​​

福島健康調査で18歳以下の子供の1人から甲状腺がんが見つかる

福島18歳以下1人が甲状腺がん
福島18歳以下1人が甲状腺がん

1:☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2012/09/11(火) 16:31:26.83 ID:???0


★18歳以下1人が甲状腺がん 福島健康調査8万人分析

・東京電力福島第1原発事故による放射線の影響を調べている福島県の
 「県民健康管理調査」の検討委員会が11日開かれ、事故発生当時18歳以下を
 対象とした甲状腺検査について、1人が甲状腺がんと報告された。

 甲状腺検査の対象は約36万人で、これまで結果が判明したのは約8万人。

 福島県立医大の鈴木真一教授は「チェルノブイリでも甲状腺がんは(発生まで)
 最短4年。福島では広島、長崎のような外部被ばくや、チェルノブイリのような
 内部被ばくも起きていない」と述べ、放射線の影響を否定した。

 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201209110198.html


3:名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:32:12.29 ID:1qKLin7Q0


え?たった一人?


5:名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:32:52.63 ID:veuYYYiN0


最短で4年だろ。これからじゃないの


6:名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:32:55.64 ID:EJbZLRtW0


4歳の子なのか18歳の奴なのかで反応が変わる


7:名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:32:59.41 ID:tfTNPYZW0


これは一般的な自然発生の割合と比べてどうなん?
それよりも低いか悪くても同等程度の発生割合としたら
特に問題なしって事でおk?

20:名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:36:43.42 ID:EJbZLRtW0


>>7
自然発症だと10万人に1人(10~19歳)だそうだ

※福島県の人口統計だと19.8万人(10~19歳)だから1~2人までなら自然発症と区別がつかない



10:名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:34:01.23 ID:xoOjO6ii0


8万人に1人ってことは統計学上36万人だと4人いないじゃん。


15:名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:35:24.00 ID:/g36JLam0


あの程度の被曝量なら1年ではがんにならんだろ
5年も10年も経ったらどうかわからんけど、今のがんは原発関係ない普通の病気としてのがんだろうな


16:名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:35:49.40 ID:Stct1Na6P


某ツイッターより

武市宣雄『放射線被曝と甲状腺がん』(2011)ではベラルーシの小児(0~14歳)
甲状腺がんの発症数は、86年1,87年2,88年5、89年7,90年28、91年55と増加し、
95年が山で90となっている。88年の5はすでに多かったようにも見えるが、武市氏も潜伏期間4年としている。

日本はベラルーシより人口多いからね~

61:名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:47:38.79 ID:ssQDNxb+0


>>16
チェルノブイリの周辺避難住民平均被爆量は福島避難民の100倍。
福島では出ない。


79:名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:51:34.26 ID:Stct1Na6P


>>61
これチェルノ(ウクライナ)じゃなくてベラルーシのデータなんだが。

それにチェルノでは強制移住区や移住推奨区と同じ線量のエリアに
福島ではまだ人が住んでいるんだけど。



23:名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:37:09.61 ID:/kqkZg0I0


まだ分からねえってことだろ


24:名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:37:09.69 ID:mrkP2E+j0


甲状腺がんは(発生まで)最短4年らしい

38:名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:40:53.87 ID:DV/wImueO


>>24
つまり3歳児以下の発症は有り得ないってことか?
乳幼児の方がモロに影響受けそうな気がするけど



26:名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:37:33.03 ID:DV/wImueO


20歳以下で発症なんてチェルノブイリ以外で実例あるの?


30:名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:38:08.22 ID:Ly9shOcy0


八万分の一って、原発関係事故とか関係なく起りうる数値ってことは無いの?


32:名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:38:33.82 ID:ndGm0OCf0


どっかの馬鹿が一人も甲状腺のにはなりません。って断言してたな
とんでもないくず野郎


34:名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:39:51.02 ID:EJbZLRtW0


ただし、10万人に1人ってのはスクリーニング検査して出てきた数値かどうかは知らん
スクリーニング検査したらもっと増えても不思議じゃないのかもしらんね


37:名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:40:33.81 ID:rbvq92oE0


ただちに起きてないって事だなw


39:名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:40:55.84 ID:koDpqEeZ0


   子供の甲状腺がんはないんだよ、基本。だからこそ、1人でもいたら因果関係を
   考えなければならない。

   水素爆発した後、1週間が最も放射性ヨウ素の大気中濃度が高かったはず、
   今となっては、後始末しかする方法しかない。


40:名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:41:39.68 ID:s84iocCL0


福島市に住む小学5年生の女の子の絶望聞いて

わたしは、ふつうの子供を産めますか?

福島市の小学生は1年生から6年生まで人体実験のために全員、線量計を首からぶらさげてます。

わたしは、何さいまで生きられますか?
なぜ福島市は、ひなんにならないのですか?
ひなんくいきにしてほしいです。 福島市民の命よりお金のほうが大切なのですか?

長そで、長ズボン、マスク、ぼうしで学校にいっています。
外でも遊べません。
まども、あけられません。
ふつうの子供を産みたいです。

「福島の子どもたちからの手紙・わたしたちを助けてください」より


41:名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:41:42.40 ID:yGPQ2k9z0


ゴミンスと盗電の終わりの始まりだな


46:名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:42:42.62 ID:Rs3DH6dz0


お前ら他人事みたいに思ってるだろうけど
お前らもすでにかもしれないぞ
特に関東人は10年後には誰一人生きてないかもな

85:名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:53:26.56 ID:0AXgwCf/0


>>46
ガン細胞は誰でも毎日体の中で出来てるよ。
免疫力が勝つか負けるかだよ。



53:名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:44:27.28 ID:DpVPgn2B0


甲状腺ガンだからヨウ素131だろ
半減期は8日な上に、3/15に2号機が爆発する前までは周辺に飛んでなかったわけで
3/11-3/15までの4日間でも
exp(-ln(2)*4/8)=0.71
8日後の3/19で0.5
3/31には0.19
4/30には0.01
まで下がっていて、被爆なんかしようがない
3/12にはほとんどが避難してたわけだし

62:名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:47:55.49 ID:koDpqEeZ0


>>53
   関東の水源が汚染されていたのに?



58:名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:46:02.08 ID:rTvnCTyX0


>>福島県立医大の鈴木真一教授は「チェルノブイリでも甲状腺がんは(発生まで)
 >>最短4年。福島では広島、長崎のような外部被ばくや、チェルノブイリのような
 >>内部被ばくも起きていない」と述べ、放射線の影響を否定した。


こいつ何を言ってんだか

66:名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:49:15.39 ID:2WZ0Ea+V0


>>58
まず冷静に考えれば、福島に放射能など拡散していないし、
むしろ健康に良くて、原発も爆発してないかも?って言いたいんだと思う。



69:名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:49:27.34 ID:0vueqncZO


三年後にはもっと増えてるかもしれないじゃないか。
何故今の時点で影響無しとか呑気なことが言えるんだ。
本当に恐ろしいよ。


71:名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:50:04.92 ID:IogrGSdTO


ちなみに
甲状腺ガンは首から下には転移しないので、そのうちとればいいよ、
って医者に言われたよ。
もうとったけどね。

82:名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:52:14.11 ID:enYo3vRY0


>>71
甲状腺って取っちゃうと
ずっとホルモン飲み続けなくちゃいけないとか聞くけどそうなの?


138:名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:08:20.88 ID:IogrGSdTO


>>82
片方だけでも機能してれば平気と言われて、特に薬は飲んでない。
両方とったら死にはしないけど薬でコントロールは必要って言ってたよ。



72:名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:50:54.83 ID:koDpqEeZ0


   やるべきことは追跡調査して、早期に見つけられる人を増やし治療していくことだよ。
   同じ被曝でも何ともない人の方が多いのだし、甲状腺がんは治療可能だ。


75:名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:51:06.80 ID:WMxlxpJt0


そんな中、東電社員は今日も合コンにいそしむのである


76:名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:51:07.60 ID:7sufYql+0


1人だから影響無しって・・・
被害が出たこと自体大問題だろが


96:名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:55:20.66 ID:WlFC5egT0


イラクの激戦区ファルージャでも新生児の5人に1人が障害児だって
血液を調べると高濃度のウランが検出されるらしい


110:名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:59:43.75 ID:fgr595SV0


大地を汚し命を脅かす東電に謝罪と賠償…は難しいねかわいそう


111:名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:59:47.70 ID:snL/+EKj0


「県民健康管理調査」の検討委員会

この人達の身元を洗うべき

121:名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:02:20.41 ID:GbW84mHhO


>>111
県知事から加害者側だから調べるまでもなし



124:名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:03:55.41 ID:WbodH7wb0


とー大「ここら当たりの子供達が数年後にが発生する確率が非常に高いです」
とー電「それは困ります。なんとか誤魔化せないでしょうか?」
とー大「では発病する前にそっこーで調査して影響がないと印象付けるのはどうでしょうか?」
とー電「いいですね。やりましょう」


オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244998件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ