​​

俺氏フリーター24歳、職務経歴書が書けなくて詰む

引用元:俺氏フリーター24歳、職務経歴書が書けなくて詰む
http://hebi.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1498557051/


1: 名無しさん 2017/06/27(火) 18:50:51.572 ID:xxq7k2pz0


アルバイトの経験しかないぞ
どこも一年以内に辞めてるぞ

なんもアピールできんやんけ!!



3: 名無しさん 2017/06/27(火) 18:51:49.173 ID:a2wW/lIi0


実家の手伝いしてました(震え声)



7: 名無しさん 2017/06/27(火) 18:56:05.804 ID:xxq7k2pz0


>>3
ちな空白期間7ヶ月



4: 名無しさん 2017/06/27(火) 18:52:34.523 ID:TekrFESGa


詰みだな




5: 名無しさん 2017/06/27(火) 18:53:13.936 ID:Zrm7BWKtK


スシローで鉄火巻き作るのも立派なスキルだぞ?



8: 名無しさん 2017/06/27(火) 18:56:37.484 ID:xxq7k2pz0


もうやだ



9: 名無しさん 2017/06/27(火) 18:56:53.040 ID:3IalBieZp


自分の責任じゃん



10: 名無しさん 2017/06/27(火) 19:04:24.601 ID:xxq7k2pz0


>>9
そうだな



11: 名無しさん 2017/06/27(火) 19:04:54.533 ID:xxq7k2pz0


自分がゴミすぎて辛すぎるわ



12: 名無しさん 2017/06/27(火) 19:05:51.933 ID:Eq8uCgUNd


アルバイトならそれでもいける



15: 名無しさん 2017/06/27(火) 19:14:07.842 ID:xxq7k2pz0


>>12
正社員なんだよなぁ・・・



13: 名無しさん 2017/06/27(火) 19:06:43.524 ID:9y0GUWW+0


バイトリーダーってかいとけ



16: 名無しさん 2017/06/27(火) 19:14:29.284 ID:xxq7k2pz0


>>13
偽る勇気はない・・・



14: 名無しさん 2017/06/27(火) 19:08:01.143 ID:U+b0Q2/40


新卒で就職しなかったのか



20: 名無しさん 2017/06/27(火) 19:16:09.636 ID:xxq7k2pz0


>>14
国家試験浪人で失敗して契約社員になって1ヶ月でやめてニート
今は品出しのアルバイトやで



17: 名無しさん 2017/06/27(火) 19:15:07.391 ID:xxq7k2pz0


ほんまに未経験の職種やから志望動機とかなに書いたらいいか分からん



18: 名無しさん 2017/06/27(火) 19:15:18.118 ID:TekrFESGa


若いからなんとかなるだろ
いい企業は無理だが



21: 名無しさん 2017/06/27(火) 19:16:47.092 ID:xxq7k2pz0


>>18
24は俺からすると全然若くないんだが・・・

20代後半一歩手前やから危機感すごい



25: 名無しさん 2017/06/27(火) 19:17:50.767 ID:TekrFESGa


>>21
いや若いよ
もうあと数年したら厳しくなってくるよ



35: 名無しさん 2017/06/27(火) 19:28:14.995 ID:xxq7k2pz0


>>25
そうか・・・
ここがラストチャンスって感じやわ
それもかなり賭けやし



19: 名無しさん 2017/06/27(火) 19:15:44.687 ID:6L7zPZIQ0


フリーターじゃないの?



22: 名無しさん 2017/06/27(火) 19:17:16.180 ID:xxq7k2pz0


>>19
フリーターやぞ
2週間前までニートやったからな



23: 名無しさん 2017/06/27(火) 19:17:18.299 ID:5hGVfkYt0


海外行ってたことにしろ
24なら全然大丈夫だ



31: 名無しさん 2017/06/27(火) 19:26:44.302 ID:xxq7k2pz0


>>23
偽りはNGやって!



24: 名無しさん 2017/06/27(火) 19:17:43.279 ID:s+OvmeE90


志望動機なんて
1:賃金
2:勤務地

以外必要か?

>>1
今はオリンピック特需でバブル期以上の有効求人倍率なんだ
ガンガレ



32: 名無しさん 2017/06/27(火) 19:27:15.460 ID:xxq7k2pz0


>>24
すまん、正社員の志望動機ってそんなもんでええのか?
もっと意識高い系にしたほうがいいと思ってな



28: 名無しさん 2017/06/27(火) 19:21:09.178 ID:X9SEmB/E0


俺も転職考えてるけど職務経歴書って何書いたらいいか分からんわ
むずいよな



36: 名無しさん 2017/06/27(火) 19:28:52.670 ID:xxq7k2pz0


>>28
今まで経験してきた仕事で自分の功績をアピールするらしいわ

ねーよ功績なんか大層なもの



29: 名無しさん 2017/06/27(火) 19:22:05.416 ID:z+4Ft/0yr


26歳フリーターだけど今朝同じことで悩んでたわ



34: 名無しさん 2017/06/27(火) 19:27:45.158 ID:TekrFESGa


>>29
二十代折り返すと途端に見る目変わるからなぁ
大卒24なら数年遊んだと思われるだけだが



38: 名無しさん 2017/06/27(火) 19:29:40.131 ID:xxq7k2pz0


>>29
自分が26歳だったらガチで絶望して全財産使い果たして自殺するかもしれん



42: 名無しさん 2017/06/27(火) 19:32:05.330 ID:G311ny4O0


>>38
じゃあ死ねば?
2年なんてすぐだからな



33: 名無しさん 2017/06/27(火) 19:27:42.126 ID:xxq7k2pz0


就職率ええのバブル期以上なのは初めて知ったは



37: 名無しさん 2017/06/27(火) 19:28:59.737 ID:cpfA072kp


大卒なんだろ?高卒フリーター25のぼくは終わったわ



41: 名無しさん 2017/06/27(火) 19:31:16.535 ID:xxq7k2pz0


>>37
大卒だけど、普通に高卒でいろんなアルバイト経験してるやつの方がしっかりしてるし生きるのに困らなそうだ



39: 名無しさん 2017/06/27(火) 19:30:12.658 ID:4fHWUcEVa


まぁでも結構なんとかなるんだよね



43: 名無しさん 2017/06/27(火) 19:32:11.462 ID:xxq7k2pz0


>>39
なんとかなるって根拠のあるやつしか使えない言葉や
なんとかなってないから今こんな状況なんや



44: 名無しさん 2017/06/27(火) 19:36:12.392 ID:xxq7k2pz0


あまりにも冷たいじゃないか!



46: 名無しさん 2017/06/27(火) 19:50:26.210 ID:sWU865Lad


自衛隊の看護学校とか、警察とか行けるやろ



45: 名無しさん 2017/06/27(火) 19:38:47.117 ID:G311ny4O0


どうせ死ぬ勇気なんかないだろ?
さっさと定職就け



婦警さんをナンパした結果wwwwwwwwwwwwwwwww

LINEで3ヶ月間やり取りした女と顔写真交換した結果wwwwwww

僕「ねぇいいじゃんHしようよ」女友達「えーやだー」僕「(クチュクチュ)」 → 結果wwwwwwwwwwwwwww

【悲報】底辺が行く店ランキングwwwwwwwwwwwwwww

【愕然】妹(16歳)が妊娠 → 種の候補がヤバイwwwwwwwwwwwwwww

嫁「私がもし不倫したらどうする?」俺「離婚する」→wwwwwwwwwwww

30万円のPC毎月1万円のリボ払いにしたらwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

211444:名無し2017年06月30日 23:45:36

勝手に詰んでろ

211446:名無し2017年07月01日 00:16:00

アルバイト経験しかなくてもきちんと書いた方がいいよ

211448:名無し@まとめでぃあ2017年07月01日 00:42:16

あえてマジレスするとまだなんとでもなるよー。
もちろんスペック以外の中身にもよるだろうけど、
もっと年齢上で30とか、もっとブランクある人も社員になっているので、
何アピールしていいかわからなくなったらそういう人向けのサービス使うといいよ。サービスもピンキリだけど、ちゃんと見てくれるとこもあるから。

211462:名無し@まとめでぃあ2017年07月01日 06:54:59

正社員は割りと簡単になれるから
数年経験つんで、良い企業に転職とか
フリーとして働くとか、色々やればいい。
難しいけどやろうと思えば何とかなるよ。

211465:名無し@まとめでぃあ2017年07月01日 07:56:18

専門卒30歳で転職9回もしとるやつおるけど、何とかなるっぽいぞ。

211478:名無し@まとめでぃあ2017年07月01日 11:32:02

あとから何とでもなるし
とりあえず適当に書いて受かればいい
大事な事は仕事出来るか出来ないかだから

211494:名無し@まとめでぃあ2017年07月01日 17:16:21

バイトは履歴書には書けないよ

211496:名無し@まとめでぃあ2017年07月01日 17:41:08

高卒26のフリーターの時一念発起して就活してそこそこの所に就職出来たし24なら余裕でなんとかなるだろ

211497:名無し@まとめでぃあ2017年07月01日 18:02:25

履歴書なんて嘘かけばいいんやで
よっぽどの大企業じゃないとまずばれへんから

211503:名無し@まとめでぃあ2017年07月01日 18:57:18

別に選ばなきゃ楽勝でしょ
外人も働いてるし

211512:名無し@まとめでぃあ2017年07月01日 21:45:54

年金手帳で即ばれるわけで

211673:名無し@まとめでぃあ2017年07月05日 09:55:42

中卒僕、派遣10年目です!
正社員になりたいです!

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245002件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ