​​

何気ない会話の難しさは異常

何気ない会話の難しさは異常
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 21:20:21.60 ID:rZCIEcOV0
A「なんか最近だるいわ」 俺「へぇ。睡眠不足なんじゃない?夜更かししないで早く寝たら?」 A「…」 俺「…」 これ実話ね
何気ない会話の難しさは異常
引用元:何気ない会話の難しさは異常
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1363263621/


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 21:20:21.60 ID:rZCIEcOV0


A「なんか最近だるいわ」
俺「へぇ。睡眠不足なんじゃない?夜更かししないで早く寝たら?」
A「…」
俺「…」

これ実話ね



2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 21:20:56.21 ID:Q129y6Vw0


>>1
コミュ障の典型だな

6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 21:21:22.30 ID:rZCIEcOV0


>>2どうやって返せばいいの?




4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 21:21:01.99 ID:Bfevz/Rg0


Aが悪い



7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 21:21:31.09 ID:FXKSMMaa0


>>1
これが続くと喋るのが怖くなる

10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 21:22:24.85 ID:rZCIEcOV0


>>7すでになってる




11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 21:22:37.15 ID:8EP9HoIN0


俺「へぇ、なんで?」

と返せば続いた



13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 21:24:10.83 ID:f4Mxc8cC0


どこから睡眠不足というキーワードを持ってきたのか

17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 21:27:23.65 ID:VN0Kx03w0


>>15
なるだろじゃなくてまずやってみろよ
だからお前はコミュ障なんだよ




16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 21:25:49.30 ID:XvZvtcejO


だるい理由を聞いてほしいんだろ



18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 21:27:28.38 ID:8EP9HoIN0


レポートってなんの?とか訊けよコミュ障かよ



19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 21:27:54.98 ID:rZCIEcOV0


理由聞いても

俺「なんで?」
A「いや最近レポートとかあってよく寝れてないからさ」
俺「へぇ」
A「…」
俺「…」

になるだろ



20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 21:28:43.28 ID:qo8Qk/RI0


ちなみに俺なら
A「最近だるいわ」
俺「うん」
A「…」
俺「…」
こうなる

22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 21:30:05.14 ID:rZCIEcOV0


>>20俺も少し前までそうだったから、最近は勇気を出して会話するようにしてる。




23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 21:30:15.05 ID:5j0D0w+/0


>>1は話す相手がいるだけ俺より遥かにマシ



27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 21:33:47.52 ID:UkZFKWkz0


レポートって大変だよなーとかどんなレポートやってんのー?とか疲れたときはこんなんがいいらしいよーとか何でもいいじゃん

30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 21:35:21.32 ID:rZCIEcOV0


>>27すげぇ…これがリア充か…どうすればそんなに会話が上手になるのか教えてくれ




28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 21:34:18.85 ID:cDFoHj7R0


そこは「ウェーーーイwwww」だろ



32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 21:35:46.63 ID:vLq2WKJx0


とりあえず相手の話に興味を持てよ

35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 21:41:16.37 ID:rZCIEcOV0


>>32そんな都合よく自分に興味のある話を相手がしてくれるわけないだろww




33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 21:37:01.11 ID:KKv8KOaL0


むしろこれはAかコミュ症だろ
なんか喋れや



37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 21:42:42.51 ID:Hp/4IdKN0


A「なんか最近だるいわ」
俺「そうなんだ」
A「もしかして昨日夜更かししすぎたかな」
俺「何してたんだよw」
A「」

これで延々続けられるだろ

42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 21:48:24.91 ID:rZCIEcOV0


>>37
俺「何してたんだよw」
A「いやゲームやってたんだよ」
俺「どんなゲーム?」
A「ふじこふじこ」

こんなどうでもいいゲームの話を聞いて何が楽しいんだよwwwなんかお互いが面白くWINーWINの関係で会話する方法ないわけ?


46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 21:49:46.41 ID:Hp/4IdKN0


>>42
100回くらいそのやりとりしてれば80回はお前が面白いと思う話題にもなるだろ。




41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 21:47:28.93 ID:H1cJ8RNiP


会社の飲み会で初めてあった女性と
その人が飼っている犬の話だけで3時間過ごして飲み会終了したよ



43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 21:48:26.57 ID:Hp/4IdKN0


だいたい、向こうから話してくる場合って自分が言いたいことがあって話かけてくるわけじゃん。

それを全部引き出すことに徹すれば良し。
別に相手はこっちの結論なんて求めてないから

47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 21:49:58.95 ID:rZCIEcOV0


>>43聞いてるこっちは全く楽しくないし、相手がそれを察したら終わりじゃん。コミュニケーションってそういうことじゃないと思うんだよね。


48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 21:52:02.61 ID:dbZ+93Dk0


>>47
バイバイ


49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 21:54:22.95 ID:rZCIEcOV0


>>48上辺だけの薄っぺらいコミュニケーション()をとってきた人間には用はない。せいぜいこれからも友達()と一緒に仲良く過ごしな。




55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 21:56:47.28 ID:H1cJ8RNiP


基本的に疑問に思ったことを丁寧な言い方にして質問し続ければずっと続くぞ
こっちが疑問に思ったことを相手に答えさせることで
相手がどういう思考の持ち主かも大体分かるしな

疑問に思ったことなんて何でもいいんだよマジ適当、その場で思いついたことでいい
正直、飲み会の会話なんてネットで調べればすぐ回答が分かる内容でも
質問すれば相手は普通に答えるからな

58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 21:58:19.70 ID:rZCIEcOV0


>>55質問攻めって相手に鬱陶しく思われるんじゃね?


66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 22:04:40.11 ID:H1cJ8RNiP


>>58
質問攻めはウザく思われるから、なるべく丁寧な言い方に言い換える
下手に出て教えてくださいぐらいの勢いで質問する

質問ばかりだと馬鹿だと思われるから
それに自分の意見も混ぜて言っておけばいい
相手の得意分野の話なら
「自分は○○だと思うんですけど、実際はどうなんですか?」とか
「それって何か他にいい方法があるんですかね?」とか
「一般だとこう思われていますけど、どうなんですか?」とか
マジ適当だよ


68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 22:07:42.90 ID:rZCIEcOV0


>>66なんで同い年相手に敬語使わないといけないんだよ。ただでさえ舐められてるのに、これ以上舐められるのは御免だな。




63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 22:02:01.99 ID:xJjrC3Tj0


相手に興味なかったら会話なんて続かない
自分のこと話したいだけの奴は適当にウンウンいっときゃ勝手にベラベラ喋る

65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 22:04:31.91 ID:rZCIEcOV0


>>63なるほど。でも人間なんて所詮自己顕示欲の塊だから結局誰と話しても、相手のどーでもいい自分語りを聞くだけになるってことだろ。お前はそれで楽しいのか?




69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 22:08:01.01 ID:+EHTF/WG0


なんかコミュ障って会話が前のめりなんだよな
>>1とかまだ相手が「だるい」ことしかわかってないのに
原因すっとばしてその対応策の話まで勝手に進めちゃっても時間と労力の無駄じゃん

これでもしAがだるい原因が睡眠不足のせいじゃなかったら
Aが「だるいのは睡眠不足のせいじゃないし、そもそも夜更かししてないよ。実は最近風邪ぎみで……」って話を本題に戻すために無駄な補足説明をすることになるだろ
で、別にAはそんな労力を払ってまでコミュ障と会話続けたくないから会話が終わってしまうという

71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 22:11:59.99 ID:rZCIEcOV0


>>69「なんかコミュ障って」←は?すべてのコミュ障の奴に接したわけでもないのに分かったようなこと言うなよゴミ




72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 22:12:58.05 ID:H1cJ8RNiP


したい話があるならお前がずっと喋ってろよ
相手の話も聞きたくないし、お前も喋りたくないなら黙ってろ
それを会話する必要がないっていうんだよ

73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 22:14:23.43 ID:rZCIEcOV0


>>72だから自分がしたい話を相手が聞きたいとも限らないだろ。相手の気持ち考えないで自分の言いたいことだけ言うとかクズにもほどがあるだろ。




77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 22:17:11.52 ID:H1cJ8RNiP


相手が聞きたいか聞きたくないかぐらい
相手の反応で判断つくだろ、それも判断できないならお前の頭はどうかしてるよ?
とりあえず話すこともしないで相手が聞きたいかどうか考えるとか
どうやって判断するわけ?お前はエスパーか?
それとも相手の顔の色伺って話したい内容当てるのか?



79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 22:18:24.14 ID:7CoW+YgE0


「あーレポート大変だしねー。ちなみになんのレポート?」
相手の発言の感想の後に質問入れれば無限に繋げるだろアホか

103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 22:39:08.16 ID:b/RqA3950


>>79
これ
世間話なんてこんなもんよ




80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 22:19:39.40 ID:Ycxsmk8T0


A「なんか最近だるいわ」
俺「へぇ。睡眠不足なんじゃない?夜更かししないで早く寝たら?」
A「…」
俺「ん…?」
A「Zzzzzz…」
俺「寝てる…?(可愛いなぁ)」



81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 22:19:41.17 ID:sMRiPzAG0


雑談しようとする→そんなのどーでもいいよ
まじめな話しようとする→重いよ

俺は喋るのをやめた



82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 22:19:57.62 ID:Hp/4IdKN0


そもそも>>1が何気ない会話が嫌いなだけだった



84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 22:23:32.21 ID:wIcFy2XO0


A「なんか最近だるいわ」
俺「おっマジで?この時期はたしかに天気のせいかもしれないけどダルいよねところでダルいってどういう意味なんだろうね
ダルってなんなのかって話ダルって日本語なの?英語じゃないと思うんだけどでもじゃあなんなのかっていう」
A「…」
俺「…」

コミュ障の俺はこうなる



87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 22:25:59.52 ID:h48XE0Vu0


逆に会話上手のやつがコミュ障に対してもっと気を使って会話すべきだと思う
俺の良い所引き出せよ



90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 22:28:34.69 ID:uVPgA4AG0


勤めてる工場では、普通に業者さんも出入りするんだけど
仕事の話なら、初対面の相手でも普通に目を見て会話できるからコミュ障じゃないとは思うんだが、
何気ない会話が苦手な俺ってどうカテゴライズされるの?

94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 22:32:45.06 ID:hXbWsOQW0


>>90
俺じゃん

用がないとほとんど無言
別に話すのが嫌いってわけじゃないけど話すほどの話題が無い




91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 22:31:17.54 ID:0H+cjpQX0


A「なんか最近だるいわ」
俺「…」(そんなこと俺に言われてもどうこうできるわけじゃないし・・・)
A「…」
俺「…」

ってなるのだが

95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 22:32:47.95 ID:RQr3XyPQ0


>>91
すげーわかる
しかし正直にそう言うことも出来ず間が空いてそれを埋めようと見当違いのことを言う




98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 22:36:30.73 ID:0H+cjpQX0


俺「なんか最・・・(ハッ!いかん、本にマイナスの事や愚痴は言ってはってはダメって書いてあった)」
A「…」
俺「…」

自分から話そうとするとこうなる



100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 22:37:59.91 ID:d8RMMBUt0


ほぼ全ての人は同意を求めている



105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 22:39:27.85 ID:ti/Z1q660


会話ってこんなに難しかったっけ



112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 22:52:37.21 ID:rZCIEcOV0


>>1である俺がレスするのをやめた途端にどうしてこんなにスレがのびるんだよおかしいだろ
そうだよな所詮ネットも人間の溜まり場。リアルでぼっちの奴がネットでぼっちにならないわけがないもんなお前ら全員死ね

116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 22:53:50.82 ID:f/V7Hwse0


>>112クソワロタwwwww


117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 22:58:03.04 ID:f/V7Hwse0


>>112涙拭けよ




120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 23:10:51.15 ID:f/V7Hwse0


そして>>1がレスしたことによって一気にこのスレは伸びなくなったのであった



「処 女を失った年齢」を公言している女性有名人の一覧(画像)

篠田麻里子の髪型にしてくださいって言ったら和田アキ子になったwwwww

【閲覧注意】どうして人生って大人になっていくにつれてつまらなくなるんだろうな

超有名な漫画家たちが描いた「はじめの一歩」

伊達政宗ファンの姉ちゃんにこれ見せたらブチ切れたwwwwwwwwwww

DQNからの告白メール純情すぎワロエナイ…

ネットの情報にだまされたエピソード

CD売上皆無のK-POPが前代未聞の方法で荒稼ぎしていた事が発覚wwwwwこれには日本人もドン引きwwwwww

歴史を捏造してるのは韓国ではなく日本だったwwwwwwww


オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

10431:名無し@まとめでぃあ2013年03月15日 12:31:11

別に続けなくていい会話は続けなくていいと思う

10432:名無しさん@ニュース2ちゃん2013年03月15日 12:32:21

>>こんなどうでもいいゲームの話を聞いて何が楽しいんだよwwwなんかお互いが面白くWINーWINの関係で会話する方法ないわけ?

この人気持ち悪い・・・

10434:名無し@まとめでぃあ2013年03月15日 13:07:35

天気の話は使えるけどな。

天気いいですね。
GWまで、いい天気が続くといいですね。
GWは何処か行かれるのですか。〜
家族と旅行ですか~私は~

10435:名無し@まとめでぃあ2013年03月15日 13:12:44

会話の始まりってつまらないことからだと思う
そっから繋がって盛り上がるもの
しょっぱなからこういう返しするやつは本物のつまらないやつ

10436:名無し@まとめでぃあ2013年03月15日 13:33:40

少なくとも>>1みたいな奴と会話したいとは思わんな

10437:名無し@まとめでぃあ2013年03月15日 14:14:52

小学生の時は何も考えずに会話が続いたけど
大人になってからは会話が続かなくなるよね(´・ω・)

10438:名無し@まとめでぃあ2013年03月15日 14:17:30

こいつ性格悪いな。
こりゃ話も続かんわ。

10440:名無し@まとめでぃあ2013年03月15日 16:20:13

1が友人に似すぎててワロタ
負けず嫌いで他人の意見を認めない奴w

10580:名無し@まとめでぃあ2013年03月17日 15:02:55

Aとは元々気が合う関係じゃないんだろ
話が合う奴となら何気ない会話も盛り上がったりするし

10714:名無し@まとめでぃあ2013年03月18日 18:11:44

いつから何気ない会話が疲れるようになったんだろう…

10864:名無しの散歩さん2013年03月20日 18:07:05

>>69はなるほどと思ったけど、別に「いや、睡眠時間は大丈夫なんだけど、これこれこうが」みたく言えば普通に続くじゃん。

10897:名無し@まとめでぃあ2013年03月21日 13:23:43

じゃあ喋らにゃいいじゃん?

30046:名無し@まとめでぃあ2013年09月27日 04:35:11

とりあえず1が駄目って言っとけばいいみたいな空気何なんだよ

210385:名無し@まとめでぃあ2017年06月12日 20:07:55

>>91
相手が話してきた言葉に、必ずしも意味があるとは限らないってことに気づいたのが高2年の時だった。

相手「うへーこの教室マジあっつwマジあついんだけどwww」
俺「(そんなこと言ったって現状変わんねーだろ。黙れよ)」
みたいな。
相手の会話ひとつひとつには意味があると思って、やたら難しく考え込んで人間関係嫌になったりして自爆してたわ。

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245911件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ