​​

密林、青歯、火狐……こういうスラングってカッコイイと思ってるの?

密林、青歯、火狐……こういうスラングってカッコイイと思ってるの?
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 13:55:33.68 ID:KUaA4xyl0
中2くさくて恥ずかしいから、社会人が使っても恥ずかしくない略称を考えろ。
なぜ日本は高所得者から低所得者へ配分しないのか
引用元:密林、青歯、火狐……こういうスラングってカッコイイと思ってるの?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1373432133/


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 13:55:33.68 ID:KUaA4xyl0


中2くさくて恥ずかしいから、社会人が使っても恥ずかしくない略称を考えろ。



2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 13:56:45.67 ID:JVOz8fyM0


※個人の感想です



3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 13:57:24.43 ID:3dM2URGO0


かっこいいとか云々じゃなくて略称だから



4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 13:57:45.12 ID:txKONcUh0


別にリアルで言う訳じゃないから



5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 13:58:06.27 ID:sBIQHKvc0


miturinって打つよりamazonって打つほうが楽だぞ



6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 13:58:11.59 ID:jvEYzADdO


単に直訳じゃないのか



7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 13:58:29.86 ID:Q/V2Tj7L0


打ちやすくなるならわかるんだけどさ

密林とか打つ数amazonより多くなってんだろ・・・
略したいなら尼とかでいいし

10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 13:59:24.98 ID:txKONcUh0


>>7
それは分かるわ




9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 13:59:04.25 ID:3Z096MWlO


スラングか?



14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 13:59:56.79 ID:FwPoRFjx0


青歯は廃れてよかった
ダサすぎる

16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 14:00:52.91 ID:yomv3xd50


>>14
まだ見る気がするが


76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 15:20:52.56 ID:+mUmXtvp0


>>14
ブルートゥースって打つの面倒くさくね




17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 14:00:55.94 ID:UpNAOB940


尼は分かる
密林は使ってる奴見たことない



18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 14:01:22.13 ID:Tj7X1Q1p0


青歯は見たことない



22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 14:02:20.08 ID:0lM/OqgI0


ファイアフォックスはファイフォだろ



26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 14:03:38.55 ID:txKONcUh0


狐でもfoxでもどうせ通じるからなんでもいい



27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 14:03:52.19 ID:z553YseP0


火狐は変換がわりと面倒だから狐だな



29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 14:04:09.44 ID:MzXTfxuOP


火狐、口ではふぃれふぉ、または狐、あるいはらんさま、ときにはおこんちゃん



30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 14:04:58.27 ID:9gEUJF040


狐安定



31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 14:04:59.66 ID:6b78+M+u0


正直火狐はかっこいいと思って使ってる

34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 14:06:16.63 ID:HSyKf1J+T


>>31
英語にすればもっとかっこよくね?




32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 14:05:40.77 ID:idSamrD20


おいなりさんでいいよ



35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 14:06:19.48 ID:3V1Iw0o+0


2chだと話題によってFOXと紛らわしいから火狐



36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 14:06:58.72 ID:GMqwDlSR0


だって英字だとダサいじゃん
2chでAmazonとかレスしてるとダサ過ぎる
日本だと発音良い英語がバカっぽく見えるのと同じ現象

38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 14:07:47.07 ID:txKONcUh0


>>36
そのしょうもない価値観の方が数倍ださく感じる


40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 14:09:10.75 ID:UpNAOB940


>>36
お前の主観じゃん


43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 14:11:09.98 ID:eE6BVC4Z0


>>36
声優を仲間内のみに通じる暗号のような相性で呼び合うのと同じ心理だなそれ
その輪の中にいるうちは麻痺してて何とも思わんだろうが
一旦輪の外に出て俯瞰で見ると、すげー恥ずかしい
要はそういうこと


65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 14:26:45.80 ID:GMqwDlSR0


>>43
なんかデジャヴを感じてたけど思い出した
海外出張から帰ってから横文字を使いまくってウザがられる人だわ




37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 14:07:46.45 ID:iWA/CsP10


Amazonの略称は尼
Amazonの隠語が密林



39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 14:08:16.90 ID:MzXTfxuOP


ふぁ い あ あ ふぉ っ く す
1   2  3  4  5   6 7 8

め か ら び い む
1  2  3  4  5  6

く ち か ら ば ず う か
1 2  3  4 5  6  7 8


うん!



47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 14:13:54.64 ID:MzXTfxuOP


尼は差別用語に片足突っ込んでるとかで商業では使わないよな
大体密林とか熱帯とかジャングルとか木材バイオームとか



50: 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:15) :2013/07/10(水) 14:16:56.55 ID:NN1Q6xZr0


ソフマップを祖父地図とかな。かっこいいと思ってんのか?中国人みたいだ
だったらポケモンを携帯怪物とかロリコンを女児好物とかも言ってろよ

54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 14:18:40.14 ID:eE6BVC4Z0


>>50
すげーわかるそれ
思いついた本人は上手いと思ってんだろうけど、ちょっと「ん?」ってなるやつ




51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 14:17:45.31 ID:eE6BVC4Z0


FFはゲームだとファイなるファンタジーでよく使うし
個人的に洋楽板だとフーファイのことにもなるしなぁ



53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 14:18:17.70 ID:6alpxyoL0


↓モンハンのコピペ

58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 14:21:14.65 ID:z553YseP0


>>53こっちなのか
武器の名前ねぇ。
アイアンソード→”形容する。鉄塊、と”
炎剣リオレウス→”燃えよ。世界は命じた”
ミラアンセス→”最終警告。法則の崩壊”

武器の名前だからといって、名詞である必要はない。文章、あるいは単文でいい。
これは数年前から各社開発部にメールで提唱させていただいてるんだがねぇ。
まあ、素人さんの意見を”使わせていただく”のは「ぷらいど」が許さないってか?

こっちなのか
モンスターハンターについて考察することだが、
いくら何でもモンスターの名前が幼稚すぎないか?まあ、
ゲームだから子供向けなのは仕方ないが、リオレウスとかティガレックスとか
ポケモンやドラゴンボールの敵がごとく、というわけだ。
ここまで多数派プレイヤーが350万人もプレイしているのだし、正直
名前はもう少し年齢層を上げて欲しいと願う。

例 リオレウス→レッドストーム
  ティガレックス→ファングオブガイア
  ミラボレアス→ザ・デス
  イヤンクック→ティーチャー
  ラージャン→金色焔王
  ラオシャンロン→グランドアース

みたいな。これくらい言葉遊びやテーマ性を込めた名前。海外で売れないのは
海外プレイヤーが年齢層高いシリアスゲームを要求してるからだと思う。
一応開発にもメールしてみるが・・・。マジで次回作名前変わったらスマンw

いずれにせよちょっとズレてる感




61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 14:24:23.30 ID:gxnDRdePP


腐女子がそういうスラング好んで使うイメージ



62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 14:24:42.24 ID:K828agqu0


青歯って何

71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 14:47:40.98 ID:IPjmljLFT


>>62
そう言うことになるんだよな。
スレタイの3つ位ならまだいいんだよ
庭とか禿とか言われてもググらなきゃ分からん。




64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 14:26:36.36 ID:EyTMrtYO0


自分IEなんで



69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 14:37:32.79 ID:9UfIedtf0


如月千早と書くより千早、さらに72と書けば、
水瀬伊織とかくよりいおりん、さらに凸と書けば、
速度も速くなるし特徴もよくあらわれるからこっちのがいい

74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 15:09:41.87 ID:tr40YOdJ0


>>69
表に出ろ




72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 14:52:57.52 ID:uuc0MNXa0


略す意味はともかく
分からないって感想は半年ROMれとしか言えん



77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 15:24:44.70 ID:EVuMp34EP


さっきどっかのブログで
「密林(Amazon)でポチッた」
って書いてるの見たわ
何がしたいのかよくわからんな



80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 16:39:03.10 ID:qVBiyemq0


日本語だといちいち変換しないといけないから、そのまま打つわ。
bluetoothとか普段使わないし。



81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 16:42:29.66 ID:J02niidV0


スラングじゃねーよ
お前こそスラング言いたいだけだろ



副収入、何もせず毎月100万くらい稼いでるけど、質問ある?

ローソンの女バイト(可愛い)のからあげクンの売り方が卑怯過ぎるwwwwwwwww

【ネタバレ注意】進撃の巨人がヤバすぎる件…(画像あり)

【悲報】146cmの女の子に告白しwwwwたwwwwwらwwww

プロポーズされたんだけど彼氏の貯金が200万しかない^^;

こういうパンツ履いてる女何なの??? (画像あり)

【閲覧注意】この漫画が悲しすぎるんだが・・・・・・・ (画像あり)

長澤まさみさんの全盛期の水着姿がヤバイWWWWWWWWW (画像あり)

【画像】1200年前に作られた「ゆるキャラ」WWWWWWWWW

ネットの情報にだまされたエピソード

バブル時代に「6800万円の家」を買った家庭の末路wwwwwwwwwwwwwwwwww

長澤まさみのヤバすぎる交際歴が発覚

【ワンピース】麦わら一味の2年後の懸賞金すげぇ━━(゚∀゚)━━━!!
オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

18483:名無し@まとめでぃあ2013年07月10日 20:48:55

くっ

18485:名無し@まとめでぃあ2013年07月10日 20:58:02

愛称みたいなもん
ある種の親しみを込めて呼んでるだけだからかっこ良さとかどうでもいい
まぁリアルじゃ口にしないのが正解だろうけどな

18486:名無し@まとめでぃあ2013年07月10日 21:21:15

密林とか文字数たいして変わらないものは使わないけど
火狐は短いから使う
わざわざ英語で書くのもめんどいし

18492:名無し@まとめでぃあ2013年07月10日 21:58:30

タイプ数と文字数は別でしょ
ブルートゥースとかファイアフォックスとか書くと文章が冗長になって嫌な場合がある

18495:名無しの日本人2013年07月10日 22:11:39

略さずに言うのが恥ずかしいという風潮

18496:名無し@まとめでぃあ2013年07月10日 22:15:15

Amazon
なんかあの無線のやつ
きつねさん

ってよんでるかな

18499:名無し@まとめでぃあ2013年07月10日 22:47:49

デンマークの「青歯王」ハーラル1世にちなんだ命名だから
別にスラングじゃなかったりする

18500:名無し@まとめでぃあ2013年07月10日 22:48:41

ギャル文字なんかと同じで人間は仲間内でしか通じない言語が好きなんだよ
縄張りマーキングみたいなもん

ゲームとかアニメの略語なんてもっと酷い
初見じゃ絶対わからない略され方しててアホかと思う

18501:名無し2013年07月10日 22:49:07

庭とか禿はわかりやすいほうじゃないか。打ちやすいし。
禿は富野とごっちゃになりかねないけど。

18515:名無し@まとめでぃあ2013年07月11日 07:48:22

>>1みたいなこと言い出す奴が一番恥ずかしいわ

18520:名無し@まとめでぃあ2013年07月11日 11:31:20

本当にアイマス厨はドコにでも湧くな

18820:名無し@まとめでぃあ2013年07月14日 15:45:34

文字数多いと改行する回数増えるし長文に見えるから使うときある
最近無駄に句読点とか改行しないでダラダラ書く奴多すぎてイライラする

53683:名無し@まとめでぃあ2014年01月14日 14:04:30

Zが打ちづらい

57124:ユー2014年01月31日 00:40:55

BluetoothはBTで良くない?
なんでいちいち漢字表記にするかな・・・

Play stationもPSだろ?

60182:名無し2014年02月14日 08:37:32

わかる。Amazonなら尼とかアマでいいじゃん。なんだよ密林って

108667:名無し@まとめでぃあ2014年09月17日 23:36:12

なんだよこいつら
蔑称を含んだり色々だろ理解しずに叩くのが一番痛いわ

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244972件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ