​​

【画像】Twitter「コインパーキングでこういう止め方流行ってんの?」→なぜかアニメアイコン発狂

引用元:【画像】Twitter「コインパーキングでこういう止め方流行ってんの?」→なぜかアニメアイコン発狂
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1468595574/


1: 名無しさん 2016/07/16(土) 00:12:54.735 ID:+6dU6tQ2a


都会のコインパーキングは、買い物客にも外回りのビジネスマンにもありがたい存在だ。
だが、このコインパーキングをめぐって、トラブルが多いのも事実。大半が料金に関するものだが、

w2QdeUd.jpg

Dk3OURM.jpg

NRxiVM9.jpg

bWaMCDn.jpg


http://www.sankei.com/west/news/160710/wst1607100012-n1.html



2: 名無しさん 2016/07/16(土) 00:13:58.946 ID:nwo67zmvp


アニメじゃなくね
絵ではあるが



3: 名無しさん 2016/07/16(土) 00:14:26.089 ID:Z9GwwcaG0


草枯れた



4: 名無しさん 2016/07/16(土) 00:14:29.602 ID:7LY/2eOI0


え、なにこのゴミども



6: 名無しさん 2016/07/16(土) 00:15:33.819 ID:NgGG4ONd0


超高級車乗ってる奴がケチってんじゃねーよ
最初から駐車しとけ馬鹿
第一お前がその位置にいたら他の奴停めれないんだから駐車料金いるだろ



7: 名無しさん 2016/07/16(土) 00:17:43.895 ID:W46c6SY+0


乗り上げて奥まで入って止めるって看板あるぞ普通



10: 名無しさん 2016/07/16(土) 00:19:36.270 ID:3C0aydTf0


コインパーキングの利用方法知らないとか冗談だろ
車乗るとか乗らないとかいうレベルの話じゃない



11: 名無しさん 2016/07/16(土) 00:19:37.966 ID:ePJJSYD90


「障害物」みたいな言い方してるあたり完全に揚げ足とってるだけやんけ



13: 名無しさん 2016/07/16(土) 00:21:15.203 ID:NgGG4ONd0


ふうん、コインパーキングとは何かという説明はしなくていいのか
思ったより頭いいじゃないか



17: 名無しさん 2016/07/16(土) 00:23:46.427 ID:4E7d8u4i0


>>13
スクショのやつとお前みたいやつが一番馬鹿ていうんだよ
簡単なことをわざわざ複雑に考えるタイプの馬鹿な



14: 名無しさん 2016/07/16(土) 00:22:05.760 ID:0RPTcF2p0


しょうがくせいのこかな??



20: 名無しさん 2016/07/16(土) 00:30:17.393 ID:953jHq6B0


別に言ってることはおかしくないし言ってる奴は頭おかしいし



5: 名無しさん 2016/07/16(土) 00:15:30.542 ID:7ruG14OUp


障害物踏む踏まないの前に普通に考えて駐車場に駐車する時は奥まで突っ込むだろ



【緊急速報】ハンターハンター連載終了

【驚愕】彼氏とデートしてきた結果wwwwwwwwwww

嫁「私がもし不倫したらどうする?」俺「離婚する」→wwwwwwwwwwww

【エグすぎ注意】彼女(高2)がとんでもない事呟いたのだが、マジで衝撃でヤバイのだがwwww

会社の新入社員同期の女が妊娠した結果wwwwwwwww

【絶望】エグすぎ、電車で女子高生がとんでもないことしてたwwwwwwww【画像あり】

30万円のPC毎月1万円のリボ払いにしたらwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

192690:芸ニューの名無し2016年07月21日 02:05:05

車乗る人なら使い方ぐらい知ってんだろw バカみたい

192691:名無し@まとめでぃあ2016年07月21日 02:38:35

2年前のものをわざわざ

192692:名無し@まとめでぃあ2016年07月21日 03:24:27

小学生は知らなくて当然なので怒らなくてもいいよ

192693:名無し@まとめでぃあ2016年07月21日 03:59:36

ぶっちゃけ免許あるけど全く車乗らないからマジでわからんw

192694:名無し@まとめでぃあ2016年07月21日 04:02:53

枠内に停めるってのは教習所で習うけどな

192695:名無し@まとめでぃあ2016年07月21日 04:57:40

これ板が上がってないから料金も払ってないってことか。
管理者ならすぐ警察に電話してレッカーだね

192696:名無し@まとめでぃあ2016年07月21日 05:03:54

全然アニメアイコンじゃなくてわろた
自作イラストやな、しかも描き始めって感じ

192698:2016年07月21日 05:15:02

え、マジで知らん奴おるんか
呆れを通り越して引くわ
知らないですまんぞ

192699:名無し@まとめでぃあ2016年07月21日 05:31:26

無知を恥じるどころかこの態度恥ずかしいやっちゃ

192700:一撃2016年07月21日 05:43:22

停めかたも料金支払い方法も書いてある。
初めて利用するなら理解する迄復唱するけどな。罰則も書いてるし不幸に見舞われろ

192701:名無し@まとめでぃあ2016年07月21日 05:51:57

そもそも流行ってるの?って言っただけなんだよなぁ…

192703:名無し@まとめでぃあ2016年07月21日 08:55:38

アニメアイコンなんて基本的に免許も持ってないガキばっかだろ
いったん無知晒しちゃったから大人しく引き下がれないんだろうな
ガキだけに

192708:名無し@まとめでぃあ2016年07月21日 10:02:13

2年前のネタのリサイクルご苦労様です

192717:名無し@まとめでぃあ2016年07月21日 10:52:12

設備的に昔ながらの出入り口にバーが有るタイプのほうが、料金徴収漏れはないな。
あの板で下部が傷つくから嫌だという人もいるみたいだし。それに対応した板がないタイプもあるけどね。
カメラでナンバーと、運転手を撮るやつ。

192728:名無し@まとめでぃあ2016年07月21日 14:10:42

大阪の停め方だっけ

192730:名無し@まとめでぃあ2016年07月21日 14:20:18

下の三枚足すから話が面倒になる

192748:名無し@まとめでぃあ2016年07月21日 17:36:50

だからガキに携帯持たすなって言ってんだろ
ゲームくらいしかしないんだからさ
GPS機能付いた鍵かカバン持たせとけ

192749:2016年07月21日 17:39:10

さすがバカ発見器、自分でやって恥書けばいいんじゃな

192750:名無し@まとめでぃあ2016年07月21日 17:57:36

神奈川の停め方だっけ?

192758:名無し@まとめでぃあ2016年07月21日 19:49:06

知らない人は知らないだろう
説明義務が有るとは思わないけど

192767:名無し@まとめでぃあ2016年07月21日 22:52:26

複垢かな?

192769:芸ニューの名無し2016年07月21日 23:51:28

教習所でも説明されているでしょ?
障害物ではなく、ストッパー的な無銭駐車防止装置な。
知らなかったら勉強し直すか、車には乗らないで欲しい。っていうくらいの常識なんですよ。
知らなかったでは済まされない。

192770:芸ニューの名無し2016年07月22日 00:10:37

分からないことがあったら少しは検索するとか癖付けろよ
1から10まで馬鹿に合わせて説明しろとか無理だし、このくらいの画像なら仮に免許持ってない人が見ても変な点に気づくはず

192775:名無し@まとめでぃあ2016年07月22日 03:14:47

利用した事もない人間がわからないのは当たり前

192788:2016年07月22日 08:36:17

※192775
少しネットで調べれば分かるのに当たり前とかないわ

192797:名前はまだない2016年07月22日 11:13:16

ツイッターの主要利用者である馬鹿たち相手には
ちゃんと馬鹿向けに懇切丁寧に説明しなけりゃならんのだよなぁ

ただ社会人なら「教えられてないから知らない」は恥ずかしいよなぁ

192799:名無し@まとめでぃあ2016年07月22日 11:19:24

192775
『わからない』までは当たり前だな
その後に調べもせずキレ気味に説明義務を求めるのは異常

192800:名無し@まとめでぃあ2016年07月22日 11:33:52

俺もエアロ剥がされてから板越えないように止めてる
修理代払えksパーキング

192801:名無し@まとめでぃあ2016年07月22日 12:02:23

つかこんな止め方してたら違法駐車でレッカーできるんちゃうの

192832:名無し@まとめでぃあ2016年07月22日 22:24:58

アニメアイコンじゃなくて
糞ど下手なオリジナルの絵だぞ

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244990件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ