​​

【悲報】ワイ新入社員、「上司にビールを注ぐときはラベルを上にしろ」と怒られる

引用元:【悲報】ワイ新入社員、「上司にビールを注ぐときはラベルを上にしろ」と怒られる
http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1505223014/


1: 名無しさん 2017/09/12(火) 22:30:14.78 ID:+5xqbEc/0


もう飲み会出たくねえわ



2: 名無しさん 2017/09/12(火) 22:30:23.82 ID:pxVZkzFg0


いや常識だろ



3: 名無しさん 2017/09/12(火) 22:30:38.95 ID:tpuAwExc0


何の意味が?



4: 名無しさん 2017/09/12(火) 22:30:44.03 ID:ISggZBsB0


えぇ・・・一般常識やん



8: 名無しさん 2017/09/12(火) 22:31:24.26 ID:JlKrs8jV0


いや普通やん



9: 名無しさん 2017/09/12(火) 22:31:24.40 ID:X69G8uqQ0


意味なんてあってないようなもの



11: 名無しさん 2017/09/12(火) 22:31:38.99 ID:TJYOJWZD0


普通に常識だろバカか
ゆとりが被害者ぶっててキモいわ



13: 名無しさん 2017/09/12(火) 22:31:48.92 ID:yUlNAJfwd


そんなん気にしたことないわ



14: 名無しさん 2017/09/12(火) 22:31:52.09 ID:mGzPw6Yyd


キャバクラの文化持ち込まれても困るよな



16: 名無しさん 2017/09/12(火) 22:31:55.86 ID:pHa8GIXl0


常識やん大学時代ノンバイサーぼっちか?



17: 名無しさん 2017/09/12(火) 22:32:04.03 ID:ErnwucK90


ハンコ傾ける並の無意味な悪習やん



18: 名無しさん 2017/09/12(火) 22:32:15.02 ID:k4834ovv0


常識だけで正直なんの意味もない



19: 名無しさん 2017/09/12(火) 22:32:16.24 ID:VMqq+OO70


メンタル弱すぎて草



20: 名無しさん 2017/09/12(火) 22:32:19.33 ID:PGJZlSfD0


こんなんでマウント取られても



21: 名無しさん 2017/09/12(火) 22:32:21.52 ID:pzI/Qydz0


その程度も一般常識も知らないとか会社員向いてないわ
土方でもやってろよ



22: 名無しさん 2017/09/12(火) 22:32:28.54 ID:57SAACRy0


その程度の常識も持たずに給料貰っとるんか



23: 名無しさん 2017/09/12(火) 22:32:33.82 ID:rc7aGZuur


取引先ならあれやけど大したことない上司なら構わんやろ



24: 名無しさん 2017/09/12(火) 22:32:40.85 ID:qf98aoGzr


おっさんやが気にしたこともないし言われたこともないわ



30: 名無しさん 2017/09/12(火) 22:33:04.74 ID:JlqgFOfD0


そこは「はえ~パイセン物知りっすね~」やろ



32: 名無しさん 2017/09/12(火) 22:33:07.74 ID:MLIPmbqyd


飲み会の立ち振舞いが出来る奴は不思議と仕事出来る



33: 名無しさん 2017/09/12(火) 22:33:08.03 ID:lU7ImYmO0


こんなんが常識扱いにされる恐ろしい世の中やで どうでもええわ



34: 名無しさん 2017/09/12(火) 22:33:12.79 ID:6iT/7yvp0


ラベル剥がせばええやん



35: 名無しさん 2017/09/12(火) 22:33:23.78 ID:5qjB7j+N0


意味はないが、その行動をやって特に損はないやろ
ならやっておいた方が得や



37: 名無しさん 2017/09/12(火) 22:33:29.24 ID:HTXAMfANd


カウンターに酒を置くときはラベルを見えるように置け



38: 名無しさん 2017/09/12(火) 22:33:34.22 ID:N8kHxcHn0


こういうマウンティングするためだけのマナーとか滅べばいいのに



39: 名無しさん 2017/09/12(火) 22:33:34.68 ID:EVd9BVsj0


普通大学で学ぶよね



43: 名無しさん 2017/09/12(火) 22:33:51.84 ID:QrNg4JJI0


本当はラベルの所を持つんだぞ
手の温度でビールがぬるくなるからな



258: 名無しさん 2017/09/12(火) 22:48:30.90 ID:F5EvMOvw0


>>43
これ



45: 名無しさん 2017/09/12(火) 22:34:06.29 ID:M7JusM6I0


ほろ酔いワイ症
そんなうまいこと立ち回れたら
こんな会社いねーよと豪語



56: 名無しさん 2017/09/12(火) 22:34:46.89 ID:lU7ImYmO0


>>45
有能



49: 名無しさん 2017/09/12(火) 22:34:09.46 ID:/lPQ77Zr0


普通に人付き合いしてきたら知ってるよね


あっ…(察し)



51: 名無しさん 2017/09/12(火) 22:34:15.68 ID:VI3Rmm0d0


ホテルのサービスで教えられたわ
日常生活には必要ないマナーだと思う



53: 名無しさん 2017/09/12(火) 22:34:29.32 ID:DtWwVCj80


机に置くときはラベルを上席に向けるとかな



54: 名無しさん 2017/09/12(火) 22:34:32.20 ID:/hQn72p4d


それを気にする取引先がおるんやで
わかってないねぇ~



59: 名無しさん 2017/09/12(火) 22:35:01.67 ID:FEqclRbRM


まだ団塊バブルの脳筋馬鹿がいるのか



60: 名無しさん 2017/09/12(火) 22:35:12.87 ID:UzIstem2d


それはワインの時でビールは横が正解定期



61: 名無しさん 2017/09/12(火) 22:35:13.54 ID:WjlCcdIE0


社畜シュパりすぎやろ



62: 名無しさん 2017/09/12(火) 22:35:13.78 ID:nJdcrO2d0


グラスに瓶つけたらアカンのやで



63: 名無しさん 2017/09/12(火) 22:35:13.90 ID:TC3kRGjmd


瓶で頭ぶん殴ってやれや



70: 名無しさん 2017/09/12(火) 22:35:58.04 ID:H0wcfdzf0


まあラベル上にしたほうがかっこええって程度よな



71: 名無しさん 2017/09/12(火) 22:35:58.21 ID:LixUo/Oy0


上司位はええけど接待とかでは気ぃ付けや



72: 名無しさん 2017/09/12(火) 22:35:58.26 ID:1jLSyK3hd


別に意味は無いと思うけどまあしとけば怒られんしやっとこ感



73: 名無しさん 2017/09/12(火) 22:36:01.77 ID:DJdsHurVa


なんでラベル上にすんのか説明できるやついる?



77: 名無しさん 2017/09/12(火) 22:36:28.79 ID:H0wcfdzf0


>>73
あれやろワインとか注ぐウェイターのあれや



109: 名無しさん 2017/09/12(火) 22:38:04.33 ID:DJdsHurVa


>>77
じゃあ片手でビール注いでいいよな



125: 名無しさん 2017/09/12(火) 22:38:52.66 ID:H0wcfdzf0


>>109
それもなんかあかんらしい
やっぱ上司が偉そうにしたいから作ったマナーやろな



112: 名無しさん 2017/09/12(火) 22:38:26.71 ID:Bgn8pLiId


>>77
だからなんでそれを内輪にも求めるんや?それにレストランでは銘柄の説明を兼ねてるがそんなんいらんやろ



139: 名無しさん 2017/09/12(火) 22:39:45.67 ID:H0wcfdzf0


>>112
それはワイじゃなくて上司に言ってくれ
ワイは後輩にそんなんやらせたくないからおっさん方が退職なさったら廃止するわ



86: 名無しさん 2017/09/12(火) 22:36:50.15 ID:MrEKQac0x


いやこういうクソマナーが日本をダメにしてんだよ

ラベル上向けたから何?
なんか効率あがるの?
なんか新しい技術が生まれるの?
すごいね日本
こんなくだらないことにやっきになってんだもんあ



78: 名無しさん 2017/09/12(火) 22:36:29.32 ID:FEqclRbRM


団塊バブルが死滅するまでの辛抱や
氷河期上司はそんな馬鹿いないやろ



昨日彼女をベロンベロンに酔わせた結果wwwwwwwww

【衝撃】 親「ガソリン入れといて」俺「うい」ブーン → 俺「……は?」

【エグすぎ注意】彼女(高2)がとんでもない事呟いたのだが、マジで衝撃でヤバイのだがwwww

【閲覧注意】妹(13)が朝風呂長すぎたから様子見に行ってきたら・・・

俺をいじめてた連中の末路クソワロタwwwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】俺の妹の手帳を見てくれ・・・・・・ヤバイぞ

イケメンになろうと必死に顔を洗った結果wwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

216371:名無し@まとめでぃあ2017年09月18日 18:24:21

合理性や効率性の無い事をやってるのはアホなだけ

216483:名無し@まとめでぃあ2017年09月20日 04:32:45

知らない事を知る機会にいちいち反発したり
理屈つけたりすんのが合理と効率なのか?
お前が覚えりゃ済む話だろ。その方がよっぽど効率的。

いちいち屁理屈つけて無知な自分を庇うから
お前らのメンタルは幼いまま一向に成長しないんだよ。

216486:名無し@まとめでぃあ2017年09月20日 04:48:42

オマケに大多数の若い奴の言う「効率と合理」は
今自分の年齢と立場で考えた「都合」に過ぎない。

そうして自分を守り続けた結果
ある日突然「目上の者は敬え」とか寝言言い出すんだよ
ちゃんちゃら可笑しいわ。

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244978件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ