​​

ワイ「夜勤、残業、休出何でもやります!(金!金!金!)」

引用元:ワイ「夜勤、残業、休出何でもやります!(金!金!金!)」
http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1463803793/


1: 名無しさん 2016/05/21(土) 13:09:53.69 ID:LHkxugLJ0


ガ○ジ会社「お、ワイくん頑張ってるな!管理職にしてあげよう」

課長になって変わったこと
・夜勤が無くなった
・残業代が出なくなった
・休日出勤は部下に振るようになった
・役職手当5000円/月

手取り2/3になったんですが、それは…
車のローンこわれる



2: 名無しさん 2016/05/21(土) 13:11:06.05 ID:RZDTIorDM


会社「残業代払いたくないから管理職にしたろ」



4: 名無しさん 2016/05/21(土) 13:11:46.14 ID:+5QPE0Dl0


ボーナス貰えるだろ



5: 名無しさん 2016/05/21(土) 13:11:47.22 ID:vRao9eofd


役職手当の桁が一つ足りないと思うんですが



6: 名無しさん 2016/05/21(土) 13:12:13.69 ID:LHkxugLJ0


>>5
地方の中小様やぞ



7: 名無しさん 2016/05/21(土) 13:12:42.48 ID:uSlccZbSM


普通受ける前に給料どうなるかくらい計算するよね



9: 名無しさん 2016/05/21(土) 13:13:43.82 ID:7K4EWOI60


余裕出来た時間で副業でもやれよ



12: 名無しさん 2016/05/21(土) 13:14:30.67 ID:LHkxugLJ0


>>9
パチと競馬はしとる



23: 名無しさん 2016/05/21(土) 13:18:21.29 ID:I89k6Ecza


>>12
減るやんけ



10: 名無しさん 2016/05/21(土) 13:14:04.04 ID:LHkxugLJ0


あーアホくさ

ホントなら土曜も働いて金稼いでたはずなのに



11: 名無しさん 2016/05/21(土) 13:14:15.24 ID:w/AxpRq40


嫌ならやめろ



13: 名無しさん 2016/05/21(土) 13:14:38.09 ID:9sKGRxg30


課長で5000円って係長は役職手当いくらやねん



15: 名無しさん 2016/05/21(土) 13:15:33.39 ID:LHkxugLJ0


>>13
工場部門の課長は本社とか親会社の係長相当なんやで



20: 名無しさん 2016/05/21(土) 13:16:38.36 ID:9I3epE7Ud


>>15
工場長で本社部長相当やな
というか生産部長の肩書きがつく



21: 名無しさん 2016/05/21(土) 13:17:32.40 ID:LHkxugLJ0


>>20
そうそうそんな感じ

責任は増えて金は減るとかふざけんなよ…



27: 名無しさん 2016/05/21(土) 13:19:03.58 ID:9sKGRxg30


>>21
ほんまあほくさ
首にならない程度でヒラでええやんけ



14: 名無しさん 2016/05/21(土) 13:14:39.11 ID:7DFiKtqPp


ワイ社員12人の不動産屋の係長
役職手当1万円



16: 名無しさん 2016/05/21(土) 13:15:48.96 ID:+5QPE0Dl0


パチと競馬が副業ってようぶんさんやん



17: 名無しさん 2016/05/21(土) 13:15:55.71 ID:/O01IsNvd


無能だから配置転換されたのかな?



19: 名無しさん 2016/05/21(土) 13:16:34.16 ID:LHkxugLJ0


>>17
メクラか?
頑張りが認められてしまったって書いてるやん



30: 名無しさん 2016/05/21(土) 13:19:39.13 ID:I89k6Ecza


>>19
(あいつ無能な上に残業ばっかで給料だけは高いな)「君は頑張ってるから課長やで!」



22: 名無しさん 2016/05/21(土) 13:17:50.29 ID:4mupu1sJM


パチと競馬でローン変えそうとしてる時点で君の脳を疑う
クリニック行ったほうがええわマジで



25: 名無しさん 2016/05/21(土) 13:18:41.29 ID:LHkxugLJ0


>>22
は?ギャンブルでローン返すわけ無いやろガ○ジ
パチやるから副業やる暇なんて無いって意味や



24: 名無しさん 2016/05/21(土) 13:18:31.76 ID:9I3epE7Ud


>>1
課長ならマシやろ
入社後即役員にされてこきつかわれる方が悲惨
役員は労働者ではないから労基の管轄外やし



28: 名無しさん 2016/05/21(土) 13:19:16.66 ID:LHkxugLJ0


>>24
え、なにそれは…



31: 名無しさん 2016/05/21(土) 13:19:42.28 ID:9sKGRxg30


>>24
○隷かな



26: 名無しさん 2016/05/21(土) 13:18:48.78 ID:c/JglAmea


若いうちは夜勤やりまくって稼いでたけど
もう無理ンゴ



29: 名無しさん 2016/05/21(土) 13:19:22.32 ID:vNngqXufM


普通賃金下がらん様に調整するけどな



34: 名無しさん 2016/05/21(土) 13:20:34.85 ID:LHkxugLJ0


>>29
普通は給料微増くらいになるはずなんやけど、
ワイは残業とか休出積極的にやってたから実質給料下がっとんねん



33: 名無しさん 2016/05/21(土) 13:20:26.40 ID:mQs5ZRwP0


基本給上がらんの?賞与は?



37: 名無しさん 2016/05/21(土) 13:21:46.31 ID:LHkxugLJ0


>>33
上がってるけど、ワイは時間外毎月テッペン近くまでやってたから追いつかんわ



39: 名無しさん 2016/05/21(土) 13:22:31.74 ID:I89k6Ecza


>>37
だから空いた時間で遊んでないで副業しろよド無能



35: 名無しさん 2016/05/21(土) 13:20:36.96 ID:RUyNLv930


正社員よりパートのほうが給料がいい場合もあるらしい
どことはいわんが



36: 名無しさん 2016/05/21(土) 13:21:16.62 ID:TLKpxC8ba


元々残業代もないし休日出勤の代休も無いぞ
はぁ~



38: 名無しさん 2016/05/21(土) 13:22:02.46 ID:GVytSkA0p


頑張って働いて管理職になってもそれしか変わらんのやな
そら何でもいいから取り敢えず正社員になれって言われるわけや



40: 名無しさん 2016/05/21(土) 13:22:50.13 ID:LHkxugLJ0


ちな車は新車で買ったランクルやで!



41: 名無しさん 2016/05/21(土) 13:23:29.51 ID:Cmyz6472M


増えた休日にガードマンでもやってろ



43: 名無しさん 2016/05/21(土) 13:23:59.02 ID:ln14k82q0


普通に給料高くて目障りだから残業代出ない位置に上げただけやろ
本当に有能ならもっと昇進するから今は我慢や



45: 名無しさん 2016/05/21(土) 13:24:58.96 ID:LHkxugLJ0


>>43
ほんまか?
ちな、ワイ高卒で現場一筋やったから敬語も公文の書き方も判らんからとてもつらいンゴ



44: 名無しさん 2016/05/21(土) 13:24:43.08 ID:ogsaWrli0


何歳や?



48: 名無しさん 2016/05/21(土) 13:26:07.49 ID:LHkxugLJ0


>>44
30ちょっとやで
歴代の工場の課長の中でもかなり若いらしい



50: 名無しさん 2016/05/21(土) 13:26:24.26 ID:B+1KbFho0


>>48
よかおめ



51: 名無しさん 2016/05/21(土) 13:26:42.58 ID:7E6/joaD0


>>48
やるやんけ



46: 名無しさん 2016/05/21(土) 13:25:00.39 ID:iDsKJNjR0


おっさんがなんJて



30万円のPC毎月1万円のリボ払いにしたらwwwwwwwwwww

【ビンビン注意】メスの顔してる女の子がエッロすぎwwwwwwwwwwwwwwwww(※画像あり※)

【驚愕】彼氏とデートしてきた結果wwwwwwwwwww

嫁「私がもし不倫したらどうする?」俺「離婚する」→wwwwwwwwwwww

【画像あり】こういう下品な女と付き合える?

会社の新入社員同期の女が妊娠した結果wwwwwwwww

【絶望】エグすぎ、電車で女子高生がとんでもないことしてたwwwwwwww【画像あり】

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

189320:名無し@まとめでぃあ2016年05月27日 23:28:44

自動車部品の製造?たしかに現場は給料いいよな

189322:名無し@まとめでぃあ2016年05月28日 00:25:30

管理職になったら会社の利益を増やして自分の給料を上げることを考えるんやで

189327:名無し@まとめでぃあ2016年05月28日 01:29:00

一流企業でもないかぎり、たいていの会社では現場のほうが手取りがいいのは常識。ただし派遣社員は例外。

189366:名無しさん@ニュース2ch2016年05月28日 14:41:42

管理職はそんなもんだよ

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245443件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ