​​

ロキソニンとかいう有能な薬wwwwwwwwwwwwww

引用元:ロキソニンとかいう有能な薬wwwwwwwwwwwwww
http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1491662610/


1: 名無しさん 2017/04/08(土) 23:43:30.80 ID:nTnDjOyg0


何にでも効く



2: 名無しさん 2017/04/08(土) 23:44:06.18 ID:JHPLImt7d


痛み出してから飲んでも効かない模様



11: 名無しさん 2017/04/08(土) 23:46:26.50 ID:JMzQKKBOa


>>2
ワイは痛くなってから飲むけどすぐ効くで



39: 名無しさん 2017/04/08(土) 23:52:05.62 ID:Ra0bMKCu0


>>2
おもっくそ効くぞ
偏頭痛とかにかなり有効



3: 名無しさん 2017/04/08(土) 23:44:13.14 ID:0edRV69Rp


現代の万能薬や



4: 名無しさん 2017/04/08(土) 23:44:40.95 ID:Nh3+Z+Iod


困った時のロキソニンやな



5: 名無しさん 2017/04/08(土) 23:44:50.02 ID:2OIupDgra


なお胃や十二指腸には優しくない模様



6: 名無しさん 2017/04/08(土) 23:44:59.75 ID:RcCRS4rX0


女がポーチいっつもいれてるやつな



8: 名無しさん 2017/04/08(土) 23:45:27.06 ID:AaBKoddb0


痛風にも効くからなんj民に絶対オススメの薬や



17: 名無しさん 2017/04/08(土) 23:47:48.36 ID:0P6xA3sW0


>>8
ワイは痛風にはイブプロフェンのほうがええと思う
安いし実際効きはいい



9: 名無しさん 2017/04/08(土) 23:45:47.94 ID:RmJGsNAla


虫歯の痛み止めにのんどったら治ったやで
万能薬やなあ



81: 名無しさん 2017/04/08(土) 23:59:24.21 ID:ifiNawjO0


>>9
虫歯は作用機序的に頭痛鎮痛薬ならなんでも効くぞ



13: 名無しさん 2017/04/08(土) 23:46:36.19 ID:4Io1fW/50


ボルタレンのほうが効くんやで



30: 名無しさん 2017/04/08(土) 23:50:12.86 ID:qpNo7VCa0


>>13
そうは言うけど本当に効いたか?
俺はダメだったわ



42: 名無しさん 2017/04/08(土) 23:52:26.98 ID:4Io1fW/50


>>30
ロキソニンより強いやで
強すぎて副作用で胃が荒れるから胃薬必須やで



14: 名無しさん 2017/04/08(土) 23:46:40.64 ID:ccgzU6bY0


後発薬品のロキソプロフェンに変えられがち



15: 名無しさん 2017/04/08(土) 23:46:57.08 ID:K/fPhb8J0


神経抜かんと治らんレベルの虫歯には全く効かんかったわ



19: 名無しさん 2017/04/08(土) 23:48:10.46 ID:EXPGdAOQ0


男は黙ってベゲタミン



20: 名無しさん 2017/04/08(土) 23:48:16.08 ID:Pm8Z2Yh8M


あれって具体的に何に効くんや?
貫地谷しほり好きやから支援の為に飲みたいんやが



34: 名無しさん 2017/04/08(土) 23:51:14.27 ID:AuMSbXG+d


>>20
頭痛腹痛など痛み全般や



46: 名無しさん 2017/04/08(土) 23:52:47.79 ID:Pm8Z2Yh8M


>>34
なんやそれ
場所問わず痛みが消えるってメチャ強い薬なんか?



51: 名無しさん 2017/04/08(土) 23:53:49.52 ID:AuMSbXG+d


>>46
せやで
歯痛とか腰痛にも効くで



57: 名無しさん 2017/04/08(土) 23:54:48.71 ID:qpNo7VCa0


>>46
痛みの発生機序は体のどこであろうと基本的には炎症だからその機序をストップさせるだけ



63: 名無しさん 2017/04/08(土) 23:55:33.50 ID:Pm8Z2Yh8M


>>57
なるほどな
つまりロキソニンを常に飲み続ければ毎日快調になるんか?



75: 名無しさん 2017/04/08(土) 23:58:09.70 ID:+oDkt2g90


>>63
毎日飲むのは自殺行為やで
的確な処方が一番やぞ



24: 名無しさん 2017/04/08(土) 23:48:34.61 ID:Y3gwoQRS0


ロルキシカム?だったかの奴がすっと痛み引いて凄かった



32: 名無しさん 2017/04/08(土) 23:50:19.81 ID:QDq1bAML0


頭痛持ちワイ
常にロキソニンは財布に2錠



37: 名無しさん 2017/04/08(土) 23:52:04.22 ID:erI7I+g40


カロナールのほうが10000倍有能



40: 名無しさん 2017/04/08(土) 23:52:09.16 ID:OzjMponB0


バファリンでは治らん頭痛もロキソニンなら治る
マジ神



43: 名無しさん 2017/04/08(土) 23:52:27.08 ID:G18CEgfI0


高い



47: 名無しさん 2017/04/08(土) 23:53:11.34 ID:Q98KVA+30


>>43
医者に処方してもらうんやで



60: 名無しさん 2017/04/08(土) 23:55:10.12 ID:Y+QdFhDx0


日常生活で一体何処が痛くなるんや?



66: 名無しさん 2017/04/08(土) 23:56:09.41 ID:Tm0VVgFN0


>>60
首、肩、腰、坐骨神経、膝や



67: 名無しさん 2017/04/08(土) 23:56:15.91 ID:87vxwjkza


鎮痛剤やからそりゃきくわな



78: 名無しさん 2017/04/08(土) 23:58:54.19 ID:ifiNawjO0


運動前に飲むとか
部活してる子どもに飲ますとか
ガ〇ジが多すぎる



79: 名無しさん 2017/04/08(土) 23:59:04.39 ID:1le1Pyfzr


なお何が治るわけではない模様



80: 名無しさん 2017/04/08(土) 23:59:14.18 ID:TqrP6Qqza


鎮痛剤の連用常用はガチでやばいって聞くよね
向精神薬なんかよりすごいとか



88: 名無しさん 2017/04/09(日) 00:00:53.50 ID:0DmskTufr


>>80
そらずっと痛いってことはどっかが悪いってことやからな
原因治さずに痛みだけ止めてたら身体壊れるわ



85: 名無しさん 2017/04/09(日) 00:00:33.55 ID:JzKoLtKK0


ロキソニン自体は怪我や病気を治す薬ではないんやろ?

一時的に痛覚の神経を遮断して痛みをなくしている間に自然治癒で治ってるだけなんやろ?



92: 名無しさん 2017/04/09(日) 00:01:18.91 ID:N3q8364v0


>>85
ずっとのみつづけて痛み感じさせんかったら治ったのも一緒やろ



114: 名無しさん 2017/04/09(日) 00:05:43.28 ID:kQCdMeaB0


>>92
ガ〇ジかな



93: 名無しさん 2017/04/09(日) 00:01:53.05 ID:Sa1aJWhG0


>>85
ロキソニンに限らず鎮痛薬は全部そうやで
痛みを伝える物質のプロセスをどこかで遮断する
遮断する場所と方法によって強い弱いがあると思えばええ



102: 名無しさん 2017/04/09(日) 00:03:44.99 ID:LGjSoq220


>>85
痛みからのストレス減ると、治り良くなるし多少はね



90: 名無しさん 2017/04/09(日) 00:01:04.77 ID:IgIP6O3c0


偏頭痛持ちのワイにとっては大切な存在や



91: 名無しさん 2017/04/09(日) 00:01:09.25 ID:6BxhvsYar


ワイドラッグストア店員、毎日毎日ロキソニンあるか尋ねられて嫌になる。
一類置けなくてスマンな。



97: 名無しさん 2017/04/09(日) 00:02:53.57 ID:6iMA156r0


>>91
置けや。無能。



105: 名無しさん 2017/04/09(日) 00:04:30.07 ID:rwGkk2wqM


>>97
どうせ薬剤師いない時間は販売出来ないから無駄だわ
ネット通販で買った方が賢い



182: 名無しさん 2017/04/09(日) 00:14:05.26 ID:EVNLRClL0


結局最後は個人差やから
効果も副作用も両方そう



186: 名無しさん 2017/04/09(日) 00:14:12.03 ID:kr9IOhNK0


薬漬けJ民多すぎやろ



婦警さんをナンパした結果wwwwwwwwwwwwwwwww

LINEで3ヶ月間やり取りした女と顔写真交換した結果wwwwwww

僕「ねぇいいじゃんHしようよ」女友達「えーやだー」僕「(クチュクチュ)」 → 結果wwwwwwwwwwwwwww

【悲報】底辺が行く店ランキングwwwwwwwwwwwwwww

【愕然】妹(16歳)が妊娠 → 種の候補がヤバイwwwwwwwwwwwwwww

嫁「私がもし不倫したらどうする?」俺「離婚する」→wwwwwwwwwwww

30万円のPC毎月1万円のリボ払いにしたらwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

206944:名無し@まとめでぃあ2017年04月18日 19:30:19

解熱剤としても使える

206947:名無し@まとめでぃあ2017年04月18日 19:53:24

親知らず抜いたときはお世話になった

206949:空缶2017年04月18日 20:31:29

映画エリジウムに出てきたマイポロールこそ最強。
死病に罹ってもとにかく身動き可能になる。

206950:名無し@まとめでぃあ2017年04月18日 20:58:35

ああいうので治った気になったらアカンで

206951:名無し@まとめでぃあ2017年04月18日 21:00:38

まずはイブプロフェン
効かなかったらロキソニン
というパターンが多いな

胃腸も弱いからいきなりロキソニンはちょっと躊躇う

206952:7742017年04月18日 21:01:10

なお、飲むと腸閉塞でのたうち回る奴もいる模様

206953:名無し@まとめでぃあ2017年04月18日 21:04:34

効くけど、逆に怖いな

206954:名無し@まとめでぃあ2017年04月18日 21:10:56

ロキソニン錠剤よりも最終兵器なのが、ロキソニン50mg座薬
処方箋がいるが、これ一発あれば6時間は何が来ても怖くない
ただ、それが切れると地獄だし、薬から離脱するのがもっと地獄
所詮は痛み止めだから、頼り過ぎは禁物

206955:名無し@まとめでぃあ2017年04月18日 21:18:30

偏頭痛持ちで処方されたけど、痛みはなくなっても吐き気には無力なんだよなぁ

206956:名無し@まとめでぃあ2017年04月18日 21:23:45

強い薬は負担も大きいと判断し避けたワイ、名采配

206957:名無し@まとめでぃあ2017年04月18日 21:28:27

Amazonで最近買えるようになったから、この話題なのか…

206967:名無し@まとめでぃあ2017年04月19日 00:52:33

頭痛にはバファリン使ってるなぁ
酷い時でも30分あれば効くけど俺は薬効きやすい体質なんやろか

226907:名無し@まとめでぃあ2018年04月16日 11:44:52

近所の内科クリニックはごくふつうの風邪に毎食後10日分の感冒対症薬とロキソニン処方する。
ロキソニンて抜歯後の激痛や発熱時の頓服薬扱いだと思ってるんで
熱発なきゃ飲まない→ロキソニン溜まる;

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244973件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ