​​

チキンラーメンが生き残ってる理由

チキンラーメンが生き残ってる理由
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 01:55:19.70 ID:ZMxjKjA/0
なんなん?
チキンラーメンが生き残ってる理由
引用元:チキンラーメンが生き残ってる理由
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1372438519/


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 01:55:19.70 ID:ZMxjKjA/0


なんなん?



3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 01:55:47.50 ID:DXCK13YU0


そのままでもいける



5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 01:56:30.77 ID:AiFCRDCY0


初のインスタント麺というだけだと思う

インスタントラーメン
1955年に松田産業(現・おやつカンパニー)が「味付中華麺」を即席麺製品として開発した。余り売れず、これを砕いて細かくした「ベビーラーメン」として発売したら大人気に。
チキンラーメンが販売されたのは1958年で卵を入れる卵ポケットが付いたのが2003年。



7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 01:58:16.10 ID:unSgQ3h50


おやつ麺的なものとしては不動の地位
ラーメン食べてるって感じではない



12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 01:59:47.60 ID:3LSbsJFJ0


ラーメンのカテゴリーじゃなければ充分おいしい



13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 01:59:54.04 ID:Mzv/E8t80


簡単に作れるしそのままでもうめえ



14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 02:00:31.19 ID:Vp+cc1J1O


マズイ
カップヌードルの方がいいわ
外人がお土産に買うらしいがこんなん買って欲しくないわ



15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 02:00:36.34 ID:55V0ok0X0


卵つけて食べるのがプロ
バカは生卵を乗せてそれにお湯かけちゃう

17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 02:01:45.40 ID:4l4X9cxnP


>>15
ねぇわ あの半熟白身のトロッと感が良いんだろ


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 02:03:01.07 ID:+QjeP4up0


>>15
卵つけてってすき焼き食べるときみたいな?


25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 02:04:05.13 ID:55V0ok0X0


>>21
そうそう
のどごし半端ないから
UFOも卵つけて食うとやばい


34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 02:08:43.11 ID:+QjeP4up0


>>25
美味そうだなと思う気持ちと、凝りすぎだろとも思う気持ちが半々




19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 02:02:21.82 ID:+4yyn0R+0


コショウとラー油たっぷり入れて辛くして食ってみ
コショウは食うところに二振りくらい
ラー油は押すと出るやつで15プッシュくらい







くっっっっっそ辛いから

23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 02:03:41.35 ID:laHXAW6M0


>>19
うん
知ってる




24: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/06/29(土) 02:03:48.46 ID:ngNebHBp0


プロは卵を別に茹でて半熟くらいでチキンラーメンに落とす

だろ



26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 02:04:40.28 ID:ib1ZQB1ZO


砕いてそのままベビースターみたいに食えよ
ベビースターより腹にたまるしうまい



30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 02:06:58.82 ID:uGVMewQgO


味云々ではなくてだな

あのくっそ不味い麺をどうにかしろ
最低の麺だ

31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 02:07:52.57 ID:4l4X9cxnP


>>30
子供の頃ブタメンっつー駄菓子よく食ったよな? あの進化形だと思えばいい


40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 02:10:27.19 ID:7tK78eF90


>>31
ブタメンこの前食ったけどあれはあれで病み付きになるぞ




36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 02:09:39.44 ID:yY9K/xTi0


あれはチキンラーメンという食べ物だから
天一や二郎と同じ



38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 02:09:57.05 ID:WZlazxlj0


消しゴムでいうMONO



41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 02:10:58.37 ID:+QjeP4up0


他にはないあのズゾゾゾゾゾ感が良い



48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 02:13:08.42 ID:VPpTpGTeP


あずきバーが生き残ってるのと同じ原理



49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 02:14:12.62 ID:+4yyn0R+0


ピザの生地に何も乗ってないのと近いものがある
そこに一工夫して食べるもの



50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 02:15:08.32 ID:Dbjn7WZ80


あれは即席麺の歴史の重みを感じながら食べるもの



55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 02:16:16.91 ID:YzqIpb+Z0


お湯なしでそのまま食えるって奴は味覚障害だろ
塩辛すぎて食えねーよ



58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 02:16:51.68 ID:C6b/6TGU0


食べるラー油入れて担々麺風にしてるわ



56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 02:16:35.48 ID:M3lNKwJBi


チキンラーメン
売り切れ

今、食べようと思ったのに

画像





60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 02:17:05.96 ID:sQ6c6YIm0


自販機で売ってるチキンラーメンとどん兵衛ってすげえうまそうに見えるよな

64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 02:18:16.72 ID:M3lNKwJBi


>>60
どん兵衛も売ってる

画像





67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 02:20:08.66 ID:YzqIpb+Z0


ダイドーブレンドコーヒーが生き残ってるように
昔からある補正で買うおっさんがいるからだろ



70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 02:22:36.11 ID:R/OHOdwqO


バカ「鍋使わなくていいしカップヌードルより安いじゃんwwwwww」

75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 02:24:24.51 ID:4l4X9cxnP


>>70
そのサポーティングセンテンスのどこが馬鹿なのか詳しく説明していただけませんかねぇ・・・




73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 02:23:15.42 ID:K9zz/7QmO


チキンラーメンは半分お菓子なんだよ
飯としての役割とおやつとしての役割を兼ねてるんだ



78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 02:27:42.69 ID:BSH8rzl9P


ガキの頃は出前一丁信者で、チキンラーメンとかゲロが出るくらい不味いと思ってたけど、
大人になってからチキンラーメンが無性に食いたいって時がたまにあるんだよな
不味いんだけど癖になってしまったというか



79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 02:29:51.04 ID:Dbjn7WZ80


チキンラーメンに卵とネギ乗せてビール飲む
わたしの、最高の贅沢

82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 02:31:17.81 ID:+QjeP4up0


>>79
めちゃくちゃ美味そうだけど、のびるからまったり食べれそうにないな




84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 02:34:25.68 ID:/u3Nwa290


砕いて茹でて、ネギいれて卵で閉じてご飯にかける



18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 02:01:48.61 ID:l3YODUsW0


たまに食いたくなるよな
なんか知らんが



婚約者が喫煙者だったと知ったので婚約破棄しようか迷ってるwwwwwwwwww

日本が韓国に負けてる点が一つある…それは

超有名な漫画家たちが描いた「はじめの一歩」

「処 女を失った年齢」を公言している女性有名人の一覧(画像)

伊達政宗ファンの姉ちゃんにこれ見せたらブチ切れたwwwwwwwwwww

DQNからの告白メール純情すぎワロエナイ…

ネットの情報にだまされたエピソード

CD売上皆無のK-POPが前代未聞の方法で荒稼ぎしていた事が発覚wwwwwこれには日本人もドン引きwwwwww

歴史を捏造してるのは韓国ではなく日本だったwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

17458:名無し@まとめでぃあ2013年06月29日 20:35:44

そう、結局マズくてもなぜかたまに食いたくなるのが生き残っている理由だろうな

17460:名無し@まとめでぃあ2013年06月29日 20:50:51

たまに食いたくなる
ぺヤングとか

17461:名無し@まとめでぃあ2013年06月29日 21:13:27

鍋要らない、カップ捨てなくて良い、

17467:名無しさん@ニュース2ちゃん2013年06月29日 23:36:12

たまに食いたくなるな俺はお湯を多めに入れる薄味好み

17469:名無し2013年06月29日 23:45:25

ほんとたまに食いたくなるよね
で、不味くて毎回必ず後悔する

改良ニュース出るまでもう絶対食わん!
・・・と思ってると食いたくなってくる

17472:名無し@まとめでぃあ2013年06月30日 00:54:55

半年に一度5袋入りパックを買ってしまう
国民の10人に一人が半年に一度買うとしたら
1億人÷10×年2回×5p=1億食

ちなみにチキンラーメンの年間売上は1.5億食らしい

17478:名無し2013年06月30日 01:50:55

あれ中毒性の何か入ってるだろ。
ある一定の周期でめちゃくちゃ食いたくなる。

17479: 2013年06月30日 01:57:10

田舎の山奥の工場の、深夜労働者である私にとっては、
カップ麺の自販機だけが唯一の食糧供給元なのだ。
その重みが貴様らにわかるか??

17480: 2013年06月30日 02:39:53

案外そのままでもいける
かなりしょっぱいけどさ
ただチキンラーメン炊き込みご飯は吐くほど不味かった

17482:ももふく2013年06月30日 04:02:20

他社から類似品の出ない謎の商品。
チキンラーメンはパチモンないね。
小さい麺のオヤツタイプはあるけど。

17493:名無しさん@ニュース2ch2013年06月30日 08:13:46

格別美味しいとも思わないけど、飽きることもない。
コレが大事なんだろうな

17495:名無しさん2013年06月30日 08:55:20

たまに食べたくなるけど実際食うと、あれっこんなにまずかったっけ?って思う。
子供のころは好きだったんだけどな~

17498:名無し@まとめでぃあ2013年06月30日 09:33:27

あきらかに美味。
子供のころからの生活の記憶に根差した味わい。
半年に一度くらい食べたくなる。

17499:名無しさん2013年06月30日 10:23:33

即席めんの中では競合する亜種が無いしな
どうでもいいけどCMみたいに卵がきれいに固まらない

17505:名無し@まとめでぃあ2013年06月30日 13:24:48

味自体は可もなく不可もなくって感じだけど
みんなも言ってるようになんか食いたくなる時がある

17550:名無し@まとめでぃあ2013年07月01日 11:33:45

そのままで食べられるから非常食用にストックしてる。
非常食用の長期間保存できるタイプも出てるけど、普通の5食パックを買ってるわ。
賞味期限近くなったら食べて、買い替える。

17593:名無しさん@ニュース2ちゃん2013年07月01日 22:08:45

普通に上手いよ
半分ぐらいで飽きるけど
あとインスタントの中でも更に作りやすいってのもある

17640:名無し@まとめでぃあ2013年07月02日 13:16:32

チキンラーメン大好きなんだけど。他に選択肢があっても卵があればチキンラーメンを選択する。

17641:名無しさん@ニュース2ちゃん2013年07月02日 13:20:08

初めの数口は美味いけど、段々と飽きてくる味

17644:2013年07月02日 13:35:52

一番好きだって言うと味覚おかしいって必ず言われちゃう

17645:名無し@まとめでぃあ2013年07月02日 13:41:42

還暦過ぎた親父が未だに美味い美味いいいながら食べてるなぁ

懐かし補正もあるだろうけど俺は好きだぜ♪

17666:名無し@まとめでぃあ2013年07月02日 16:02:00

チキンラーメンはチキンラーメンでしか出せない味だからな

17695:名無し@まとめでぃあ2013年07月02日 18:58:18

美味しいとは思わんが、一番手軽だしな
油分が多いので抑えてくれるともっと食べやすいんだが

18062:名無しさん@ニュース2ちゃん2013年07月06日 21:49:06

多分不健康な食い物だからだろうな。
マックもそうだが不健康な食い物は何故かたまに食べたくなる。

18079:名無しの日本人2013年07月07日 00:09:04

美味すぎる商品はすぐ飽きられるから
微妙にまずいけど、なぜがたまーに食いたくなるようなのがロングセラーになるらしい
チキンラーメン以外にもカップヌードルの醤油とか、マクドナルドもそうかな

18104:名無し@まとめでぃあ2013年07月07日 11:17:25

ごはんやみそ汁みたいに毎日食うには濃いけど、たまに食べたくなるから止められない止まらないんだよなあ

18162:名無し@まとめでぃあ2013年07月07日 21:32:21

クセが必要なんだろうな。
チキンラーメンの味には独特のクセがある。

たまーに食べたくなって作るけど、ふた口も食べるともういいなぁと思いつつ、
全部食べる。そんな感じだ。

18376:名無し@まとめでぃあ2013年07月10日 00:35:02

非常食や山に登るときなどとしてはいいんじゃね

21277:名無し@まとめでぃあ2013年08月04日 19:00:46

作った人の好みで時間もお湯も調節して食べるもんだよなぁ
それが癖になるというか

21590:名無し@まとめでぃあ2013年08月07日 11:55:12

たしかに改めて考えたらたいして美味くないよな、でも食いたくなる
トッピングは気分で卵、ラー油、ネギ、胡椒、ツナとかだな

そのままでも食えるし他の即席麺にはない味ってのがデカいのかね
オンリーワンってゆうか

22488:名無し@まとめでぃあ2013年08月13日 00:39:32

チキンラーメンって意外と脂質が少なくて
ビタミンBが添加されてて、他の即席麺より健康的なんじゃなかったっけ。

27682:名無しのフィール2013年09月13日 00:38:03

5個ぐらい入ってるおやつラーメンの方が美味い不思議

101743:名無し@まとめでぃあ2014年08月21日 17:19:56

チキンラーメン スーパーで安売りしてたので5個パック買ってしまった。
いま一つ食べてみてあまりのまずさにびっくりしてます。

麺?粉を何気に固めた食感、出しの味はない。化学合成の薬の味しかしない。

普段、インスタント食品やスーパーの原材料がわからないお惣菜を食べてるやつは大丈夫なんだろう。

まともな食事をしてるやつには耐えられないまずさだな。

人口増加で食べる物がなくなったら仕方なく食べるけどな。

気持ち悪い。日本人の味覚がくるってきたのはインスタント食品の薬のせいだけどな。そのうち、飽和状態になって体が化学物を受け付けなくなるのは間違いない。急にお腹が痛くなったら、終了

105413:名無し@まとめでぃあ2014年09月05日 00:40:46

袋麺の方はまだいいが
カップ麺の方は高いしまずいし
何も良い所がない

あと卵はどう頑張っても3分程度じゃ固まらない
というかほとんど生のまま

108655:ミスターどうなる2014年09月17日 23:00:37

バローのしょうゆヌードルのカップ麺の味が似ている。

118776:名無し@まとめでぃあ2014年10月25日 18:45:54

個人的にはヌードルより食べやすい、単に味の好みだろうけど

124409:名無し@まとめでぃあ2014年11月21日 06:55:52

あずきバーが生き残ってるのと同じってあずきバーは普通に美味いけどな

128724:名無し@まとめでぃあ2014年12月16日 22:16:23

インスタントに限らずラーメンって具無しで食うとたいして旨いものじゃない
しかしチキンラーメンはラーメンという名の別物だから具無しでも食える
ポテチのコンソメがうすしおに続いて人気なのと同じで
アレは麺入り濃厚コンソメスープなんだと思っている

139791:電子の海から名無し様2015年02月12日 23:18:54

チキンラーメンより5食入ったおやつラーメンの方がいいわ
生で齧ってもそこまで辛くない

145563:名無し@まとめでぃあ2015年03月13日 22:07:06

カップ麺のキングサイズ買って二口で吐いた。くっそまじい

158813:名無し@まとめでぃあ2015年06月09日 15:00:05

新しく発売されたチキンラーメンの酸辣湯風とかいうの食ってみたけど
クッソまずいわ、すっぱくて臭いから一口で捨てたわ

165397:名無し@まとめでぃあ2015年08月01日 00:06:18

ガキの頃に食って糞不味かった記憶しかなかった。
20年以上食ってなくて久々に食ったらやっぱ糞不味かったわ。
もう二度と食わない。

あずきバーは普通に美味いからチキンラーメンとは違うだろ。

171404:怖い名無しさん2015年09月27日 13:31:32

湯かけてほぐして湯だけ捨ててようやく食える
しょっぱい

173745:ラーメンまーん2015年10月23日 20:47:42

全てのラーメンの中で一番美味いと思う時があるよ。
もちろんラーメン屋も含めての話やで。

213333:オレは名無しさん2017年08月02日 15:56:51

面が糞

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244756件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ