​​

【画像あり】60代男性「若い方はお金にシビア。サービス残業はやらないなんてとても寂しい。思いやりに欠けている」

引用元:60代男性「若い方はお金にシビア。サービス残業はやらないなんてとても寂しい。思いやりに欠けている」
http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1506221485/


1: 名無しさん 2017/09/24(日) 11:51:25.28 ID:41m7OQRx0


DKGBQIeUEAAztH3.jpg



5: 名無しさん 2017/09/24(日) 11:52:05.40 ID:JT7VE2m10


サービス残業やらせるなんて思いやりに欠けている



6: 名無しさん 2017/09/24(日) 11:52:41.28 ID:SYxcFaHr0


国が違法言うてるやろが
若者関係ないわ



7: 名無しさん 2017/09/24(日) 11:52:47.65 ID:41m7OQRx0


サービス残業…悪いイメージが付きまとうかもしれないが

会社のピンチを社員が頑張って支えずして、何が会社員なんだ??

会社が潰れれば、君らどうすんだよ…
新卒じゃないんだ、就職も思うようにいかない
派遣、バイトになるだろう
いいのか?

また苦しい時にこそ、人間の本性が出てくる
また、会社の上司や経営も人の子だ
会社が苦しい時、身を粉にして働いた社員に目を掛けるのは当然のことだ
これは贔屓とか差別ではないのは当然だが
優秀でも他人事でさっさと帰ってしまう社員より
少々愚鈍でも必死で会社の為に遅くまで仕事をして会社を支えた社員を優遇するのは
当然のことだ

会社は生き物・・・

苦しい時に、助け合った者が「会社員」なんだよ



14: 名無しさん 2017/09/24(日) 11:53:49.59 ID:It7S/VFba


>>7
ゴミ屑



35: 名無しさん 2017/09/24(日) 11:59:55.26 ID:8fTIdcr/0


>>7
ボランティアでもしてろよww
他人に強制してんじゃねえよ



72: 名無しさん 2017/09/24(日) 12:06:38.14 ID:uw66xfQU0


>>7
正社員は家族やからね



80: 名無しさん 2017/09/24(日) 12:08:02.37 ID:Fl3BykP20


>>72
ネグレクトが常態化してるんですがそれは



84: 名無しさん 2017/09/24(日) 12:08:31.93 ID:USCqUaAAM


>>7こういう人本当にいそうやから困る



98: 名無しさん 2017/09/24(日) 12:11:29.89 ID:XwePrshz0


>>7
こういうガ〇ジが日本衰退させたんやろな



9: 名無しさん 2017/09/24(日) 11:53:06.99 ID:LB3wySl50


死ね老害



10: 名無しさん 2017/09/24(日) 11:53:10.23 ID:RNU4m9Amp


さっさと成果主義や年俸制にしたらいいのよ
時間給だからバイト感覚の奴がいる



13: 名無しさん 2017/09/24(日) 11:53:45.66 ID:hqpbFYqw0


>>10
こっわ



11: 名無しさん 2017/09/24(日) 11:53:20.40 ID:7XejLQDx0


60代男性にもなると考えを改めるのは難しいからしゃーない



12: 名無しさん 2017/09/24(日) 11:53:41.53 ID:X91HtHKj0


dKJvxxv.jpg

XVfAhuG.jpg

62SoQ4K.jpg



30: 名無しさん 2017/09/24(日) 11:58:47.04 ID:CgShA1lYM


>>12
経営者は何してるんですかね…



36: 名無しさん 2017/09/24(日) 12:00:01.54 ID:VIAJrFMd0


>>30
ろくに責任取らないコンサルやこういうクソセミナーにお金払ってるんやで



32: 名無しさん 2017/09/24(日) 11:59:03.29 ID:r6BHenCl0


>>12
モチベーションダウン株式会社



37: 名無しさん 2017/09/24(日) 12:00:49.41 ID:4IU27Qj+d


>>12
これで金取るんやからボロい商売やな



40: 名無しさん 2017/09/24(日) 12:01:25.37 ID:dyAPMiX20


>>37
これを買う経営者と付き合うなんて頭おかしくないと出来ないで



15: 名無しさん 2017/09/24(日) 11:54:28.05 ID:hqpbFYqw0


残業代払えよ



16: 名無しさん 2017/09/24(日) 11:54:32.09 ID:7Xvf1jZf0


当たり前のことができない国
だれが善意で〇隷になるんじゃバーーーーカ



17: 名無しさん 2017/09/24(日) 11:54:44.91 ID:lvI31ntl0


こういうのって脂ぎった押しの強いおっさんが言ってくるのかと思いきや控え目な印象の人が滾々と説諭してくるから困る



24: 名無しさん 2017/09/24(日) 11:56:38.52 ID:BrVYvEo5d


>>17
自分が断り切れずそうしてきたからそういうもんだという日本人らしい〇隷根性やな
負の連鎖や



25: 名無しさん 2017/09/24(日) 11:56:41.69 ID:AlaeCklZ0


>>17
脂ぎった押しの強いおっさん「帰れる時はさっさと帰るんだよ!あく帰れ!」

意外と優しかったりする



26: 名無しさん 2017/09/24(日) 11:56:56.99 ID:N2aAxD0v0


>>17
人生を通じてずっと割を食ってきた人間ほど
後の世代も同じ目に合わないと気が済まないんよ



19: 名無しさん 2017/09/24(日) 11:55:12.06 ID:ei8zdu5Y0


お前らの世代がルーズなせいで日本は壊れたんや
根こそぎ奪ったるから覚悟しとけや



21: 名無しさん 2017/09/24(日) 11:55:52.15 ID:hSWAAU9C0


ほならね理論が刺さる



28: 名無しさん 2017/09/24(日) 11:57:30.92 ID:aoAjGclQ0


助け合いって言うけど、一方的に助けられるだけの人が正社員やってるからねぇ

互恵関係なら誰も否定しないよ。仕事もできんし喋らんし給料だけもらってる人間に対して
手伝えって、それおかしくね?



29: 名無しさん 2017/09/24(日) 11:57:41.64 ID:1PoBJvl10


共同体を維持しようという価値観が薄い
デメリットばかり教えられてるからちゃう



31: 名無しさん 2017/09/24(日) 11:58:50.55 ID:RNU4m9Amp


定時時間内の成果が能力のある奴とない奴で違うのよ
それを能力のない奴は時間で補うしかない
ところがそうすると法的な問題がある
じゃあ成果主義か年俸制にするしかない



34: 名無しさん 2017/09/24(日) 11:59:45.54 ID:dyAPMiX20


>>31
まつりちゃんは有能なのに自殺してるやん



43: 名無しさん 2017/09/24(日) 12:02:11.65 ID:RNU4m9Amp


>>34
それは会社のレベルに達していない人を採用した人事が悪い
または求める成果の設定が全体的におかしいだけ



38: 名無しさん 2017/09/24(日) 12:01:03.51 ID:NTN+fpi00


中年や老人はお金にルーズ。サービス残業をやってくれてとても賑やかだ。思いやりに溢れている。



39: 名無しさん 2017/09/24(日) 12:01:16.34 ID:N2aAxD0v0


非正規に対してちゃんと就職しないとダメだぞみたい説教したがる50代の人がいたが
本人が就職した時の話聞くと人手不足で自分の名前漢字で書ければ正社員になれたそうな



44: 名無しさん 2017/09/24(日) 12:02:16.99 ID:f3RlIJDC0


残業代出さねぇ方が金にシビア定期



45: 名無しさん 2017/09/24(日) 12:02:30.56 ID:Wz6EBGwk0


ワイの会社で労働法云々言う若手は大体ポンコツ
管理職以外は残業代ちゃんと払われてるのにモチベーション低すぎやわ



48: 名無しさん 2017/09/24(日) 12:02:41.73 ID:0ssSvp0y0


人財
人材
人在
人罪

とかいう上手いこといったように見えて無理やり社員を差別する糞カテゴリ分け



51: 名無しさん 2017/09/24(日) 12:03:20.31 ID:dyAPMiX20


>>48
選手を在庫扱いする球団もあるし多少はね



61: 名無しさん 2017/09/24(日) 12:05:18.95 ID:0ssSvp0y0


>>57
中小ほどこういう精神論で誤魔化そうとするぞ



71: 名無しさん 2017/09/24(日) 12:06:35.06 ID:41m7OQRx0


>>48
人財なのに大切にせず酷使して逃げられるからな
残るのは下2つばかり



86: 名無しさん 2017/09/24(日) 12:08:44.22 ID:N2aAxD0v0


>>48
なお一番上でも一番下でも給料には鼻糞程度の差しかつかない模様



91: 名無しさん 2017/09/24(日) 12:10:15.54 ID:0ssSvp0y0


>>86
一番上のやつはさっさと別の企業に行くぞ



99: 名無しさん 2017/09/24(日) 12:11:36.90 ID:RNU4m9Amp


>>91
できる奴とできない勘違いの離職が多いな



53: 名無しさん 2017/09/24(日) 12:03:49.25 ID:NTN+fpi00


自分らの知恵の無さや臆病さをすべてネットと若者のせいにしてるからな



55: 名無しさん 2017/09/24(日) 12:04:03.26 ID:nRktS0T9a


明らかに自分の責任で時間超過したならしゃーない
サービスを押し付けるやつは死んでどうぞ



59: 名無しさん 2017/09/24(日) 12:04:52.16 ID:IZq1hSiz0


経営者が一番無能そろいという国だからな
日本は



62: 名無しさん 2017/09/24(日) 12:05:31.30 ID:MYeDCNNC0


従業員が苦しいときに助けてくれるんですかねぇ



113: 名無しさん 2017/09/24(日) 12:13:30.12 ID:3spSNUZFd


雇ってやってるから感謝しろみたいな上から目線の経営者の多いこと
労働力提供して賃金もらってるだけでそれ以上でもそれ以下でもないわ



一択←「いったく」と読んでる奴多すぎwwwwwwwwww

美人女子大生だけどこの顔ゆえ日常生活で得することwwwwwwww

【エグすぎ注意】彼女(高2)がとんでもない事呟いたのだが、マジで衝撃でヤバイのだがwwww

婦警さんをナンパした結果wwwwwwwwwwwwwwwww

【大量】勘違いブスの画像をご覧くださいwwwwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】ウシジマくんのこのシーンにトラウマ持ってる奴いるよな・・・(画像あり)

プロテインだけで一ヶ月生活した結果wwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

217330:名無し@まとめでぃあ2017年09月28日 22:30:49

むしろ給料を上げて若者を思いやれよ
これから必死に働いて、子供つくって老人を支えていく世代だ

217332:名無し@まとめでぃあ2017年09月28日 22:48:47

サボったり無能だったりの給料泥棒ならともかく
サービス残業は許されることじゃないな

217334:名無し@まとめでぃあ2017年09月28日 23:01:23

そんなグダグダ言うなら逼迫してる医療費軽減させるために8,000万人位の老人が氏ねや

217341:名無し@まとめでぃあ2017年09月29日 00:14:21

この仕事は誰の仕事だろう?っ報連相(まずは上司に尋ねましょう)
また同じこと言ってるよ、そう思ってない?っ君はやってるんだと思うけど、結果が出てないみたいだね。こういうふうにやってみようか。
頑張るだけでいいの?っそうだね、でもまずは何をどう頑張ってどう結果に繋げればいいのか考えてみようか

217356:名無し@まとめでぃあ2017年09月29日 05:38:02

こんなクソな社会で働く気にもならん。

217363:名無し@まとめでぃあ2017年09月29日 09:09:30

そりゃ日本も衰退するわ

217367:名無し@まとめでぃあ2017年09月29日 09:59:28

課長ォ~ たまにはサロピンに連れてってくださいよぉ~

217494:名無し@まとめでぃあ2017年10月01日 16:04:04

現実はいいなりになる都合のいい駒でしかないんだよなぁ
ホントに有能ならいいが、そうじゃなきゃ辞めさせるにも一番先になりがち…
世知辛いのぅ

217531:名無し@まとめでぃあ2017年10月02日 00:13:23

犯罪教唆っすか

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244966件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ