​​

この絵が5億wwwwwwwwwwwwwwwwww

この絵が5億wwwwwwwwwwwwwwwwww
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 12:53:34.36 ID:C0lCb5aF0 遊戯王カードかよwwwwwwww

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 12:53:34.36 ID:C0lCb5aF0


遊戯王カードかよwwwwwwww





2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 12:54:21.12 ID:8MvfBpwo0


踊り狂う悪魔の絵だな

15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 12:56:37.13 ID:C0lCb5aF0


>>2
何が見えてるんだよ




3: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/09/28(金) 12:54:48.56 ID:uZolQpLiP


5秒で書ける自信ある



4:Kksk ◆7OM1OsNR/U :2012/09/28(金) 12:54:49.57 ID:zib4sjVG0


いやいや海苔弁当の絵だろ



5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 12:55:10.15 ID:3GR9lzft0


ふむふむ…
この絵には様々なアレが内包していてシュルレアリスムのなかでもかなり独創的でかつ前衛的なゴミだね

8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 12:55:40.94 ID:57AwgD8w0


>>5
わろた


98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 13:14:11.18 ID:EPPrFITv0


>>5
めっちゃ笑った




6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 12:55:31.98 ID:9wvJAZyY0


あ、ああ
うん…すばらしい…よな?



9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 12:55:46.02 ID:t2YgS8x40


すすきが美しい秋の夜だろ



10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 12:55:54.64 ID:eBLKKX5I0


たしかに遊戯王カードだな



11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 12:56:10.10 ID:9wvJAZyY0


まくらないなこの布団



13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 12:56:11.73 ID:oDJE6/5V0


おお、これは素晴らしい絵だな



14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 12:56:35.04 ID:4kDYX9mx0


10億は出せる



16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 12:56:37.40 ID:es4I/s5J0


紅芋チーズタルト食いたくなった



17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 12:56:46.76 ID:x2R4N2iw0


バスの降車ボタンの絵だろ



18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 12:56:52.95 ID:Jkz4AaB50


思ったより遊戯王だった



19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 12:57:02.11 ID:Tabc2rAiO


絵の具が高いんだろうな



20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 12:57:03.10 ID:Z5HMlTgVP


あれだろ面積が東京ドームくらいあるんだろ



22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 12:57:13.77 ID:rTLPXQJ90


一昔前の芸術家がこれを描いて国王に見せてたら首跳ね飛ばされてるレベル



25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 12:57:45.03 ID:ikyhX6XB0


最近の人間って芸術性が劣化しまくりだな



26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 12:58:13.82 ID:rTLPXQJ90


まだポロックの方が理解できる



27: 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:15) :2012/09/28(金) 12:58:18.68 ID:E/HYkPbc0


ああ
これが世界に1枚だけのカードか



28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 12:58:22.63 ID:g0YHZxTk0


4億9千万なら出せたけどなー
5億は無理だわー



29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 12:58:30.76 ID:NrHMmOY20


知ったかぶりでどこまで金だせるかってチキンレースだろ

102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 13:16:19.30 ID:kfqviR170


>>29
クッソワロタwwwwww




31:密閉 ◆wnYDbv4Ggw3Y :2012/09/28(金) 12:58:41.94 ID:1jEv82Fy0


ググったらこの作者似たような作品ばっか出してるじゃねーか
やる気だせよ



33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 12:59:05.66 ID:tBsxnybZ0


下手な絵を芸術芸術連呼する奴は宗教臭いけど、本当に上手い絵は尊敬する



37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 12:59:48.68 ID:oGfTfg4j0


あれだろ?炙ったら伝説の神のカードが浮かび上がってくるんだろ?



38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 12:59:49.63 ID:wMVBcy410


遊戯王カードの理解に三秒かかった



39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 12:59:53.34 ID:N80pyv510


萌えた



40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 13:00:06.45 ID:rTLPXQJ90


この絵に5億払わせる、芸術的文脈とやらをご教授願いたいんだけど



41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 13:00:07.57 ID:RbvVfAW30


こんなん飾ってたらそいつの神経を疑うわ



42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 13:00:13.82 ID:G53etMEV0


今俺は5億円を保存したわけか…



43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 13:00:26.15 ID:Z2XZDGi9O


やったもん勝ちにもほどがあるだろ



45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 13:00:36.81 ID:OeZ3TzgQ0


マーク・ロスコか
おまえらバカにわかるわけねーよ



47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 13:01:08.28 ID:VVcNrAss0


この絵と遊戯王のブルーアイズどっちほしいって言われたらブルーアイズ貰うわ



48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 13:02:02.56 ID:xHNQzwL0O


最高の絵だな
おまいらには描こうと思っても描けないだろ



52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 13:03:18.60 ID:oGfTfg4j0


でもなんかよく見てたら顔みたいのんが浮かんでくるよな。魂が封印されてるんじゃね?



55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 13:03:56.34 ID:qrNF1pF80




57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 13:04:10.22 ID:Ra5iAC8q0


>>55
ワロタ


58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 13:04:25.11 ID:tBsxnybZ0


>>55
ワロタ


62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 13:05:04.03 ID:LqH2Riwq0


>>55
ワロタwwwwwwwww


63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 13:05:45.74 ID:lDvP945O0


>>55
五億出すwww


64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 13:05:51.60 ID:3dzy+i8i0


>>55 はやいw


65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 13:06:10.65 ID:L+bURGy30


>>55
クソワロタ


66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 13:06:19.03 ID:fjDWmZmlO


>>55
出来るな


68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 13:06:30.71 ID:oGfTfg4j0


>>55
伝説の嫁じゃねぇかwwwwwwww


71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 13:06:51.65 ID:G2oJB5CN0


>>55
青眼のチョイスが素晴らしい


75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 13:07:52.97 ID:fkrBm1yA0


>>55
素晴らしい




56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 13:03:58.50 ID:Jkz4AaB50


とりあえず書いた人は必死に遊戯王のモンスターの絵を書いている人達に謝ってほしい



60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 13:04:34.37 ID:/aIgl+kO0


おまえら本当に煽りの天才だな



61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 13:04:36.64 ID:aA6/Vfvh0


前に自分で描いた絵をこんな風にうpして評論家気取りのアホが沸きまくったスレは笑ったな



67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 13:06:19.58 ID:Zp6H8YX/0


>>1のツッコミが的確すぎる



73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 13:07:27.46 ID:90r6NdMR0


絵なんてただの汚れた紙だ



76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 13:07:56.14 ID:mkK03GHf0


マジレスすると、抽象的な芸術の価値は思想とか背景とかを大いに含んでる
この手の絵は誰もが描けるってのは正しいけど、道のりがないから価値は低い

79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 13:08:54.30 ID:mU/jgaqv0


>>76
思想うんぬんとかで5億になんのかよ
そんなのウソつけばなんとかなるじゃん


95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 13:12:47.22 ID:mkK03GHf0


>>79
積み上げてきた歴史の延長として見せられるならいけると思う
ただし評価するのは、自分より目の肥えてる他人


101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 13:14:58.27 ID:mU/jgaqv0


>>95
いけるかもしれないのかよ
いい加減だなぁやっぱ




77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 13:08:11.19 ID:0zMPdFfh0


え?
http://www.allposters.co.jp/-sp/%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC203-1954-Posters_i856514_.htm

97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 13:12:56.62 ID:5cbtacl50


>>77
節子、それ絵やない、プリントや




78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 13:08:41.82 ID:2xiN8HYT0


見間違えてカードと間違えてポチった海馬社長スレ



80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 13:09:27.35 ID:/aIgl+kO0


絵の具が高いんだったら絵の具買うわ



82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 13:10:09.33 ID:kthvftQ50


俺には分かる!



83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 13:10:31.94 ID:+H4qg3wr0


おまけでダイヤとかついてくるんだろ

89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 13:11:41.01 ID:0zMPdFfh0


>>83
逆だろ
ダイヤのおまけでこの絵がついてくるんだよ




85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 13:10:48.33 ID:vXauWUk30


俺には人間を食いながら踊る悪魔が見える



86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 13:10:48.35 ID:6VNiglKhO


下地全部オレンジ?その上から色重ねてるのかな?



87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 13:10:57.79 ID:0zMPdFfh0


59億で取引されたらしい



90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 13:12:04.32 ID:Cra/vg41i


>>87
嘘・・・だろ?


94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 13:12:30.87 ID:qqcG9nHO0


>>87
海苔佃煮のびん?


96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 13:12:54.51 ID:lDvP945O0


>>87
これは逆さにするとMtGっぽいな




88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 13:11:29.27 ID:LqH2Riwq0


こういう絵画はほんと理解できん

91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 13:12:14.83 ID:YgZTJ+G50


>>88
税金対策じゃねーの?




92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 13:12:26.88 ID:oKLLsUwf0


これあれやマネーロンダリングってやつや
汚い金を表向きクリーンに見せるとかいう



99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 13:14:18.85 ID:OU6as+zm0


多分ICBMの製造技術をマイクロドットに焼いたものや、最新のステルス塗料が付いてるに違いない



103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 13:16:47.10 ID:gbwTMioo0


ちょっと絵描きになってくる




引用元:この絵が5億wwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1348804414/
オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245002件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ