​​

数日間色々調べまくった結果www過酷なアルバイト一覧

引用元:数日間色々調べまくった結果www過酷なアルバイト一覧
http://hebi.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1498360120/


1: 名無しさん 2017/06/25(日) 12:08:40.138 ID:Vk/a5UxW0


運輸系倉庫(小さい雑貨のピッキングなど、重量物を取り扱う倉庫でなければ楽)
ホテルの清掃
ライン工
土方
ゼンリン地図作成
テレアポ
飲食店全般
スーパーレジ打ち(ババア内トラブル多発)
食品工場


ここらは絶対に避けた方がいいらしい



2: 名無しさん 2017/06/25(日) 12:09:13.191 ID:2RkGLwCb0


どうせなら実際にやって人柱になってくれよ



13: 名無しさん 2017/06/25(日) 12:12:27.310 ID:Vk/a5UxW0


>>2
倉庫重量物→きつすぎて1日で辞めた
ライン工→酔って手が痛くなり1日でダウン





3: 名無しさん 2017/06/25(日) 12:09:39.132 ID:x8uLtZz10


スーパーレジうち楽
飲食店楽

はい



4: 名無しさん 2017/06/25(日) 12:10:04.327 ID:Vk/a5UxW0


>>3
その二つの悪評は凄かったぞ
かなり多かった



11: 名無しさん 2017/06/25(日) 12:11:53.605 ID:x8uLtZz10


>>4
俺はレジ打ち楽しかったし飲食店も楽しかったぞ



26: 名無しさん 2017/06/25(日) 12:17:31.887 ID:2TQLyF00d


>>4
やってる母数が多いから
悪口がめだいやすい
例:プリウスのりは運転があらい



6: 名無しさん 2017/06/25(日) 12:10:47.545 ID:ChqPCIpL0


ゼンリンの地図作成ってそんなにしんどいのか
てかバイトにやらすのか?



7: 名無しさん 2017/06/25(日) 12:10:49.561 ID:o3C+weq3a


そんなこと調べてるからニートなんだよ



8: 名無しさん 2017/06/25(日) 12:11:07.059 ID:INMtIf8p0


そもそもの母数がデカイだけじゃね?
バイトなら楽な部類だと思うよ実際



9: 名無しさん 2017/06/25(日) 12:11:10.963 ID:ma7zsuxd0


引っ越しが無い



13: 名無しさん 2017/06/25(日) 12:12:27.310 ID:Vk/a5UxW0


>>9
引っ越しも飲食とスーパーと同じくらい悪評がでてきた



10: 名無しさん 2017/06/25(日) 12:11:21.680 ID:GrplR1Do0


レジ打ち が大変に感じる奴ってどんなバカだよ



14: 名無しさん 2017/06/25(日) 12:13:05.734 ID:Bvlyn5axa


>>10
ヒント:地域の民度



12: 名無しさん 2017/06/25(日) 12:12:16.592 ID:OMUFN6Ocr


パチンコの過疎店おすすめ
過疎でも時給はいいし過疎だから楽



17: 名無しさん 2017/06/25(日) 12:14:05.061 ID:Vk/a5UxW0


>>12
パチンコも結構でてきたわ

圧倒的に多かったのが

ライン工
飲食
引っ越し

スーパーは人間関係が過酷になりやすいらしい
そういう悪評が多かった



15: 名無しさん 2017/06/25(日) 12:13:19.208 ID:PvTyBSUX0


飲食は店次第じゃね個人経営のとことかすげー楽だったし



19: 名無しさん 2017/06/25(日) 12:15:40.364 ID:Vk/a5UxW0


>>15
込まなければ楽なんじゃね

ファミレスや居酒屋も酷かったなあ



22: 名無しさん 2017/06/25(日) 12:16:13.004 ID:PvTyBSUX0


>>19
チェーンは色々酷い印象しかないね
あとは客層にもよるか



16: 名無しさん 2017/06/25(日) 12:13:26.807 ID:4dya3YAY0


飲食店やレジ打ちが駄目な人ってもう選択肢ないんじゃねぇの?

ゼンリンのバイトは楽しかったよ
建物の写真撮るのは場所によっては緊張もするけど



18: 名無しさん 2017/06/25(日) 12:15:38.282 ID:9CBDtxoFF


飲食店キッチンなら黙々と作るだけだから楽だぞ



20: 名無しさん 2017/06/25(日) 12:15:58.851 ID:6M5kyLvn0


業務内容が大変なのか、労働時間がやたらと長いのか、人間関係が面倒なのかでわけたらわかりやすそう。



21: 名無しさん 2017/06/25(日) 12:16:12.100 ID:uzwJaSlFd


地図は普通に楽しかったけど、まあ合わん奴は合わんどころか仕事にもなってなかったな



23: 名無しさん 2017/06/25(日) 12:16:59.144 ID:x8uLtZz10


ちょっと待って

>>1は今アルバイト探してるの?



31: 名無しさん 2017/06/25(日) 12:21:04.783 ID:Vk/a5UxW0


>>23
そうだよ
金はあるから働かなくてもいいが、駄目人間化してくるからバイト探してるんだよ



33: 名無しさん 2017/06/25(日) 12:22:43.619 ID:Bvlyn5axa


>>31
金属系の工場オススメ



38: 名無しさん 2017/06/25(日) 12:24:30.128 ID:Vk/a5UxW0


>>33
信じていいんかw




24: 名無しさん 2017/06/25(日) 12:17:16.101 ID:q27egQ/y0


食べ物系の倉庫内作業は地獄だった
重いうえに庫内が寒すぎる



27: 名無しさん 2017/06/25(日) 12:19:24.311 ID:WrpSenYj0


そこらへん避けちゃうとスキル要求されるバイトしか残らんだろ



28: 名無しさん 2017/06/25(日) 12:19:41.219 ID:54DVdlXqp


×過酷なアルバイト
○軟弱者が集まるアルバイト

ネットで口コミという名の愚痴を垂れる軟弱者が集まるアルバイト



29: 名無しさん 2017/06/25(日) 12:19:55.655 ID:Vk/a5UxW0


運輸系倉庫(小さい雑貨のピッキングなど、重量物を取り扱う倉庫でなければ楽)・・・体力的にキツイ
ホテルの清掃・・・古株のババアがいて、スピードを要求されるため体力的にもきつくなるらしい
ライン工・・・腱鞘炎、ライン酔い、立ちっぱ
土方・・体力
ゼンリン地図作成・・体力
テレアポ・・人間関係ストレス
飲食店全般・・体力とスピード 忙しすぎてやばいらしい あとウェーイ系やDQN系同僚が多いらしい
スーパーレジ打ち(ババア内トラブル多発)←そのまま
食品工場・・スーパーのババアトラブルとライン工を合せた感じ



32: 名無しさん 2017/06/25(日) 12:22:21.514 ID:MXtiIFqE0


仕事の内容云々より客や同僚にモンクレとか
すぐキレて怒鳴り散らす基〇外がいないかどうか



34: 名無しさん 2017/06/25(日) 12:22:51.704 ID:s0erwN350


肉体労働系は体力腕力は後から付いてくるが他の人間がウンコ過ぎて過酷



38: 名無しさん 2017/06/25(日) 12:24:30.128 ID:Vk/a5UxW0


>>34
運輸系倉庫は、一日しか働いてないため皆良い人に感じたが
体力的に一日で限界を感じだ
空調もないから暑さと疲れで死ぬかと思ったわ



35: 名無しさん 2017/06/25(日) 12:23:06.423 ID:lp0UCAu0r


コンビニは楽だよ



37: 名無しさん 2017/06/25(日) 12:24:04.770 ID:V+TSzmkGF


軽作業(大嘘)
機械使わない作業は軽作業らしいな、納得いかん



39: 名無しさん 2017/06/25(日) 12:25:11.489 ID:Vk/a5UxW0


>>37
マジでそれ
俺も軽作業と掲載されている楽そうな写真に騙された



40: 名無しさん 2017/06/25(日) 12:30:58.923 ID:3CCHp6nvp


コンビニは楽
駅の中にあるやつな(早朝除く)



43: 名無しさん 2017/06/25(日) 12:37:30.147 ID:Vk/a5UxW0


>>40
コンビニはかなりあたり外れがあるという声が多数であった
仕事が大変つうよりも、オーナーや同僚と合うか合わないかで運命が決まるんだと



41: 名無しさん 2017/06/25(日) 12:33:45.936 ID:GrplR1Do0


結局肉体労働系が1番キツイ



42: 名無しさん 2017/06/25(日) 12:35:23.027 ID:x8uLtZz10


コンサートやライブの運営、設営は学生じゃないときつい



44: 名無しさん 2017/06/25(日) 12:39:57.355 ID:t1vsXxSo0


荷揚げ



45: 名無しさん 2017/06/25(日) 12:40:31.021 ID:Vk/a5UxW0


>>44
ああ

確実に死ぬなww



47: 名無しさん 2017/06/25(日) 12:44:40.647 ID:kRDFtrywr


イケメンぼく、スーパーババァを懐柔して快適なバイト生活を送る
ただうっとうしいけど



49: 名無しさん 2017/06/25(日) 12:56:59.695 ID:3MFzHzcLp


>>47
やるやん



50: 名無しさん 2017/06/25(日) 12:59:38.427 ID:Fki2/T59a


ババア内で派閥出来てるとほんと地獄



51: 名無しさん 2017/06/25(日) 13:04:33.854 ID:3MFzHzcLp


ババアに延々と愚痴を聞かされるという地獄



52: 名無しさん 2017/06/25(日) 13:07:31.479 ID:Vk/a5UxW0


ババアとウェーイ系と女とDQNが多い所は大変そうだな
これらが適切な配分がされてりゃいいが

工場のライン以外がねらい目かね



53: 名無しさん 2017/06/25(日) 13:08:49.562 ID:x8uLtZz10


>>52
もう回答出てるやん、職場職場の運だよ



55: 名無しさん 2017/06/25(日) 13:09:49.232 ID:Vk/a5UxW0


運もあるけど、傾向ってのはあるだろ
なるべく悪評の多いところは避ける
あとは運任せ



58: 名無しさん 2017/06/25(日) 13:13:51.876 ID:x8uLtZz10


DAISOオススメやぞ、おばさん多いけど



68: 名無しさん 2017/06/25(日) 13:24:54.370 ID:RKK5WbLbM


>>58
俺の近所のとこは香水きついやつしかいなくて気分悪くなって業務ができないレベルで吐き気がでたなまあサボれるし楽だと思う



59: 名無しさん 2017/06/25(日) 13:15:05.172 ID:Vk/a5UxW0


接客以外でいいとこないかね
体力もそこまで使わなくて気楽なとこ
ポスティングは嫌だ



62: 名無しさん 2017/06/25(日) 13:17:28.520 ID:3BBKKd0Y0


>>59
選挙事務所
だらだらと支援者の情報うちこむだけ



63: 名無しさん 2017/06/25(日) 13:19:18.543 ID:Vk/a5UxW0


>>62
楽そうだが期間限定だし倍率高そう



67: 名無しさん 2017/06/25(日) 13:23:21.087 ID:3BBKKd0Y0


>>63
まあ打ち込み終わったらバイトも終わりだけどな
紹介だったが、紹介制なのかな



61: 名無しさん 2017/06/25(日) 13:17:19.378 ID:x8uLtZz10


ピザのドライバーは?
バイク乗ってるだけやし基本配達してるから人と関わりあんまないぞ、あと道が覚えられる



63: 名無しさん 2017/06/25(日) 13:19:18.543 ID:Vk/a5UxW0


>>61
これから夏だしピンポンやりたくないわ




36: 名無しさん 2017/06/25(日) 12:23:51.544 ID:3MFzHzcLp


要は適性なんだよなぁw



イケメンになろうと必死に顔を洗った結果wwwwww

昨日彼女をベロンベロンに酔わせた結果wwwwwwwww

【衝撃】 親「ガソリン入れといて」俺「うい」ブーン → 俺「……は?」

【ボッキ注意】悔しいけどムラムラ来る画像wwwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】妹(13)が朝風呂長すぎたから様子見に行ってきたら・・・

俺をいじめてた連中の末路クソワロタwwwwwwwwwwwwwww

【画像うpあり】ミニスカ制服でバイク通学をするJKをご覧くださいwwwwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

211320:名無し@まとめでぃあ2017年06月28日 14:03:51

接客は仕事内容より客層で選べ、仕事なんてどこも一、二ヶ月経てばなれる。

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244983件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ