​​

中国「日本がラーメンをアレンジした?ええやん」インド「日本がカレーをアレンジした?ええやん」

引用元:中国「日本がラーメンをアレンジした?ええやん」インド「日本がカレーをアレンジした?ええやん」
http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1492222085/


1: 名無しさん 2017/04/15(土) 11:08:05.51 ID:ncVyHPDYa


日本「外国が寿司をアレンジした?そんなの寿司じゃねーから!本物の寿司はこう握んだよボケコラ!!」

なぜなのか



2: 名無しさん 2017/04/15(土) 11:08:29.66 ID:ftX51a+LM


小物やな



3: 名無しさん 2017/04/15(土) 11:08:48.30 ID:u+BW56800


カレーアレンジしたのはイギリスやろ



94: 名無しさん 2017/04/15(土) 11:21:12.55 ID:TH3jlzFy0


>>3
イギリスの国民食としてなぜ根付かなかったのか



145: 名無しさん 2017/04/15(土) 11:28:04.49 ID:dQ7p0wuE0


>>94
出汁・スープの概念が無い国じゃ無理やろ



4: 名無しさん 2017/04/15(土) 11:08:50.00 ID:awvgnye9a


そう考えるとシナとインドは随分寛容やな



37: 名無しさん 2017/04/15(土) 11:13:11.58 ID:BKTd8lV60


>>4 大陸民やからな



5: 名無しさん 2017/04/15(土) 11:08:50.18 ID:w3HSWwvaM


だよなあ

起源主張するお隣もすげえキモいし



6: 名無しさん 2017/04/15(土) 11:09:03.30 ID:1fxZ5Cmga


寿司の原型無いやん



8: 名無しさん 2017/04/15(土) 11:09:20.48 ID:irA0keZ1M


言うほどか?
カリフォルニアロールとか美味そうやん



16: 名無しさん 2017/04/15(土) 11:10:36.19 ID:YQJhhBntd


カルフォルニアロールとかはわかるんやがなぁ…
それは別の何かやろってレベルのはちゃうと思うんや



17: 名無しさん 2017/04/15(土) 11:11:11.39 ID:QAI8/NwN0111111


めざましテレビでインド人がココイチのカレー食って美味い美味い言ってて草生えた



19: 名無しさん 2017/04/15(土) 11:11:27.85 ID:WXN4/y/P0


巻きやチラシは何でもありやん



22: 名無しさん 2017/04/15(土) 11:11:38.47 ID:A7nD5FBaa


ほんまに中国人やインド人は日本のアレンジを許してるんか?



33: 名無しさん 2017/04/15(土) 11:12:40.56 ID:lz+flYgD0


>>22
美味けりゃええの精神やぞ



57: 名無しさん 2017/04/15(土) 11:15:34.07 ID:A7nD5FBaa


>>33
日本人にだってうまけりゃええでアメリカの寿司を認めてる人はおるやろ
現地行ったら実はみんなブチ切れてたりあれは拉麺じゃないって馬鹿にしとるかもしれんで



25: 名無しさん 2017/04/15(土) 11:12:03.84 ID:PVGo2T96a


美味けりゃええやろ
外国の寿司食ったことないから知らんけど



26: 名無しさん 2017/04/15(土) 11:12:05.88 ID:vyKKnztk0


インド「ビーフカレー?そんなのカレーじゃねえから」



27: 名無しさん 2017/04/15(土) 11:12:16.48 ID:fdtDIOodd


日本人・・・パクってアレンジし優越性を主張
韓国人・・・パクって起源を主張
中国人・・・パクり自体悪と思わない



41: 名無しさん 2017/04/15(土) 11:13:33.55 ID:LB1R2/Q00


>>27
やジナ1



28: 名無しさん 2017/04/15(土) 11:12:18.31 ID:rRN0ssep0


まぁ覆面カレーマンが来て
本場のインドカレー教えてくれたら嫌な気はしない



32: 名無しさん 2017/04/15(土) 11:12:39.20 ID:5TQkCJvO0


なお日本の回転寿司のウインナー寿司などはスルーするもよう



36: 名無しさん 2017/04/15(土) 11:12:57.30 ID:VQGvbMcpr


中華料理屋も結構そういう態度やで



38: 名無しさん 2017/04/15(土) 11:13:16.16 ID:BYc3IWHdd


てか寿司とかあれ外国人絶対好みじゃないだろ



39: 名無しさん 2017/04/15(土) 11:13:27.17 ID:1kTs022fa


料理は美味いが正義よ
土地によって美味さの定義が違うのが難やな



40: 名無しさん 2017/04/15(土) 11:13:29.15 ID:LzIDFaDB0


当たり前だよなぁ?
食に関して日本人の右に出るものはおらんのやで
その日本人が作った料理に手を加えようなんて烏滸がましいにも程がある



44: 名無しさん 2017/04/15(土) 11:13:40.83 ID:irA0keZ1M


むしろ日本人も現地人に合わせて寿司とか改変しとるやろ



48: 名無しさん 2017/04/15(土) 11:14:30.98 ID:t1zAoFJ0d


シャリがクリームチーズはさすがにあんまりなんだよなぁ…



50: 名無しさん 2017/04/15(土) 11:14:39.00 ID:PVVPoCywa


外国で生の魚を米に乗せてさあ食えって出されたら
なんか腹壊しそうだよな



52: 名無しさん 2017/04/15(土) 11:15:00.18 ID:NtWM11K70


おい!これってYO!日本の文化じゃねえか!アッアッアッアッア



53: 名無しさん 2017/04/15(土) 11:15:11.54 ID:PVGo2T96a


参考画像
zaGOSSm.jpg



56: 名無しさん 2017/04/15(土) 11:15:33.46 ID:irA0keZ1M


>>53
案外うまそう



167: 名無しさん 2017/04/15(土) 11:30:16.13 ID:ZZEzJtI20


>>53
なかなかええ色やな



54: 名無しさん 2017/04/15(土) 11:15:21.81 ID:2gPFV19G0


台湾ラーメンが台湾では名古屋ラーメンになってるのは草生える



60: 名無しさん 2017/04/15(土) 11:16:22.73 ID:AlPszL1A0


ラーメンどころか日本の伝統料理のほとんどは中国のパクリやろ



66: 名無しさん 2017/04/15(土) 11:17:12.90 ID:c+8vhKlz0


最近それの日本版やってるよな

ミラノ風ドリアつくっとるジジイが、ミラノ行ったことないしミラノのドリアがどんなのかも知らんって言うてて草生えた



67: 名無しさん 2017/04/15(土) 11:17:33.99 ID:XaMCCU0t0


日本のイタリア料理だって本場のとは違って日本向けになってるやん
あほちゃう



68: 名無しさん 2017/04/15(土) 11:17:52.79 ID:4SMDtEq0a


ええやんなんて中国人もインド人も思っとらんぞ
特にインド人はガチ切れしてるの知らんのか



70: 名無しさん 2017/04/15(土) 11:17:55.80 ID:zFBL1qY80


そろそろ逆輸入された日本食食べてみたいわ



79: 名無しさん 2017/04/15(土) 11:19:11.87 ID:2WjiXLn/d


>>70
アメリカのフードコートの日本食レストランに大抵あるチキンテリヤキはぐううまいで



95: 名無しさん 2017/04/15(土) 11:21:18.74 ID:zFBL1qY80


>>79
ええなあ



72: 名無しさん 2017/04/15(土) 11:18:06.97 ID:2WjiXLn/d


どの国行っても寿司がガチで市民権得てて草生える
なにがええんやろ?ヘルシー思考か?



78: 名無しさん 2017/04/15(土) 11:19:10.23 ID:irA0keZ1M


>>72
ヘルシー(マヨネーズドバー)



82: 名無しさん 2017/04/15(土) 11:19:27.80 ID:2WjiXLn/d


>>78
米が野菜やしセーフの理論



74: 名無しさん 2017/04/15(土) 11:18:55.00 ID:uWvwH9u70


寿司は食中毒起こしやすいだろ
寿司=危険ってイメージをなくすため



81: 名無しさん 2017/04/15(土) 11:19:21.15 ID:fkmN0Jek0


アメリカでカリフォルニアロール食ったけどイケるやん!ってなったで
郷に入れば郷に従えってことよ



85: 名無しさん 2017/04/15(土) 11:19:33.74 ID:nfSKCP7F0


起源にこだわってるのは日本と韓国だけだからなw



86: 名無しさん 2017/04/15(土) 11:20:08.55 ID:YsSZ9tDc0


中国人が日本のラーメンは中国のと違う!
イタリア人がナポリタンはイタリア料理じゃない!
とか怒ってるところに現物食わせてまぁこれもありだよねとか言わせてドヤ顔してるパターンも多いな



89: 名無しさん 2017/04/15(土) 11:20:42.22 ID:RLs9ndsO0


ナマモノをいい加減に扱うのがアカンという話

スモークサーモンとアボカドで寿司作っているぶんには別に



91: 名無しさん 2017/04/15(土) 11:20:55.27 ID:qa0+1M+m0


世界中で原型留めないくらいアレンジされまくっても世界一寛容なイタリアとかいう国



104: 名無しさん 2017/04/15(土) 11:22:17.25 ID:q/o8gp2ep


馬鹿にしてんの寿司職人やろ
インドのカレー職人も日本のカレー馬鹿にしとるかもしらん



婦警さんをナンパした結果wwwwwwwwwwwwwwwww

LINEで3ヶ月間やり取りした女と顔写真交換した結果wwwwwww

僕「ねぇいいじゃんHしようよ」女友達「えーやだー」僕「(クチュクチュ)」 → 結果wwwwwwwwwwwwwww

【悲報】底辺が行く店ランキングwwwwwwwwwwwwwww

【愕然】妹(16歳)が妊娠 → 種の候補がヤバイwwwwwwwwwwwwwww

嫁「私がもし不倫したらどうする?」俺「離婚する」→wwwwwwwwwwww

30万円のPC毎月1万円のリボ払いにしたらwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

206912:名無し@まとめでぃあ2017年04月18日 12:21:55

日本は何でも突き詰めて「完成形」にしちゃうからな
だから「レシピを守って食うのが一番美味い」という確信がある

現に日本に来て寿司食って「次元が違う」という外国人多いしね

206913:芸ニューの名無し2017年04月18日 13:08:27

美味ければ正義とい精神でいいんじゃね?
アメリカの寿司は知らないが、キレているやつは見た目も味も糞だからキレているんじゃねえの?

206914:名無し@まとめでぃあ2017年04月18日 13:19:57

労働内容:日本人を馬鹿にするだけの簡単なお仕事です

206916:名前はまだない2017年04月18日 13:27:06

韓国人並みの日本人はじつは結構いる。「~に失礼だ」プッ

206917:芸ニューの名無し2017年04月18日 13:28:33

でもアメリカの寿司屋って朝鮮人が握ってるんだろ?

206918:名無し@まとめでぃあ2017年04月18日 13:47:24

論調にミスリード入ってね?
日本人ではない人間の成りすましでさもこれが本場でございます、って顔してんのが問題なんじゃねーの?
生ものの管理もできず生食用と加熱用の区別もつかねーのがまずいんじゃねーの?

206920:名無し@まとめでぃあ2017年04月18日 15:13:40

クソ不味いから言われてるんやぞ
連中は魚の下処理とか捌き方と言うものを理解していない
刺身も「切るだけじゃん」としか思ってない
だから同じ魚の刺身でも日本で食べるのとは段違い
結局素材の味で劣るからあいつらお得意の「ソースに頼った料理」になるんだよ

206921:名無し@まとめでぃあ2017年04月18日 15:28:53

あんなんでキレてんのテレビだけやん

206922:名無し@まとめでぃあ2017年04月18日 15:31:51

ラーメンは日本発祥だぞ

206923:名無し@まとめでぃあ2017年04月18日 15:38:19

なんでも関西弁にすんな

206924:名無し@まとめでぃあ2017年04月18日 15:43:29

「パクるのは構わんがそれをオリジナルの寿司とかいうなや」ってだけなんだよなあ……なんでも日本ディスりたがる人がいるのは何故なのか

206925:名無し@まとめでぃあ2017年04月18日 15:50:16

寿司は生が多いので生で食べるとヤバイ魚がいるからな、なんて魚か忘れたが、日本では生食不適格のさかなをホワイトツナっていってアメリカの寿司屋が生で出して大騒ぎになったよな?

206926:名無し@まとめでぃあ2017年04月18日 15:58:40

つまり…台湾=名古屋!

206927:名無し@まとめでぃあ2017年04月18日 16:00:51

ホワイトツナは熱通してもアカンやつやろ・・・
っていうかアイツ火通したら消滅するぞ
アブラやし

206928:名無し@まとめでぃあ2017年04月18日 16:11:40

外国でどんな奇抜な寿司を握ろうが構わんが、韓国人中国人が「日本人です」と偽ってそれを握ってるのは許せない。

206930:名無し@まとめでぃあ2017年04月18日 16:29:43

日本語でジャップとか言っちゃう臭いのする人間ばっかだな……

206931:名無し@まとめでぃあ2017年04月18日 16:30:55

コレが日本のすしだって言って、偽者を売ってるから文句言ってるんだろ。

206932:名無し@まとめでぃあ2017年04月18日 16:59:04

※206930
チョッパリって言い出さないだけマシだと思った
きっと俺は感覚が麻痺してきているんだろう

206940:名無し@まとめでぃあ2017年04月18日 18:28:32

普通に外国の寿司屋日本人よく行くぞ

206948:名無し@まとめでぃあ2017年04月18日 20:18:09

>起源にこだわってるのは日本と韓国だけだからなw
日本がこだわってるのは確かだが、
南朝鮮の如く起源を狂的に剽窃する域まで達していないから

206969:名無し@まとめでぃあ2017年04月19日 03:23:20

寛容ってより、バリエーションが豊富な料理だから日本式のも有りだと思われてるだけじゃないか?
インドじゃ、香辛料を調合して食材と混ぜた料理は基本的に全部カレーだしな。
中国も各地に麺料理がある。
寿司だって、握りならシャリとネタ(主に生魚の切身)って基本を押さえてりゃとやかく言う日本人は少ないと思うけどね。
巻き寿司ならもっと寛容だろ?

206974:名無しビジネス2017年04月19日 10:11:48

インド人というか近所のネパール人は日本のカレーに激怒してるんじゃ
肉をカレールーで煮込む?そんなのカレーじゃない!料理でもない!
とのことやで

206998:名無し@まとめでぃあ2017年04月19日 17:43:08

別にその国独自の寿司を否定するわけじゃない。
「日本のスシを我が国風にアレンジしてみたぜ!」ってのはいい。
ただ、わけのわからんものを握って「これが本場日本のスシだ!」ってドヤ顔で言ってるアホもいくらかいるわけなんだよ

207373:名無しさん2017年04月25日 10:23:33

寿司は生もので下手に扱ったら食中毒が出て風評被害の恐れがあるからだよ
実際出しやがったし

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244978件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ