​​

新入社員が頭悪すぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

引用元:新入社員が頭悪すぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hebi.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1504512286/


1: 名無しさん 2017/09/04(月) 17:04:46.830 ID:zog46jnG0


提出書類に所々色がついてるんだが
カラーで印刷してきたので白黒でいいよって言ったんだ
したら、そこの色がついてたところを全部白で塗りつぶしてカラー印刷してきやがったwwwwwwww
死ねバカwwwwwwww



3: 名無しさん 2017/09/04(月) 17:05:48.911 ID:humUnFwR0


逆にそういう発想出来るって凄い
もしかして天才なのでは



5: 名無しさん 2017/09/04(月) 17:06:39.293 ID:0QrMqUrtp


>>1
そこから教育するんだよ!



6: 名無しさん 2017/09/04(月) 17:07:09.773 ID:MaU8Nwhm0


クビ
そのレベルのアホといるのは疲れる



7: 名無しさん 2017/09/04(月) 17:08:02.647 ID:EvrWPu/f0


そんな奴でも入れる会社ってのがまず問題だな



11: 名無しさん 2017/09/04(月) 17:10:06.302 ID:rxPt3oAn0


独創的すぎる発想
会社員なのが勿体無い



12: 名無しさん 2017/09/04(月) 17:13:11.852 ID:fcidg3M20


そいつの学歴は?



16: 名無しさん 2017/09/04(月) 17:15:34.402 ID:zog46jnG0


>>12
ニッコマ



19: 名無しさん 2017/09/04(月) 17:17:03.890 ID:34k/BIHY0


>>16
fランと同じ職場って事に危機感持った方が良いぞ



22: 名無しさん 2017/09/04(月) 17:17:57.546 ID:zog46jnG0


>>19
来年から都庁勤務ですわ
腰掛け腰掛け



25: 名無しさん 2017/09/04(月) 17:20:40.468 ID:kuhjOPO10


>>22
隙あらば自分語り



13: 名無しさん 2017/09/04(月) 17:13:51.915 ID:34k/BIHY0


そんな奴と同じ職場って事はお前も同レベルなんだぞ



14: 名無しさん 2017/09/04(月) 17:14:43.515 ID:6xhrZePaM


まるで意味がわからなくてワロタ



15: 名無しさん 2017/09/04(月) 17:15:30.761 ID:6xhrZePaM


こういうのはとりあえず何故その行動に至ったのか、その思考プロセスを理解した方がいい



18: 名無しさん 2017/09/04(月) 17:16:45.648 ID:zog46jnG0


>>15
おそらくエクセルを白黒で印刷するやり方が分からなかったんだと思うわ



24: 名無しさん 2017/09/04(月) 17:18:43.367 ID:6xhrZePaM


>>18
なんとなくわかってきた
が、やっぱり馬鹿野郎だなw



17: 名無しさん 2017/09/04(月) 17:15:55.740 ID:q/vEiPKDd


独創的×池沼ガ〇ジ○



20: 名無しさん 2017/09/04(月) 17:17:23.988 ID:zog46jnG0


初めて教えたのにやたら知ってるふりしててプライド高いのか知らないけど他の社員みんなに嫌われてるわ
己を省みてくれや



21: 名無しさん 2017/09/04(月) 17:17:27.571 ID:+q0ubunk0


わざとだよ



23: 名無しさん 2017/09/04(月) 17:18:20.842 ID:q/vEiPKDd


俺が>>1の立場なら美少女だったら許すそれ以外は解雇する



27: 名無しさん 2017/09/04(月) 17:21:35.641 ID:yydxonoGa


白黒で印刷をする方法を知らなくても自分なりに工夫をして言われた通りに実行出来ているんだから無能ではないだろう
むしろ臨機応変な対応が出来ている



30: 名無しさん 2017/09/04(月) 17:24:20.271 ID:zog46jnG0


>>27
見出しとかで色つけてんのに真っ白にしたからのっぺりしちゃったんだよな
それほど大事な書類じゃないからいいけどこういうタイプは勝手に判断してミスりそうだから怖い



29: 名無しさん 2017/09/04(月) 17:24:01.312 ID:MpmE93y6M


部下の失敗を嬉々としてVIPで披露してるのもなかなかのゆとりだぞ



31: 名無しさん 2017/09/04(月) 17:26:56.263 ID:wgNkUwD0a


色の変更とはいえ社内書類のフォーマットを勝手に改変したのは良くないね
もし色じゃなくてページ番号出してとか言われてたらどうなってたか



32: 名無しさん 2017/09/04(月) 17:27:14.181 ID:MkgHjplq0


最終的に言われた通りにできてれば優秀
色々屁理屈こねてできませんでしたが無能



34: 名無しさん 2017/09/04(月) 17:30:29.512 ID:rxPt3oAn0


分からないなら聞けばいいだけの話なんだがそれはプライドが許さなかったのか



35: 名無しさん 2017/09/04(月) 17:34:10.596 ID:MkgHjplq0


分からない訳じゃ無いだろ
本人はその方法が正しいと思ってたんだから



36: 名無しさん 2017/09/04(月) 17:35:08.544 ID:I0Pdvg/Tp


ええやん
うちの新人なんて、入社と同時に休職して復帰したと思ったら席でゲームして遊んでるし
しかも休職しながら転職活動してやがんの
真面目に死んで欲しいわ



37: 名無しさん 2017/09/04(月) 17:38:28.653 ID:aYV2dcWo0


こういうのを無能というやつが若い芽を摘む
単に知らなかっただけだろ
知らないなりに工夫してやったわけだ
一回教えればもう間違えんだろ



38: 名無しさん 2017/09/04(月) 17:39:33.356 ID:zog46jnG0


>>37
社内フォーマットを勝手に変更したんだぞ?
いくらなんでも勘が悪すぎるだろ



39: 名無しさん 2017/09/04(月) 17:41:10.187 ID:79/3D3did


わからないなら聞けよっていうのは最悪な教育方法なんだよな
全く方法が思いつかないでやった奴には当てはまるが、大半の失敗は分からないんじゃなくて間違った方法を正しいと思い込んでただけなんだから



40: 名無しさん 2017/09/04(月) 17:55:35.342 ID:Sojbbyz3d


カラー印刷は経費がかさむから白黒印刷でいいよと言わなかったお前のミス



41: 名無しさん 2017/09/04(月) 17:59:00.638 ID:wgNkUwD0a


まあやらかしたのが実害のない書類で良かったと思っとけよ



45: 名無しさん 2017/09/04(月) 18:11:29.730 ID:mdftdFa30


自分でコピーしろカス



46: 名無しさん 2017/09/04(月) 18:17:25.908 ID:r1KOcS7v0


Fランと高卒って差ないの?



47: 名無しさん 2017/09/04(月) 18:18:23.790 ID:+AnbtzTs0


うちの職場だったら爆笑の渦に包まれると思う



9: 名無しさん 2017/09/04(月) 17:09:13.488 ID:ToBWe5rHr


バカと天才は紙一重だから‥



【緊急速報】ハンターハンター連載終了

【驚愕】彼氏とデートしてきた結果wwwwwwwwwww

嫁「私がもし不倫したらどうする?」俺「離婚する」→wwwwwwwwwwww

【エグすぎ注意】彼女(高2)がとんでもない事呟いたのだが、マジで衝撃でヤバイのだがwwww

会社の新入社員同期の女が妊娠した結果wwwwwwwww

【絶望】エグすぎ、電車で女子高生がとんでもないことしてたwwwwwwww【画像あり】

30万円のPC毎月1万円のリボ払いにしたらwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

215851:名無し@まとめでぃあ2017年09月11日 18:59:34

役人は暇だな

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244748件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ