​​

平均年収500万の会社のに就職した結果wwwww

引用元:平均年収500万の会社のに就職した結果wwwww
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1470659033/


1: 名無しさん 2016/08/08(月) 21:23:53.704 ID:r02V2Zmvp0808


マジで金ない



3: 名無しさん 2016/08/08(月) 21:24:34.206 ID:r02V2Zmvp0808


マジでお金ほしい



5: 名無しさん 2016/08/08(月) 21:24:53.192 ID:5Gno7zci00808


金ないが口癖のやついるよね



9: 名無しさん 2016/08/08(月) 21:26:01.755 ID:r02V2Zmvp0808


>>5
今は大丈夫だけど将来が不安なんだよ



14: 名無しさん 2016/08/08(月) 21:26:55.775 ID:5Gno7zci00808


>>9
何で不安なの?
平均よりちょい上なんだから問題ないじゃん



7: 名無しさん 2016/08/08(月) 21:25:48.481 ID:74bVJussM0808


平均年収は800以上ないと厳しいよな



11: 名無しさん 2016/08/08(月) 21:26:28.960 ID:r02V2Zmvp0808


>>7
だよね
もっと学生時代勉強すればよかったわ



13: 名無しさん 2016/08/08(月) 21:26:53.966 ID:ienALzLA00808


平均年収500ってだいたい真ん中くらいの普通の企業じゃないの?



16: 名無しさん 2016/08/08(月) 21:28:45.041 ID:r02V2Zmvp0808


>>13
そうなのか…
俺が世間知らずなだけなのか



15: 名無しさん 2016/08/08(月) 21:27:50.046 ID:ch8ORoy700808


平均年収500万で足りないとかどこの都会だよ



18: 名無しさん 2016/08/08(月) 21:30:08.648 ID:r02V2Zmvp0808


>>15
本社は都内で支店が地方にあるかんじ



17: 名無しさん 2016/08/08(月) 21:29:13.589 ID:AATB012100808


両親の介護費用をどこから捻出するか



19: 名無しさん 2016/08/08(月) 21:30:12.681 ID:pUP8BWt800808


どうせ管理職も含めた平均だろ



22: 名無しさん 2016/08/08(月) 21:31:26.993 ID:r02V2Zmvp0808


>>19
そうだよ
管理職がたくさんもらっててヒラが全然もらってないから平均年収あがらない



20: 名無しさん 2016/08/08(月) 21:30:12.371 ID:3EqhBNJOa0808


平均年収1200万の会社に就職したけど、将来が不安



23: 名無しさん 2016/08/08(月) 21:32:19.191 ID:r02V2Zmvp0808


>>20
何が不安なんだよ



21: 名無しさん 2016/08/08(月) 21:31:19.148 ID:74bVJussM0808


平均年収500が真ん中ってやばいぞ
そんな低いわけないじゃん



24: 名無しさん 2016/08/08(月) 21:33:02.860 ID:2Zc/KwWF00808


300万円が9人、2300万円が1人で平均500万です
数字のトリック



26: 名無しさん 2016/08/08(月) 21:40:53.120 ID:r02V2Zmvp0808


>>24
その300万だわ



25: 名無しさん 2016/08/08(月) 21:35:21.935 ID:ZNaFIoXza0808


平均とかなんの意味もないだろ



27: 名無しさん 2016/08/08(月) 21:41:47.588 ID:r02V2Zmvp0808


>>25
確かに
平均年収500万だけどそれ以上貰える氣がしないわ



28: 名無しさん 2016/08/08(月) 21:41:59.236 ID:AvgBgEh4p0808


俺なんかボーナス年に40万しか貰えないんだぞ



30: 名無しさん 2016/08/08(月) 21:45:46.292 ID:r02V2Zmvp0808


>>28
去年の年間のボーナス額面で80万だわ



29: 名無しさん 2016/08/08(月) 21:42:52.605 ID:qQ1N4KE+00808


年功序列で放っておけば800くらいまで上がる
役員以上だけがしっかりもらって末端どころか役職もちもろくにもらえない

どっちかでかなり変わるよね



31: 名無しさん 2016/08/08(月) 21:46:04.397 ID:r02V2Zmvp0808


>>29
うちの会社は後者です



32: 名無しさん 2016/08/08(月) 21:46:32.006 ID:N7nq/ZfL00808


>>29
平均年収って役員も含まれるのか…



35: 名無しさん 2016/08/08(月) 21:48:49.788 ID:r02V2Zmvp0808


>>32
他は知らないけどうちは含まれてる



34: 名無しさん 2016/08/08(月) 21:47:25.602 ID:5Gno7zci00808


>>29
どちらにしろ定年までいたら平均年収もらえんだから変わらなくね



36: 名無しさん 2016/08/08(月) 21:49:29.665 ID:r02V2Zmvp0808


>>34
そうだけど結婚とか考えると不安になるんですよ



33: 名無しさん 2016/08/08(月) 21:46:54.175 ID:r02V2Zmvp0808


そして子会社だから役職には親会社の人が降ってくるから慣れない模様



37: 名無しさん 2016/08/08(月) 21:57:19.764 ID:oiGwOnnS00808


超大手グループの子会社だけど役員はほとんど生え抜きだわうちの会社



39: 名無しさん 2016/08/08(月) 22:27:23.529 ID:eVEWSBKn0


今年収540万円だけどめっちゃ苦しい
手取り27万だけど家賃で10万引かれるわ



30万円のPC毎月1万円のリボ払いにしたらwwwwwwwwwww

【ビンビン注意】メスの顔してる女の子がエッロすぎwwwwwwwwwwwwwwwww(※画像あり※)

【驚愕】彼氏とデートしてきた結果wwwwwwwwwww

嫁「私がもし不倫したらどうする?」俺「離婚する」→wwwwwwwwwwww

【画像あり】こういう下品な女と付き合える?

会社の新入社員同期の女が妊娠した結果wwwwwwwww

【絶望】エグすぎ、電車で女子高生がとんでもないことしてたwwwwwwww【画像あり】

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

197676:名無し@まとめでぃあ2016年10月04日 23:37:28

どんだけ贅沢な悩み抱えてんだよ

197703:名無し@まとめでぃあ2016年10月05日 08:51:02

平均年収は年収の高い2割くらいの人が押し上げてるだけなんで、最頻値の一般社員年収は6~7掛けだと思ったほうがいい

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244979件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ