​​

24歳の会社員の俺が普通車買ってしまった結果……

引用元:24歳の会社員の俺が普通車買ってしまった結果……
http://hebi.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1500418322/


1: 名無しさん 2017/07/19(水) 07:52:02.276 ID:K2qHJrNIa


買ったのはマツダデミオ

ローンが月々23000円
任意保険が六等級だから月々12000円
駐車場が10000円
ガソリン代が10000円くらい

毎月手取りの4分の1がクルマ関係で消えて草……



2: 名無しさん 2017/07/19(水) 07:52:38.687 ID:DlHq81riM


新車?



3: 名無しさん 2017/07/19(水) 07:53:39.478 ID:K2qHJrNIa


>>2
新車だよ

中古は生理的に無理だった……



4: 名無しさん 2017/07/19(水) 07:53:45.840 ID:X7uQ4Uwkd


そもそもデミオをローンで買う事がだめ



6: 名無しさん 2017/07/19(水) 07:54:27.769 ID:K2qHJrNIa


>>4
なんで??

キャッシュねえよ……



23: 名無しさん 2017/07/19(水) 08:00:31.498 ID:X7uQ4Uwkd


>>6
貯めとけよ…



5: 名無しさん 2017/07/19(水) 07:54:03.612 ID:nP6Oyxu00


86のhigh performance package買うのは無謀かな?



7: 名無しさん 2017/07/19(水) 07:55:00.687 ID:K2qHJrNIa


>>5
値段にもよるけどデミオでこれだからな

ガチでクルマは金かかるで



8: 名無しさん 2017/07/19(水) 07:55:28.686 ID:nP6Oyxu00


>>7
こみこみ400万位だと思ってる



10: 名無しさん 2017/07/19(水) 07:56:54.530 ID:K2qHJrNIa


>>8
じゃあ月々7~8万円だな

車以外に金使わないならいいかもしれん



46: 名無しさん 2017/07/19(水) 10:09:02.501 ID:HrA5yHcpr


>>8
1番グレードいいやつだっけ?
知り合いも納車待ちだけど確かにそんくらいだった



9: 名無しさん 2017/07/19(水) 07:56:27.102 ID:7J8HuH3Hr


ぼく中古のマーチを一括で買ったよ!
維持費毎月二万もかからないんだ!



12: 名無しさん 2017/07/19(水) 07:57:45.409 ID:EHs3PwDJd


ディーゼル?



26: 名無しさん 2017/07/19(水) 08:02:51.953 ID:K2qHJrNIa


>>12
ガソリン車だよ
ガソリン車のなかでは1番グレード高いやつ買った



13: 名無しさん 2017/07/19(水) 07:58:00.794 ID:EvDrKEqG0


月収手取りいくら?



28: 名無しさん 2017/07/19(水) 08:06:37.050 ID:K2qHJrNIa


>>13
月々20万円くらいかな……

この手取りでクルマ持つとかなりヘビーやな……



15: 名無しさん 2017/07/19(水) 07:59:04.654 ID:Rd3lC1EH0


車に第2家賃払ってるみたいでほんとアホらしいな



16: 名無しさん 2017/07/19(水) 07:59:06.354 ID:DuPPggF/0


原付だと修理費込みで通勤に使って年間10万くらい



29: 名無しさん 2017/07/19(水) 08:06:59.750 ID:paT2zlRG0


>>16
そんないるかよ
毎日乗っても給油は二週間に一回
一回600円×24=144000

後はオイル交換等で1万ぐらいで15万ちょっとじゃね



18: 名無しさん 2017/07/19(水) 07:59:32.063 ID:6TUdfYibd


車に住めば家賃いらないな



19: 名無しさん 2017/07/19(水) 07:59:56.692 ID:fz6PbLc90


保険月12000は突っ込んでいいの?



25: 名無しさん 2017/07/19(水) 08:02:12.950 ID:QnnKwfkqd


>>19
俺も18の時に年34万円とかだったから、そんなもんじゃね?



31: 名無しさん 2017/07/19(水) 08:07:17.098 ID:K2qHJrNIa


>>19
一年目だし等級低いから仕方ないかと
特約も結構付けたし



20: 名無しさん 2017/07/19(水) 08:00:00.009 ID:alo1w7eed


俺は半分は消えてる



21: 名無しさん 2017/07/19(水) 08:00:19.432 ID:n8JPyRHt0


デミオなんか80万でうっとるだろ



22: 名無しさん 2017/07/19(水) 08:00:25.875 ID:agHgmJOCa


俺家賃より車関連の方が高いわ



24: 名無しさん 2017/07/19(水) 08:02:09.231 ID:Rd3lC1EH0


電車通勤は会社がすべての経費出してくれるのに対し、
車通勤はガソリン代のみで車本体とか駐車場代とか知らねだからな



27: 名無しさん 2017/07/19(水) 08:05:49.088 ID:fy2HQKhP0


車ってそんなに金かかるのか
ますます興味なくなった。



32: 名無しさん 2017/07/19(水) 08:13:46.082 ID:iz1n6aBY0


>>27
金持ちの道楽だからな昔からずっお



37: 名無しさん 2017/07/19(水) 08:20:28.835 ID:ZeJfeg3Dd


>>27
駐車場と一括支払いが出来ればよゆー
400万の車のってるけど保険13000とガソリン代3000円で月2万きる



30: 名無しさん 2017/07/19(水) 08:07:07.279 ID:H2K0G+oQa


ええやん、車のある若い時は今しかない



33: 名無しさん 2017/07/19(水) 08:14:42.505 ID:81SPfmpR0


税金地獄へようこそ



35: 名無しさん 2017/07/19(水) 08:19:05.046 ID:KAzl9myCa


都会住み家賃あり車なしが最強に金溜まる



36: 名無しさん 2017/07/19(水) 08:20:04.429 ID:fy2HQKhP0


実家住み
ママの車

が最強だろ



40: 名無しさん 2017/07/19(水) 08:25:44.164 ID:KAzl9myCa


>>36
最強のすねかじりやんけ



38: 名無しさん 2017/07/19(水) 08:21:26.149 ID:ydwK6LI9M


保険高いのは仕方ないな
すぐ安くなるから耐えろ



39: 名無しさん 2017/07/19(水) 08:22:26.557 ID:iZyOB55hK


車検で死ぬな
重量税も待ってるぜ!



41: 名無しさん 2017/07/19(水) 08:29:32.158 ID:rFaMvU/od


マジで車は金持ちのオモチャだよ
高度経済成長期でもクラウンとか持ってるのは富裕層だったし



50: 名無しさん 2017/07/19(水) 10:33:31.789 ID:yIJvL83/0


車はローンで買うもんじゃない



55: 名無しさん 2017/07/19(水) 12:07:38.170 ID:ZdI97Ln00


こういうのを見ると軽で良かったと思う



56: 名無しさん 2017/07/19(水) 12:13:04.609 ID:RsnkKB6o0


軽は事故で即死だもんなぁ



57: 名無しさん 2017/07/19(水) 12:14:50.055 ID:azxKvke50


自動車産業に貢献乙であります!



34: 名無しさん 2017/07/19(水) 08:16:29.668 ID:fy2HQKhP0


結局田舎だと家賃安くても車必須だから
都会と大差ないよな



30万円のPC毎月1万円のリボ払いにしたらwwwwwwwwwww

【ビンビン注意】メスの顔してる女の子がエッロすぎwwwwwwwwwwwwwwwww(※画像あり※)

【驚愕】彼氏とデートしてきた結果wwwwwwwwwww

嫁「私がもし不倫したらどうする?」俺「離婚する」→wwwwwwwwwwww

【画像あり】こういう下品な女と付き合える?

会社の新入社員同期の女が妊娠した結果wwwwwwwww

【絶望】エグすぎ、電車で女子高生がとんでもないことしてたwwwwwwww【画像あり】

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

212700:名無し@まとめでぃあ2017年07月23日 01:42:55

>>29
一行目と二行目以降矛盾してない?
ガソリン代の桁おかしいし

212702:名無しさん2017年07月23日 02:32:04

1 任意保険は若くて新規で車両入れると馬鹿高いんだから当たり前、車両を切れば半分程度に成るはず(自爆したらそれも運命だと諦めて、3年無事故で車両追加で入れば一気に安くなる)
2 駐車場1万って都内じゃないなら、高給取りでも無いのにアホ以外の何者でもない
3 燃費良いデミオで燃料月1万分も走り廻ってる自分のアホさに気が付け
4 頭金できるだけ多くしてから買うか、ローン期間延ばして2万きる様にしないアホ

212703:名無し@まとめでぃあ2017年07月23日 02:52:19

通勤に使ってて、それなりの距離があると月1万は普通に飛ぶで?
駐車場代1万も、割りと普通じゃないの?
都内だったら家賃並に取られるとこも珍しくないだろ。
ただ、月々の支払いでヤバいとか言ってるなら、税金とか車検来たら破綻するでw

212705:名無し@まとめでぃあ2017年07月23日 07:41:01

今かかってる維持費とは別に、月3万くらいは車関係の支払い用に積み立てしとかんとな
1だと月8万5千円w
ホンマに金食い虫だな

212708:名無し@まとめでぃあ2017年07月23日 15:09:32

車は彼女と遊びに行く為のツール。
社会人が電車でデートってわけにもいかないからね。

212716:名無し@まとめでぃあ2017年07月23日 18:52:38

都会なら車無しで原付2種持ってるのが一番かな。
田舎なら車に原付2種持ってれば、
原付の保険は特約でいけるし、
ガス代も原付うまく使えばかなり抑えられる。

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244983件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ