​​

時効後に殺人を自白した結果wwwwwwwww

引用元:時効後に殺人を自白した結果wwwwwwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1455605877/


1: 名無しさん 2016/02/16(火) 15:57:57.60 ID:8HNzvO1vd.net


1978年8月14日、東京都足立区の区立小学校で当時29歳の女性教師が失踪した。

この事件で最後の目撃者が小学校で警備員をしていた男性Wであり、最後に目撃されたのが同日であった。

事件から26年後の2004年8月21日、女性教師の最後の目撃者である元警備員の男性Wが警視庁綾瀬警察署に出頭して殺害を自首、事件の全容が発覚した。

女性教師は失踪当日にWによって殺害された。事件発覚を恐れたWの手により、女性教師の遺体はコンクリート詰めにされ、公訴時効まで隠されることとなった。

犯行の詳細については、Wの一方的な証言しかないが、それによれば、校内で肩がぶつかったことから口論となり、騒がれたので逆上して殺害したということである。

遺族は被害者について「人と争うことのない穏やかな人だった」として、この供述の信憑性を否定しており、真相は不明である。
殺人罪の公訴時効(当時は15年)が成立していたため、Wを殺人罪で起訴することができなかった。



2: 名無しさん 2016/02/16(火) 15:58:32.63 ID:8HNzvO1vd.net


遺族は元警備員の男性Wに対して民事訴訟を起こした。2006年9月26日、東京地方裁判所はWの行為を「殺人」(1978年時点)と「遺体の隠匿」(2004年時点)に分けて検討した上で、
「殺人」については民事上でも時効が成立しており(不法行為(殺害)後20年の除斥期間の経過)、
女性教師の遺体を頻繁に移動させていた「遺体の隠匿」についてのみWの責任を認定して330万円の賠償を命じた判決を言い渡した[1]。

これに対し、東京高等裁判所は2008年1月31日、上記地裁判決を破棄し、Wによって「遺体の隠匿」され続けたために「殺人」が判明しない中で

「殺人」を基点として除斥期間を認めることが「著しく正義・公平の理念に反する」場合など一定の条件下においては除斥期間の効果は排除されるとして、

「殺人」と「遺体の隠匿」を一連の行為と認定したことで、「殺人」についてもWの責任を認め、約4255万円の支払いを命じる判決を言い渡した[2]。

2009年4月28日、最高裁判所は、Wの上告を退け[3]、判決が確定した。



3: 名無しさん 2016/02/16(火) 15:58:37.80 ID:RlsgZt1/0.net


結果何?



8: 名無しさん 2016/02/16(火) 15:59:58.37 ID:8HNzvO1vd.net


>>3
4500万払わされた



6: 名無しさん 2016/02/16(火) 15:59:14.62 ID:8HNzvO1vd.net


こんなんおかしいやろ



12: 名無しさん 2016/02/16(火) 16:00:25.07 ID:ByTWEsFF0.net


なんで言っちゃうんや



14: 名無しさん 2016/02/16(火) 16:00:41.63 ID:/vmQx74m0.net


ばーか
自業自得や



16: 名無しさん 2016/02/16(火) 16:01:20.43 ID:/vmQx74m0.net


やったぜ大勝利



17: 名無しさん 2016/02/16(火) 16:01:22.02 ID:8us/Gb70M.net


何がおかしいんだ?
結局良心の呵責に耐え切れずゲロったからバカを見ただけだろ
当然のことじゃん



36: 名無しさん 2016/02/16(火) 16:03:47.66 ID:LP4SSnnE0.net


>>17
法律無視やろ
こんなん



20: 名無しさん 2016/02/16(火) 16:01:25.42 ID:gc9EU4dyp.net


時効って何なんやろか



21: 名無しさん 2016/02/16(火) 16:01:48.93 ID:/vmQx74m0.net


言わなかったら払わずに済んだやろうに



23: 名無しさん 2016/02/16(火) 16:01:52.25 ID:A96nq/khr.net


警備員って職業は底辺だ



24: 名無しさん 2016/02/16(火) 16:01:55.30 ID:x/Bg0DVv0.net


払う金ないやろ



7: 名無しさん 2016/02/16(火) 15:59:35.75 ID:GqFI6CO60.net


簡単にまとめろや



26: 名無しさん 2016/02/16(火) 16:02:13.01 ID:8HNzvO1vd.net


女教師を殺す

時効後自白する

遺族に民事訴訟起こされる

裁判所にこじつけで4500万払わされる

おかしいわ。感情論やんけ



44: 名無しさん 2016/02/16(火) 16:04:22.62 ID:6QHvTKu0d.net


>>26
民事はある程度合理性が確保できたら構わんで



29: 名無しさん 2016/02/16(火) 16:02:44.44 ID:/vmQx74m0.net


ざまあ



30: 名無しさん 2016/02/16(火) 16:03:04.05 ID:Em+fXcDOa.net


おかしいのは人殺したうえでコンクリ詰めまでして時効までだんまり決めた犯人やぞ



48: 名無しさん 2016/02/16(火) 16:04:39.39 ID:8HNzvO1vd.net


>>30
いくら理由つけても法律は法律やろ
時効後に裁く時点で法治国家としておかしいわ



150: 名無しさん 2016/02/16(火) 16:19:38.69 ID:pa4wkqjHr.net


>>48
民事と刑事の区別もつかんのか



31: 名無しさん 2016/02/16(火) 16:03:07.27 ID:yv6XPvkq0.net


自主しといて上告すんのか



32: 名無しさん 2016/02/16(火) 16:03:28.04 ID:7euHxLU10.net


日本の司法ってなんやろなあ



35: 名無しさん 2016/02/16(火) 16:03:41.13 ID:8HNzvO1vd.net


自白理由がクソなんやけど、それ関係あんのか

Wは自首の動機は良心の呵責ではなく、遺体を隠匿していた元の自宅が道路拡張のための土地区画整理の対象となり、家が取り壊される予定だったので、事件が発覚すると思ったからと述べた。
なおWは、「高齢の夫婦二人暮しで移転できない」として、直前まで強硬に立退きを拒んでいた。



37: 名無しさん 2016/02/16(火) 16:03:51.10 ID:UDeW1rUk0.net


そもそも何のために自白したんや
被害者家族に罵倒でもかましたんちゃうか



45: 名無しさん 2016/02/16(火) 16:04:24.42 ID:MlbKA++G0.net


殺したんやから、多少はね?



47: 名無しさん 2016/02/16(火) 16:04:39.16 ID:ozv0a8Cl0.net


まだわかる判決やろこれ



61: 名無しさん 2016/02/16(火) 16:05:59.74 ID:o4Supx970.net


どうせ1円も払わんのやから4億5千万にしてあげたらええのに



63: 名無しさん 2016/02/16(火) 16:06:12.35 ID:xJh/rcH+0.net


民事なんか踏み倒すからへーきへーきやろなぁ



64: 名無しさん 2016/02/16(火) 16:06:18.64 ID:y8QtnD4X0.net


裁判所が法律無視したらいかんでしょ



65: 名無しさん 2016/02/16(火) 16:06:33.09 ID:/MZFJqgq0.net


時効なんか必要ないよな
実際の捜査は打ち切られても何時捕まるかわからんと言う恐怖が罰になるわけやし



68: 名無しさん 2016/02/16(火) 16:07:06.81 ID:FsvUEUiV0.net


こういうやつのために時効後もこじつけられる様にしているのはええんとちゃう?



69: 名無しさん 2016/02/16(火) 16:07:08.74 ID:DQ+cozaud.net


時効だろうがなかろうが有効な証拠が出たら関係ないぐらいあってなにが悪い
新たにそれはOKという法律を作るのが法治国家だろ



90: 名無しさん 2016/02/16(火) 16:09:35.46 ID:8HNzvO1vd.net


>>69
証拠も何も時効は時効やろ
それ過ぎたら一切の罰は与えられんはずや



70: 名無しさん 2016/02/16(火) 16:07:16.00 ID:80GruMQD0.net


26年家にコンクリ詰めの死体おいて生活してたんか



83: 名無しさん 2016/02/16(火) 16:09:03.27 ID:DBIKOaqz0.net


刑事と民事は別やからええんちゃうの?(無知)



99: 名無しさん 2016/02/16(火) 16:11:03.49 ID:8HNzvO1vd.net


>>83
刑事には時効あっても民事には時効ないんか?
だとしたら制度自体おかしいやろ
逮捕はされないけど金は払うべきって



112: 名無しさん 2016/02/16(火) 16:12:27.31 ID:8nuyQfi60.net


>>99
刑事と民事の違いを勉強してこい
民事はあくまで私人と私人の争いだから



123: 名無しさん 2016/02/16(火) 16:14:36.94 ID:8HNzvO1vd.net


>>112
そうなんや
時効って中途半端な制度やな




113: 名無しさん 2016/02/16(火) 16:12:29.95 ID:CqZrY3Pa0.net


>>99
消滅時効は請求権者が当該事実を知ったときから、やでな



123: 名無しさん 2016/02/16(火) 16:14:36.94 ID:8HNzvO1vd.net


>>113
理解できんかった
すまんな



88: 名無しさん 2016/02/16(火) 16:09:32.25 ID:rI/p1CIu0.net


バカすぎんだろw
自分から4500万ドブに捨てたようなもんやん
こんなバカは4500払わせたところでじゃ足りねえわ
バカすぎて臓器も売らせるぐらいせんと後悔出来ないんよ



89: 名無しさん 2016/02/16(火) 16:09:34.54 ID:FYj8hqJh0.net


中世やなー



96: 名無しさん 2016/02/16(火) 16:10:44.45 ID:76R11iVt0.net


別におかしないやろ
裁判で負けたんやし



106: 名無しさん 2016/02/16(火) 16:12:09.82 ID:80GruMQD0.net


なんで刑事の方は実際に殺人が行われた日から時効カウントするのに
民事の方は発覚した日から計算するんや?



119: 名無しさん 2016/02/16(火) 16:13:31.21 ID:CqZrY3Pa0.net


>>106
警察はそれ調べる専門家やで、悠長に発覚待てんやろ
市民は知る術が限られとる



140: 名無しさん 2016/02/16(火) 16:17:49.13 ID:zHoVIEMR0.net


実際に捕まってない、
ばれてないだけでとんでもない悪い事してる奴っていっぱいいるよなwwwww



147: 名無しさん 2016/02/16(火) 16:19:01.31 ID:PIY1TURqd.net


>>140
ワイも親から金盗んだ



141: 名無しさん 2016/02/16(火) 16:18:00.57 ID:McBa7iGt0.net


でもこれ自白しなけりゃ
遺族は知らずにまだ生存を信じてたかもしれんし
加害者は賠償責任発生しなかったかも知れんし
両方負けの事例やんけ



155: 名無しさん 2016/02/16(火) 16:20:28.33 ID:8HNzvO1vd.net


>>141
失踪したと半分自己責任の可能性負わされてるより殺されたってはっきり分かったがよくないか?



162: 名無しさん 2016/02/16(火) 16:22:12.96 ID:BXJRALlD0.net


十数年~無期の懲役が4000万円になってるなら犯人側からしたら逃げた価値はあっただろう
遺族側がどういう思いなのかはわからんが



プロテインだけで一ヶ月生活した結果wwwwww

一択←「いったく」と読んでる奴多すぎwwwwwwwwww

美人女子大生だけどこの顔ゆえ日常生活で得することwwwwwwww

【DTは閲覧注意!】女の実態が分かる漫画(※画像あり)

婦警さんをナンパした結果wwwwwwwwwwwwwwwww

【大量】勘違いブスの画像をご覧くださいwwwwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】ウシジマくんのこのシーンにトラウマ持ってる奴いるよな・・・(画像あり)

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

183158:ななし2016年02月22日 19:32:38

アメリカでのOJシンプソンの事件もしらないのかな?
殺人罪の決定的な証拠が警察の捜査に違法性があって無効になって無罪になったんだよな、そのあと民事裁判で負けて物凄い賠償させられたんだよな

183159:ななし2016年02月22日 19:50:37

こじつけじゃねーだろ
別件じゃねーの要は

183161:名無し@まとめでぃあ2016年02月22日 20:09:14

時効とかいうクソ制度

183164:名無し@まとめでぃあ2016年02月22日 20:25:00

殺人の時効はなくなったんじゃなかった?

183166:名無し@まとめでぃあ2016年02月22日 20:48:59

183159
殺人については民事でも20年で損害賠償請求できなくなると法律にも「はっきり」書いてあるのに(実際に地裁ではそれが採用された)、あとから「でもこれじゃあなんか不公平だし」とか曖昧なこと言って覆したからこじつけって言われてるんだろ
ただし法の運用方法として、これが無理のあるこじつけなのか当然の結論なのかは俺はしらない(最高裁まで言ってるからきっと当然なんだろう)けど

183167:名無し@まとめでぃあ2016年02月22日 20:52:44

時効だから無罪とか殺された本人と遺族は納得しないだろ。
法律が犯人を助けるっていうなら私刑をするしかないじゃん。

バレなきゃ良いんだろ?

183168:名無し@まとめでぃあ2016年02月22日 21:00:43

まぁ被害があったのは事実だからどうにかしてその被害を救済してやりたいという裁判官の仏心だろうなあ。
ただ、この理屈だと時効って制度がほぼ無意味になっちゃうから、高裁の判断は飛躍し過ぎだと思う。

183169:名無しさん@ニュース2ch2016年02月22日 21:01:55

4500万払い終わったの?
払ってる途中なの?
そんな金持ってるの?

183170:名無し@まとめでぃあ2016年02月22日 21:02:03

183164
廃止になったのは2010年で
この件は2004年に時効が成立してる

183171:名無し@まとめでぃあ2016年02月22日 21:02:52

時効に関しては原理主義的になったらダメだと思うわ
犯人を助けるためのものになってはいけない

183172:名無し@まとめでぃあ2016年02月22日 21:03:34

ほへー、時効になったら捜索止めるだけで自首してもダメなんだなー

183174:2016年02月22日 21:04:49

日本の法律は、犯罪者に優しいからな。
被害者にとっては、最悪な法律だよ。
2~3人コロしても10年も刑務所にいないし、仮出所で直ぐにシャバに出て来る。

183175:名無しさん@ニュース2ch2016年02月22日 21:05:58

時効は事件が発覚した時点から計算するんだよ。
最高裁の判断は正しい。

183176:名無しさん2016年02月22日 21:10:15

怖いのは妻がいる家の下にそれだけの間死体隠していたと言うこと
よくうなされなかったよなあふたりとも

183177:名無し@まとめでぃあ2016年02月22日 21:11:47

183166
でも実際、知った限りはこじつけたくなるのが人情。
法に隙があったわけだね。

法を厳密に解釈すれば泣き寝入りしか方法はない
(まあ、遺族によって警備員が殺されるかもしれないけどね)。
刑を受ける覚悟のある犯罪者の行動は誰も止められないからね。

183178:名無し@まとめでぃあ2016年02月22日 21:12:47

183159
すでに死体が明らかに他殺と思われる状態で出てきてたならね
でもこの事件では、犯人が死体を隠していたためにそもそも殺害されたものとは知り得なかった。
だから「殺されたと知ってから20年」というのは「失踪してから20年」とイコールではないという判決が下ったんだろ
そんなにおかしな判決か?
ただクズが此の期に及んで自分可愛さに自白して墓穴掘っただけの話

183179:名無し@まとめでぃあ2016年02月22日 21:13:24

大丈夫、「なんぼなんでも場合によっちゃ原則覆すのもありっすよー」って条文がちゃんと準備してあるからな
民法の一般条項ってやつよ

刑法でこんなことやったら人治丸出しだけどな

183180:名無し@まとめでぃあ2016年02月22日 21:22:50

敵討ち制度欲しい

183181:名無し++2016年02月22日 21:38:27

自業自得やろ。

183182:名無し@まとめでぃあ2016年02月22日 21:38:41

183169
一銭も払ってない。
立ち退きで得たお金で木更津に引っ越して一軒家建てて暮らしてる。
まだ生きてるのかもう死んだのか知らんけどね。

183183:名無し@まとめでぃあ2016年02月22日 21:39:43

この>>1なんかやましい事でもあるのかと思ったらただの無知かよ

183184:名無し2016年02月22日 21:41:09

結果的に人を殺してそれをそれまでずっと隠していた奴が罰せれたんだから良い事じゃん
ここで時効がどうのこうの言ってる人達ってちょっとあれだなって思う

それにしても
>犯行の詳細については、Wの一方的な証言しかないが、それによれば、校内で肩がぶつかったことから口論となり、騒がれたので逆上して殺害したということである。
遺族は被害者について「人と争うことのない穏やかな人だった」として、この供述の信憑性を否定しており、真相は不明である。

これはまさに死人に口無しだな

183185:名無し@まとめでぃあ2016年02月22日 21:42:39

人殺したら自慢したくたてたまらんのが普通やないのか?
 

したことないから知らんけど

183187:  2016年02月22日 22:26:59

これは「死体を隠した」から、「殺人の時効」がどこからスタートするかが揺れたんやな
現実より凝ったミステリによくあるけど、時効ってスタート地点が変わったり途中にカウントしない時期があったりして、実はややこしいよね

183189:名無し@まとめでぃあ2016年02月22日 22:42:04

仇討ち制度復活させれば丸くおさまるのにな。復讐はなんにもならんっていうけどしないより絶対マシだろ?過失や事故じゃなく殺人してのうのうと刑期終えて生きてたりするほうが違和感あるけどな。

183194:名無し@まとめでぃあ2016年02月22日 22:57:34

183175 183178
「時効」ならその通りだけど「除斥期間」なら知り得たかどうかは関係なく「ことが起こったときから」計算する
時効か除斥期間かは実は明確に記されていないので判断が曖昧な所だけど、今回の「20年」の根拠となる法律については「除斥期間」であるという判例が以前に存在したから地裁では賠償請求できないとなった
高裁以降にひっくり返ったのは183179の言うように「法の本意を考えると」みたいな言い回しで除斥期間が成立していないからとしたからであって、ただ「事件があったことをしらなかった」だけでは普通に損害賠償請求できなくなるよ
だからこの判決は、「法の文面通り誰がやっても同じ判断になる」ような明確な物ではなくて、運用の仕方にこじつけを感じる人がいても不思議ではない
それはそれとして心情的にどうかって言う話なら犯罪者が裁かれただけだから別にいいし、5、6年ズレてれば刑事でも時効になってないんだけどね

183198:名無し@まとめでぃあ2016年02月22日 23:14:02

自白しかないからほんまに20年以上前に殺したか分からんやないかってこと?10年ばれずに拉致監禁してから殺した可能性もあるやんけ的な?まあ遺体あったら20年以上か以下かぐらいは明らかなんかな。。

183206:名無し@まとめでぃあ2016年02月22日 23:54:30

時効成立後なら、知らぬ存ぜぬで押し通せただろ
人んちの床下に隠すくらい、業者ならやってできないことはギリギリ無いし

183212:ぱぴ2016年02月23日 00:41:51

刑事で時効が成立してたからなんとなく自白したんだろうな。

183215: 2016年02月23日 01:33:24

どんな罰を受けようとも罪が消えることはない

183220:名無し@まとめでぃあ2016年02月23日 01:53:13

交通事故も不倫も賠償の時効は被害があった事や加害者を
知ったときから3年間なのに、殺人の被害は殺人が起きてからなんて変だろう

183226:名無し@まとめでぃあ2016年02月23日 03:12:09

私刑私刑連呼しておいてただの無知かよ
酒鬼薔薇の件でもそういう奴多いが草も生えない

183233:名無し@まとめでぃあ2016年02月23日 04:15:56

物証はあるのか?
供述どおり遺体はみつかったのか?
自白だけだったら本当にwが犯人かどうかわからない

183234:名無し@まとめでぃあ2016年02月23日 05:36:45

時効が認定されたから檻の中で過ごさずにすんでるじゃん。

183206
実際に建築関係の人間が新築の家(お客)の駐車場のコンクリに埋めたってのがあったしなー。
183233
物証なーんもなしに裁判は勝てないでしょ。
過去に何度も遺体を移動していることと、どうせ区画整理で発覚するからって自白したってことを合わせれば、遺体も容易に発見されたと考えられる。

183236:名無し@まとめでぃあ2016年02月23日 05:42:11

殺人があった事は本人しか知らなくて勝手に年月カウントして
時効成立ラッキーw俺がやりました~www

裁判所
「俺ら殺人事件と認識してなくてまだカウント始めてなかったから有罪」

183237:名無しさん@ニュース2ちゃん2016年02月23日 05:44:05

司法受験生として書いとくが、「法律は法律」とか知ったかしてる子には「関心があるなら少しは勉強しろ」って事だけだな。

「時効」ってのは「事件の認識・内容が確定した段階から」だからな。 事件としての発覚がいつになるかは、状況による。 この事件は記事を見れば解るが「失踪して」としか書いてない。 当初からの殺人事件として扱われた訳ではないから時効の起点は「本人が事件を認識した時点」からではない。

>>183233
日本語読めるか??? 「事件の全容が発覚した・・・発覚公訴時効まで隠されることとなった」と書いてあるのだから、遺体は発見されたんだよ。 その状況まで書いてあるのに「物証は?」とか、意味が解らん^^;

183238:名無しさん@ニュース2ちゃん2016年02月23日 05:46:06

>>183236
解りやすく言うと、そういう事やね。
「時効の定義・趣旨」も解らず一生懸命「おかしい」と書き込んでる子が多過ぎて呆れるわ・・・

183239:名無しさん@ニュース2ちゃん2016年02月23日 05:54:59

>>183194
「除斥期間」については一定の判断基準は場合わけによってあるんだけどな。 ただ、ここに集まってる殆どのニワカ君達には「自分で勉強しろ」としか言えんわな。 書いてたら長くなるし、理解力の低い子に「他の法規との兼ね合いと推量の範囲」まで説明しても無駄になりそうやし・・・

183241:名無し2016年02月23日 06:13:28

法律論を無視して、感情論で言うと
①そもそも犯人を逮捕できなかった警察が無能
②犯人は、何十年も刑務所に入らなければならなかったのが、
 4200万円で済んだことを有難く思え

183242:名無し@まとめでぃあ2016年02月23日 06:18:39

法治国家だろうとなんだろうと法律が万能じゃないのは言うまでもなく、そもそもこのケースで言えば殺さなきゃいいだけの簡単な話

183244:名無し@まとめでぃあ2016年02月23日 06:23:18

死体を隠し続けた罪で合法的に裁かれただけだな
その故意の行為によって重大な結果が生じた場合、賠償額が大きくなるのは一般的だし

183254:名無し@まとめでぃあ2016年02月23日 10:41:32

民事と刑事の区別もつかないヒステリックなバカだけが必死になっているかわいそうなスレ

183255:名無し@まとめでぃあ2016年02月23日 10:56:02

ええやん
償いたくてわざわざする必要ない出頭したんやろ?
犯人は償えるし、遺族もちょっとだけでも救われるしいいことしかない

183258:名無し@まとめでぃあ2016年02月23日 11:45:47

実際罪の意識無い奴に時効は無用だよな。

183284:名無し@まとめでぃあ2016年02月23日 18:44:52

マットいじめで殺した奴らも払って無いんだから
これもそういう事になるんでしょう
犯人が得してばかり

183289:名無し@まとめでぃあ2016年02月23日 19:18:24

少年法と在日法はかたくなに守るくせにな

183292:名無し@まとめでぃあ2016年02月23日 20:21:01

民事の話なのに「時効過ぎてるのに何で『罰せられるんだ』」とか連呼してる時点で馬鹿丸出し。

183294:名無し@まとめでぃあ2016年02月23日 20:28:35

殺人の場合は時効はなくなったけどね

183349:名無し@まとめでぃあ2016年02月24日 14:39:31

文句言ってるやつは現在進行形で死体隠して時効待ちしてるんだろうなぁ

183423:名無しさん@ニュース2ch2016年02月25日 17:13:04

刑事:公訴時効で終了
民事:除斥期間の20年は過ぎているが,「時効の停止」に関わる条文の法意に照らし,
本件のように
除斥期間が過ぎるまで
被害者の遺族が加害者及び損害を知りえなかった理由が
加害者の故意の行為にある場合には
例外的に除斥期間の条文を適用しないという判断をした

ちなみに,この「時効の停止」の条文の法意を使って除斥期間の経過を否定した判例はこれ以前にもある
(予防接種で心神喪失状態に陥り,20年が経過した時点で法定代理人がおらず訴訟が提起できなかった事例)

183577: 2016年02月27日 20:39:12

素人が民事と刑事をごっちゃにするのは仕方ない部分もある
憲法前文の暗記させてる暇あるなら民法とか刑法の基本的な考え方教えた方がええんちゃうの

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244972件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ