:11:48.23 ID:Td7KrN2A0.net


ワイ「やっぱ小遣い制なん?」

同僚「せやな。もう遊べへんよマジで」

ワイ「なんぼや?」

同僚「5000円」

ワイ「」

同僚「5000円」



2: 名無しさん 2016/02/15(月) 21:12:16.64 ID:JbrqbxpO0.net


14万で結婚すんな



5: 名無しさん 2016/02/15(月) 21:13:09.16 ID:Td7KrN2A0.net


>>2
考えられんわな 無理やろ何もかも



3: 名無しさん 2016/02/15(月) 21:12:21.08 ID:H4VQWwHb0.net


無欲同士で結婚したらええねん



8: 名無しさん 2016/02/15(月) 21:14:37.29 ID:LVn9jpPrd.net


ぼったくりやろそれぇ!



9: 名無しさん 2016/02/15(月) 21:15:03.35 ID:o8dnZTKk0.net


うそやろ?



10: 名無しさん 2016/02/15(月) 21:15:41.40 ID:Td7KrN2A0.net


>>9
まじやで



11: 名無しさん 2016/02/15(月) 21:15:53.29 ID:N5LvLJ060.net


5000円貰えるだけでも嫁の采配素晴らしい
5000円と聞くと少ないかもしれないけど、世のお父さんの小遣いからするとパーセンテージは凄い高い



12: 名無しさん 2016/02/15(月) 21:16:07.39 ID:c02o0Ha70.net


嫁は働いてないんか?



14: 名無しさん 2016/02/15(月) 21:16:58.10 ID:Td7KrN2A0.net


>>12
しばらく専業やらせるらしい



13: 名無しさん 2016/02/15(月) 21:16:35.96 ID:+MaZjbgQ0.net


子供できたら偽装離婚して母子家庭手当もらった方がええな



16: 名無しさん 2016/02/15(月) 21:17:22.04 ID:w07boe5da.net


大卒公務員の初任給くらいなんだよなあ



22: 名無しさん 2016/02/15(月) 21:18:23.02 ID:Td7KrN2A0.net


>>16
公務員なら長い目でみて耐えられるやろうけど普通の民間でガチ薄給やぞ



17: 名無しさん 2016/02/15(月) 21:17:47.71 ID:se4iC41K0.net


14万てボッタクリやろこれぇ!



18: 名無しさん 2016/02/15(月) 21:17:54.98 ID:JbQkd5nZM.net


でも好きな人と結婚できるならどんだけでも我慢できるやろ
ワイも5年間は頑張れた



30: 名無しさん 2016/02/15(月) 21:19:19.74 ID:Td7KrN2A0.net


>>18
5年で終わったんか。



19: 名無しさん 2016/02/15(月) 21:18:01.71 ID:jgG5z691p.net


社宅で家賃引かれて手取り14万か?



38: 名無しさん 2016/02/15(月) 21:20:44.12 ID:Td7KrN2A0.net


>>19
14万から家賃引くんやで



25: 名無しさん 2016/02/15(月) 21:18:48.28 ID:BAtBbDlE0.net


手取り14万で5000円って多そう



27: 名無しさん 2016/02/15(月) 21:18:58.67 ID:RH/VgYB5d.net


子供産まなきゃ余裕やろ



28: 名無しさん 2016/02/15(月) 21:19:00.67 ID:H0XGp2Jf0.net


手取り13万のワイは一生結婚できないってことやな(ニッコリ



34: 名無しさん 2016/02/15(月) 21:19:55.05 ID:2j1H9HmM0.net


家族手当とか子供手当てあるやろ?



40: 名無しさん 2016/02/15(月) 21:20:57.48 ID:DUGjpzWb0.net


手取り14万が同僚にいる時点でやばいのでは…



41: 名無しさん 2016/02/15(月) 21:21:32.54 ID:+MaZjbgQ0.net


>>40
あっ・・・



45: 名無しさん 2016/02/15(月) 21:22:10.08 ID:Td7KrN2A0.net


>>40
すまんな、ワイもやで



43: 名無しさん 2016/02/15(月) 21:21:59.49 ID:jcQv/CaHK.net


世帯で手取り50は無いと子供とか育てられへんやろ
子供一人大学卒業させるのに3000万はかかるんやし



44: 名無しさん 2016/02/15(月) 21:22:01.55 ID:eR1tbrGB0.net


その手取りで専業主婦させるとかアホなん?
子供が小さくないなら時代錯誤もええとこやわ



48: 名無しさん 2016/02/15(月) 21:22:22.38 ID:nu8BuVJz0.net


ワイ独身貴族、高みの見物



49: 名無しさん 2016/02/15(月) 21:22:27.89 ID:eiktRtyB0.net


同僚ってことは自分も同じくらいやんけ



54: 名無しさん 2016/02/15(月) 21:23:02.17 ID:Td7KrN2A0.net


>>49
そうだぞ(半ギレ)



50: 名無しさん 2016/02/15(月) 21:22:33.57 ID:xPsfyKg80.net


それでも幸せならええやん



53: 名無しさん 2016/02/15(月) 21:22:55.73 ID:uKMj8cp20.net


>>50
これやな



55: 名無しさん 2016/02/15(月) 21:23:09.39 ID:HsjFgrnNd.net


ワイ手取り11万月家賃3万奨学金2万仕送り2万なんとか生きられるもんやで



60: 名無しさん 2016/02/15(月) 21:23:50.79 ID:+PRkFnre0.net


20前半とかそんなんやろ



62: 名無しさん 2016/02/15(月) 21:24:05.56 ID:Rn6g/2Q10.net


社宅で家賃引かれて14万なら、まぁ



57: 名無しさん 2016/02/15(月) 21:23:36.36 ID:eiktRtyB0.net


自分の心配しとけや



【愕然】公務員のかわいい女の子と結婚した結果wwwwwwww

【驚愕】東大生だけど居酒屋で女店員に年齢確認の時に学生証見せた結果wwww

【閲覧注意】ウシジマくんのこのシーンにトラウマ持ってる奴いるよな・・・(画像あり)

学校にタイ人の女の子が転校してきたんだが、その結果がwwwwwwwwww

さっき定食屋ですげえカワイイOLと相席になったんだけど

【緊急速報】ハンターハンター連載終了

宝くじで4億円当たった結果、人生つまんなくなった・・・・・・

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

182936:名無し@まとめでぃあ2016年02月19日 21:30:05

30越えて初産とか、一生独身とかの奴よりマシ

182939:名無し@まとめでぃあ2016年02月19日 23:37:02

手取り14万から社宅家賃とか、私のことかと思ったわ。一人でもいっぱいいっぱいよ

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244972件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ