​​

現代の科学や出来事で20世紀の人間を一番驚かせた奴が優勝

現代の科学や出来事で20世紀の人間を一番驚かせた奴が優勝
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/03(水) 14:40:32.18 ID:rzvmXSMwP
電話も手紙も音楽も全部がこれ一台でできる そう、iPhoneならね
引用元:現代の科学や出来事で20世紀の人間を一番驚かせた奴が優勝
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1372830032/


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/03(水) 14:40:32.18 ID:rzvmXSMwP


電話も手紙も音楽も全部がこれ一台でできる

そう、iPhoneならね



2007年6月29日アメリカにて発売



3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/03(水) 14:42:27.25 ID:x0hSzUgT0


新しいMACは他のどんなコンピュータにも似てません。なぜなら、他のどんなコンピュータもMACに似ていないからです。





4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/03(水) 14:42:48.72 ID:cITqwH+v0


癌も膠原病も肺結核も治る

6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/03(水) 14:43:38.39 ID:TFXXdt150


>>4
20世紀後半と大差無くね


7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/03(水) 14:44:12.17 ID:cITqwH+v0


>>6
なぜ20世紀後半前提なのかと


16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/03(水) 14:51:42.25 ID:TFXXdt150


>>7
逆になぜ前半の人だけ驚かせようと思ったのかと
三十路以下、って言ったのにわざわざ5歳児対象にしてるみたいな違和感
多分スレの趣旨的にもそうだろ


20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/03(水) 14:59:02.85 ID:cITqwH+v0


>>16
前半の人だけじゃないよ
20世紀全体で見て最も反応があるのが医療だから
電子機器類は後期の人には受けがいいだろうが、それより古い時代になると理解すらされないと思う


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/03(水) 15:04:30.23 ID:TFXXdt150


>>20
よくわからんけどとりあえず20世紀の俺にそれを言っても全然驚かなかったのは確か
来世紀平均寿命100歳とか癌治癒率99%でも別に驚かない
すごいかどうかと驚くかどうかは別




5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/03(水) 14:42:54.05 ID:bl5O85ajP


据え置き型ゲーム機が風前の灯





8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/03(水) 14:44:59.28 ID:rzvmXSMwP


スクウェアとエニックスが合併するけど
ドラクエとFFを足したような夢のゲームは一向に発売されない



2003年4月1日合併



9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/03(水) 14:45:25.74 ID:bge7/Ip+0


人間の肉声でない歌が若年層の間で流行る

14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/03(水) 14:50:57.72 ID:rzvmXSMwP


>>9
音楽関係は今の状況想像もつかないだろうな
CDが握手券のおまけになってる惨状とか、そいつらのせいでトップセールスが塗り替えられてることとか


ボーカロイド


日本でボーカロイドが発売されたのは2004年11月5日。クリプトン・フューチャー・メディアよりMEIKOがリリースされ、3,000本を初年度で売り上げ、DTM市場では異例の大ヒットとなる。その後、「キャラクター・ボーカル・シリーズ」の初音ミクが発売され、これは発売から一年で4万本以上を出荷するヒット商品となった。

独占禁止法抵触を指摘されたAKB商法
シングル「桜の花びらたち2008」の劇場で販売するCDに期間限定で44種のソロポスター1枚をランダムで付け、全44種のポスターを揃えれば特別イベントに参加できるという企画が設定されたが、後日独占禁止法の定める「不公正な取引方法」になるおそれがあるとして、ソニー・ミュージックエンタテインメントならびにデフスターレコーズ社内の法務担当の指摘によりこの企画は中止、未開封の商品とポスター持ち込みにより払い戻しが行われた。
なお、1回も同じポスターが出ることなく全44種のポスターが揃う確率は「77京1468兆8909億1789万4000分の1」であり、ネット上をはじめとして批判が相次いだ。さらにポスター付のCDが販売されたのはAKB48劇場カフェのみで、販売期間は2008年2月26日から28日の3日間のみと限られたものであったことも批判の対象となった。



10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/03(水) 14:47:47.60 ID:6m8b+PVw0


ノストラダムスはうそっぱち




11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/03(水) 14:48:22.53 ID:TnPYJuiL0


人類がブラックホールを作った

大阪大がブラックホール“再現” 高出力レーザー装置使い
物質がブラックホールにのみ込まれる際に発する特徴的なエックス線を、大阪大のチームが高出力レーザー装置で再現するのに成功し、18日付の英科学誌ネイチャーフィジックス電子版に発表した。

全文
47NEWS



12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/03(水) 14:48:53.52 ID:ItVfD9cTP


アメリカの探査機がもうすぐ太陽系外に行く

太陽の速度が小さすぎ? ボイジャー1号が太陽系の果てで発見した謎
1977年に打ち上げられたボイジャー1号は、太陽風が届かなくなった「太陽系の端」に到達した。ただし、宇宙線の方向や磁場の状態は、これまで考えられてきた状態とは異なっているという。

全文
WIRED



15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/03(水) 14:51:08.57 ID:nKpAodw50


食料品以外をリアル店舗で買うことがほとんどなくなった(人もいる)



17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/03(水) 14:54:42.83 ID:6vMoGMQ00


iPS細胞
20世紀の俺に説明したら「それってまんまキャシャーンの新造細胞じゃんww」と言われると思う



18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/03(水) 14:55:43.03 ID:I72emw5fP


昔のパソコンよりはるかに性能が高いのに持ち運びができるパソコンが10万以下で買える



24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/03(水) 15:07:10.69 ID:gKWQlFw2O


羽がない扇風機から風が来るんだけど





28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/03(水) 15:25:26.05 ID:c5FpPKth0


ダウン症が出産前にわかること



19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/03(水) 14:58:59.74 ID:TFXXdt150


ドラえもんのひみつ道具がちょくちょく実現してる
たまに改良されてる







22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/03(水) 15:04:41.30 ID:YdWdtu670


3Dプリンタ

3Dプリンタ


通常の紙に平面的に印刷するプリンターに対して、3DCAD、3DCGデータを元に立体(3次元のオブジェクト)を造形するデバイス。
メーカーによって多少の違いはあるが、基本的な仕組みは、コンピュータ上で作った3Dデータを設計図として、断面形状を積層していくことで立体物を作成する。液状の樹脂に紫外線などを照射し少しずつ硬化させていく、熱で融解した樹脂を少しずつ積み重ねていく、粉末の樹脂に接着剤を吹きつけていく、などの方法がある。

23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/03(水) 15:06:38.97 ID:TFXXdt150


>>22
これは21世紀でも驚いたわ




副収入、何もせず毎月100万くらい稼いでるけど、質問ある?

ローソンの女バイト(可愛い)のからあげクンの売り方が卑怯過ぎるwwwwwwwww

【ネタバレ注意】進撃の巨人がヤバすぎる件…(画像あり)

【悲報】146cmの女の子に告白しwwwwたwwwwwらwwww

プロポーズされたんだけど彼氏の貯金が200万しかない^^;

こういうパンツ履いてる女何なの??? (画像あり)

【閲覧注意】この漫画が悲しすぎるんだが・・・・・・・ (画像あり)

長澤まさみさんの全盛期の水着姿がヤバイWWWWWWWWW (画像あり)

【画像】1200年前に作られた「ゆるキャラ」WWWWWWWWW

ネットの情報にだまされたエピソード

バブル時代に「6800万円の家」を買った家庭の末路wwwwwwwwwwwwwwwwww

長澤まさみのヤバすぎる交際歴が発覚

【ワンピース】麦わら一味の2年後の懸賞金すげぇ━━(゚∀゚)━━━!!
オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

17790:名無し@まとめでぃあ2013年07月03日 21:12:06

ヒッグス粒子発見が提唱から50年かかる、かな。
加速器がそこまで追いつくのにこんなにかかった

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245910件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ