​​

【悲報】キットカットを1分間で3000個チェックする仕事、人力だった【画像あり】

引用元:【悲報】キットカットを1分間で3000個チェックする仕事、人力だった
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1461460761/


1: 名無しさん 2016/04/24(日) 10:19:21.00 ID:/2RfzLTX0.net


発狂するだろこれ
6r3iCJW.jpg

DtzHbmp.jpg

BTMgYef.jpg

1nvsYrW.jpg

S8bgbDy.jpg

vWVzh6V.jpg

upvZ7sl.jpg





3: 名無しさん 2016/04/24(日) 10:20:03.24 ID:YcPyCpTg0.net


無駄人件費
誰も気にしねーだろ



9: 名無しさん 2016/04/24(日) 10:20:31.38 ID:XvjXvDQs0.net


キットコストカットいいたいだけ



11: 名無しさん 2016/04/24(日) 10:20:50.14 ID:KLKE+dOKd.net


これ1個くらい摘み食いしてもバレへんやろ



12: 名無しさん 2016/04/24(日) 10:21:17.87 ID:QqaO2KqQM.net


画像認識じゃ難しいからね
しょうがないね



14: 名無しさん 2016/04/24(日) 10:21:47.81 ID:5KJlJ7LK0.net


気泡が入ってないやん!



18: 名無しさん 2016/04/24(日) 10:23:48.23 ID:ReKL8aQKE.net


ドモホルンリンクル見つめる人と同じやな



20: 名無しさん 2016/04/24(日) 10:23:56.93 ID:9/pKfSiC0.net


この手の仕事はガ○ジにやらせると本当うまい



21: 名無しさん 2016/04/24(日) 10:24:21.50 ID:Y7AvVLez0.net


こうして私達の元へ届けられる



22: 名無しさん 2016/04/24(日) 10:24:39.34 ID:hc3fmAfV0.net


頭おかしくなるわ



23: 名無しさん 2016/04/24(日) 10:24:42.33 ID:efRz1D7g0.net


これどこも人力やで
どうやって不良品を自動で見つけるのか伺いたい



27: 名無しさん 2016/04/24(日) 10:25:49.89 ID:3AFQEE5g0.net


>>23
普通機械でしょ



33: 名無しさん 2016/04/24(日) 10:28:09.87 ID:OqUtf4F20.net


>>27
人力のとこのほうがおおいが



58: 名無しさん 2016/04/24(日) 10:32:24.68 ID:3kAWj4tJa.net


>>27
製造業知らんのやろな
オートメーションとか全自動とか教科書の中だけの世界やぞ



25: 名無しさん 2016/04/24(日) 10:25:08.80 ID:g/GalcQcM.net


一週間ぐらいやってみたい



26: 名無しさん 2016/04/24(日) 10:25:23.58 ID:O6PzYgUHa.net


10分が1時間くらいに感じそう



28: 名無しさん 2016/04/24(日) 10:26:28.87 ID:mSxVcpdsd.net


うちの製品も表面に気泡あると特性変わるから弾くけど人力やな
おばちゃんに感謝や

ちな無職



30: 名無しさん 2016/04/24(日) 10:26:52.24 ID:ZGNf7IMWa.net


これ立って見てる必要あるの



75: 名無しさん 2016/04/24(日) 10:35:52.78 ID:az5tBLCL0.net


>>30
視点高くないと見えにくい部分が出来るからやろ



32: 名無しさん 2016/04/24(日) 10:27:44.31 ID:PpzJIrByM.net


でも従業員はキットカット食い放題やろ?
天国やんけ
決してやりたくはないけど



34: 名無しさん 2016/04/24(日) 10:28:37.80 ID:q5b2xZg20.net


・ちょっとくらいサボってもバレへんやろ
・サボったらアカン、ちゃんと見るで

多分どっちの心境でやっても同じくらい粗悪品が流通するんやろなあ



35: 名無しさん 2016/04/24(日) 10:29:19.03 ID:K6Ons8MJ0.net


こんなん見逃すやろ



37: 名無しさん 2016/04/24(日) 10:29:38.14 ID:/mUNmgHL0.net


一日中キットカットばっかり見てんのかよ頭おかしくなるわ



39: 名無しさん 2016/04/24(日) 10:29:57.85 ID:LyJv22h+a.net


別にキットカットの外観がハズレでも困らんし
何の問題があるの



46: 名無しさん 2016/04/24(日) 10:31:15.93 ID:mSxVcpdsd.net


>>39
気泡分チョコ少なくなるってクレームがあったんやろなぁ



105: 名無しさん 2016/04/24(日) 10:46:16.05 ID:5gpevcBGa.net


>>46
まるでキニシスギくんだな



40: 名無しさん 2016/04/24(日) 10:30:23.00 ID:egbR+Sqx0.net


気泡入ってるやつは食べていいとかにしないと誰もやらんだろ



42: 名無しさん 2016/04/24(日) 10:30:42.33 ID:W0ve/1KJ0.net


なんか悟り開いてそう



43: 名無しさん 2016/04/24(日) 10:30:59.42 ID:OPxV7WF70.net


俺てなきゃ見逃しちゃうね



44: 名無しさん 2016/04/24(日) 10:31:02.47 ID:leLhowgMd.net


絶対チョコ嫌いになるわ



45: 名無しさん 2016/04/24(日) 10:31:09.22 ID:g21v2okd0.net


トイレ行きたくなったらどうするんやろ



147: 名無しさん 2016/04/24(日) 10:55:58.05 ID:2yocOTqp0.net


>>45
この工場は知らんが、ワイが昔働いてた所はライン止まって顛末書



155: 名無しさん 2016/04/24(日) 10:59:53.84 ID:tLDZpHaQM.net


>>147
ファッ!?
草生えますよ



160: 名無しさん 2016/04/24(日) 11:01:14.84 ID:PveaTNjjd.net


>>147
自由にトイレも行けんとか囚人かな?



47: 名無しさん 2016/04/24(日) 10:31:20.60 ID:XpphEGok0.net


ぜってえやりたくないわ



49: 名無しさん 2016/04/24(日) 10:31:30.33 ID:BbKq6fCFM.net


きっとカッとなるね



51: 名無しさん 2016/04/24(日) 10:31:46.74 ID:u3a8a3lp0.net


食品工場の闇は深い



53: 名無しさん 2016/04/24(日) 10:31:54.89 ID:ZMnZM4h1d.net


夢にも出てきそう



55: 名無しさん 2016/04/24(日) 10:32:09.65 ID:Agmydt1h0.net


発達障○向けの仕事やな



56: 名無しさん 2016/04/24(日) 10:32:13.69 ID:EGdi/ggx0.net


見つけられずに通ったらこの人の責任になるんか



57: 名無しさん 2016/04/24(日) 10:32:14.26 ID:rJoKOgBU0.net


裏に気泡があってもわかんねえじゃん



59: 名無しさん 2016/04/24(日) 10:32:36.10 ID:qM2OhG9S0.net


ぶっちゃけこういうのは見逃しても責任問われないから精神的には楽だぞ



72: 名無しさん 2016/04/24(日) 10:35:14.86 ID:3kAWj4tJa.net


>>59
外観検査で不具合があったら製造工程の責任
外観検査をすり抜けても製造工程の責任
なので外観検査はお偉いさんのコネで入った奴とかの特等席



63: 名無しさん 2016/04/24(日) 10:33:38.62 ID:bRDh8xap0.net


底辺の仕事やね
こうはなるまい



64: 名無しさん 2016/04/24(日) 10:33:55.67 ID:4e7RTXR6a.net


対面のほうとか見えないし見つけたとしても取り除けないやん



68: 名無しさん 2016/04/24(日) 10:34:38.59 ID:OnS/GqQl0.net


気泡が入ってたらその日はいいことあるかも?というスタンスのほうが売れるぞ。



73: 名無しさん 2016/04/24(日) 10:35:23.20 ID:cfKDqwU40.net


ドライアイにはきついな



88: 名無しさん 2016/04/24(日) 10:38:50.64 ID:XD5ounA6a.net


これ絶対弾き切れないぞ
アホみたいな事やんなや



90: 名無しさん 2016/04/24(日) 10:39:09.07 ID:NHX6DIQv0.net


日本は気泡があったり粉吹いてたりするだけで不良品認定されるからしゃーない



54: 名無しさん 2016/04/24(日) 10:31:56.87 ID:aToiugNZ0.net


日本企業ならではの無駄な努力



イケメンになろうと必死に顔を洗った結果wwwwww

昨日彼女をベロンベロンに酔わせた結果wwwwwwwww

【衝撃】 親「ガソリン入れといて」俺「うい」ブーン → 俺「……は?」

【ボッキ注意】悔しいけどムラムラ来る画像wwwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】妹(13)が朝風呂長すぎたから様子見に行ってきたら・・・

俺をいじめてた連中の末路クソワロタwwwwwwwwwwwwwww

【画像うpあり】ミニスカ制服でバイク通学をするJKをご覧くださいwwwwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

187626:名無し@まとめでぃあ2016年04月26日 16:40:36

目的は雇用にあるからね!流石ネスレさんやで!

187627:名無し@まとめでぃあ2016年04月26日 16:43:18

バカにしとるやついるけど大手企業のこういう仕事はカネはいいからな
休みもしっかり貰えるし待遇もいい
やりたいかやりたくないかだとこんな不況ならやりたいわ

187633:a2016年04月26日 17:48:02

材料を練るとか、型を押し付けるとか、そういう単一作業かつ単純作業なら機械にまかして自動化するけど
こういう細かくて、認識・判断が必要な作業って自動化難しいよ
今なら画像認識及び機械学習で実現するんだろうけど、実装技術もまだ発展途上
最大の問題は、機械が上手く動いたとしても莫大なコストがかかるってこと
結局現段階では、人の能力とコストの安さが機械を上回っているから、あまり採用されない

187655:名無し@まとめでぃあ2016年04月27日 01:08:13

気泡があったら当たりでもう一個

187660:名無し@まとめでぃあ2016年04月27日 01:39:43

機械より人間のほうが安いのはよくあることだよ

特注で機械買ったら数百~数千万とか余裕でするから時給800円のバイト雇ったほうが安いんだよ

187721:名無し@まとめでぃあ2016年04月28日 03:00:24

不良品が『生産され続ける』のを防ぐのであって、
100%除去は不可能な量だぞ

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244759件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ