​​

「職場でノンアルコール飲料」どう思う? 問題ある6割

引用元:「職場でノンアルコール飲料」どう思う? 問題ある6割
http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1499017959/


1: 名無しさん 2017/07/03(月) 02:52:39.21 ID:jX5o9FgI0


「職場でノンアルコールビールを飲んで会社を休まされた」という投稿が物議。
あなたは職場でノンアルコール飲料を飲むことについてどう思いますか?

合計:81,941票実施期間:2017年6月28日~2017年7月8日

問題ある
60.6%
49,673票

問題ない
39.4%
32,268票

https://news.yahoo.co.jp/polls/other/29703/result



3: 名無しさん 2017/07/03(月) 02:53:48.27 ID:LaejiGVRa


ノンアル飲めば会社休んでええんか



4: 名無しさん 2017/07/03(月) 02:54:22.46 ID:Ww5goKk7a


そんなことする意味がわからん
あてつけか?



7: 名無しさん 2017/07/03(月) 02:56:52.66 ID:GvHgbdzba


便所でイッキならええやろ



8: 名無しさん 2017/07/03(月) 02:57:02.32 ID:uSb2kvr00


マツコと有吉のあれでも会社でノンアルコールビール云々のネタあったけど
そもそもの問題点として「そこまでしてビール飲みたいか?」っていう疑問になる



9: 名無しさん 2017/07/03(月) 02:57:37.40 ID:5Xb1emZx0


ノンアルゆうてもアルコール0やないんやろ?



18: 名無しさん 2017/07/03(月) 03:01:22.59 ID:uSb2kvr00


>>9
ノンアルコールでも酔うヤツは酔うで



21: 名無しさん 2017/07/03(月) 03:03:05.33 ID:A/CwT/0a0


>>18
はい知ったかでました
20本くらい飲んでやっと酔うやつは酔うぞ
恥ずかしいから半端な知識で書き込むなやゴミ屑



11: 名無しさん 2017/07/03(月) 02:59:02.16 ID:c7kbPCqK0


これわけわからんわ
じゃあジュースも禁止で



14: 名無しさん 2017/07/03(月) 03:00:00.72 ID:A/CwT/0a0


>>11
はいアスペ発見
一生引きこもっとけやゴミ屑



12: 名無しさん 2017/07/03(月) 02:59:02.24 ID:A/CwT/0a0


法律上問題ないからオッケーみたいな思考回路のゴミ屑は自身の行動によって周りがどう感じるかとか考えられないんやろな



13: 名無しさん 2017/07/03(月) 02:59:31.68 ID:r7UMYOI90


は?会社でアルコール飲むとかおかしいやん
聞いてる方も回答してるほうもガ〇ジかよ



17: 名無しさん 2017/07/03(月) 03:01:15.17 ID:A/CwT/0a0


>>13
ノンアルの話やぞ君もアスペかな



19: 名無しさん 2017/07/03(月) 03:01:54.75 ID:r7UMYOI90


>>17
ノンアルコールが問題って六割が言ってるぞ



15: 名無しさん 2017/07/03(月) 03:01:11.96 ID:wtckhyvx0


ジュース飲むのと変わらんやろ
エネルギー補給に甘酒とか飲むのあるし



16: 名無しさん 2017/07/03(月) 03:01:14.74 ID:GRBVwP2r0


1%超えなければ酒税法には引っかからんからな



20: 名無しさん 2017/07/03(月) 03:02:38.76 ID:IXqPhIKC0


そもそもアルコールいかんのか?



6: 名無しさん 2017/07/03(月) 02:56:42.14 ID:9bSxasVo0


それ以前にアル中っぽいから病院いくべき



婦警さんをナンパした結果wwwwwwwwwwwwwwwww

LINEで3ヶ月間やり取りした女と顔写真交換した結果wwwwwww

僕「ねぇいいじゃんHしようよ」女友達「えーやだー」僕「(クチュクチュ)」 → 結果wwwwwwwwwwwwwww

【悲報】底辺が行く店ランキングwwwwwwwwwwwwwww

【愕然】妹(16歳)が妊娠 → 種の候補がヤバイwwwwwwwwwwwwwww

嫁「私がもし不倫したらどうする?」俺「離婚する」→wwwwwwwwwwww

30万円のPC毎月1万円のリボ払いにしたらwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

211741:名無しー2017年07月06日 19:36:40

ホップサイダーって名前にしろよ・・・

211742:名無し@まとめでぃあ2017年07月06日 19:47:34

無糖炭酸水と同じようなイメージで売っちゃえ

211743:名無し@まとめでぃあ2017年07月06日 19:54:15

ノンアル大量に飲んで飲酒運転で電柱にぶつけたニュースやってたね

211744:名無し@まとめでぃあ2017年07月06日 20:00:36

そこまでしてビール飲みたいのか?

211745:名無し@まとめでぃあ2017年07月06日 20:01:13

ノンアルコールだからと飲む本人は大丈夫だろって思っても、
他人からみたらノンアルか普通のアルコールかわからないからな。
そもそも、ジュースと変わらないからOKなら普通に
ジュースを飲んどけば問題ないと思うんだが。

211747:774@本舗2017年07月06日 20:22:28

アル中一歩手前の基地街どもが飲むから駄目なんだなこれが
普通の人は職場で態々飲みたいなど思わないんだな

211748:芸ニューの名無し2017年07月06日 20:32:18

感情論抜きで何が問題なのかってとこまで出せよアフィアンケ
話し変わるがそこまでしてビール(味)飲みたいもんか?

211750: 2017年07月06日 20:54:55

注目されたいくせにガキみたいなことしかできない馬鹿なんだろ
反応してもらいたくて周囲ちらちら見ながら飲んでるのが目に浮かぶ
反応されたらされたで「これノンアルなんで問題ないですよね」ってウキウキで言い始めるところまで

211751:名無し@まとめでぃあ2017年07月06日 21:00:59

ノンアルビールって、ビールテイストのジュースでしょ?なんでだめなの?

211753:名無し@まとめでぃあ2017年07月06日 21:30:08

>211751
説明せんとわからんの?
仕事中にビールテイストのジュース飲んでたんやで?

ここで「だからなんで?」って思うなら明日病院行けばおのれの納得行かないこの世の全てを理解できるで

211754:名無し@まとめでぃあ2017年07月06日 21:35:19

飲むことは問題ない
ただ周りから見てビールにしか見えない、もし本物だったら何故止めなかったといわれる事待ったなしだから飲むのは止めとこうねって話だぞ

211755:名無し@まとめでぃあ2017年07月06日 21:36:06

アルコールじゃないんだから、問題ないわ

211756:名無し@まとめでぃあ2017年07月06日 21:38:55

>211753
全然説明できてないじゃん
できないなら黙ってればいいのに
で、最後に煽りとか、かっこ悪すぎ
無能で耐性ゼロとかもうね

211757:名無し@まとめでぃあ2017年07月06日 21:41:11

職場の他人や来客が「ビール?」と誤解せざるを得ない時点でアウトだね
上司は職責から言って当然詰問しないといけない(叱る方だって嫌なのだ)
そういう事をさせるという時点ですでに大迷惑をかけてる

211758:名無し@まとめでぃあ2017年07月06日 21:45:26

感情的なものを抜くと問題ないんだけど、そういう問題じゃないよね。まともな人間なら職場でノンアルビール飲もうとはならんと思うが。

211759:名無し@まとめでぃあ2017年07月06日 21:49:20

飲んでも良いけど誤解されて問題が起きても自己責任
飲むことそのものを否定してる奴は馬鹿
ペットボトルで販売されりゃ解決だね

211760:名無し@まとめでぃあ2017年07月06日 21:52:25

ノンアルコールが駄目なのは当然だけど理由をなんて言ったらいいかわからない

211761:名無しのかめはめさん2017年07月06日 21:53:46

コップに入れて缶を捨てる
問題無し

211762:名無し@まとめでぃあ2017年07月06日 21:54:52

※211757
これだな
李下に冠を正さず
職場にはどんな人が来るかわからないし、無駄に紛らわしいことをする必要はない

211763:名無し@まとめでぃあ2017年07月06日 21:58:23

×飲んじゃ駄目
〇飲まない方が良い

211764:名無し@まとめでぃあ2017年07月06日 22:17:42

ノンアルビールは他の人がビール飲んでる場面で、理由があってビールを飲むことが出来ない場合に・・・みたいな物だと思う。

211765:名無し@まとめでぃあ2017年07月06日 22:18:01

取引先行って、オフィスでビール飲んでる奴見かけたらその会社にどんな印象を抱くかな
遠くからチラッと見ただけじゃビールなのかノンアルなのかなんて分からないよ

211768:名無し@まとめでぃあ2017年07月06日 22:34:47

※211761
完全にアルコール飲料と区別できなくなるんだが
どこが問題無いのか是非とも教えてほしいわ

211769:名無し@まとめでぃあ2017年07月06日 22:36:57

会社辞めれば好きな時にのめるよ

211770:名無し@まとめでぃあ2017年07月06日 22:37:37

※211760
「ノンアルコール飲料だから」で十分
紛い物だろうと「酒」を職場で飲んでいるんだ
相応の理由がない限りは厳罰対象だよ

211771:名無し@まとめでぃあ2017年07月06日 23:10:26

自分なら気にしません
工場なら、飲むのは休憩時間だけだし
業種によってはどうかな

211773:名無し@まとめでぃあ2017年07月07日 00:22:19

捕鯨問題と一緒
感情論で言ってるだけ
理論的な説明がなされていない
ノンアルコールを普通のビールと混同して見分けがつかない馬鹿が問題
そして最大の問題はそんな馬鹿が結構多い事

211774:名無し@まとめでぃあ2017年07月07日 00:30:21

法律上表記しなくていいだけでアルコール自体は入ってる定期

211795:名無し@まとめでぃあ2017年07月07日 09:54:53

他の飲み物と違って、酒飲みたいのを我慢出来ない時にしか飲まない物だしな
こんなの、本当に酒飲んじゃうヤツよりはいくらかマシ程度だろ
アウトアウト

211816:名無し@まとめでぃあ2017年07月07日 22:46:16

ノンアルビールの社会的認識は「ビールの代わりに飲む物」。
だから勤務態度としては、ビールを飲みながら仕事する(酔ってない)のと、ノンアルビール(アルコールはほぼ0%)を飲みながら仕事する、のは大差ないってことでしょう?

214759:名無し@まとめでぃあ2017年08月25日 12:44:01

つくづく日本人は合理性というものを理解できない国民だと感じるよ
アルコールゼロなのに、だれに遠慮が必要なの
職場の雰囲気も乱さないのに

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244759件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ