日本人はなぜITに弱いのか

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/18(木) 06:05:11.57 ID:uBegTPeR0
スマホアプリもいまや世界の中心は中国 韓国もLINEとかネトゲとかある 同じアジア人なのに日本はソフトウェアに弱い気がする

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1374095111/
スマホアプリもいまや世界の中心は中国
韓国もLINEとかネトゲとかある
同じアジア人なのに日本はソフトウェアに弱い気がする
サムライにそんなもの必要ない
斬るか斬られるか
それだけだ
興味ない人多いから
日本のクラウドファンディングもっと充実してほしい
なんでinformation technologyがそーゆー技術なのが今だに理解してないおれ
|
政府はIT革命とか言ってた頃にプログラマー量産しようって
そういう政策もとってたんだよな
やる事やってんのになんで
解らないから放置
これを地で行ってる
プログラマーを邪険にするから
その量産プログラマが低待遇だから
詰め込み教育の問題かな
アメリカなんか
「ググれば出てくるものを覚えさせる教育なんてもはや意味ないだろ常識的に考えて・・・
だったらネットから効率的に情報引き出すやり方を学ばせろよ・・・」
って言ってる学者までいる始末
優秀なのを作っても
売る連中が実績を求めてくるからな
新しい物が非常に産まれ難い
おまえらの得意分野だろ
|
韓国が伸びた理由はわかってるんだ
国内市場が日本よりずっと小さくて食っていけなかったから必死になって
海外に出たのが成功した
逆に日本は国内の商売だけでやっていけてたから勝てなくなったと指摘されてもいる
基本英語って時点でかなりのハンデ
|
|
|
年寄りが新しい技術や考えを拒否するからね
未だにエクセルで設計書書いたり
手動テストじゃないと納品しないとか
技術や環境が悪かった昔のやり方からなにも進歩してない
教科書の代わりにタブレット導入する学校がニュースになってたけど
それはそれでなんか違う気がするんだが・・・
作る側?使う側?
少なくとも作る側は日本はアジアトップだよ
ハードとソフト共に
|
|
|
そのラインもカカオトークの丸パクリがたまたま日本で流行っただけなんですがそれは
|
ITって言い方がなんか古い
|
ミッションクリティカル系とかだと結構強いと思ってるんだけど
日本は、きちんと教育体制整えて適切な指導を行えればプログラミング産業は潜在的にまだまだ伸びるはずだよ
俺が中学の頃に情報の授業あったんだが
三年間通して何やったかって言うとパソコン室に集められて
毎回教師が作ったくだらないクイズゲームしてただけだよ
世界的に見ても日本の教育レベル最悪じゃないの
|
|
|
アナログな考えだから
だから電子書籍やなんやらが普及しない
日本って後進国なんだよ結局
新しいものを嫌うし 日本の利権屋絡みの独自規格が弊害
中学の情報の授業の時間マジで生徒にクイズゲームやらせるだけで
教師はまるまるサボってた
当時なんもわからなかったからそういうもんだと思ってたが大問題じゃないのこれ
利権もひどいがとにかく立場強いだけな無能が悪いやり方を押し付けてくるのが問題
まあ下っ端は下っ端でそれは間違ってるという勇気も熱意もないから上だけの話じゃないんだがな
待遇もそうだが技術屋の権限が弱いんじゃないのか
|
公務員はいまだ紙文化だからな。会議も全部紙。判子が命。
未だに手書きを強要、髪文化、ハンコ
手書きは人間性が現れる なんて本気で思い込んでるんだから一生無理だろ
PCメールすらろくに使えないんだから
無能ばっか
技術者の流出を防げないから
まぁ本当に有能は人はヘッドハンティングされて当たり前 で残るのはエリート気取りの無能
根本的に必要性なければ技術は発達しないんじゃないの?
昔は色々必要だったから技術が躍進したが、今は必要なものは揃ってるから、新しい金儲けのフィールドとして技術開発してるんちゃう?
|
|
GoogleとかFacebookって「何が売れるのか」とかあんまり考えてない感じがする
日本人は「何が売れるのか」でしか物事を考えられない
|
ITは経済兵器の一つじゃないのか
黙って諸外国に開発させといていいのか
原発事故らせても核技術には懲りずに必死にしがみつく割に一貫性がないなあ
|
今までの日本は、技術者軽視でも頑張る真面目な技術者がいたお陰で
技術大国といわれるまでの地位を築いた
でも、グローバル化の中でものだけでなく人材も世界的に流動化したことで
そういう人たちがどんどんいなくなっていった
今の日本は今まで貯めた貯金を食い荒らしてる状態
ここ10年でなにか手を打たないともう廃れるだけ
|
|
「場所を問わないからITなのに日本のIT企業は東京の特定地域に集まってて意味不明」って
アメリカの同業者からバカにされてた記事を見た事がある
まったくその通りだと思った
シリコンバレーとかいうところってけっこう田舎なんだっけ
|
|
|
|
場所を問わないからITなのにアメリカのIT企業はシリコンバレーの特定地域に集まってて意味不明
|
|
PCはまだしも携帯電話に関してはスマホができるまでは
日本の物が機能的に一番すごかった(現在もすごい)んだが。
ITに弱いんじゃなくて無学な大衆消費者に売るのが下手なんだよ。
|
|
|
|
まずは全国のジジイババアにこれで孫とメールで会話できますよおお
こっから始めろ
ジジイババアの心をつかむんだ
imodeやガラケーを世界一優れていると本気で思っていた人って
ブスしかいない離島で生まれて外部の情報からも遮断された環境で
凄いブスを島一番の美人だと思って付き合える俺は世界一の幸せ者だと喜んでいたようなものでしょう
違いますか?
|
|
|
|
|
|
|
保守的なんだよね出る杭は叩かれるしそういう国だと割り切るしかない
日本人の俺ですら携帯画面のネットは情報量すくねえと思ってたから
ガラケーサイズだとアメリカ人の精神的許容範囲内ではなかった、ということは間違いない
アメリカ人というかガラケーが日本だけなのを考えると日本人以外全部そうだったのかもしれない
ブラックベリーとか画面大きめだったしな
iphoneサイズだと許せるんだろう
|
|
|
|
|
|
|
ドコモが調子に乗って海外進出して巨額損失出した現実からしても
日本人の感性がおかしかっただけなんだろうね
|
>>1あれね
日本のITレベルが低い低い言う割には技術そのもの自体は素直に受け取れないのね
そんなんじゃ君が馬鹿にしてるレベルの低い社会を作った人たちとなんら変わりないよ
日本の携帯が最も優れているなら世界で売れたし
今頃世界を席巻してなければおかしいし何よりも世界で売ればよかった。
しかし現実はそうなっていません。
これはiPhone発売前からなのでiPhoneの影響ではありません。
良いものは認められるという主張と矛盾していますね?
わけのわからないことを言わないでください。
負けた技術をいまさら誇ってどうにかなりますか。
|
|
なんか詳しい人多そうだから聞きたいんだけど、日本のスマホが海外で売れないのってなんで?
海外向けにカスタマイズとかしないで余計な機能ばっかりついてるからとか?
そもそもあんまり売ろうとしてないの?
知識無いから知りたいな
|
|
|
|
|
クソみたいなプログラマも有能なプログラマもまとめて奴隷扱いだから
日本はとにかく技術者に優しくない
普通の営業や事務よりも馬鹿プログラマの方がまだマシなのに
|
|
ここ数年の世界的なスマホブームにソニー以外の国産メーカーは完全に蚊帳の外だったのは痛い
ソフト軽視とかしてるから……
もうスマホの性能が頭打ちに近いのと、これから安くて高性能の中華端末が沢山出てくるだろうからスマホ市場はあと数年で終わりだろうなぁ
appleはOSとハードの両方を作り、販売手法とコンテンツまで囲い込み
Googleに睨まれてる日本はAndroidの恩恵を他国並には受けられない
|
|
スマホが普及してきて、スマホとの付き合い方が分かってきた。
最近は壊れにくさ、防水性や防塵性なんかが評価され始めてるよな。
日本メーカは早くからそこに注力してたから注目され始めてる。
|
年収960万の内科医だが立ち飲み屋で底辺にアドバイス貰うの楽しすぎw
副収入、何もせず毎月100万くらい稼いでるけど、質問ある?
【閲覧注意】ナウシカの裏設定って知ってる?
ローソンの女バイト(可愛い)のからあげクンの売り方が卑怯過ぎるwwwwwwwww
【悲報】146cmの女の子に告白しwwwwたwwwwwらwwww
プロポーズされたんだけど彼氏の貯金が200万しかない^^;
こういうパンツ履いてる女何なの??? (画像あり)
【閲覧注意】この漫画が悲しすぎるんだが・・・・・・・ (画像あり)
長澤まさみさんの全盛期の水着姿がヤバイWWWWWWWWW (画像あり)
【画像】1200年前に作られた「ゆるキャラ」WWWWWWWWW
ネットの情報にだまされたエピソード
バブル時代に「6800万円の家」を買った家庭の末路wwwwwwwwwwwwwwwwww
長澤まさみのヤバすぎる交際歴が発覚
- 【朗報】ワイ彼女と別れそうになるもセoクスで無事仲直りwwwwww
- 【驚愕】上原亜衣さんの近況がやばいwwwwwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【画像】このコスプレイヤーのえっちなコスがが抜けるwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】遠坂凛「クoニ禁止!中出氏禁止!裸見るのもダメ!」 →結果wwwwwwwww
- 【驚愕】昔セフレだった芸人が売れてて草wwwwwwwwwww
- 【裏山】あんまり友達のいない女の子とお付き合いした結果wwwwwwwwwwwww
- 【朗報】姉がパンツ出して寝てたから撮ったwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【朗報】女子会、結構えっちだったwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】娘と風呂に入ってボッキしてしまった結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】彼氏に「避妊しないでいいよ」って言ったら怒られた・・・・・・・
- 【愕然】元カノが半年間男と同棲して戻って来たwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」
- 【朗報】女のマoコがピンクか黒かを見分ける方法がこちらwwwwwwwwwwww
- 【悲報】ワイボッキ4cm、またもや初H後に別れを告げられる・・・・・・・
- 【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)
- 【悲報】ワイのノーパン出社記録、364日で終わるwwwwwwwwwww
- 【愕然】ツイッターで「援」って検索した結果………(画像あり)
- 【悲報】15歳の不良少女がはしたない格好でTVに出てしまうwwww(画像あり)
- 【悲報】最近のテレビえっちすぎwwwwwwwwww(画像あり)
- 【愕然】一目惚れした後輩レoプした結果wwwwwwwwwwwwww
- 【閲覧注意】発掘されたミイラが素性を明かさないことを条件に衝撃のavデビュー! (画像あり)
- 【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】彼女をベロベロに酔わせてホテルに行こうって言った結果wwwww
- 【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………
- 【ガチ】わい彼女がFカップ民、乳を晒すwwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】若槻千夏ってガチでフoラ上手そうだよなwwwwww(参考動画あり)
- 【驚愕】この画像でボッキしかけたらロリコンらしいwwwwwwwwwwww
- ワイ「そろそろフoラやめろ」彼女「じゅぽじゅぽ」 →結果wwwww
- 【ボッキ注意】タイの屋台えっちすぎない?wwwwww(画像あり)
- 【悲報】ちんさん、女の子は無限にイキ続けられると思ってるwwwwwwwwwwwww
- 【衝撃】産婦人科の内診でクリトリスを3分いじられた結果wwwwwwwwwwwww
- 風ぞく嬢「これ、仕事だからね。本気にしちゃダメよ」俺「あ、はい」 →結果wwwww
- 【驚愕】パートナーとセoクスするのめんどくさい奴wwwwwwwww
- あくびすると耳の中で「ガサッ」って音がする奴wwwwww
- 【呆然】ガチで可愛い子を嫁にした結果・・・・・・・・・・・
- 修理業者俺「ここの端子外れてるだけじゃん。繋げて……っと」
- 俺「唐揚げ定食で」店員「はーい」店員「ごめんねぇ、唐揚げ売り切れたからトンカツ定食にしたんだけどこれでいい?」
- AM4:30牛丼屋にて俺「朝定」バイト「朝食は5時からです」俺「状況判断もできないのか!!!!」
- 妻に「それ本当に俺の子?」って言ってみた結果wwwwww
- 【悲報】ワイの嫁、医者に「このままだと40で死んでもおかしくない」と言われるwww
- ガチで彼女もしくは妻がいる奴にしか分からないことwwwwww
- パッパの会社に入社して3年目のワイのボーナスwwwwww
- 店員「大盛り無料ですが」男友達「あっ、普通でいいです」ワイ「!!!!」
- ガチで喧嘩が強い奴の特徴wwwwwwwwwwwww
- 関連記事
-
- 日本人はなぜITに弱いのか
この記事へのコメント
もっと整備すれば更に伸びる?
情報処理機器に通信機能を付加したスマフォ。
さて、あなたはどちら?
すぐ利権に群がって骨までしゃぶる体質のせい
どこの世界でももれなく中間マージンがひでぇことになってるのは日本ならでは
「泥棒される方が悪い」という考えの人達のが上手くやるわな。
おそらく技術の優位性だけでは
消費者のニーズにあった優れた"商品"には
ならないってことを言いたいんだろうが、
技術の革新性も商品としての優秀さも一緒くたにしているから
話がややこしくなるんだよ
iモードは技術・発想としては優れていたが、海外の
ニーズに合った形で提供したのはiPhoneだったということだろ。
情報技術がそれ以降メジャーになったもんだから日本が相対的に弱くなってるだけ。
特に情報分野なんて力を入れてない国がほぼないから回りもすさまじく強い。アメリカも中国もこの分野はガチだ。
どの分野も強い国ってのはないし、先生が素人だなんて他の国でもどうせそんなもんなのだろう。
未だに「ブラウザって何?」っていう人が8割くらいでしょ?
例えばアメリカで何が流行る→ヨーロッパ→中東→アジアに伝わる
情報を発信できたり、他の英語が通じる国での情報共有が可能で
新しい知識や流行をいつでも手に入れ、それを便利にする
ソフトウェアの開発も潤うから企業はどんどん力をつける
逆に中国は中国国内で何十億いるので、日本人よりも人材に恵まれる
ただし中国で流行ったものが全世界で受けるわけじゃない
これは日本ではLINEだが、欧米やインドではWhatsAppがダントツ
なのと似てて、やはり東アジアの感性は東アジアでしか受けない
また日本のアニメが世界中で受けたのも、日本人がアニメを
配信しているのではなくて、外国人がYoutubeなどで違法視聴しているからだ
これも日本人がITに弱い部分だと思う
情報をどうやって世界中に広めていくのか、プロパガンダが
苦手な日本がITで海外に負けるのはそれが原因
逆に日本人はITサービスなどで頑張ればいい所までいく
しかし、本当の意味でITを活用した富裕層が生まれにくい国でもある
19210:名無し@まとめでぃあ:2013年07月18日 18:08:40