​​

【悲報】5年以上、耳掃除してないワイが、耳鼻科に耳洗浄しに行った結果wwww

引用元:【悲報】5年以上、耳掃除してないワイが、耳鼻科に耳洗浄しに行った結果wwww
http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1479976651/


1: 名無しさん 2016/11/24(木) 17:37:31.61 ID:pvOIc0fn0


「綺麗にしてますねー」って言われたんやが???



4: 名無しさん 2016/11/24(木) 17:37:53.68 ID:NgjP2sOU0


奥に入ってるんやろ



7: 名無しさん 2016/11/24(木) 17:38:32.61 ID:pvOIc0fn0


>>4
なんかなあ?
なんかサラっと済まされた感はあったんや



5: 名無しさん 2016/11/24(木) 17:38:05.83 ID:pvOIc0fn0


耳垢ごっそり期待して行ったのに



6: 名無しさん 2016/11/24(木) 17:38:22.40 ID:3SgDWYDz0


耳掃除は必要ないって説もあるしな



10: 名無しさん 2016/11/24(木) 17:39:02.27 ID:pvOIc0fn0


>>6
月一くらいで奥までやらん方がいいらしいね



8: 名無しさん 2016/11/24(木) 17:38:45.94 ID:yazwjovCp


耳垢はいちいちほじらんでも出てくる仕組みになってるんやぞ



9: 名無しさん 2016/11/24(木) 17:38:52.36 ID:KSIVHBa3a


ワイが寝てる間に掃除してあげてるからな



96: 名無しさん 2016/11/24(木) 18:00:26.72 ID:25Vbmrz90


>>9
やさC



11: 名無しさん 2016/11/24(木) 17:39:18.10 ID:Rha5ZJlt0


町医者は大抵ヤブやぞ



18: 名無しさん 2016/11/24(木) 17:40:56.31 ID:pvOIc0fn0


>>11
つーか、院長いなくて20代くらいの若造医者やった
すごく人柄は良かったが



12: 名無しさん 2016/11/24(木) 17:39:57.21 ID:qOFl1P2L0


湿った耳垢のワイ、低みの見物



13: 名無しさん 2016/11/24(木) 17:40:08.55 ID:pvOIc0fn0


もともと耳掃除すると、麺棒にすぐ血が付くからやらんようにしてたんや
ただ最近かゆみと湿り気があったんで行ってみたんやが



14: 名無しさん 2016/11/24(木) 17:40:15.76 ID:Mo9yOF8h0


「なんやこれ気持ち悪っ、触りたないから適当に済まそ」



15: 名無しさん 2016/11/24(木) 17:40:31.62 ID:FoV0JJbo0


アレの主成分シャンプーの残りカスだからな



22: 名無しさん 2016/11/24(木) 17:42:02.26 ID:pvOIc0fn0


>>15
そういやシャンプーも3~4日に1回くらいやな



66: 名無しさん 2016/11/24(木) 17:50:51.90 ID:jLalnMF00


>>22
ファッ!?ニートか?
湯シャン派なら匂うからちゃんと洗えよ



69: 名無しさん 2016/11/24(木) 17:51:56.49 ID:pvOIc0fn0


>>66
短髪やし、そんなやらんで



70: 名無しさん 2016/11/24(木) 17:51:59.90 ID:YIuCIRoHp


>>22
くっさ!



16: 名無しさん 2016/11/24(木) 17:40:40.84 ID:al3uuss1a


ワイは毎日耳かきボイス聞いてるから耳キレイやで
お姉さんにキレイになったよって毎日言われるし



20: 名無しさん 2016/11/24(木) 17:41:26.04 ID:pvOIc0fn0


>>16
耳も綺麗になるんか
高性能や



75: 名無しさん 2016/11/24(木) 17:53:03.18 ID:8yWYl6cj0


>>16
それ壊れたレコードみたいに
同じこと繰り返してるだけだぞ



17: 名無しさん 2016/11/24(木) 17:40:43.16 ID:Ph9MOUm9d


しなくていいわけではないからな
ちょっとは手入れしたほうがいいぞ



21: 名無しさん 2016/11/24(木) 17:41:46.54 ID:lRbpepsg0


奥の方はしなくても問題無いし風呂入ったときに拭くくらいで十分やで



25: 名無しさん 2016/11/24(木) 17:42:37.70 ID:pvOIc0fn0


>>21
指の届く範囲でいいとは聞いた事あるな



23: 名無しさん 2016/11/24(木) 17:42:04.56 ID:ujnFq1jZ0


耳かきは毎日したらアカンみたいやな
ワイ、綿棒やけど毎日風呂上がりに真っ黄っ黄になるんやけど・・・病院行ったほうがええんかな



24: 名無しさん 2016/11/24(木) 17:42:11.75 ID:XINqk4Zb0


なんか変な虫が寝てる間に掃除してくれてるんやろ



27: 名無しさん 2016/11/24(木) 17:43:31.64 ID:pvOIc0fn0


>>24
それ虫じゃなくて妖怪やろ



28: 名無しさん 2016/11/24(木) 17:43:39.70 ID:QV6Nv7u5D


耳毛を処理して欲しいんやけど
どこでやってくれるんやろ



29: 名無しさん 2016/11/24(木) 17:43:57.84 ID:pvOIc0fn0


>>28
彼女とか



35: 名無しさん 2016/11/24(木) 17:44:32.19 ID:QV6Nv7u5D


>>29
ハードル高すぎやろ



98: 名無しさん 2016/11/24(木) 18:01:13.46 ID:3U+YDSiba


>>28
ワイの行く床屋やってくれるんやけど



31: 名無しさん 2016/11/24(木) 17:44:04.42 ID:h8a3YE0Up


耳かきだけやってもらいたい場合なんて言って受診するんや?



37: 名無しさん 2016/11/24(木) 17:45:02.30 ID:pvOIc0fn0


>>31
耳掃除お願いしたいんやが、でええんやで



44: 名無しさん 2016/11/24(木) 17:46:33.76 ID:h8a3YE0Up


>>37
耳の調子悪くなくてもええんか?



49: 名無しさん 2016/11/24(木) 17:47:46.65 ID:pvOIc0fn0


>>44
ぜんぜんええらしいで
つか、耳鼻科かからすりゃ、定期的に耳掃除しにくるのを推奨しとる



33: 名無しさん 2016/11/24(木) 17:44:26.65 ID:mY2asUaF0


耳エステ行きたいンゴ



34: 名無しさん 2016/11/24(木) 17:44:26.81 ID:pvOIc0fn0


つか、1600円したんやが
無駄になったわ



38: 名無しさん 2016/11/24(木) 17:45:24.35 ID:sxQtPw4d0


>>34
ええやん不安は取れたやろ



45: 名無しさん 2016/11/24(木) 17:47:00.17 ID:pvOIc0fn0


>>38
んー、まあ耳の聞こえが悪くなったのは
耳垢が溜まっているとかではない事が分かった

老化やな…




50: 名無しさん 2016/11/24(木) 17:47:53.33 ID:lRbpepsg0


>>45
耳は消耗品やから大事にするんやで



39: 名無しさん 2016/11/24(木) 17:45:29.48 ID:0XbTCtsh0


>>34
えっそんなに安いの?
歯石除去より安いやん今度行ってみようかな



45: 名無しさん 2016/11/24(木) 17:47:00.17 ID:pvOIc0fn0


>>39
もっと安いと思うで



36: 名無しさん 2016/11/24(木) 17:45:01.01 ID:iUM9Savb0


耳掃除動画の鉱物みたいな糞になってからでええやろ



40: 名無しさん 2016/11/24(木) 17:45:44.30 ID:pvOIc0fn0


>>36
あれを期待して行ったのになあ…



46: 名無しさん 2016/11/24(木) 17:47:11.25 ID:x2CPdfNO0


YouTubeで見る洗浄するやつやってみたいんやが医者でできるん?



56: 名無しさん 2016/11/24(木) 17:48:59.94 ID:pvOIc0fn0


>>46
つか、本来は医者でやる事やろうなあ




47: 名無しさん 2016/11/24(木) 17:47:14.88 ID:9ulW7KBba


耳の中超臭いんやけど耳鼻科行ったら治るンゴ?



56: 名無しさん 2016/11/24(木) 17:48:59.94 ID:pvOIc0fn0


>>47
それはすぐ行けや
たぶん、あかん状態になっとるで



54: 名無しさん 2016/11/24(木) 17:48:38.79 ID:DJg3DP+Hp


ワイ2年ぶりくらいにやったら奥から黒ずんだ巨大な塊とれて気持ちよかった



55: 名無しさん 2016/11/24(木) 17:48:41.80 ID:DAX63s/Fa


耳かきしなさすぎて全然聞こえなくなったときあったわ
800円で耳掃除してもらってスッキリしたわ



57: 名無しさん 2016/11/24(木) 17:49:28.54 ID:LmRFFU8u0


ワイはねちょねちょ耳垢やから掃除しないと聞こえ悪くなるわ
イッチはサラサラタイプやろ



67: 名無しさん 2016/11/24(木) 17:51:02.18 ID:pvOIc0fn0


>>57
イヤホンとかするとクッチャクッチャするんやけどな



61: 名無しさん 2016/11/24(木) 17:50:08.57 ID:Ph9MOUm9d


たまに急にクソデカ耳糞でふさがって聞こえなくなることあるわ
あれすぐとれて超気持ちええ



91: 名無しさん 2016/11/24(木) 17:57:35.49 ID:iA7shkPm0


取ってもらった耳垢の量で毎回ビックリするわ



53: 名無しさん 2016/11/24(木) 17:48:14.97 ID:7OyFra9br


ワイ耳かき中毒
奥まで綿棒をつっこんでローリングする快感がやめられない



婦警さんをナンパした結果wwwwwwwwwwwwwwwww

LINEで3ヶ月間やり取りした女と顔写真交換した結果wwwwwww

僕「ねぇいいじゃんHしようよ」女友達「えーやだー」僕「(クチュクチュ)」 → 結果wwwwwwwwwwwwwww

【悲報】底辺が行く店ランキングwwwwwwwwwwwwwww

【愕然】妹(16歳)が妊娠 → 種の候補がヤバイwwwwwwwwwwwwwww

嫁「私がもし不倫したらどうする?」俺「離婚する」→wwwwwwwwwwww

30万円のPC毎月1万円のリボ払いにしたらwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

202482:名無し@まとめでぃあ2017年01月23日 00:36:49

なんなんやろなあ
最近の「耳垢掃除はしなくていい」
って風潮は・・・

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244983件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ