面接官「 この箱の中身をたった2回の質問で当てなさい 」

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/27(水) 18:44:00.65 ID:S1dB3B2P0
面接官「私は質問に対して”はい”か”いいえ”でしか答えません」 なんと質問する?

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1364377440/
面接官「私は質問に対して”はい”か”いいえ”でしか答えません」
なんと質問する?
私は採用されますか?
|
俺「その箱には何かがぎっしり詰まってますか?」
面接官「いいえ」
俺「じゃあ空気が入ってます」
|
|
「いいえと答えるか、回答を拒んだらあなたを殺します。この箱を開けてもいいですか?」
一回でいけた!
|
あなたは次に「はい」といいますか
はい→箱を開けてもいいですか いいえ→その逆
|
黙って何も言わずに箱を開ければ解決だ!
あけてはいけないとは言われていない
俺「ズバリ、私の内定通知書ですね?」
あなたは次の質問にはいと答えますか?
はい→箱を開けてもいいですか?
いいえ→箱を開けてはいけませんか?
|
俺「あなたは次に「はい」といいますか?」
面接官「はい」
俺「俺を採用しろ」
面接官「はい!?」
そもそも見るなと言ってないから普通に箱を検めます
|
シュレディンガー「箱の中身を見せてください」
面接官「いいえ」
シュレディンガー「箱の中身はネコですね」
面接官「違います」
シュレディンガー「しかし箱の中身を観なければ、『ネコが居る』と言う可能性世界もあります」
こういうのって正解なんてない
面接官の気まぐれと発想力を見たいだけだから
本当にとんちが効くやつが有利
新聞ばっか見てたってあまり意味がないんだね
おい吉四六に有利すぎるだろ
僕が当てられるとお思いですか?
|
|
お前ら「あなたは次の質問にはいと答えますか(ドヤァァァァ」
面接官「いや…、それはわかりません」
お前ら「」
論理パズルと常識とが混ざってるよな
開けちゃダメとは言われてないから開ける→NGなのに
次の質問の答えははいですかいいえですか→はい→開けていいですか→はい→だから開ける→OKなのはちょっと
一般常識からすればその「はい」に本人の真意があるとは思えないのに開けていいと判断するのはヤバイ
|
|
|
俺「この箱の中に何か入ってますか?」
面接官「いいえ」
俺「その答えは本当ですか?」
面接官「はい」
俺「その箱の中は空です」
まぁ、こう言うのはだいたい「考える力があるか」「努力できるか」あたりの資質を見る為だけの質問だろうね。
「箱の中身を当てる仕事」とか存在しないし。
|
俺「にゃーん?」
面接官「いいえ」
俺「にゃーん・・・」
|
ぼく「箱の中身はコインです」
面接官「違います」
ぼく「そんなはずはない。ぼくは確かにその箱にコインが入っているのを知っています。これは不正です」
面接官「じゃああけて見ましょうか」パカッ
面接官「コインじゃないじゃないですか。ボールペンでした」
ぼく「答えはボールペンです」
面接官「しまった」
|
|
五十音表見せて
箱の中身の名称を
縦列の分だけ「はい」
横列の分だけ「いいえ」
を使って順に答えてください。
って言えば質問は一回ですむ。
解答の回数は制限されてないんだから
私があなたのお子さんが何処にいるかを知っているとご存知ですか?
あなたはお子さんが大事ですか?
俺「箱の中身はなんですか?」
面接官「はい」→中身は「はい」
面接官「いいえ」→中身は「いいえ」
|
質問しないわwwwwwwww
ぼくら「この箱開けますねwwwwwwwwww」
面積感「」
ぼく「ペンだったわwwwwwペン!!」
|
俺「○○ですか?」
面接官「はい」
俺「○○ではありませんね?」
面接官「いいえ」
俺「すみません、ギブアップです」
面接官「あー、分からなかったですか。でもがんばりましたねー」
俺「いやぁ、すっごく難しかったです。こんな問題よく思いつきましたねー」
面接官「そうですねーうちも柔軟な人が欲しいですからねー」
俺「うわぁ、じゃあ俺はちょっと厳しいですかねー」
面接官「いやいや、別に適正検査ではないですからね。気楽にしてください」
俺「はい、ありがとうございます。ハハハ」
面接官「いえいえ、では次の質問に移りますねー」
俺「わかりました、ところで箱の中身は何だったんですか?」
面接官「あぁ、中身はただのペンですよ(パカッ)」
俺「答えはペンです(`・ω´・)ドヤァ」
|
その仕事楽しいですか?
【閲覧注意】どうして人生って大人になっていくにつれてつまらなくなるんだろうな
超有名な漫画家たちが描いた「はじめの一歩」
「処 女を失った年齢」を公言している女性有名人の一覧(画像)
伊達政宗ファンの姉ちゃんにこれ見せたらブチ切れたwwwwwwwwwww
DQNからの告白メール純情すぎワロエナイ…
ネットの情報にだまされたエピソード
CD売上皆無のK-POPが前代未聞の方法で荒稼ぎしていた事が発覚wwwwwこれには日本人もドン引きwwwwww
歴史を捏造してるのは韓国ではなく日本だったwwwwwwww
- 【朗報】ワイ彼女と別れそうになるもセoクスで無事仲直りwwwwww
- 【驚愕】上原亜衣さんの近況がやばいwwwwwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【画像】このコスプレイヤーのえっちなコスがが抜けるwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】遠坂凛「クoニ禁止!中出氏禁止!裸見るのもダメ!」 →結果wwwwwwwww
- 【驚愕】昔セフレだった芸人が売れてて草wwwwwwwwwww
- 【裏山】あんまり友達のいない女の子とお付き合いした結果wwwwwwwwwwwww
- 【朗報】姉がパンツ出して寝てたから撮ったwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【朗報】女子会、結構えっちだったwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】娘と風呂に入ってボッキしてしまった結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】彼氏に「避妊しないでいいよ」って言ったら怒られた・・・・・・・
- 【愕然】元カノが半年間男と同棲して戻って来たwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」
- 【朗報】女のマoコがピンクか黒かを見分ける方法がこちらwwwwwwwwwwww
- 【悲報】ワイボッキ4cm、またもや初H後に別れを告げられる・・・・・・・
- 【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)
- 【悲報】ワイのノーパン出社記録、364日で終わるwwwwwwwwwww
- 【愕然】ツイッターで「援」って検索した結果………(画像あり)
- 【悲報】15歳の不良少女がはしたない格好でTVに出てしまうwwww(画像あり)
- 【悲報】最近のテレビえっちすぎwwwwwwwwww(画像あり)
- 【愕然】一目惚れした後輩レoプした結果wwwwwwwwwwwwww
- 【閲覧注意】発掘されたミイラが素性を明かさないことを条件に衝撃のavデビュー! (画像あり)
- 【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】彼女をベロベロに酔わせてホテルに行こうって言った結果wwwww
- 【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………
- 【ガチ】わい彼女がFカップ民、乳を晒すwwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】若槻千夏ってガチでフoラ上手そうだよなwwwwww(参考動画あり)
- 【驚愕】この画像でボッキしかけたらロリコンらしいwwwwwwwwwwww
- ワイ「そろそろフoラやめろ」彼女「じゅぽじゅぽ」 →結果wwwww
- 【ボッキ注意】タイの屋台えっちすぎない?wwwwww(画像あり)
- 【悲報】ちんさん、女の子は無限にイキ続けられると思ってるwwwwwwwwwwwww
- 【衝撃】産婦人科の内診でクリトリスを3分いじられた結果wwwwwwwwwwwww
- 風ぞく嬢「これ、仕事だからね。本気にしちゃダメよ」俺「あ、はい」 →結果wwwww
- 【驚愕】パートナーとセoクスするのめんどくさい奴wwwwwwwww
- あくびすると耳の中で「ガサッ」って音がする奴wwwwww
- 【呆然】ガチで可愛い子を嫁にした結果・・・・・・・・・・・
- 修理業者俺「ここの端子外れてるだけじゃん。繋げて……っと」
- 俺「唐揚げ定食で」店員「はーい」店員「ごめんねぇ、唐揚げ売り切れたからトンカツ定食にしたんだけどこれでいい?」
- AM4:30牛丼屋にて俺「朝定」バイト「朝食は5時からです」俺「状況判断もできないのか!!!!」
- 妻に「それ本当に俺の子?」って言ってみた結果wwwwww
- 【悲報】ワイの嫁、医者に「このままだと40で死んでもおかしくない」と言われるwww
- ガチで彼女もしくは妻がいる奴にしか分からないことwwwwww
- パッパの会社に入社して3年目のワイのボーナスwwwwww
- 店員「大盛り無料ですが」男友達「あっ、普通でいいです」ワイ「!!!!」
- ガチで喧嘩が強い奴の特徴wwwwwwwwwwwww
- 関連記事
-
- 面接官「 この箱の中身をたった2回の質問で当てなさい 」
この記事へのコメント
開けるなとは言いませんでしたね?
中の物が自分にとってのブラックボックスだったらどうするの?
目の前に物はある、けれど名称までは特定出来ないなんていくらでも有りそうだけど?
食塩水と砂糖水と真水を一見で見分けられるの?
自分も面接官に箱を開けさせると考えた口だけどな
この質問の結果で優秀な人材を確保できるのですか?
「はい?」
「では中身を教えて下さい」
質問2 言い当てられなくても採用してください。
「ロジカルコミュニケーション」みたいな本読むといい
それっぽい模範解答な
質問1:箱の中身は、ごく常識的に考えて二回の質問および観察・推理によって推測することが十分に可能であると言えるものですか?
「はい」
何かヒントあったはずや、考えろ
答えが間違ってても頑張って考える姿勢見せたらプラスや
「いいえ」
→「ということは、箱を開けない限り分かるはずがないものですね。勿論、開けてもいいですよね?」
質問になってない
もし間違ったら1つ目の質問の回答つかって問題の条件を否定してあげればよいの
質問無しで中身あてる方法わかりました!
質問しないで,勝手に箱開ければ,太字の文色付きの文字完璧です!
はい。
最後に、答えを教えて下さい。
いいえ。
ふぁっ!?
「はい」↓
「この中身は灰、もしくはいい絵ですか?」
「はい」⇒中身は灰です。
「いいえ」⇒中身はいい絵です。
「いいえ」↓
「それでは私は答えられません。」
で>>156の後半部分でいいんじゃないか?
「仲に何が入ってるのか教えてくれや・・・・・な?」
と言う
↓
いいえ
↓
「すみません、ギブアップです」
面接官が答えを見せる
↓
これは猫だということを滔々と自信満々に語る
例)「すいません、これペンじゃないです。猫です。あなたはなぜこれをペンだと思ったのですか?そもそもペンと猫のどの点に違いを感じておられますか?例えば、この物体が100%猫由来のものだたったとしてそれでもあなたはこれをペンだと言い切れますか?元をたどれば猫であるのは明白であるし、猫の姿かたちをしていないから猫じゃないと決めつけるのは(ry」
これは質問じゃない、命令だ
はい
「実際に存在する?」
いいえ
「あなたが思い浮かべているのは二次元キャラクターですね?」
11309:名無しさん@ニュース2ちゃん:2013年03月28日 12:43:46
一緒に仕事したいと思える方はわかりきってる