​​

ゆとり社員「飲み会やだ!カラオケやだ!キャバクラやだ!」

引用元:ゆとり社員「飲み会やだ!カラオケやだ!キャバクラやだ!」
http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1468655034/


1: 名無しさん 2016/07/16(土) 16:43:54.14 ID:KySjIUR/0


ゆとり社員「家でゲームしたい!」

ほんまカスやな



2: 名無しさん 2016/07/16(土) 16:44:17.62 ID:CsSNwMjJp


なぜ業務時間外のことまでとやかく言われなあかんのか



11: 名無しさん 2016/07/16(土) 16:46:30.27 ID:uGr83Bx+0


>>2
これ



3: 名無しさん 2016/07/16(土) 16:44:18.36 ID:5GkJY8C10


キャバクラは行きたい



4: 名無しさん 2016/07/16(土) 16:44:35.54 ID:B/YOlAh60


ゆとりちゃう
それただの陰キャや



7: 名無しさん 2016/07/16(土) 16:45:25.33 ID:P0n1PWyL0


>>4
これな
インキャをゆとりの代表にしてもらっては困る



5: 名無しさん 2016/07/16(土) 16:45:02.02 ID:jbKn8FDb0


新入社員ワイ「キャバクラとかいいんでその分のお金下さい」



6: 名無しさん 2016/07/16(土) 16:45:21.37 ID:JVMNkxBy0


カラオケ行くより風呂で歌ってる方が楽しいンゴ



8: 名無しさん 2016/07/16(土) 16:45:44.73 ID:IhlghRDZd


仕事もいややぞ



10: 名無しさん 2016/07/16(土) 16:46:09.39 ID:XmITx8Uf0


年寄りに合わせるカラオケほんときらい



12: 名無しさん 2016/07/16(土) 16:46:38.82 ID:l3nOMP/J0


上司『俺くん二次会行くぞ~!!』



13: 名無しさん 2016/07/16(土) 16:46:47.84 ID:hwA6sjxw0


老害「家でゲームやだ!」
雑魚すぎる・・・・・・



17: 名無しさん 2016/07/16(土) 16:47:29.76 ID:hwA6sjxw0


家でゲームもできない雑魚がよくイキれるよね



18: 名無しさん 2016/07/16(土) 16:47:42.06 ID:nRN6eLQ4M


キャバクラふつうに楽しいやんけ



19: 名無しさん 2016/07/16(土) 16:47:53.50 ID:b7XfbIjV0


社会人なってまで学生のノリでつるむとか嫌やし



21: 名無しさん 2016/07/16(土) 16:48:32.99 ID:FAcFviY/0


上からされた嫌なことは積極的に下にしようという腐った性根はどうにかならんのか



22: 名無しさん 2016/07/16(土) 16:49:04.58 ID:SO2F6jrm0


二次会はカラオケ
この風調嫌い



23: 名無しさん 2016/07/16(土) 16:49:06.05 ID:eRceO2YrM


キャバクラ笑笑
高い金払ってまでケバいま~んと喋って楽しいか?
女友達おらんのか?



26: 名無しさん 2016/07/16(土) 16:49:31.15 ID:9zHsId140


後輩「飲みに行きましょ~」
ワイ「えっ・・・(困惑)」



31: 名無しさん 2016/07/16(土) 16:50:47.31 ID:3n5+jHN10


仕事しっかりやるならええやん
仕事できなくて付き合い悪かったらクソだが



45: 名無しさん 2016/07/16(土) 16:54:07.27 ID:yjdyfuK90


>>31
コミュ力ない奴は仕事でけへんぞ



32: 名無しさん 2016/07/16(土) 16:50:48.38 ID:BAs9uyk5x


奢ってくれんなら余裕で行くで。金払ってまで行きたくない



34: 名無しさん 2016/07/16(土) 16:51:52.90 ID:VOOJ3/6fd


老害と一緒に行くのが嫌なだけであって、友達同士では普通に行ってるやろ



35: 名無しさん 2016/07/16(土) 16:52:16.25 ID:wpQ1srSX0


誘われた時第一声「おごりっすか?」はいかんのか?



38: 名無しさん 2016/07/16(土) 16:52:37.22 ID:3pjMfeyt0


キャバクラとか、既婚者ほどウキウキで楽しんでる印象



46: 名無しさん 2016/07/16(土) 16:54:28.12 ID:I8eRH0KxM


奢りの時だけ参加するワイ、有能



49: 名無しさん 2016/07/16(土) 16:54:50.92 ID:FQa1wh0N0


空気を強制してこないならええやろ
静かに飲んだりまったりカラオケしたり



51: 名無しさん 2016/07/16(土) 16:55:07.70 ID:lyRyFBTnp


付き合いも仕事のうちやぞ



58: 名無しさん 2016/07/16(土) 16:55:59.22 ID:ZUxhvUzs0


>>51
なら拘束時間分払えや



60: 名無しさん 2016/07/16(土) 16:56:41.55 ID:tllUCCk7M


>>58
熱いド正論



53: 名無しさん 2016/07/16(土) 16:55:31.36 ID:ZTFtC1u40


でも飲み会嫌いでコミュニケーション能力高い奴って見たことないわ



55: 名無しさん 2016/07/16(土) 16:55:40.40 ID:G/BVwlmY0


歌嫌いだからどんなに仲良いやつでも例え一人でもカラオケには行きたくない



57: 名無しさん 2016/07/16(土) 16:55:54.17 ID:I8IypKnDd


嫌だと言われない人間になれよ
信頼されてれば飲みもカラオケも苦じゃないわ



63: 名無しさん 2016/07/16(土) 16:56:51.73 ID:zVjgfxYCa


いい先輩となら普通に飲みに行きたいが
ちなゆとり



64: 名無しさん 2016/07/16(土) 16:57:17.60 ID:gyGLjYcN0


ノリ合わんやつらと飲んでもね...
同期は友達じゃなくてどこまで行っても同期ですわ



69: 名無しさん 2016/07/16(土) 16:58:10.62 ID:nRN6eLQ4M


>>64
そら陰キャラは普通の人間とはソリ合わんやろ



73: 名無しさん 2016/07/16(土) 16:58:46.61 ID:JDfxTR4H0


>>64
同期はすごい気が合う奴結構いて普通に友達ですわ



72: 名無しさん 2016/07/16(土) 16:58:15.43 ID:e9BUiLylM


月1くらいなら普通に行くけど回数が多すぎんねん



76: 名無しさん 2016/07/16(土) 16:59:06.25 ID:I8eRH0KxM


飲み会で上司と仲良くなっとくほうがええやん
仕事でミスしてもあんま怒られんし苦手な仕事を振られなくなるで



77: 名無しさん 2016/07/16(土) 16:59:42.84 ID:4fydwqZ60


キャバクラは行くと自分の器の小ささ実感して辛いンゴねえ…
「なんで金はらって女盛り上げなアカンねん」とか考えてしまうちっさい自分が嫌になるンゴねえ…



82: 名無しさん 2016/07/16(土) 17:00:45.25 ID:IhlghRDZd


>>77
これだわ
向こうも仕事やしなぁとか思うと萎える
それなら女友達と話す方がええやん!ってなるわ



78: 名無しさん 2016/07/16(土) 16:59:54.06 ID:ywTar3Ak0


仕事でさえ嫌ななのにこれ以上嫌なことさせて糞バブルおっさん共は楽しいんか?



79: 名無しさん 2016/07/16(土) 17:00:21.54 ID:uGr83Bx+0


酒飲めない場合はどうしたらいいんだ?



88: 名無しさん 2016/07/16(土) 17:01:24.49 ID:6r/JL7Szp


>>79
辛いな
人生損してるまであるな



83: 名無しさん 2016/07/16(土) 17:00:45.25 ID:b7XfbIjV0


土人のオッサン世代の娯楽を押し付けられても知らんし



91: 名無しさん 2016/07/16(土) 17:01:41.19 ID:0bgCfFRDa


正直カラオケするくらいならもっと酒飲みたい



93: 名無しさん 2016/07/16(土) 17:02:26.42 ID:6r/JL7Szp


>>91
わかる
カラオケとかもう流行ってないしな



110: 名無しさん 2016/07/16(土) 17:05:33.26 ID:falRgXgL0


>>91
カラオケ大人数で行ってもなんかアレやしなあ



94: 名無しさん 2016/07/16(土) 17:02:44.35 ID:Vz9BupzNa


カラオケというよりスナックやからなあ
いらんわ



95: 名無しさん 2016/07/16(土) 17:02:54.91 ID:vk1XWD1wa


営業マンワイ、社内の飲みも接待飲みも楽しめる



104: 名無しさん 2016/07/16(土) 17:04:36.15 ID:6r/JL7Szp


>>95
営業の人一番尊敬されるシーンやな
有能な営業さんほんとよく店知ってはる



141: 名無しさん 2016/07/16(土) 17:08:59.69 ID:5tUmDDNba


何でおっさんの機嫌取りせなあかんねん
金のもらえんホステスみたいなもんやで
あほくさ



143: 名無しさん 2016/07/16(土) 17:09:03.50 ID:YHESD8fS0


上司と一緒にソシャゲが今のトレンドやで



145: 名無しさん 2016/07/16(土) 17:09:26.94 ID:78x9+Apga


でも陰キャにキャバクラはガチでキツいのかもしれんな…
女とまともに話したことない陰キャの気持ち考えたことなかったわ…



162: 名無しさん 2016/07/16(土) 17:11:37.57 ID:ZxQqKebLd


陰キャは女に慣れてないからキャバクラとか行くと謎の高圧的態度とるよな



178: 名無しさん 2016/07/16(土) 17:13:22.10 ID:3dz9w0pEa


>>162
慣れてないから超無口やぞ



182: 名無しさん 2016/07/16(土) 17:13:59.98 ID:falRgXgL0


>>162
喋られへんからひたすら酒飲んでたらとんでもない事になってたンゴねえ…



163: 名無しさん 2016/07/16(土) 17:11:53.87 ID:gUTkdpa6p


昔と違ってキャバクラや風俗の女が客の悪口ネットに書くからなあ
そりゃお金払ってバカにされに行くわけないだろっての



176: 名無しさん 2016/07/16(土) 17:13:10.52 ID:0IHgRU9q0


>>163
というか水商売しているやつらは男をわかったように語るのはなんでなんや
愛人やっているやつとかもそんな感じやし ○欲のはけ口でしかないで!



171: 名無しさん 2016/07/16(土) 17:12:48.87 ID:78x9+Apga


ここ見てると陰キャはこんな苦労してんだって可哀想になるわ…



174: 名無しさん 2016/07/16(土) 17:13:00.75 ID:44sVnaWgK


プロ野球観戦
なんJならこれなんだよなあ



【緊急速報】ハンターハンター連載終了

【驚愕】彼氏とデートしてきた結果wwwwwwwwwww

嫁「私がもし不倫したらどうする?」俺「離婚する」→wwwwwwwwwwww

【エグすぎ注意】彼女(高2)がとんでもない事呟いたのだが、マジで衝撃でヤバイのだがwwww

会社の新入社員同期の女が妊娠した結果wwwwwwwww

【絶望】エグすぎ、電車で女子高生がとんでもないことしてたwwwwwwww【画像あり】

30万円のPC毎月1万円のリボ払いにしたらwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

192610:名無し@まとめでぃあ2016年07月20日 16:47:37

典型的な老害思考

192612:名無し2016年07月20日 16:59:13

すまん、爺なんぞ行きたくないだけやで
その時間を友人と遊ぶか自分の趣味に充てるだけ

192619:名無し@まとめでぃあ2016年07月20日 18:19:11

なんでも陰キャラ云々言う奴が多くて草
こういう奴らが老害になるんやろうなぁ、すでに片足突っ込んどるけど

192620:名無し@まとめでぃあ2016年07月20日 18:27:28

苦手なのに飲み会やカラオケに行くやつはコミュ力あるかもしれんが、自分が楽しいからって嫌がる人を無理矢理誘うのはむしろコミュ力無いやろ

192621:名無し@まとめでぃあ2016年07月20日 18:29:30

×「コミュ力ない奴は仕事でけへんぞ」
○「あいつ付き合い悪いから仕事でけへん事にしてハブらへん?」「ウェーイ」

192622:名無し@まとめでぃあ2016年07月20日 18:39:18

飲む事が楽しみとか、かっぺかよ

192623:名無しさん2016年07月20日 18:41:44

40代ワイ「キャバクラやだぁ!おうちで奥さんと飲むぅ~」

192624:名無しさん2016年07月20日 18:41:54

仕事の延長だと言うなら給料寄越せと言いたい
とはいえ流石にそこまで言うのは暴論なので最低でも全額おごりなら行く

192625:名無しさん2016年07月20日 18:44:10

※192622
むしろ田舎の方が飲み会少なかったりする
給料低いけど既婚者多くて飲酒運転の取り締まり厳しいから

192626:名無し@まとめでぃあ2016年07月20日 18:44:15

家に居場所の無いおっさんは一人寂しく飲んだくれてろ
若者を巻き込むな

192627:名無し@まとめでぃあ2016年07月20日 18:46:35

ちな、俺は上司と言われる立場
俺は一滴も飲めないから二次会には行かない
参加した社員の7割くらいは俺に付いて来る
飲みに行く連中と、飲みたくない連中を引き離してあげるのが俺の役目
部下の信任も篤いし俺の帝国ができつつある

みんなに「お疲れ様でした!」と言われ、少数の部下と一緒にスロに向かう

192628:名無し@まとめでぃあ2016年07月20日 18:46:48

こんなスレで陰キャラ云々言って反りの合わない人間叩いてるヤツのほうがよほど「陰」険

192629:名無し@まとめでぃあ2016年07月20日 18:48:48

陰キャが来ない事で何か問題があるというのか
お互いに無理する必要はないぞ

192630:名無し@まとめでぃあ2016年07月20日 18:48:58

奢りなら喜んで行くぞ

192631:名無し@まとめでぃあ2016年07月20日 18:49:59

40代以前のクズ連中と違って
30代以降は何年働いても出世しないし
会社が部下の人生の面倒を見る気がないくせに
会社や上司への忠誠ばかりを強調するから軋轢が増えるんだよ

192632:名もなき魔人2016年07月20日 18:50:07

もうじきしたら老害みんな死んで我々の時代が来るから・・・

192633:w2016年07月20日 18:52:16

で、仕事できるん?ゆとり君w
ゆとり君の言う仕事って物事をマニュアルに則って処理する事だけっぽいからなw
んでそれが遅いだけの有能な上司や先輩をそれだけの理由で見下す 視野が狭いんよ ゆとり君は だから飲みに行けって言われんだけどな
わかってるか?

192635:w2016年07月20日 18:59:22

ゆとり 「仕事できます!!キリッ 上司が無能で困ります!!キリッ」
他人が用意してくれたマニュアルをちょっとこなすのが早いだけでよくそこまで自信持てるよな 笑うわw

192636:名無し@まとめでぃあ2016年07月20日 19:02:47

上司の立場だが・・
「飲み会やだ」「カラオケやだ」「キャバクラやだ」は何一つ悪い事じゃない。
断り辛く仕方なく行く事になって後になってうじうじ文句言う奴よりか好感もてる。

192637:名無し@まとめでぃあ2016年07月20日 19:06:27

断る相手側をコミュ力が低いと言うが
誘う側のコミュ力も低いとも思うが本当にコミュ力が高いなら相手が乗ってきそう内容を提示するだろ
それと友好的に誘って断ったらグチグチ言うような奴は相手を自分のコントロール下に置きたいだけの奴が多いから気をつけろ

192639:       2016年07月20日 19:11:01

1みたいな奴って本当に現代人かよ。
土人の論理で動いてるのはお前だけやろ。

192640:       2016年07月20日 19:15:29

結局、犯罪率みても公衆道徳みても上の世代ほど低劣なんだよ。
30年前なんてあらゆる犯罪が数倍あって、飲酒運転当たり前、立ちション当たり前で、作家が堂々自著でDVしてること書いてたりするくらいモラル低かったんだよ。それがだんだん文明人として改善してってるわけや。

192641:名無し@まとめでぃあ2016年07月20日 19:19:36

何十万人もいるゆとり世代の考え方や行動をを一括りにして考えてる奴に視野が狭いとか言われたくないけどなw

ゆとり君とかいって見下してるとか可哀想だな
もう「大人」なんだから同じ年でもいろんな奴がいるっていう「大人」らしい考え方を持てよ

広い視野をな

192642:名無し++2016年07月20日 19:24:09

謎のゆとり叩きで草

192644:名無し@まとめでぃあ2016年07月20日 19:25:42

むしろ陽キャラの若い奴ほどキャバに価値見出だせないだろ。女と接する機会山ほどあるし。上司が金だしてくれるんなら全然いいけど。

192646:名無し@まとめでぃあ2016年07月20日 19:31:00

キャバに関しては道徳観がちゃんとしたリア充ほど断るだろうな

192647:w2016年07月20日 19:31:23

コメント見たらわかるけどゆとりって考え方が幼稚やねん 飲みに行かないで家で自分の考え方を否定されないで育ちました そのままやんけw 他人と交わって鍛えてもらえ

192648:名無し@まとめでぃあ2016年07月20日 19:32:45

これ30年以上前の若手社員も普通に言ってたんだが
ゆとり関係ないだろ

192649:名無し@まとめでぃあ2016年07月20日 19:33:25

奥さんと一緒にメシ喰って飲む方が美味いんだよなぁ・・

192652:w2016年07月20日 20:06:41

ゆとりって否定されて育ってないのよな
家に居たい = お母さんのお腹に居たい
幼稚やねん ゆとり

192656:名無し@まとめでぃあ2016年07月20日 20:20:36

ギャバ連れてってもグフグフと気味悪く笑う系か
的外れなウェイ系しか居ないので我々年長者側からお断りでございます。ってのが多く感じるけどね。
下はある程度分かって来ている30過ぎからじゃないと此方が楽しくないよ

192658:名無し@まとめでぃあ2016年07月20日 20:25:33

奢りなら喜んで行くで

192667: 2016年07月20日 21:21:33

仕事終わってまで上司風吹かすメンバーと居たくないだけだろ
ゆとりだの陰キャラだの阿呆かと

192668:名無し@まとめでぃあ2016年07月20日 21:35:17

いやいや普通のマナーを、守れ無い方の比率が多いから嫌なんだよ。
あなたもそれっぽいね(笑)

192676:名無しさん2016年07月20日 22:35:29

人それぞれの考えがあるということが根本的にわからんのやろうなあ

192677:名無し@まとめでぃあ2016年07月20日 22:38:39

なんでこんなに自由思想でコンプライアンスに忠実にって言ってる国なのに何でもかんでも縛られないといけないのかがわからない
ダメなことを断絶して負の連鎖の連鎖を無くそうとしてるのに変な御託並べて貶したり侮辱したり陥れたりしてるって基地外過ぎるよ
まるで理性を無くした人間以下の生物だよ

192680:名無し@まとめでぃあ2016年07月20日 22:54:16

そもそも飲酒運転が厳しく取り締まる時代になっているんだから酒自体悪いものなんじゃない?
次の日うごけなくなるのもいやだしあれ事実1日+半日は拘束しているよなものじゃないか?

192685:名無し@まとめでぃあ2016年07月20日 23:41:02

※192621
ホントこんなんだから生産性低いんだよこの国は

192688:名無し++2016年07月21日 00:33:51

サラリーマンは時間を切り売りしているんだから、タダ働きで時間を消費するのは回避したいに決まってるだろ
もちろん社命なら嫌々参加するなり辞めるなりするけど

192689:名無し2016年07月21日 01:31:26

飲み会とかに誘われたら「いや〜、今金ないんすよ〜」で切り抜けられる
もし奢ってやるとと言われたら御の字精神でIKEA

192888:名無し@まとめでぃあ2016年07月23日 19:49:12

やっぱり昭和生まれって頭悪いのか?w

193235:名無し@まとめでぃあ2016年07月28日 00:15:03

価値観の変化さ

206719:名無し@まとめでぃあ2017年04月13日 18:44:35

仕事できない奴ほど周りを否定する

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244983件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ