​​

知り合いが8年間一生懸命働いて貯金して焼肉屋を開いたんだが

引用元:知り合いが8年間一生懸命働いて貯金して焼肉屋を開いたんだが
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1461006389/


1: 名無しさん 2016/04/19(火) 04:06:29.700 ID:8usivdMVa.net


2ヶ月後 信号渡った目の前に大手焼き肉チェーン店が出来た

これどうなんの?まだ常連も付いてないし

知り合い号泣してたんだが勝てるわけ無いって



2: 名無しさん 2016/04/19(火) 04:07:40.591 ID:nDltNuk60.net


ていうか焼肉店てチェーン店でも割とすぐ潰れるよね



3: 名無しさん 2016/04/19(火) 04:09:00.886 ID:NEcqQ9uBa.net


焼肉屋はチェーン店とか関係ないだろ
常連いないし客が来ないのは単に不味いだけ



4: 名無しさん 2016/04/19(火) 04:09:45.545 ID:RJZZmhlo0.net


焼肉のチェーン店て行く気がしない



6: 名無しさん 2016/04/19(火) 04:12:01.723 ID:ceeVBsxLa.net


自分の店の質に自信無いならさっさと潰せや



8: 名無しさん 2016/04/19(火) 04:13:18.731 ID:LZhRIY2eM.net


焼肉屋をやめて居酒屋にしろ
勝てるわけない



9: 名無しさん 2016/04/19(火) 04:13:45.795 ID:CR2P/3KdM.net


生レバだせば客はいるよ
行政も入るかもしれんけど



10: 名無しさん 2016/04/19(火) 04:14:25.716 ID:Sbl2XXZa0.net


この時期に店舗増やしてる焼肉屋は絶対勝てんな



11: 名無しさん 2016/04/19(火) 04:14:59.711 ID:M7GZuXFr0.net


焼き肉とか仕入れ次第だろ
潰れるならチェーン来なくても潰れる



13: 名無しさん 2016/04/19(火) 04:17:02.752 ID:PkJ/vZYpa.net


むしろチェーン店潰すくらいの気概が必要



16: 名無しさん 2016/04/19(火) 04:18:44.849 ID:JeuwY++70.net


焼き肉チェーンは地雷だから



18: 名無しさん 2016/04/19(火) 04:20:07.854 ID:qIBaLVlj0.net


個人がチェーンと競うような店ならそりゃ負けるだろ
チェーンとは違う切り口で客に来てもらえる店を作れないんじゃどの道いつかは潰れたろ



20: 名無しさん 2016/04/19(火) 04:23:12.312 ID:IfGEjlH40.net


大手と同じことやって値段で勝負しようってなら勝てるわけないよね



22: 名無しさん 2016/04/19(火) 04:26:16.735 ID:y4Q+Bp0Hp.net


ボーグバトルで決着つけろ



24: 名無しさん 2016/04/19(火) 04:40:59.004 ID:xIAvkhp/a.net


チェーンだと内臓系とかの肉の種類が少ないところが多いから、種類さえ多ければ俺なら個人店を選ぶ



29: 名無しさん 2016/04/19(火) 05:27:38.821 ID:WxpsmbsGa.net


大手になると、中小にやらせていけそうなら乗っ取りにぶつける事ができる



14: 名無しさん 2016/04/19(火) 04:17:41.158 ID:W+kqczhM0.net


両方潰れるに1000ペリカ



婦警さんをナンパした結果wwwwwwwwwwwwwwwww

LINEで3ヶ月間やり取りした女と顔写真交換した結果wwwwwww

僕「ねぇいいじゃんHしようよ」女友達「えーやだー」僕「(クチュクチュ)」 → 結果wwwwwwwwwwwwwww

【悲報】底辺が行く店ランキングwwwwwwwwwwwwwww

【愕然】妹(16歳)が妊娠 → 種の候補がヤバイwwwwwwwwwwwwwww

嫁「私がもし不倫したらどうする?」俺「離婚する」→wwwwwwwwwwww

30万円のPC毎月1万円のリボ払いにしたらwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

187379:名無し@まとめでぃあ2016年04月23日 01:28:30

焼肉屋潰すとか無能

187380:名無し@まとめでぃあ2016年04月23日 01:43:39

コンビニでもスーパーでもえげつない出店は多いよね
けど焼肉屋でそうなるのは運が悪い

187381:名無し@まとめでぃあ2016年04月23日 02:19:22

フランチャイズは基本的にえげつないぜよ
SとLが競合すれば、どっちも利益が減るけども
Sの近くにSを作れば、SとSの競合なので、どっちに転んでも親ねずみは損をしないし
どうせ競合することになるんだったら、他社が出張ってくる前に自社同士で潰し合いやらせた方が、親ねずみとしてはマシでしょ

187383:名無しさん2016年04月23日 03:04:38

オッサン向けの炭焼きにんにくタップリの焼き鳥(肉)系飲み屋にでも変更しろや

187393:名無しさん(笑)@nw22016年04月23日 11:49:05

ラーメン屋街道とかできるくらいだから、店屋は店屋で並んだ方がメリットあるぞ
商品ラインナップとか差別化して、客層をミートさせなければいい
車で押しかけるDQN家族連れとか単価の安い学生とか、群れられても店に得はない

187397:名無し@まとめでぃあ2016年04月23日 11:59:19

なんか可哀想だな
店名書いてくれれば、近ければ行くのに

187398:名無し@まとめでぃあ2016年04月23日 12:00:58

貧乏客相手はチェーンに任せて、多少高くても美味しい肉食べたい客を掴めば大丈夫。

187568:名無し@まとめでぃあ2016年04月26日 01:04:18

コンビニなら家から近い方に行くけど
メシ屋なら食べたい所に行くから
近くに同業種が開店したからってどうってことはないだろ
しかも個人経営とチェーン店だろ
客層違うわ

187733:名無し@まとめでぃあ2016年04月28日 11:31:55

この人の話でもないのに陰口叩いてるだけやな

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244753件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ