​​

コンビニのATMでお金下ろしてるやつ見ると頭悪く見えるぞ

引用元:コンビニのATMでお金下ろしてるやつ見ると頭悪く見えるぞ
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1493425518/


1: 名無しさん 2017/04/29(土) 09:25:18.960 ID:xVOvEryq0


手数料もったいないとか思わないんか



3: 名無しさん 2017/04/29(土) 09:25:39.948 ID:ODQCsq/S0


思いません

終わり



5: 名無しさん 2017/04/29(土) 09:25:56.905 ID:NAtSkRB/0


銀行によっては手数料かからないし



6: 名無しさん 2017/04/29(土) 09:26:13.076 ID:OVZNeWMq0


移動距離とか考えたら使うやろ
>>1
頭悪すぎ



7: 名無しさん 2017/04/29(土) 09:26:13.295 ID:Afxe1pU80


たかがしれすぎてるだろw



8: 名無しさん 2017/04/29(土) 09:26:13.600 ID:u2w0yBLU0


百円そこらだろ



9: 名無しさん 2017/04/29(土) 09:26:30.043 ID:pRpVND420


>>1
利便性=108円だとしたら安いと思うが



12: 名無しさん 2017/04/29(土) 09:27:22.980 ID:BuPX7oyA0


ワイゆうちょ



13: 名無しさん 2017/04/29(土) 09:27:26.723 ID:4TZkN3GT0


手数料かからないカード使ってるから問題無い



14: 名無しさん 2017/04/29(土) 09:27:27.497 ID:9YhYza+4a


わざわざ銀行ATM行くやつのほうが頭悪いんだよなぁ
コンビニ手数料無料だし



15: 名無しさん 2017/04/29(土) 09:27:45.084 ID:gPzCTS/80


セブン銀行なら昼間は土日も手数料無料だよ



16: 名無しさん 2017/04/29(土) 09:28:23.794 ID:Sn9mm8DEK


100円200円を節約して生きてる人ばかりじゃないだろうが、貧乏くせえ奴ばかりが利用してるんだわいな



17: 名無しさん 2017/04/29(土) 09:28:52.609 ID:qMFWMYlK0


手数料かからないときしか下ろさないよ
心配してくれてありがとな!



18: 名無しさん 2017/04/29(土) 09:29:43.961 ID:0U0JLM9Rp


すぐわかる
あっこいつ(>>1)仕事できないなって



20: 名無しさん 2017/04/29(土) 09:30:12.654 ID:jJ9bS+9W0


手数料掛かってないという発想ができない無能か



21: 名無しさん 2017/04/29(土) 09:30:34.371 ID:bPh5vITV0


下ろすのは年に数回くらいだからどうでも良い



26: 名無しさん 2017/04/29(土) 09:39:03.706 ID:PMbASfEs0


月3回まで手数料無料なんだが



27: 名無しさん 2017/04/29(土) 09:39:13.524 ID:BsVUt2bfd


銀行によったらatm手数料無料とかあるし
急に引き出す用があって使ってるかもしれないし



32: 名無しさん 2017/04/29(土) 09:44:28.913 ID:scuijAFBM


捨ててあるコンビニのatmの明細見ると貯金ない奴ばっかり



36: 名無しさん 2017/04/29(土) 09:46:13.434 ID:FEE22MKl0


>>32
メイン口座じゃないもんで



37: 名無しさん 2017/04/29(土) 09:46:27.448 ID:9YhYza+4a


>>32
コンビニATMで使う口座と貯金用の口座って普通分けない?



39: 名無しさん 2017/04/29(土) 09:49:19.139 ID:4cbkPGsEa


>>37
気にしたことないけど別けると何か良いことあるの?



40: 名無しさん 2017/04/29(土) 09:57:02.041 ID:9YhYza+4a


>>39
給与の振込先をそれぞれ分けてたら現金の引き落としはいくらまでとかって決めれるじゃん



41: 名無しさん 2017/04/29(土) 09:57:52.067 ID:ra1CeDvO0


>>32
まともな奴はメインの資産は
現金でなんてもたないよ



33: 名無しさん 2017/04/29(土) 09:45:32.896 ID:reb3M4H5r


つか銀行で下ろしたい時って皆銀行で下ろしたいんだよな
記帳専用機で記帳しないでATMで記帳するOLはATMにはさまれて死ねばいいと思うの

そこでコンビニやスーパーの奥まった所に行くと並んでない的な



34: 名無しさん 2017/04/29(土) 09:46:00.219 ID:WgBcsorya


金下ろす為だけに車で銀行行くと往復のガソリン代で手数料越えるから
急に金が必要になった時はコンビニで下ろす



35: 名無しさん 2017/04/29(土) 09:46:13.287 ID:PMbASfEs0


コンビニで引き出すような口座に
大金入れておかないと思うんだが



38: 名無しさん 2017/04/29(土) 09:47:37.471 ID:4HrNUh+zE


手数料は支店のATMと変わらんし豊洲まで行かんと他は地元にしか支店ない



22: 名無しさん 2017/04/29(土) 09:30:34.866 ID:yitxtfGh0


手数料かからないやり方を知らないイッチのほうが頭悪いと思うんですけど



イケメンになろうと必死に顔を洗った結果wwwwww

昨日彼女をベロンベロンに酔わせた結果wwwwwwwww

【衝撃】 親「ガソリン入れといて」俺「うい」ブーン → 俺「……は?」

【ボッキ注意】悔しいけどムラムラ来る画像wwwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】妹(13)が朝風呂長すぎたから様子見に行ってきたら・・・

俺をいじめてた連中の末路クソワロタwwwwwwwwwwwwwww

【画像うpあり】ミニスカ制服でバイク通学をするJKをご覧くださいwwwwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

207704:ななし2017年05月01日 19:50:58

根拠がない
スレタイ主の主観
価値観は人それぞれ

完全究極アルティメットウルトラ論破

207705:名無し@まとめでぃあ2017年05月01日 19:52:22

イッチ「コンビニで降ろしてるw勿体無いwwバカwwwww」
ワイみずほ「コンビニ手数料かからんし楽だわ―、使わんやつアホかなw」

207706:名無し2017年05月01日 19:56:18

ゴミ>>1が完全に論破されててワロタ

207707:774@本舗2017年05月01日 19:57:31

利便性の為に、たかが月に数回分の400・500円をケチる生活してて、スレ立てまでしなきゃ気がすまない馬鹿乞食を相手しない層が利用してるから馬鹿の戯言などどうでもいいこと

207708:名無し@まとめでぃあ2017年05月01日 20:03:52

月に回数制で手数料かからんのも、優良顧客扱いで手数料かからんのも口座持ってるわ

207709:ななし2017年05月01日 20:08:39

緊急時の引き出し用だな。
悪いとは違うだろ。

207710:7742017年05月01日 20:13:22

ジャパンネット銀行なんだよなあ
(その月最初の預入・引き出しはコンビニでも手数料無料)

207711:名無しさん2017年05月01日 20:16:00

貯金と生活口座は別。
生活口座はコンビニ手数料ゼロの銀行使うと楽。

207712:名無し@まとめでぃあ2017年05月01日 20:16:56

インターネットバンキングをご存知・・・ないのですか?
あぁ・・・

207713:名無し@まとめでぃあ2017年05月01日 20:17:04

頭が悪いのは自分だったというオチ
手数料かかるATMのなんざ15年は利用してないし

207715:名無し@まとめでぃあ2017年05月01日 20:21:07

情弱貧乏人乙やね

207716:名無し@まとめでぃあ2017年05月01日 20:25:42

他人のことなんてどうでもいいこと

207718:名無し@まとめでぃあ2017年05月01日 20:35:36

大漁やねえ

207719:名無し@まとめでぃあ2017年05月01日 20:37:11

頭悪いというか世間知らずだな
発想からして本当に社会人なのかも疑わしいんですが…

207721:名無し@まとめでぃあ2017年05月01日 20:45:39

新生銀行とかセブンでいつでも無料だし

207722:774@本舗2017年05月01日 20:49:05

セブン銀行なんかは規定時間内なら引き出しも手数料かからんのやけど
無知を盾に人を馬鹿にする奴は、この世で一番の馬鹿な

※207712
引き出し預入にネットバンキングもクソもあるかい

207723:名無し2017年05月01日 21:04:57

手数料掛からないから使います。
銀行も行くけどね。

207724:名無し@まとめでぃあ2017年05月01日 21:05:44

>>40読んでも分けるメリットが分からない
なぜ引き落としの上限を決めたいの???

207725:名無し@まとめでぃあ2017年05月01日 21:15:22

分からないなら分からないでいいじゃん
結局は人それぞれのやり方があるんだし、自分の好きな様にすればいい

207726:名無しさん@ニュース2ch2017年05月01日 21:17:53

そんなケチケチしないといけないほど安月給じゃないから。利便性とるわ

207727:名無し@まとめでぃあ2017年05月01日 21:23:09

1がボコボコにされててワロタ。

207728:名無し@まとめでぃあ2017年05月01日 21:23:16

月3回まで手数料無料の口座にしてるから、引き落とし場所気にした事がない
月1回は引き落とすから完全に固定費になってる
こういう出費は無くせるなら無くした方がいいから、自分の銀行のサービスは調べた方がいい
月100円でも40年で5万近くなるから馬鹿にできない

207739:名無し@まとめでぃあ2017年05月02日 08:27:43

銀行が有料だったからもうコンビニ使ってる

207746:削除されました2017年05月02日 13:04:15

手数料掛からない時間帯ありますけど…

207747:名無し@まとめでぃあ2017年05月02日 13:29:20

今時一定金額の預金があれば月◯回までは手数料無料なんて殆んどの銀行がやってるサービスやぞ

207769:名無し@まとめでぃあ2017年05月02日 20:07:25

手数料払ってる奴が頭悪いってだけで。
マイナス金利じゃ預ける意味ないよね。

207838:名無し@まとめでぃあ2017年05月03日 12:28:58

※26
お前もイッチの同類か

217873:名無し@まとめでぃあ2017年10月07日 18:39:39

>>1
の残高が寒いということはよくわかった

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244983件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ