​​

旦那がMMORPGにハマって育児も家事も家族も放置なんですが

なんで日本って財政難なのに世界中に支援しまくってんの?
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 02:18:49.25 ID:Pn7ebMGGP
仕事はしっかりする人間何ですがそれ以外がだらしがなさ過ぎて。 ゲームばっかりなんですがどうすれば良いですか?
なんで日本って財政難なのに世界中に支援しまくってんの?
引用元:旦那がMMORPGにハマって育児も家事も家族も放置なんですが
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1370107129/


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 02:18:49.25 ID:Pn7ebMGGP


仕事はしっかりする人間何ですがそれ以外がだらしがなさ過ぎて。

ゲームばっかりなんですがどうすれば良いですか?



2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 02:19:24.01 ID:NrnmGGAL0


パソコンを窓から投げ捨てる



4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 02:20:15.15 ID:sCVF/9GX0


>>1が専業主婦なら家でくらい好きなことさせてやる

9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 02:23:51.99 ID:Pn7ebMGGP


>>4
そうなんですよね

別にパチンコ、競馬をするわけでも無いし、外で飲み歩く訳でもないから経済的なのでしょうが。
大型連休でも全てゲームだと殴りたくなる。




6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 02:20:47.55 ID:AzqwEM520


1が旦那粘着PKしまくる

7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 02:21:52.27 ID:8LvPSkk70


>>6
そして夫婦共に廃人へ




10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 02:23:58.44 ID:T2FPyZMBI


誰かカズヤのコピぺはよ

カズヤとは
今を生きる、そしてこれから生まれてくる全ての尊い子供たちへネトゲの怖さを身をもって教えてくれた人。
ネトゲ廃人カズヤ



11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 02:25:51.06 ID:5rayfA+U0


こっそりネット回線を契約できる中で一番遅いのにかえるんだ



16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 02:28:12.74 ID:OHKu7SNj0


あなたの方から歩み寄ってみては?ゲームを一緒にやるとか。

その代わり旦那にゲームを削ってあなたと一緒に何かしては?

23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 02:31:48.74 ID:Pn7ebMGGP


>>16
赤ちゃんは?ご飯は?
掃除と洗濯もありますよ....




19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 02:30:13.23 ID:Pn7ebMGGP


「俺がいないと戦争できないしクランがダメになる」

とか親戚がいる状況でも言う人間だもんな。でも仕事真面目だからややこしい。ゲームにはまる社会人って訴えようが無いんだよね。



21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 02:30:47.83 ID:j11iMAf9O


親父は育児しない方が良いよ
子供と距離取って問題起こしたらキツく叱ってもらうくらいがちょうど良い



22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 02:31:29.94 ID:+aBbAQMx0


仕事には支障が出てないなら、まだ救いようあるな(ATM的な意味で)
最悪な事態にはなってないだろ
夜更かし→起きられない→仕事サボる→やめちゃえ!にならんだけ



24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 02:33:29.92 ID:S6vMwOeq0


外で働いて疲れてんのに家でも育児家事家族サービスしろって
お前は旦那を殺す気か

26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 02:35:57.58 ID:Pn7ebMGGP


>>24
自分は放置でも構わない。
でも子供を放置はあり得ないですよ。

遊びをおねだりする子供を押し倒して怒鳴るくらいゲーム一筋ですし。




25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 02:34:13.03 ID:T2FPyZMBI


コピぺ漁ってたら、こんなものが…

俺が聞いたのは、夫婦と赤ちゃんの三人家族のエピソード。
ある日、嫁が出かけている間、夫がFF11をやっている後ろで赤ちゃんが熱出したんだ。
しかし、夫はそれに全く気が付かずに廃人プレイを続けていた。
それにキレた嫁は、廃人プレイを続ける夫を放置して赤ちゃんと共に実家へ帰りましたとさ。
ネットで聞いた話だからネタかどうかは知らん。
でもネトゲ廃人って酷いとこういう領域まで来る人もいるから気を付けてな。

30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 02:38:03.15 ID:Pn7ebMGGP


>>25
うちの旦那は全くそれだわ。
ウ○○してる赤ちゃんがワンワン泣いてる状況で半日放置しましたからね。


33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 02:41:03.32 ID:tQcWB8OLO


>>30
その半日お前は何やってたの?


40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 02:43:54.18 ID:Pn7ebMGGP


>>33
自分もパートに出てます。
コンビニで1日5時間程度ですが。

男の人は稼ぎが少ない癖に文句を言うなと怒るんでしょうね。


46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 02:47:33.50 ID:tQcWB8OLO


>>40
仕事しっかりしてんならゲームぐらいやらせてやれ
家事育児は仕事が楽なお前がやれ


193:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 04:45:18.74 ID:fa4c/w3h0


>>46拘束時間が問題であって仕事内容は関係ないだろ
しかも通勤や身仕度で近場でもプラス一時間はさらにかかる
育児家事を全て放棄、子供も突き放してるような奴はいらねーな
生活保護もらったほうが精神的にも楽




27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 02:37:08.14 ID://LrmHdv0


アカウント消してみ
正気に戻るから

36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 02:41:47.14 ID:Pn7ebMGGP


>>27
本気でやろうかと悩んでます。でも真面目な旦那の唯一の楽しみを奪う結果になると思うとそれも可愛そうになるんですが、子供も可愛そうで。




29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 02:37:41.58 ID:3QobopPD0


ゲーム名はよ

36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 02:41:47.14 ID:Pn7ebMGGP


>>29
ファイナルファンタジーです。
8月?からまた新しいファイナルファンタジーをやるとパソコンを買い換えてますし....




31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 02:38:14.01 ID:5rayfA+U0


俺もネトゲはやってるが家族サービスはちゃんとやってる
今日も散歩とステーキ食べに連れていったし

MMOにはまりすぎて回り見えなくなるタイプは危険だからな
気付いたらガチャに金つぎ込みまくってたり



32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 02:39:24.98 ID:Xctp9rA/O


仕事に支障出ないだけましだろ、贅沢すぎ



35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 02:41:46.38 ID:ZfPj/LDTO


仕事に支障出なくても家族に支障でたら困り者だな



38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 02:42:39.97 ID:8LvPSkk70


マジでMMOとソシャゲは社会問題だろ

ジポなんかより規制しろ

44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 02:46:00.23 ID:Pn7ebMGGP


>>38
本当に国で規制して欲しいです。
欧米ではそれだけで離婚の理由になるって言うくらいですし。




41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 02:44:23.69 ID:T2FPyZMBI


ネトゲ廃人でもちゃんと結婚して子供産んで働いてるのにお前らときたら…



45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 02:47:24.20 ID:5rayfA+U0


FFなら月額固定でガチャなどはないから金銭面はいいがやたらと時間とられるゲームだからな
ゲームなのに時間束縛きつい
おそらく14出たら今以上に家にいる間はゲームしかしなくなるな

51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 02:51:04.86 ID:Pn7ebMGGP


>>45
やっぱそうなりますか....




47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 02:47:45.39 ID:rDaWF2ku0


ぶっちゃけた話、釣りだろ?

ギャンブルにはまる屑に比べたら、まだマシだぜ?

マジで借金とか作ってくるからな。

ああいうのに比べたら、まだ地獄ではない。

51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 02:51:04.86 ID:Pn7ebMGGP


>>47
そう言う屁理屈の限界を越えてるんですよ




48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 02:47:53.08 ID:TZps8xdy0


子供は歳幾つなの?

51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 02:51:04.86 ID:Pn7ebMGGP


>>48
今年で小学2年生




53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 02:52:45.16 ID:EHextwiK0


元カノがモバゲーにはまりだして違和感を覚え
2万課金してもまだ満足しない、仲間がいるから、欲しいアイテムがあるからといってのめり込んでいく、俺を自分の利益のためだけに巻き込もうとする、話してる間もモバゲーモバゲーと中毒者に墜ちていく
元カノをみた時に違和感が嫌悪感に代わり
ひとりの人間として愛想を尽かしたのは俺です



54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 02:53:16.32 ID:2omDcicm0


家事にしろ育児にしろ>>1の相手にしろ
どれ一つとってもゲームに劣るって事だろ

自分の可愛い娘息子の為に時間を割くよりも
愛する妻の喜ぶ顔を見る為に家事を手伝うよりも
その愛しい妻と二人の時間を楽しむよりも

ゲームの方がマシなんだよ

もう愛されてもなければ大事にもされてないんだよ
>>1も心当たりがあるだろうしもう手遅れなんだよ諦めろ



55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 02:53:28.42 ID:VZQs7tDi0


これは>>1の男を見る目が無さ杉

離婚の話を切り出せばある程度聞く耳を持つかもしれない



58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 02:54:28.95 ID:T2FPyZMBI


マジレスすると夫婦間で話合いすら出来ないようなら、子供の為にもさっさと別れた方がいい。
そんで>>1の年齢次第だけどもっといい人探せ

67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 02:59:02.93 ID:Pn7ebMGGP


>>58
31歳です はい手遅れのおばさんです。ワガママ言ってすみませんね。


82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 03:06:07.41 ID:T2FPyZMBI


>>67
ワガママとは言ってないんだが…
それでも夫に離婚ちらつかせてみて、反応がなかったら本気で離婚も考えてみたらどうだろうか。
ってか>>1としては金銭面抜きにしてまだ夫と別れたくはないの??


88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 03:08:47.79 ID:Pn7ebMGGP


>>82
エッチも一年近くないし もういいかなと

本気でやり直すなら31だけどまだいけるかなと甘い考えもしたり




60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 02:55:47.52 ID:aOaky3aA0


ネトゲこええええええええええええええええええ



63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 02:56:04.33 ID:Pn7ebMGGP


今日もアプライドで17万円もするパソコンを注文するし。
この為だけに外に出た癖に帰りにご飯食べだけで「家族サービス」とか言うし。
あり得ないよ。



64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 02:56:37.90 ID:1oiMijQ10


相応に収入・社会的地位があってもネトゲにはまる奴ははまる
家庭のことも考えているけど、無理やり理屈をつけて続ける
最後は夫婦の力関係で決まる

俺の体験談



66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 02:58:51.78 ID:U6bFgVnh0


自分から家族サービスとか言っちゃうのはアレだな
ここで相談するより近しい人と対策話しあったほうがいいんじゃね

親の仲悪いと子供も気分悪いぞ

71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 03:01:58.38 ID:Pn7ebMGGP


>>66
子供前で喧嘩ばかりです




68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 02:59:11.59 ID:5rayfA+U0


まっ仕事はちゃんとしてても家庭を省みないほどハマってるならもう手遅れかもな
飽きるのを待つか>>1が実家にでも帰れば?
FFはリアルの人間関係崩壊させるから早めに手を打ったほうがいいぞ
俺の回りもFF11にハマりすぎてリアルの友達も家族もなくしたやつとかいるし

71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 03:01:58.38 ID:Pn7ebMGGP


>>68
そのゲームの為に仕事を止める人もいるらしいですね。
外国みたいに規制すべきかと。麻薬やアルコールと一緒ですよ。




70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 03:01:50.25 ID:f9ly5Zfm0


>>1の趣味はなんなの?
その趣味にもよるが基本的に文句言っていいと思う
共働きならなおさら

74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 03:03:34.82 ID:Pn7ebMGGP


>>70
いい歳こいたおばさんがコスプレです....

旦那とここで知り合ったり....


86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 03:08:18.96 ID:f9ly5Zfm0


>>74
それに月額何万とか使ってなおかつ
子供父親にまかせて一日中イベント?とかに行ってるとかなら
文句いえねーな

金銭面と育児、家事、仕事面などで支障が出ない程度の趣味なら
もうがつんと言ったほうがいいよ


96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 03:11:34.73 ID:Pn7ebMGGP


>>86
1日中とは言っても二ヶ月に一回のコスプレイベントですよ。
衣装に多少の金額はかかってますけど。


106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 03:15:58.68 ID:xiweYDhS0


>>96
FF14は問題ない
旦那はずっとFF11やってるんだろ?
つまり、旦那は新しいネトゲに見向きもせずにFF11に執着する理由があるわけだ
となると、それはFF11のキャラクターデータとなる
数年越しで育てたキャラなら、現金数万で取引されるくらいの価値がある

よってFF14が出ても移住はしない、遊びでふらつきはするだろうが必ずFF11に戻る
そしてFF11が終了したら憑き物が落ちたように……抜け殻になる

そう……ネトゲを取り上げたとしても、あんたの旦那はもう人間には戻れない




78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 03:04:57.39 ID:YypAjT2NP


たぶんガミガミ叱ってるんだろ?
なら今度は逆に放置してみれば?
おかしいな、と思い、少しは考えなおすかもしれんよ

それでも駄目なら家事をある程度放棄する



85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 03:08:16.22 ID:tMCqdToX0


ネトゲは飽きるまでプレイしないと辞められないよ
仕事してるってんならそこまでプレイ時間とれないっぽいしまあ当分飽きないだろうな
ネトゲ飽きる時ってのはコンテンツを食いつくしたときだからな、毎日10時間ぐらいプレイしてないと早々飽きは来ない



87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 03:08:36.81 ID:xiweYDhS0


諦めろ、本気入った趣味は辞めさせられるほど楽なもんじゃない
しかし飽きるときは一瞬で、かつFF11はいくらなんでも終了するだろうから待ってればいい

下手に妨害すると強い反発力で何がどうなるかわからんし
女特有の「実家帰るから!(チラッ」は現代において絆崩壊フラグになる

96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 03:11:34.73 ID:Pn7ebMGGP


>>87
その新しいのが出るから怖いんです....




90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 03:09:57.63 ID:YdZui1cD0


FF11って月1500円くらいだっけか
コスパの良い趣味だから金さえあればいい女にとってはかなり好都合に思えるな



95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 03:10:46.19 ID:YypAjT2NP


31は問題ないけどコブ付き再婚はきついぞー



97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 03:12:04.03 ID:5rayfA+U0


離婚も視野に入れてるなら離婚届に判押して実家帰ってしまいなよ
正直FFにハマりすぎてる人には周りが何を言っても無駄
今はネトゲが原因で離婚は増えてるしな



100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 03:13:53.77 ID:HaNBu+Ie0


以前やってたMMORPGで旦那と嫁でプレイしてる、って人と仲がよかったことがある。
俺はその嫁さんと旦那さんとどっちとも仲がよくて中立な立場で見守っていたけど、日に日にお互いが隠れてゲーム内でウィスパー(1:1のチャット)で、
旦那は「今からレイド(大規模なパーティの狩り)なのに、子供の面倒見ろとか無理すぎ。」とか
嫁は「ゲームばっかで全然かまってくんない。子供も全然見ないし。」とか言ってよく泣いて、実家帰ってたよ。
2人目の子供が出来た・・って言ってたあたりで諸事情で疎遠になってしまったけど、絶対上手くいてないと思う。
旦那もゲーム内であなたの愚痴言ってんじゃない。ネトゲ廃人なんかと結婚するとロクなことないよ。

104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 03:15:42.96 ID:Pn7ebMGGP


>>100
同じ趣味をもった男女は一緒になってはダメって本当なんですね




105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 03:15:49.56 ID:h71q3HXTP


Pって辺りが説得力がまるで無い



108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 03:17:17.83 ID:VZQs7tDi0


にわかには信じがたい話だが、FFは性欲を消し炭にしてしまうほどの中毒性なのか?

いくら二次元でブヒブヒしてもやっぱモノホンは違う。週末は帰ったら玄関でもいいから我慢できん

113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 03:19:08.82 ID:xiweYDhS0


>>108
ネトゲに限らないが、強い中毒性ってのは
本能が出す欲求を直接満たしているらしく
理屈が通用しないレベルではまってしまうらしい

面白いとかそういうのは一切関係ないそうだ




121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 03:26:47.14 ID:ttMfNg370


ゲーム辞めないと離婚するって言わないと分からないと思う
ネトゲじゃなく普通のゲームにシフトしてもらうのもいいかも知れない

124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 03:28:44.19 ID:oRdZWVyI0


>>121
それは全く意味のない行動じゃねーの?家族がネトゲより大事ならネトゲで連休潰さねーよ


141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 03:37:08.94 ID:ttMfNg370


>>124
このだんなは甘えてるだけだ
ネトゲにかまけて家族放置でも許してもらえる状況があるからな
極端に言うと>>1は舐められてる


128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 03:30:29.85 ID:Pn7ebMGGP


>>121
なるほど
それは良い考えかも

うちの旦那はゲームの面白さよりも付き合いだと思うんですよ。
仕事場から帰ってきて平気で三時間もSkypeしながらゲームしますからね。




122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 03:27:16.18 ID:Pn7ebMGGP


金の切れ目が縁の切れ目って言いますしね。

ママ友だと相談しても綺麗事しか言わないからVIPで相談したんです。
男の本音が聞けて良かった。

嫁も子供も放置でゲームしてるなら、他の男と遊んでも文句言えませんもんね。

126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 03:29:45.95 ID:T2FPyZMBI


>>122
その理屈は絶対におかしい。
子供のこと考えてない上に、一応結婚してるんだから浮気はあかんだろ。


127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 03:29:46.35 ID:xiweYDhS0


>>122
一度腹を割ってぶつかった方がいいと思う
ヒステリックになったり、価値観押し付けないように冷静にね
うまく感情論抜きで話しあえて
それでいて応じてくれないなら距離を置いてみるしかないね
旦那も距離を置きたがってるのだし、だったら叶えてやれば身の振り方も変わるさ




133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 03:33:12.04 ID:N6S4uDEs0


なんでもゲームのせいにする奴か
俺の一番嫌いなパターンだ

136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 03:34:28.85 ID:Pn7ebMGGP


>>133
ゲームにハマる以前は家族思いだったんです。




134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 03:33:19.88 ID:Pn7ebMGGP


正直な一般論として離婚する上で旦那がゲームばかりって正当な理由になるんでしょうか?


正直にお願いします。

142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 03:37:17.23 ID:E0LP77GN0


>>134
だからゲームは理由にならねえって言ってるだろ
問題は家族の放置であり旦那の性格が問題なんだよ おまえはゲームに偏見を持ちすぎだしゲームを理由にしたがってるに過ぎない


148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 03:40:18.90 ID:Pn7ebMGGP


>>142
でも現実にゲームにハマる旦那いるじゃない。
ゲームが理由じゃないってあり得ないでしょ。


150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 03:43:49.83 ID:T2FPyZMBI


>>148
離婚の原因は家族を放ったらかしにする夫が原因 でいいじゃん。

ゲームは離婚の原因の原因じゃん。


159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 03:49:35.50 ID:E0LP77GN0


>>148
分かってねえな
ハマる奴はゲームじゃなくてもは没頭する 仕事しかり小説しかりスポーツしかり園芸しかり骨董しかり
一見健康的な趣味でも家族を完全ほったらかしにするくらい没頭する奴はいくらでもいる
おまえの旦那はゲームにはまってるが、仕事や金儲けに頭が一杯で家族に見向きしない奴と性質は全く同じ
おまえはその現実を認めていない 仕事に負けるのはともかくゲームに負けるのは許せない、ゲームを蔑視してるからだ




143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 03:37:55.38 ID:PJjThPf80


家族を不幸にするぐらいならこんなもんいらねぇと言って
家族の目の前でパソコンぶっ壊す

そんな燃え展開を夢想した



151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 03:44:07.18 ID:Pn7ebMGGP


よーするにいつの時代もハマる内容が違っただけでどこでもある話ってことですの?


それこそ男の都合の良い言い訳ですよ。男女差別です。
男だから、お金いっぱい稼いできたから偉いの時代は終わりましたよ。

157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 03:48:58.97 ID:xiweYDhS0


>>151
男女平等ですよ?
どちらも等しく価値がない


158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 03:49:06.05 ID:T2FPyZMBI


>>151
なんでゲームが原因じゃない=男が偉い なの??
どっちにしたって家族放っておく夫はクズって話じゃないの??




166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 04:08:49.53 ID:Pn7ebMGGP


もう良いよ

全部、女が悪くて男は正し。
根本的に男はこれなんだよ。

173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 04:17:29.84 ID:E0LP77GN0


>>166
今までのレスで旦那が正しいおまえが悪いってレスがあったか?
いちいち感情論に持ち込んで論点を見失ってんじゃねえよ自己中心になってんじゃねえよ
旦那の問題はおまえだけに影響与えてるんじゃねえ 子供にも影響与えてることを忘れんな おまえは子供のことすら考えてない




171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 04:16:37.34 ID:2omDcicm0


しかしこんな僻みっぽくて被害者意識の強い嫁じゃ旦那も嫌だわな
ゲームに逃避すんのも仕方ないわ



175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 04:19:45.43 ID:Pn7ebMGGP


なんか>>1が可愛そうになってきた

180:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 04:22:16.01 ID:2omDcicm0


>>175
あのな、IDってものがあってな…


187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 04:26:46.35 ID:5h0EdJ8/0


>>175
自演でEND


190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 04:28:15.76 ID:E0LP77GN0


>>187
正に自ENDってことかwwwwwwwwww




すまん




婚約者が喫煙者だったと知ったので婚約破棄しようか迷ってるwwwwwwwwww

日本が韓国に負けてる点が一つある…それは

超有名な漫画家たちが描いた「はじめの一歩」

「処 女を失った年齢」を公言している女性有名人の一覧(画像)

伊達政宗ファンの姉ちゃんにこれ見せたらブチ切れたwwwwwwwwwww

DQNからの告白メール純情すぎワロエナイ…

ネットの情報にだまされたエピソード

CD売上皆無のK-POPが前代未聞の方法で荒稼ぎしていた事が発覚wwwwwこれには日本人もドン引きwwwwww

歴史を捏造してるのは韓国ではなく日本だったwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

15644:名無しの壺さん2013年06月03日 12:22:55

まずキャラのLv上げより、生活のレベルを上げようよ!とキレた嫁がいたとか

15645:名無し@まとめでぃあ2013年06月03日 12:46:50

男になんでも求めすぎw
冷静にばかじゃねーの?

15646:名無し@まとめでぃあ2013年06月03日 13:08:25

オチもついたんだしちゃんと釣り宣言してけや

15647:名無しさん2013年06月03日 13:09:25

FF11じゃないとおもうなー。FF11だと「クラン」って単語はないのよね。

ちなみに自分も、某コンテンツ中に「嫁が家出したんで落ちます…」って言ってログアウトした人は見た事がある。

ちなみにうちのLS、夫婦でプレイしてるヤツ多数。ひとりは乳飲み子抱えた父親(母親もやってたけど、こっちは引退)がやってるが、当たり前だがリアル優先でやってるからか、今でもできる範囲で楽しくやってるよ。毎日のように「子供お風呂入れてくる~w」とか言ってるわw

15648:名無し@まとめでぃあ2013年06月03日 13:13:39

ここで言葉が戻ってるあたりで察し、こいつ文面どおりの女じゃねーよ、たんなるオッサンのつり
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 02:30:13.23 ID:Pn7ebMGGP


「俺がいないと戦争できないしクランがダメになる」

とか親戚がいる状況でも言う人間だもんな。でも仕事真面目だからややこしい。ゲームにはまる社会人って訴えようが無いんだよね。

15650:名無し@まとめでぃあ2013年06月03日 13:51:24

俺の父親も、俺が小学生くらいの頃から休日はネトゲばっかりだが子供としてはそんなに気にしない
つーか俺もどっぷりネトゲにはまってしまった

15651:名無し@まとめでぃあ2013年06月03日 14:00:02

これは釣りだったけど
こんな風にネトゲに没頭してる夫っていっぱいいるんだろうな
(妻もそりゃいるだろうけど夫よりははるかに少ないだろう)

妻がネトゲにハマると
家事がオソロかになって家のなかが荒れたり、
子どもが放置されて病気になったり、
旦那の弁当つくらなくなったりするから
誰の目から見ても中毒状態の異常性が分かる
たとえフルタイムで働いてたって「母親だろうが!」と糾弾だれるだろう

でも夫がネトゲにハマっても
妻が家事をやるし、妻が子どものめんどう見るし、
妻が夫の弁当毎日ちゃんと作るから
傍目にどれほど深刻なことなのか分かって貰いづらいだろうな
子どもほうっておいても母親みたいに「おまえ父親だろ!?」とは言われにくい

毎日1~2時間のプレイなら「唯一のシュミなんだし許してあげていいんじゃないか?」でも
5時間も6時間も、ヘタしたら休日ずーっとネトゲなんかされたら
それは「妻は専業なんだから夫のシュミを我慢すべきだ」って範囲超えてるわ

15654:名無し@まとめでぃあ2013年06月03日 15:23:09

釣りだよなぁ
FFつってるのにクランだとか戦争だとかわけわからんこといってるし
もちっとしっかり調べてからやれや

15657:名無しさん2013年06月03日 16:33:36

用語の間違いと時期がズレ過ぎてるのがな
これが2005年でクランと戦争って単語を出してなければ評価した
今更FF11を人生犠牲にするレベルでやるやつがまともな人間だった時期があるとは思えないw

15665:名無し@まとめでぃあ2013年06月03日 19:30:56

またクソメスが調子に乗ってスレ立てか
生理くせぇ奴がVIPにスレ立てとか何様だよカス
てめぇら劣った女共はVIPにスレ立てんなよゴミ

15667:名無し@まとめでぃあ2013年06月03日 19:41:54

こういう性質の人はMMOやめても別の趣味に没頭するだけだろう。
この女性が言いたい事は結局、家庭の犠牲になってほしいというところか。
俺が子どもだったら父親側につくわ。

15672:名無しさん@ニュース2ちゃん2013年06月03日 21:12:52

なんという元俺w

マジレスすると

子供に対して、休みくらい遊んで欲しいよね~とか、パパは良いよね好き勝手できてとか愚痴いってないか?子供はそれを聞けば聞くほど父親を嫌いになり、近寄らないようになり、距離が開く。

15673:名無し@まとめでぃあ2013年06月03日 21:24:12

これね、リネージュ2って廃人量産ゲーにどっぷりの喪女の妄想だね間違いない

もしくは真逆でまともな旦那に愛想つかされて捨てられた廃人女で境界性人格障害(ボーダー)にある投影型のケース
(自分の行為をあたかも自分がされたかのように話して同情を求める行為)

釣りとかそんな次元じゃない

15675:名無し@まとめでぃあ2013年06月03日 21:55:36

この記事は釣りなのか本当なのか微妙なラインだな。


ただ、ゲームにのめり込み過ぎで家庭崩壊させるのはよろしくないわ。折角、結婚して子供までいる幸せ掴んだのに、どぶに捨てるような真似するとは。

離婚とかされたら、子供に対してダメージがでかすぎるだろう…。

ゲームはやるなとは言わないが、やり過ぎは良くないな。
金も時間も損することになる。
娯楽のレベルを越えて、ギャンブル中毒となんら変わらないくらいに。

15676:名無し@まとめでぃあ2013年06月03日 22:27:06

子供放置はいただけないが飲む打つ買うに行ってないだけマシじゃん
屁理屈だーとかわがまますぎ

15682:名無し@まとめでぃあ2013年06月04日 02:57:14

まあパチンコよりはましだわな
でもこの夫も超えてはいけない限度を超えてるね
中毒って怖いわ

15684:名無し@まとめでぃあ2013年06月04日 03:27:22

いや、MMORPGに元はまってた廃人なんだけど、

本当に精神的に自分の本拠地がゲーム内になっちゃうんだよ。
現実の生活の感覚が、ゲーム内にあって、ゲーム以外の現実の生活がおまけになるんだよ。だから仕事でお金かせぐのも、ゲームのためとかになるし。

本人には中毒っていう感覚はなくて、そのゲームの中の生活が自分の本拠地になるわけだから。

それっくらいド嵌りしたんだけど、そのサービスが終わって、別のMMORPGやったりして
始めのMMOの感覚と違ったんでそのド嵌りから抜けれた。自分の場合はこうだったけど、
MMORPGジプシーになって遊びまわってる人もおるからな、一概には言えんけど。

15687:名無し@まとめでぃあ2013年06月04日 06:37:10

この旦那俺過ぎワロタwww
人生捨てる覚悟でネトゲやるんだからこれくらい当たり前だわ
それぐらい今の社会には面白いものが無い、生きがいが無いんだよ

15689:名無しさん@ニュース2ちゃん2013年06月04日 11:33:01

FF11に戦争なんてないだろ
…っぽいのはあるかw

15772:名無し@まとめでぃあ2013年06月06日 00:06:02

オススメの戦争っぽいのならカンパニエやビシージがあるな
まあ釣りみたいだからどうでもいいか

15775:名無し@まとめでぃあ2013年06月06日 01:28:21


ゲームはやるなとは言わない。
ただ、依存するほどゲームに嵌まるのは、マジで止めとけ。
MMOの怖さは依存性の高さにある。


失ってから後悔したんじゃ遅いんだ。その時には引き返せなくなることも多い。終わった後のやるせなさも半端ない。


人生に価値を見いだせるかは、自分自身が決めることだ。周りに責任押し付けたところで、何も変わらない。


抜け出せるうちに抜け出して、前に進んだ方が、後々、楽になる。

15960:名無し@まとめでぃあ2013年06月08日 19:55:14

嫁が仕事してないなら旦那に家事なんてさせなくていいんじゃね。
育児も旦那の意見もきちんと汲んでんのかな、汲んでなかったら興味持ちそうにないね。
というか、家族から逃げたくなる要因がありそう。受け答えとかみてると嫁偉そすぎ。

16315:名無し@まとめでぃあ2013年06月12日 22:54:54

子どもは共同責任なんだけどね
こういう子どもに無関心な父親って自分が全く育児に関与しないことで
将来自分の子がどう育つかとか考えないんだろうか

16401:名無し@まとめでぃあ2013年06月13日 22:16:23

あほらしい。
ゲームばかりしてる夫が全部悪いので離婚したい。

こんな理由で家裁が妻の言い分だけを通すわけがない。

月2回のコスがどうたらこうたら言ってるけど、趣味の使用頻度が違うってだけじゃんか。
育児放棄とか勝手に言ってないで旦那とちゃんと話し合えよ。

これだから女ってのは勝手に思い込んで他人に迷惑をふりまくんだよな。
自分の意見に反対する人はたとえ夫でもすぐ敵になるから嫌だな。
妻が恐ろしい考えを常に考えてることぐらいあほな旦那じゃなきゃわかってるだろうけど。

16685:名無し@まとめでぃあ2013年06月17日 22:46:58

「夫がネトゲに嵌まっているから私は浮気しても仕方ない」って方向に持っていきたくて仕方ないんだな

釣りじゃないなら既に浮気してるんだろうな

18323:名無しの壺さん2013年07月09日 19:15:36

既婚者で小学二年生の子持ちで31歳のBBAがコスプレ!?
さすがにキモイです

19395:名無し@まとめでぃあ2013年07月20日 14:28:29

※15651
ネトゲ人口の半分は主婦って言われてるんだけど・・・

30773:名無し@まとめでぃあ2013年10月01日 03:05:49

※15672
ん?自業自得じゃん??何言ってんだ?
子供からしたら、言われなくてもそんな父親嫌いになるわ

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245458件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ