​​

小学校の頃、人の3倍勉強してたけど高校すら落ちた

引用元:小学校の頃、人の3倍勉強してたけど高校すら落ちた
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1487036504/


1: 名無しさん 2017/02/14(火)10:41:44 ID:2Q2


毎日毎日、塾に通い、親に怒鳴られながら夜も勉強してた。
それでも高校にも落ちたよ!



2: 名無しさん 2017/02/14(火)10:42:17 ID:4v6


>>1
中卒になるの?



3: 名無しさん 2017/02/14(火)10:42:42 ID:2Q2


IQ 50くらい



4: 名無しさん 2017/02/14(火)10:43:47 ID:4v6


>>3
軽度池〇じゃねーか
手帳取って生活保護とかで過ごすのん?



5: 名無しさん 2017/02/14(火)10:43:52 ID:3f0


小学校で頑張ってたけど中学では全くやってなかっただけでしょ



13: 名無しさん 2017/02/14(火)10:49:51 ID:2Q2


>>5特に英語と数学。
円形脱毛症になるほど頑張ってたけどいまだに筆記体のABC すら書けないし、そもそも一声も会話できない。

数学は、中学卒業して1年後には割り算すらやり方忘れた



6: 名無しさん 2017/02/14(火)10:44:13 ID:Yq4


高校なんて遊びよ遊び。家から近ければどこでもいいだろ
家から近い大学目指してリスタート



8: 名無しさん 2017/02/14(火)10:44:28 ID:5fW


飛び級しようぜ



9: 名無しさん 2017/02/14(火)10:45:53 ID:2Q2


知能指数に問題があり、先生にこの子は将来、とても苦しい人生となるでしょうと告げられ、親が俺の将来のため、せめて高校卒業だけは叶えようと必死になってくれたが
やっぱり落ちた



10: 名無しさん 2017/02/14(火)10:46:38 ID:zT6


小学校だけ勉強してもねぇ
反動で中学でサボると落ちぶれるぞ



11: 名無しさん 2017/02/14(火)10:47:44 ID:lG8


人間には向き不向きがある

競うな!持ち味を活かせ!



12: 名無しさん 2017/02/14(火)10:49:47 ID:gI7


常になにか考えるようにすると頭よくなるよ



14: 名無しさん 2017/02/14(火)10:50:15 ID:DgN


小学校って頭いい奴ほど勉強してなかったよね



16: 名無しさん 2017/02/14(火)10:51:34 ID:2Q2


数学を思い出すと嘔吐する。たとえどんなに辛い人生になろうが、もう2度と数学は嫌だ。



17: 名無しさん 2017/02/14(火)10:53:38 ID:2Q2


ドラゴンボールとか漫画の記憶は20年過ぎた今でも覚えてる。しかし、数学はひっさんもやり方すら忘れたし
英語は小文字のABC すら忘れた書けない



18: 名無しさん 2017/02/14(火)10:54:05 ID:lG8


勉強なんて世間じゃ大事大事いうけどそんなに大事じゃないからな

なんかいろいろ不憫ね



20: 名無しさん 2017/02/14(火)10:54:33 ID:tEd


病院いって薬もらえば普通の人と同じくらいの記憶力や集中力は得られたのに
無駄な努力したね



22: 名無しさん 2017/02/14(火)10:55:58 ID:2Q2


かけ算、割り算はなんとか解る。
小数点のかけ算、割り算は解らない。
分数のかけ算、割り算は記憶すらない。



24: 名無しさん 2017/02/14(火)10:57:22 ID:lG8


>>22
別に知らんでも生きていけるからヘーキヘーキ



23: 名無しさん 2017/02/14(火)10:56:54 ID:2Q2


分母と分子の上と下をなんたらかんたら未だにチンプンカンプン



25: 名無しさん 2017/02/14(火)10:58:44 ID:2Q2


俺の持論だが、スマホを扱えたら勉強出来なくても問題ない



26: 名無しさん 2017/02/14(火)11:00:18 ID:5fW


スマホ衰退したら>>25の人生終了



27: 名無しさん 2017/02/14(火)11:00:35 ID:4v6


>>25
勉強はできなくても問題ないが
中卒に選んだのではなくなってしまう頭が問題だと思う



28: 名無しさん 2017/02/14(火)11:00:47 ID:2Q2


だけでも今は年収750万円。貯金も2400万円。



30: 名無しさん 2017/02/14(火)11:02:03 ID:2Q2


根性や根気は誰にも負けない



31: 名無しさん 2017/02/14(火)11:03:36 ID:2Q2


僕が学校で得たものは頑張る力。これだけで今の僕がある



32: 名無しさん 2017/02/14(火)11:04:35 ID:2Q2


そう考えると、僕はむしろ頭が悪くて良かったかも知れない



33: 名無しさん 2017/02/14(火)11:06:34 ID:2Q2


高校くらいは卒業したかったな



34: 名無しさん 2017/02/14(火)11:08:16 ID:FXX


こういう自称勉強頑張ったさんは健常者が10分で解ける問題に固執して3時間かけてりするから一般的な勉強時間とは違うんだよな



35: 名無しさん 2017/02/14(火)11:13:01 ID:lG8


>>34
勉強はポテンシャルによってやり方変わるからな

ロザン宇治原は教科書にペンでライン引くのは無意味っていうけど頭悪い人には有効な方法だったりするし



36: 名無しさん 2017/02/14(火)11:13:14 ID:2Q2


>>34
図星!そうなんだよ。ひとつの問題が意味が解らないから次に進めない。僕の勉強はこれ。



37: 名無しさん 2017/02/14(火)11:13:54 ID:2Q2


だけでも解らないまま次に進むとさらに解らないから結局進めない



38: 名無しさん 2017/02/14(火)11:15:39 ID:2Q2


学校や塾より、自宅で自分のペースで勉強した方が覚えるのが早かった



41: 名無しさん 2017/02/14(火)11:19:44 ID:YQ4


通信制高校、大検、お好きな方を



42: 名無しさん 2017/02/14(火)11:20:27 ID:JqI


単位制も有るよ



43: 名無しさん 2017/02/14(火)11:23:32 ID:2Q2


もう仕事も収入も満足してるからいらないよ



44: 名無しさん 2017/02/14(火)11:24:10 ID:YQ4


そりゃ良かった!人生なんか過程より結果やで!



45: 名無しさん 2017/02/14(火)11:26:42 ID:2Q2


高校に落ちたから、遊び癖が付かず、3年早く社会人として
頑張ったのが一日の長になったのかも



46: 名無しさん 2017/02/14(火)11:27:15 ID:71S


勉強は取り組む姿勢が一番大事だからな
単に塾に行って授業聞いたって時間の無駄にしかならん



57: 名無しさん 2017/02/14(火)11:40:42 ID:amr


勉強ってやる気が一番で大人になってからのほうが面白いんだが、
そう思えるのも基礎的な学校のお勉強があったからなんだよなぁ。
難しいもんやな。



プロテインだけで一ヶ月生活した結果wwwwww

一択←「いったく」と読んでる奴多すぎwwwwwwwwww

美人女子大生だけどこの顔ゆえ日常生活で得することwwwwwwww

【DTは閲覧注意!】女の実態が分かる漫画(※画像あり)

婦警さんをナンパした結果wwwwwwwwwwwwwwwww

【大量】勘違いブスの画像をご覧くださいwwwwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】ウシジマくんのこのシーンにトラウマ持ってる奴いるよな・・・(画像あり)

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

203765:名無し@まとめでぃあ2017年02月17日 12:37:19

これは学校目線では大変無能な人ですね
三角関数とか日常でも時々使う。
この丸口ガラス瓶にこの3枚は羽のものは斜めにしたら入るかな?
羽の長さが何センチだから最大傾ける45℃だと羽の長さ÷√2あれば、、、とか

203767:名無しさん@ニュース2ch2017年02月17日 13:50:41

本物の阿呆やん・・

203768:名無し@まとめでぃあ2017年02月17日 14:01:30

頭悪くても何とかなる
でも考えないのはダメだよ

203769:名無し@まとめでぃあ2017年02月17日 14:38:38

勉強出来なくても若い内に脳みそは酷使しておけって事だ

203771:名無し@まとめでぃあ2017年02月17日 15:27:28

勉強は時間じゃないからな。
むしろ、同じ時間を効率よく使う賢さが必要。

仕事もそうだけど、ダラダラ長時間はバカのやることだよ。

203775:名無し@まとめでぃあ2017年02月17日 18:40:44

頭の良し悪しは生まれた時に決まってる
勉強しても頭自体が良くなる事はない

203780:名無し@まとめでぃあ2017年02月17日 18:51:39

IQ80が境目で
50とかこんな文章書いて込みニケーションなんて出来ないよ

203797:qq2017年02月17日 22:21:17

※203780
同意
文章見る限り90~110くらいだろ

203820:名無し@まとめでぃあ2017年02月18日 15:56:39

勉強以外は問題なく過ごせると普通学校に行かせたい親心もわからんでないけど子供より長く生きて面倒みる自身がないなら素直に特支校行かせてやってくれや
普通校行ったら義務教育校で続いた支援のバトンが途切れてもうどうしようもなくなってしまう
特支校なら在学中も卒業後も支援が続く目は十分ある
同じ特支の生徒でも情緒の方は薬で抑えられる場合もあるけど知能はどうにもならん

203837:名無し@まとめでぃあ2017年02月18日 17:59:25

ABCも覚えられない知能レベルでよくスラスラと書き込みできるもんだわ。
釣り乙

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245445件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ