​​

一日かけて髭を抜いた結果

引用元:一日かけて髭を抜いた結果
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1461030298/


1: 名無しさん 2016/04/19(火) 10:44:58.91 ID:XqQ6jAhU0.net


つるっつるやで
途中でなんども挫折しそうになったけどやりとげてよかった



2: 名無しさん 2016/04/19(火) 10:45:39.86 ID:WbeH5EoH0.net


どういうことや?髭剃りを知らんのか?



6: 名無しさん 2016/04/19(火) 10:46:23.11 ID:XqQ6jAhU0.net


>>2
肌弱いからすぐカミソリ負けするんや
そのうえ髭濃いから残るし



4: 名無しさん 2016/04/19(火) 10:46:05.36 ID:f9I3c56Bd.net


数日後荒れるで



9: 名無しさん 2016/04/19(火) 10:46:47.86 ID:XqQ6jAhU0.net


>>4
化粧水ドバーよ



5: 名無しさん 2016/04/19(火) 10:46:23.02 ID:xEykC7YGM.net


抜きやすい様に長く伸ばした髭を一気に抜くとスッキリするわ



7: 名無しさん 2016/04/19(火) 10:46:40.75 ID:4VnvxP4E0.net


髪に見えた



11: 名無しさん 2016/04/19(火) 10:47:30.72 ID:T7TSCQVS0.net


でもすぐ生えてくるやろ
ほっぽからにょきって一本生えてくるやつ抜いても生えてくる



14: 名無しさん 2016/04/19(火) 10:48:37.84 ID:XqQ6jAhU0.net


>>11
そうなんやけどな
それでもしばらくは髭の処理が楽になるのはええで



12: 名無しさん 2016/04/19(火) 10:47:33.56 ID:QeoGegKJ0.net


化粧水とかま○こくさ



13: 名無しさん 2016/04/19(火) 10:48:06.17 ID:XqQ6jAhU0.net


>>12
えぇ……



16: 名無しさん 2016/04/19(火) 10:49:12.09 ID:TzPpJKPM0.net


>>12
これマジ?化粧水買ってくる



15: 名無しさん 2016/04/19(火) 10:48:51.63 ID:aio8IdHQ0.net


すげーニキビになってクッソキモくなるで



20: 名無しさん 2016/04/19(火) 10:50:20.18 ID:XqQ6jAhU0.net


>>15
一晩経ったけど全然なんともないで



17: 名無しさん 2016/04/19(火) 10:49:20.80 ID:+pDSbTMLM.net


たまに肌の中で育ちまくってる髭あるよな



18: 名無しさん 2016/04/19(火) 10:49:28.17 ID:SlNBTEo10.net


埋没毛になるんでないの?



20: 名無しさん 2016/04/19(火) 10:50:20.18 ID:XqQ6jAhU0.net


>>18
なったことないんやけどほじくれば抜けるやろ



19: 名無しさん 2016/04/19(火) 10:49:58.11 ID:wGaj9L8h0.net


陥没の長いのが取れると快感やで



23: 名無しさん 2016/04/19(火) 10:51:20.84 ID:XqQ6jAhU0.net


抜いたあとと剃ったあととではだいぶ違うわ
透明感がある



24: 名無しさん 2016/04/19(火) 10:51:27.79 ID:5XmdH2C/0.net


埋没毛抜こうとして肌傷つけて悲惨なことになるで



26: 名無しさん 2016/04/19(火) 10:52:22.00 ID:1tfzLyPg0.net


青ジョリになるわい、興味津々



31: 名無しさん 2016/04/19(火) 10:53:58.02 ID:XqQ6jAhU0.net


>>26
抜くなら伸ばしてからやで



27: 名無しさん 2016/04/19(火) 10:52:32.34 ID:XqQ6jAhU0.net


何百本抜いたんやろな
その度に痛みに耐えてきたわけや



29: 名無しさん 2016/04/19(火) 10:53:10.39 ID:01cAz2SDp.net


絶対痛い
正中線のとこやばいやろ



31: 名無しさん 2016/04/19(火) 10:53:58.02 ID:XqQ6jAhU0.net


>>29
鼻の下とかほんまに泣きそうになるわ



30: 名無しさん 2016/04/19(火) 10:53:40.15 ID:z2T7nCtMM.net


全部の髭抜きまくったときはさすがに血が出たのおぼえてる



32: 名無しさん 2016/04/19(火) 10:54:20.69 ID:PrB1sK6w0.net


涙出そうになるやん
よう抜けるなあ



33: 名無しさん 2016/04/19(火) 10:55:20.40 ID:XqQ6jAhU0.net


頬とか顎はそれほど痛くないんやけど口まわりは覚悟がいるわ
そこだけ普通に剃るんでもよさそうやけど



37: 名無しさん 2016/04/19(火) 10:56:05.29 ID:q9HFmsnur.net


日曜に全部抜けば1週間楽やわ
オススメ



39: 名無しさん 2016/04/19(火) 10:57:03.65 ID:XqQ6jAhU0.net


>>37
これ
普段逆剃りしてたり青髭になるような人は特におすすめやで



38: 名無しさん 2016/04/19(火) 10:56:49.30 ID:QIpPjSzC0.net


埋没毛で肌ぶつぶつになる呪いかけたるわ



40: 名無しさん 2016/04/19(火) 10:57:07.91 ID:BE0ZlogZM.net


うまくやれば埋没にはならんで
剃るより全然綺麗



42: 名無しさん 2016/04/19(火) 10:57:30.45 ID:XqQ6jAhU0.net


>>40
埋没って何が原因で起こるんや?



48: 名無しさん 2016/04/19(火) 10:59:59.34 ID:QIpPjSzC0.net


>>42
抜いちゃうと髭がどっちに向かって伸びたらいいか分からなくなる

剃るだけなら肌の中に髭は残ってるから、そのまま伸びるだけ



53: 名無しさん 2016/04/19(火) 11:01:22.75 ID:XqQ6jAhU0.net


>>48
ほーん
まあ肌のケアしとけばなんとかなるやろ



44: 名無しさん 2016/04/19(火) 10:59:18.74 ID:RO/bD1zW0.net


髭抜くんはクセになるからやめた方がええで
毎日30分を無駄にすることになる



50: 名無しさん 2016/04/19(火) 11:00:24.84 ID:B7oJ+uurp.net


ここまでの人生無駄みたいなもんやし



51: 名無しさん 2016/04/19(火) 11:00:48.46 ID:bAjPfco50.net


ワイ、逆に伸ばす方向で結論を出す
毎日剃るとか肌が耐えられんわ



55: 名無しさん 2016/04/19(火) 11:02:25.50 ID:bjKXZao8a.net


肌弱くないんやったら脱毛器でやった方がらくやで



56: 名無しさん 2016/04/19(火) 11:02:30.56 ID:7H3poJOy0.net


ずっと抜いてたけど抜くと荒れるようになったから剃る方に転身したわ



57: 名無しさん 2016/04/19(火) 11:02:56.81 ID:bpYTESW30.net


化粧水ってなんでもいいんか?
ワイカミソリ負けがひどいんやが



59: 名無しさん 2016/04/19(火) 11:03:54.29 ID:bAjPfco50.net


>>57
キュレルの乳液おすすめ



63: 名無しさん 2016/04/19(火) 11:05:08.14 ID:bpYTESW30.net


>>59
サンガツ
ドラッグストア行ってくる



66: 名無しさん 2016/04/19(火) 11:06:12.71 ID:bAjPfco50.net


>>63
ワイも肌弱くて色々試したけど荒れててもしみないし保湿力もあるで
ちょっと高いのが難点やけど



68: 名無しさん 2016/04/19(火) 11:06:33.77 ID:bjKXZao8a.net


>>63
ひげ剃りコーナーも見た方がええよ
そこにアフターケア用のあったりするから



62: 名無しさん 2016/04/19(火) 11:04:36.39 ID:bjKXZao8a.net


荒れる奴は自分で抜いたらあかんな
お店でやってもらった方がええわ
せやけどしましまみたいにならんようにお店選び重要や



65: 名無しさん 2016/04/19(火) 11:05:59.12 ID:XqQ6jAhU0.net


ちなみに普通の髭剃りのあとでも保湿化粧水とかぶちまけた方がええで



67: 名無しさん 2016/04/19(火) 11:06:26.33 ID:kJm8m8aX0.net


これ習慣にしてると
無痛で抜けるようになってきて気持ちいい



73: 名無しさん 2016/04/19(火) 11:09:00.90 ID:ZYtOr7990.net


抜いたら青くならんのか?
30にして青くなってきた



74: 名無しさん 2016/04/19(火) 11:09:48.45 ID:XqQ6jAhU0.net


>>73
むしろ剃る方が青くなるんちゃう?



75: 名無しさん 2016/04/19(火) 11:10:53.75 ID:8J9YRlXLd.net


世間はワイらのヒゲには興味ないんやで……



77: 名無しさん 2016/04/19(火) 11:12:21.72 ID:XqQ6jAhU0.net


>>75
ワイはワイの髭に興味あるんや
それだけで十分やろ



80: 名無しさん 2016/04/19(火) 11:14:51.06 ID:/vVh30Rqp.net


>>75
清潔感はなんだかんだみんな見てるで・・・



81: 名無しさん 2016/04/19(火) 11:15:33.83 ID:XqQ6jAhU0.net


髭抜いてるとどいつもこいつも見かけより随分長くてムカつくわ
どんだけ深いとこから生えとんねん



83: 名無しさん 2016/04/19(火) 11:16:47.31 ID:95TwhpSR0.net


>>81
年取ると面(つら)の皮が厚くなるってことやな



89: 名無しさん 2016/04/19(火) 11:19:22.23 ID:JjtJgBve0.net


再生するのにエネルギーで全部そこに行くから
これから頭髪が間違いなくやばくなるで



プロテインだけで一ヶ月生活した結果wwwwww

一択←「いったく」と読んでる奴多すぎwwwwwwwwww

美人女子大生だけどこの顔ゆえ日常生活で得することwwwwwwww

【DTは閲覧注意!】女の実態が分かる漫画(※画像あり)

婦警さんをナンパした結果wwwwwwwwwwwwwwwww

【大量】勘違いブスの画像をご覧くださいwwwwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】ウシジマくんのこのシーンにトラウマ持ってる奴いるよな・・・(画像あり)

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

187429:名無し@まとめでぃあ2016年04月24日 00:03:04

肌のケアは大事

187431:名無し@まとめでぃあ2016年04月24日 02:46:16

見てみたい。

187442:名無し@まとめでぃあ2016年04月24日 06:09:06

レーザー脱毛するとええで
剛毛だったワイの髭も1年半通ったらトゥルントゥルンや
朝剃っても夕方にはジョリジョリだったのが朝剃れば3日は綺麗なままだし
生えても硬くなく柔らかい髭だから軽い力で剃れて肌が痛まない
もう1年くらい通えばほぼ完全に除去できる

187513:名無し@まとめでぃあ2016年04月25日 02:18:26

脱毛って儲かるだろうなぁ


バイオテクノロジーで何とかならんのかのぅ

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245419件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ