​​

大学って就職とか研究より知名度で選んだ方がいいよな

引用元:大学って就職とか研究より知名度で選んだ方がいいよな
http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1505266461/


1: 名無しさん 2017/09/13(水) 10:34:21.35 ID:OIsfK3Ojd


学部より難易度低い院入ったのに親族大喜びで笑えない



2: 名無しさん 2017/09/13(水) 10:35:21.19 ID:ZLGL3tMg0


あっ…



3: 名無しさん 2017/09/13(水) 10:35:50.91 ID:nP+g8/eRd


承認欲求強い人間ならそうかもな



6: 名無しさん 2017/09/13(水) 10:36:43.09 ID:OIsfK3Ojd


>>3
親族にもウケが悪い
合コンでも私大の方がウケがいい



4: 名無しさん 2017/09/13(水) 10:35:52.59 ID:OIsfK3Ojd


大学は知名度が一番なんや…



5: 名無しさん 2017/09/13(水) 10:36:21.90 ID:aMGGgcXZ0


親族の評価って言うほど重要か?



7: 名無しさん 2017/09/13(水) 10:37:30.38 ID:OIsfK3Ojd


>>5
マッマの喜び様見てると重要に感じるで



12: 名無しさん 2017/09/13(水) 10:38:49.53 ID:aMGGgcXZ0


>>7
お前がそれでええならワイが口を出すことではないけどな…



8: 名無しさん 2017/09/13(水) 10:37:45.82 ID:SRwFEjPa0


普通家族は自分が進んだ大学好きになってくれるけどな
可哀想な家族やな



10: 名無しさん 2017/09/13(水) 10:38:37.36 ID:OIsfK3Ojd


>>8
好きになってくれたで
ただ院で他のとこ入ったら喜び様が全然違う



9: 名無しさん 2017/09/13(水) 10:38:00.72 ID:OIsfK3Ojd


受験生は知名度で大学選んだ方がええよ



11: 名無しさん 2017/09/13(水) 10:38:47.27 ID:0nuTtTqZ0


私大なら早慶以外はないわな
あれも受けというか学閥やけど



17: 名無しさん 2017/09/13(水) 10:40:03.12 ID:OIsfK3Ojd


>>11
やっぱ親は早慶辺りに行ってほしいんやろな



13: 名無しさん 2017/09/13(水) 10:39:26.89 ID:DKiqVcBad


どこからどこ行ったんや?そんなに実力と知名度が噛み合ってない大学ってあるんか



19: 名無しさん 2017/09/13(水) 10:40:28.77 ID:OIsfK3Ojd


>>13
一橋→慶應



14: 名無しさん 2017/09/13(水) 10:39:42.86 ID:rIdlBYVt0


国立落ちるとやっぱこんなスレ立てるぐらいコンプ患うんやろな
ちょっとモチベ湧いてきたわ



18: 名無しさん 2017/09/13(水) 10:40:26.50 ID:aMGGgcXZ0


>>14
あーそういうことかなるほどな



15: 名無しさん 2017/09/13(水) 10:39:49.96 ID:zde/LDeE0


だから教育内容の充実に興味がないんだよな



16: 名無しさん 2017/09/13(水) 10:39:53.80 ID:PFKbsB3A0


承認欲求の塊みたいな奴やな



23: 名無しさん 2017/09/13(水) 10:41:30.14 ID:OIsfK3Ojd


>>16
承認欲求強けりゃわざわざワイの行ってた大学行かんからな



22: 名無しさん 2017/09/13(水) 10:41:26.40 ID:R+ZY5mo/0


一般人の知名度なんて一番いらんやろ
コンプ酷くなるだけやん



24: 名無しさん 2017/09/13(水) 10:41:34.99 ID:DKiqVcBad


あー国立文系か
そらそうよ



27: 名無しさん 2017/09/13(水) 10:42:31.71 ID:OIsfK3Ojd


>>24
東工とかも同じやないんか?



25: 名無しさん 2017/09/13(水) 10:41:46.53 ID:5RTdnj7Qp


就職した方がもっと喜んでたで



29: 名無しさん 2017/09/13(水) 10:43:20.13 ID:lbwA/bDi0


慶應体育会でも最近は就職できないらしい
メガバンはまだまだ固いみたいだけどそこだけ



31: 名無しさん 2017/09/13(水) 10:44:00.59 ID:aMGGgcXZ0


>>29
学閥の力が弱くなってるってことか?



38: 名無しさん 2017/09/13(水) 10:47:00.46 ID:lbwA/bDi0


>>31
そうかなぁ
知り合いの体育会が今年苦しんでるって聞いて本当にビックリした
売り手市場って聞いてたのに



32: 名無しさん 2017/09/13(水) 10:44:08.00 ID:SRwFEjPa0


>>29
メガバン行ってもなあ



33: 名無しさん 2017/09/13(水) 10:44:58.76 ID:OIsfK3Ojd


>>29
商社ばっかやで



35: 名無しさん 2017/09/13(水) 10:46:08.04 ID:lbwA/bDi0


>>33
商社はもっと厳しいで



40: 名無しさん 2017/09/13(水) 10:47:42.75 ID:OIsfK3Ojd


>>35
マ?一橋の体育会系やと商社多いけど慶應は違うんかな?



43: 名無しさん 2017/09/13(水) 10:49:46.22 ID:lbwA/bDi0


>>40
体育会主将が落ちるくらいだからなぁ



45: 名無しさん 2017/09/13(水) 10:50:32.88 ID:OIsfK3Ojd


>>43
言うて野球部辺りなら結構受かるやろ?



47: 名無しさん 2017/09/13(水) 10:51:54.74 ID:lbwA/bDi0


>>45
三菱はまだ学閥があるかわからないけど、他の商社は苦労するみたいやで



50: 名無しさん 2017/09/13(水) 10:54:25.14 ID:OIsfK3Ojd


>>47
三菱がむしろ一番難しいと思うけどなぁ



46: 名無しさん 2017/09/13(水) 10:51:35.57 ID:mGy8wzKl0


4大学連合とかいう知名度カス連合



49: 名無しさん 2017/09/13(水) 10:53:25.77 ID:OIsfK3Ojd


>>46
あれ全部統合してもむしろレベル落ちると思うわ



55: 名無しさん 2017/09/13(水) 10:57:30.03 ID:ut5nHBc/d


馬鹿でも入れる東大院でみな大喜び
これが現実



59: 名無しさん 2017/09/13(水) 10:59:42.13 ID:OIsfK3Ojd


>>55
ローやったら普通に自慢できると思うけどな



61: 名無しさん 2017/09/13(水) 11:02:07.06 ID:fV9Ex01w0


大学の場合は研究室単位で見た方がええわ
毎年教授のコネで学生いい企業に送りだしてる研究室は大概研究費も引っ張てくるの上手い



60: 名無しさん 2017/09/13(水) 11:01:58.28 ID:lbwA/bDi0


早慶入っても名前にふさわしいだけの活動しなきゃ就活は厳しいってこったい



婦警さんをナンパした結果wwwwwwwwwwwwwwwww

LINEで3ヶ月間やり取りした女と顔写真交換した結果wwwwwww

【エグすぎ注意】彼女(高2)がとんでもない事呟いたのだが、マジで衝撃でヤバイのだがwwww

【悲報】底辺が行く店ランキングwwwwwwwwwwwwwww

【愕然】妹(16歳)が妊娠 → 種の候補がヤバイwwwwwwwwwwwwwww

嫁「私がもし不倫したらどうする?」俺「離婚する」→wwwwwwwwwwww

30万円のPC毎月1万円のリボ払いにしたらwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

216437:名無し@まとめでぃあ2017年09月19日 12:01:29

「国際教養大学? どこのFランやねん。ググってみたら秋田市の郊外やんか」

216438:名無し@まとめでぃあ2017年09月19日 12:06:04

そりゃ親戚連中喜ばして合コンで目立ちたいだけならアレだけども

216443:名無し@まとめでぃあ2017年09月19日 13:31:27

知名度が言うなら東大行けよ

216456:名無し@まとめでぃあ2017年09月19日 19:58:46

こりゃ一橋ってのはウソだな。一橋で知名度低いとかどこの田舎モンだよ
どうせ駅弁から有名私立にロンダしたあたりが真相だろう

216472:名無し@まとめでぃあ2017年09月20日 00:52:51

大抵の人は教養大学知ってると思うよ。

216475:名無し@まとめでぃあ2017年09月20日 02:00:58

文系なら東大無理なら地元の旧帝大よりも早慶狙うべき
早慶まじで就活や実社会で優遇されてるよ。
あいつらの結束力やばい。

216523:名無し@まとめでぃあ2017年09月20日 21:03:09

知名度ねぇ…
俺の業界とか東大の引率者だらけだぞ
中堅私立とか地方駅弁出身がほとんど

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244972件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ