​​

【朗報】"新入社員の離職を防ぐため"、社内で「擬似家族」制度を導入する企業が続々

引用元:【朗報】"新入社員の離職を防ぐため"、社内で「擬似家族」制度を導入する企業が続々
http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1505183948/


1: 名無しさん 2017/09/12(火) 11:39:08.75


若手の離職を防ぐため「疑似家族」制度導入した会社に注目集まる 先輩社員と兄弟になるってどうなの?




番組で取り上げたのは、三重県に本社を置く製薬会社。従業員数は約130人で、今年4月には17人の新入社員が仲間入りした。

同社には、「プチコミファミリー制度」がある。
新入社員1人と、所属部署の違う先輩社員数人が1つの疑似家族としてグループ分けされるもので、それぞれに「長男」「長女」などの呼称も付けられる。
導入のきっかけになったのは離職率の高さだ。

https://news.careerconnection.jp/?p=40159



2: 名無しさん 2017/09/12(火) 11:39:27.59 ID:un96ch/v0


ガガイのガイ



3: 名無しさん 2017/09/12(火) 11:39:35.63 ID:7a8jPKSv0


うわ、逆効果やん



4: 名無しさん 2017/09/12(火) 11:39:40.15 ID:2GRrBGYN0


加速しそう



8: 名無しさん 2017/09/12(火) 11:40:15.32 ID:IriNtuF9d


そういうのが一番離職したくなるやろ



10: 名無しさん 2017/09/12(火) 11:40:21.55 ID:TrnI48czM


こんなん一目で地雷企業ってわかって助かるwww



67: 名無しさん 2017/09/12(火) 11:46:05.60 ID:q/79fPtud


>>10
大松「お前なんか採用する会社はないぞ」



206: 名無しさん 2017/09/12(火) 12:01:04.86 ID:I9QvEZ6Hd


>>67




11: 名無しさん 2017/09/12(火) 11:40:26.32 ID:p8kax8Ih0


親兄弟がこんなキチ〇イだったら家出して縁切るぞ



12: 名無しさん 2017/09/12(火) 11:40:28.26 ID:GNoemy4j0


盃交わしそう



16: 名無しさん 2017/09/12(火) 11:41:14.71 ID:LYhpuk8AM


ガチガ〇ジやんこんなん



17: 名無しさん 2017/09/12(火) 11:41:16.34 ID:ttqurNdr0


やめーや



18: 名無しさん 2017/09/12(火) 11:41:17.49 ID:NGIDDNQM0


一人っ子ワイ
お姉ちゃんと妹ができて歓喜



19: 名無しさん 2017/09/12(火) 11:41:24.72 ID:iM1InJF2M


就労継続支援施設でやっててくれ



20: 名無しさん 2017/09/12(火) 11:41:24.92 ID:S8kktyGK0


こういう人間関係を押し付けるのが退職の原因なのにな



23: 名無しさん 2017/09/12(火) 11:42:24.33 ID:jzqXTRJn0


見てたわこの番組
陰キャ寄りの若い女の子が部署の違う先輩と飲み会行っててかわいそうだった



24: 名無しさん 2017/09/12(火) 11:42:30.88 ID:ajWnpL7aa


ガイアの夜明けでやってたな
ここは結果的に3年以内の離職率が一桁にまでなったから成功してたけど



34: 名無しさん 2017/09/12(火) 11:43:26.57 ID:l2K2fEdx0


>>24
洗脳成功した感じやな



56: 名無しさん 2017/09/12(火) 11:45:04.32 ID:3S/yNBRA0


>>24
ええ…どういうことやねん



95: 名無しさん 2017/09/12(火) 11:48:53.90 ID:ajWnpL7aa


>>56
どういうこともなにもこの企業はうまくやってるんやろ
同じ部署の人間は自分を評価する側だから文句言いづらいし家族にはならんシステム
関係ない違う部署の人間と家族になるから不平不満とかも言いやすい環境作りしてたで



237: 名無しさん 2017/09/12(火) 12:04:13.27 ID:nHqbzwtNr


>>95
早々に見限って出ていった人と、こんな制度のおかげで人が来なくなったから、単に人がいなくなっただけでは?



249: 名無しさん 2017/09/12(火) 12:05:47.40 ID:F3teLhKk0


>>237
離職率改善ってだいたいマジでこれなんだよなあ……



253: 名無しさん 2017/09/12(火) 12:06:28.72 ID:OIBy1zJtM


>>237
今年17人も入社してるのに人が来なくなったは草生える



25: 名無しさん 2017/09/12(火) 11:42:34.98 ID:8gDsfp6dp


このご時世にライフワークバランスを無視するガ〇ジ



26: 名無しさん 2017/09/12(火) 11:42:37.93 ID:7Ba3lQ440


おーええやん養ってくれや



28: 名無しさん 2017/09/12(火) 11:42:57.55 ID:dl4bUulhM


一生子供でええンゴ?



30: 名無しさん 2017/09/12(火) 11:43:04.81 ID:bqktkIO+d


離職が増えても使える中途採用が増えれば、本来なんの問題もない
流動性上げないと結局詰みや



108: 名無しさん 2017/09/12(火) 11:50:39.05 ID:XRqUaJwg0


>>30
今氷河期世代の中年が詰んでるのはそういうことだよなあ



33: 名無しさん 2017/09/12(火) 11:43:12.93 ID:shdphi1Gp


ブラックをこえた暗黒企業で草



35: 名無しさん 2017/09/12(火) 11:43:28.30 ID:VnUdEIkoa


離職がどうのよりとりあえずキモい



38: 名無しさん 2017/09/12(火) 11:43:35.47 ID:3S/yNBRA0


こんなん百害あって一利なしやろニートでもわかるで



39: 名無しさん 2017/09/12(火) 11:43:50.61 ID:uGyqLCBOp


給料安いし環境がブラックやから離職するだけやで



40: 名無しさん 2017/09/12(火) 11:43:51.20 ID:WUkhoeNq0


生長の家くせえなこの会社



43: 名無しさん 2017/09/12(火) 11:44:03.32 ID:AE1CYo0K0


離職ふせぎたきゃ金をだせ



51: 名無しさん 2017/09/12(火) 11:44:43.04 ID:CIKbdcClp


おままごとかよ



52: 名無しさん 2017/09/12(火) 11:44:53.35 ID:+EN2iwZm0


考えたやつ苦しんで死ねよ



59: 名無しさん 2017/09/12(火) 11:45:19.51 ID:CXAk/rBn0


コミュ障追い出せるしええやん



64: 名無しさん 2017/09/12(火) 11:45:45.26 ID:LOq2OoWyd


ゆとりに対してゆとりってカテゴライズするから距離おかれてんのわかんないのかね



65: 名無しさん 2017/09/12(火) 11:45:50.89 ID:wUWmAQW50


社内に家作ってくれたらうれしいわ、
勿論繁忙期を除いて6時には解放、そのあと急な呼び出しは絶対しない



69: 名無しさん 2017/09/12(火) 11:46:13.75 ID:cbNsMLojM


社員は家族!とかブラックの基本やん…



83: 名無しさん 2017/09/12(火) 11:47:42.03 ID:yIaThoBJp


ワイは無理だわ
即逃げる自信がある



85: 名無しさん 2017/09/12(火) 11:47:57.81 ID:SquRyJ9Q0


おっさんだが新入社員の美人のネーチャンに姉になって欲しい



90: 名無しさん 2017/09/12(火) 11:48:28.44 ID:60XJ4n9qr


しかもこれをゆとりのせいにするあたりほんまガ〇ジ



94: 名無しさん 2017/09/12(火) 11:48:51.04 ID:OS+O1gbnd


ほんと気持ち悪いわ
こんなとこで働くアホもアカンわ



101: 名無しさん 2017/09/12(火) 11:49:14.20 ID:MVhaCLYRa


離職率って根本的なとこやろ
バカが考えたような取って付けた体制で変わると思ってんなら会社自体バカしかおらんのやろな



102: 名無しさん 2017/09/12(火) 11:49:38.17 ID:0bdxwLl70


130人の企業で17人の新卒、、、



107: 名無しさん 2017/09/12(火) 11:50:36.15 ID:cbNsMLojM


>>102
完全にお察しやね



105: 名無しさん 2017/09/12(火) 11:50:19.35 ID:3WG8P2PD0


仕事に対する評価は金だけやね



109: 名無しさん 2017/09/12(火) 11:50:53.56 ID:35WMqa7y0


なんでこいつら意地でも給料上げないんだろ



113: 名無しさん 2017/09/12(火) 11:51:13.61 ID:7TD2deXna


ミスマッチを防ぐっていう点ではええな。
バカしか集まらなくなるから



120: 名無しさん 2017/09/12(火) 11:52:28.69 ID:ffuwZ9GpM


〇隷を逃げづらくしてるだけやんけ



131: 名無しさん 2017/09/12(火) 11:53:15.04 ID:3FSAORh8p


叩きたくなるのわかるが
もしこれが入社して居心地よかったら 案外いいかもな



136: 名無しさん 2017/09/12(火) 11:53:41.81 ID:pQJTUwHm0


家庭内暴力が絶えなさそうで草



159: 名無しさん 2017/09/12(火) 11:55:59.15 ID:3FSAORh8p


こういう制度は根本が普通の会社になれば成功すると思うわ



179: 名無しさん 2017/09/12(火) 11:58:09.62 ID:QiSP9kUR0


こういうのが気持ち悪いんだよ
仕事だっつってんだろ



173: 名無しさん 2017/09/12(火) 11:57:43.56 ID:WHSZ0pEU0


無能が使えない頭使って考えたって感じやな



昨日彼女をベロンベロンに酔わせた結果wwwwwwwww

【衝撃】 親「ガソリン入れといて」俺「うい」ブーン → 俺「……は?」

【エグすぎ注意】彼女(高2)がとんでもない事呟いたのだが、マジで衝撃でヤバイのだがwwww

【閲覧注意】妹(13)が朝風呂長すぎたから様子見に行ってきたら・・・

俺をいじめてた連中の末路クソワロタwwwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】俺の妹の手帳を見てくれ・・・・・・ヤバイぞ

イケメンになろうと必死に顔を洗った結果wwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

216339:名無し@まとめでぃあ2017年09月18日 04:46:06

奴隷の鎖に名をつけたか

216340:名無し@まとめでぃあ2017年09月18日 06:19:35

オジキ、アニキの世界やんw

216341:名無し2017年09月18日 06:40:48

ヤクザとおなじ

216342:名無し@まとめでぃあ2017年09月18日 08:12:52

怪しい小規模宗教団体のコミュニティとか、占い師が洗脳したりとか、
其れとやってることは一緒だよね。

216343:名無し@まとめでぃあ2017年09月18日 08:29:09

擬似嫁なら

216344:芸ニューの名無し2017年09月18日 08:56:57

義兄弟とか893かよ

216345:名無し@まとめでぃあ2017年09月18日 08:58:47

離職率の低下?
いやいやカルト教団の脱退率は低いに決まってるでしょ

216346:芸ニューの名無し2017年09月18日 09:00:09

まさに公私混同

216348:名無し@まとめでぃあ2017年09月18日 10:33:23

逃げられないように洗脳してるんだよ

216480:名無し@まとめでぃあ2017年09月20日 04:27:06

人材管理の方向性が迷走してる理由が
働き手の価値観の多様化と
それとは反比例した精神的未熟さだとわかってるか?

どんな優れた制度でも悪用、誤用してしまう今様の愚か者どもが
それを楯に新入社員の女にストーカーでもすんのがオチだろ。
アホなモンを施行すんな。

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244752件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ