​​

【朗報】総務省が「au」「ドコモ」「ソフトバンク」にブチギレwwwwwwwwwwwwww

引用元:【朗報】総務省が「au」「ドコモ」「ソフトバンク」にブチギレwwwwwwwwwwwwww
http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1500339885/


1: 名無しさん 2017/07/18(火) 10:04:45.55 ID:aXuV3AoT0


総務省は、スマートフォンのデータ使用量が多くないにもかかわらず、大容量のプランで契約し続けている利用者が少なくない現状を踏まえ、携帯大手3社に是正を求める検討に入った。
調査によると、大手3社のスマホ利用者の約半数はデータ使用量が2ギガバイト未満。

しかし、2ギガバイト以下のプランで契約する人の割合は2割程度にとどまり、7ギガバイト程度の契約が主流に。
一方、5割超のスマホ利用者は調査に対し、一度契約した後は、他のプランに変更した方が料金の節約になるかどうか調べたことがないと回答

契約内容と実際のデータ使用量との差について、総務省の担当者は
「大きなギャップがある。利用者がいかに自分にふさわしいプランを選択できるようにするかが課題だ」
とコメントしている。



2: 名無しさん 2017/07/18(火) 10:04:54.19 ID:aXuV3AoT0


http://www.jiji.com/sp/article?k=2017071500283&g=eco



4: 名無しさん 2017/07/18(火) 10:05:25.28


それより安くしろ



5: 名無しさん 2017/07/18(火) 10:06:01.77 ID:meiHAIpk0


これについては消費者がアホなだけやろ



6: 名無しさん 2017/07/18(火) 10:06:07.06 ID:gEJ7pQvc0


そういう問題じゃないやろが



7: 名無しさん 2017/07/18(火) 10:06:15.36 ID:4zLzjH1va


そもそも制限かけてるのを行政が正せや



8: 名無しさん 2017/07/18(火) 10:06:23.93 ID:cvngfNBd0


そういうやつらは格安スマホにしろよ



9: 名無しさん 2017/07/18(火) 10:07:19.21 ID:BKHCSbx10


データ通信ほとんどやらないから安くしろ



10: 名無しさん 2017/07/18(火) 10:07:27.84 ID:Op0Le5+K0


わいも2ギガしか使わんのに7ギガのプランやわ



11: 名無しさん 2017/07/18(火) 10:07:31.07 ID:bmvKm1C+0


談合どうにかせえガ〇ジ



20: 名無しさん 2017/07/18(火) 10:08:49.17 ID:3PWPSVnfM


>>11
ドコモ・ハゲ「auが格安プラン出したけどワイらはマネせんで!談合はあかんからな!」



23: 名無しさん 2017/07/18(火) 10:10:00.11 ID:ikuprf+R0


>>20
???「ドコモwithってーので1500円引きするで~」



12: 名無しさん 2017/07/18(火) 10:07:39.83 ID:q/U40zNGp


1日3GBと1ヶ月7GB制限やめさせろや
2017年やぞ



13: 名無しさん 2017/07/18(火) 10:07:47.01 ID:G50uYEw80


willcomとかUQの買収を許可しながら今になってキレる総務省
ガ〇ジかな?
アメリカは頑なに4社の合併認めんのに



14: 名無しさん 2017/07/18(火) 10:07:51.90 ID:HZ5mzJP60


ガラケー時代からのプロレスやぞ
もしくは総務省がなめられている



15: 名無しさん 2017/07/18(火) 10:07:57.60 ID:hCCtded0a


「月々の料金を安くする」よりも「知らん機械について調べる面倒さ」が勝っとるんやで



18: 名無しさん 2017/07/18(火) 10:08:28.84 ID:SIUZBN6ep


20GBやで
快適すぎる



19: 名無しさん 2017/07/18(火) 10:08:37.95 ID:+DFOtfNba


携帯キャリア「行き過ぎた価格競争を自重して値上げします」
あほくさ



21: 名無しさん 2017/07/18(火) 10:09:08.45 ID:ikuprf+R0


ギガ数だけはこっちで1~10くらい選ばせろや
1ギガだと通話し放題みたいなのしかないのとかマジ意味不明



22: 名無しさん 2017/07/18(火) 10:09:39.21 ID:QW8fO84Xa


そら低容量プランを見辛くして5GBを標準プランつって契約させとるんやからそうなるよ



26: 名無しさん 2017/07/18(火) 10:10:30.88 ID:39I256p50


Wi-Fiを携帯エリアと同じ広さまで広げればええんや



27: 名無しさん 2017/07/18(火) 10:10:48.07 ID:v2xZT8xaM


2chMate 0.8.9.39/HUAWEI/HUAWEI VNS-L22/7.0/LR



28: 名無しさん 2017/07/18(火) 10:12:04.43 ID:ahr8S26r0


こいつらのせいで景気が悪い



52: 名無しさん 2017/07/18(火) 10:19:49.50 ID:AupHI0yRa


>>28
まあ実際、こいつらが月一万必ずもっていくってのは少なからず影響してるよな
インフラなのに儲けすぎなんだよ



29: 名無しさん 2017/07/18(火) 10:12:11.17 ID:9RwuWVhM0


てかなんでsimフリーにしないのん



32: 名無しさん 2017/07/18(火) 10:13:35.71 ID:39I256p50


>>29
惰性やろ



30: 名無しさん 2017/07/18(火) 10:12:52.80 ID:bOp1zCir0


一人5GBで入って3人でシェア
今時そこらでwifi飛んでるしこれで十分すぎる



51: 名無しさん 2017/07/18(火) 10:19:25.54 ID:QonJ+hzxM


>>30
そこらで飛んでるのなんて個人情報丸ごと登録せずに快適に使える奴ないやろ



31: 名無しさん 2017/07/18(火) 10:13:26.34 ID:wUKgOA340


情強は余計なことした総務省にキレてるんだよなぁ



33: 名無しさん 2017/07/18(火) 10:13:37.74 ID:PEu8BnXbM


そいつらはそれはそれで納得して料金払ってるんやろ



34: 名無しさん 2017/07/18(火) 10:13:42.14 ID:iLeXKmk4a


そこも問題ではあるが問題の根幹は他にある



35: 名無しさん 2017/07/18(火) 10:14:18.23 ID:0yuOZ6i/K


なんやかんやガラケー安定やで
スマホは外で使うにはオーバースペック過ぎる



36: 名無しさん 2017/07/18(火) 10:14:47.55 ID:QUWhThCip


20Gで月額13000円くらいなんやが普通か?



38: 名無しさん 2017/07/18(火) 10:15:25.83 ID:YgEo60Gc0


>>36
オプションどんだけ払ってんねん



37: 名無しさん 2017/07/18(火) 10:15:11.65 ID:c0XgIvD4d


使わなすぎやろそいつらスマホ持つ意味がないわ



39: 名無しさん 2017/07/18(火) 10:15:54.71 ID:U7UD199kd


つまり3Gのプランを主流にして高くすればええんやな



41: 名無しさん 2017/07/18(火) 10:16:20.05 ID:oS/MhUdaa


プラン見直しの相談に行ったら利用実績に応じて最安値プラン教えてくれるぞ
機種変のときもわざわざ調べて提案してくるし



44: 名無しさん 2017/07/18(火) 10:16:59.94 ID:ml3BLeGld


むしろ7GBって少ねえやろ



47: 名無しさん 2017/07/18(火) 10:17:21.29 ID:kBYsvNvfa


月2G以下って何やねんわいは月7Gぴったりくらいやぞ



48: 名無しさん 2017/07/18(火) 10:17:50.55 ID:w0VKh+x80


1GBとか2GBプランなんてキャリアで契約する意味皆無やからな値段的に
大量プランが割安になって、低用量プランからぼったくりたいのが見え見えやし



50: 名無しさん 2017/07/18(火) 10:19:16.83 ID:mOABTvRLd


3GBカケホーダイで7000千円



53: 名無しさん 2017/07/18(火) 10:20:06.78 ID:aCLaA9qoa


アベノミクスでお仲間に金回すなら、国が政策としてWIFIたてまくったらええのに

東京オリンピックでも使えるやろ



54: 名無しさん 2017/07/18(火) 10:20:32.06 ID:eS4qQxz70


>>53
日本人は使えませんとかやりそう



56: 名無しさん 2017/07/18(火) 10:21:30.35 ID:wUKgOA340


>>53
外国人向けSIM売り出すみたいやん



57: 名無しさん 2017/07/18(火) 10:22:01.52 ID:bcWgtWJTd


Freewifiなのに全然freeじゃないのもおかしい



46: 名無しさん 2017/07/18(火) 10:17:20.50 ID:86OQ8h8Qa


いいから安くしろ



イケメンになろうと必死に顔を洗った結果wwwwww

昨日彼女をベロンベロンに酔わせた結果wwwwwwwww

【衝撃】 親「ガソリン入れといて」俺「うい」ブーン → 俺「……は?」

【ボッキ注意】悔しいけどムラムラ来る画像wwwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】妹(13)が朝風呂長すぎたから様子見に行ってきたら・・・

俺をいじめてた連中の末路クソワロタwwwwwwwwwwwwwww

【画像うpあり】ミニスカ制服でバイク通学をするJKをご覧くださいwwwwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

212662:名無し@まとめでぃあ2017年07月22日 09:52:25

ステマ言われるけどライトユーザーにはF社の従量プラン本当にいいよ。
娘と二人で2000円/月以内w
スマホ本体も20000円くらいで充分使えるのがいくらでもある。
本体はF社製は避けたほうがいいと思うがw

何かあったら困るが俺の周辺のキャリアユーザの常套句だけど、壊れたら新品買えばいいし、初期設定なんてちょっと調べれば簡単にできるしで、爪の長いネーチャンが質問の意図を全くくみとらないクソ携帯ショップに任せるよりストレス無い。

212666:774@本舗2017年07月22日 13:00:13

複雑にして煙に巻くやで~

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244759件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ