生物の面白い雑学教えて!

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/26(金) 19:41:13.11 ID:2d2NgM/m0
イカとタコは心臓が3つあるとか 亀は生まれた時の温度によって性別が決まるとかそういうやつ!
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1374835273/
イカとタコは心臓が3つあるとか
亀は生まれた時の温度によって性別が決まるとかそういうやつ!
牛には親友がいて離すとストレスで弱る
ウニの黄色い食べるところは精巣と卵巣らしいよ。
ラッコは普通流されないようにジャイアントケルプという海藻にくるまってねるが海藻がないときは仲間と寝てる間に離ればなれにならないように手をつないでねる
|
|
|
|
|
ゴキブリは死ぬ直前になると卵をまき散らすなんて話を未だに信じてる奴がいるがこれは真っ赤な嘘
そもそもゴキブリは卵を卵鞘(らんしょう)と呼ばれるケースのような物体に入れて産卵するため卵を一つ一つばら撒くなどということはあり得ない
モノアラガイは泳ぐし卵をうむが
タニシはおよがないし、卵を産まず、自分と同じ形の赤ちゃんを産む
|
犬の前で喧嘩すると仲裁してくれたりする
象は記憶力に優れていて自分の仲間を殺した人間の顔を覚えている
通りすがりの村でその人間の顔を見かけると村を破壊しつくす
|
鳩の産卵数は2個と決まってる
有名か・・・
マンボウの逝き様
ほぼ直進でしか泳げない→岩に激突!→死
一気に海底に潜水する→うわ水めっちゃ冷たい!→死
日向ぼっこ→鳥に突かれる→化膿する→死
日向ぼっこ→寝てたらいつのまにか陸に!→死
体外の寄生虫を殺すためにジャンプ→落下して水面に激突!→死
|
ベニクラゲは不老不死のクラゲとして知られているが
ある時期になるとサナギのような状態になり数日後にはクラゲの幼生である「ポリープ」となり
ふたたびクラゲへと成長するというループを繰り返している
不老不死というよりは若返りみたいなもんか
一説によると既に5億年生きているものもいるとか
オスのカマキリは交尾したからといって必ず食われるわけではない
そっと気づかれずに離れられれば食われずに済む
水虫になるのは白鮮菌というカビにとりつかれた病気
海に住んでる魚のほとんどは実は一旦川に住んでた魚の子孫
海からミネラルがほとんどない川に適応するために骨がカルシウムを蓄えるために硬くなり、今度は塩分の多い海に適応するため体から毒素を尿として出す機能が発達した。
ちなみに一度も川に行かなかった魚の子孫もいる、それがサメやエイなど。
サメやエイは骨が柔らかく、身もアンモニア臭くてまずい。
つまり、普段食べてる海の魚が美味しいのは川のせい
天敵のタコに食われないように、貝殻にイソギンチャクをひっつけるヤドカリがいる
イソギンチャクもヤドカリの食べこぼした餌を拾えるので得をしている
貝殻の引っ越しの際にはヤドカリがイソギンチャクをつついて移動をうながす(そうするとイソギンは自分でよっこらしょと乗っかってくる)
中には、自らヤドカリに合うような殻を「作って」しまうイソギンチャクもいる
ヤドカリの成長に合わせて殻を増築していくので一生引っ越さなくていい
かつてコクワガタがmacrodorcus属(大きいdorcus属)で、オオクワガタがdorcus属だった
ヨーロッパでは、日本でいうオオクワガタの仲間よりもコクワガタの仲間のほうが大きいから
今ではどちらもdorcusに属するけど
ちなみにコクワガタとオオクワガタは雑種を作る
猫の好物は
日本では魚とされ、イタリアではパスタとされ、インドではカレーとされているが
実際には雑食系の肉食獣なので脂っこいもんとか大好きである
|
ゴキブリはなぜか物を噛む癖がある。
こないだなんかカリカリ音がするなとおもっていたら
発泡スチロールをかんで切り刻んでるゴキブリがいたw
ネットで調べてみると
ゴキブリの名前の所以が御器噛りからきていることを知って二度びっくりw
やっぱりゴキブリはこわいw
アリは7割働いていて3割はサボっている。
働いてる7割を抽出して働かせてもその3割は(以下無限ループ)
イルカは空気を輪の形にして遊んだりする
自作の輪の中を通るものもいる
ベニテングダケは美味しいけどうまみ成分が毒
眠れない時に羊の数を数えると言うのは
「Sheap」と言う発音が睡眠時の呼吸に似ている為。
日本語でやっても全く意味が無い。
|
・羊は大変な財産だったので数えるとニヤニヤできて眠くなるから説
・「sheep」は呼吸を整えてくれる音説
なんて説もあったりする
日本のネコの血液型は約9割がA型。O型はいない。
ヤドカリは貝殻を被ることでスピードを失った代わりに防御力を得た生き物だが
イダテンヒメホンヤドカリは危険を察知すると殻を脱ぎ捨ててダッシュで逃げる
ミツバチは4までなら数えられる
ミツバチは最高4までなら数を数えることができる
カニ味噌はカニの脳味噌ではなく、肝臓と膵臓
鳥の体内でしか生きていけない寄生虫は
まずカタツムリに寄生しその個体を支配し、目立つ葉の表面まで移動させ、
わざと鳥に食われる
寄生されたカタツムリの映像はだいぶ気持ち悪い
カタツムリを操る寄生虫の戦慄ムービー
地球上で最も長い生物はシロナガスクジラ
ではなくクラゲ
ダイオウイカよりも長いの?
|
ウサイン・ボルトよりも、そこら辺の野良猫の方が速い。
人間の肝臓の機能を再現しようとすると
ちょっとした化学工場ぐらいの規模になる。
ツノメドリのカップルは破局しない
ずっと一緒に暮らす
納豆菌のすみかは藁
ウシガエルはアメリカから食用に輸入されて日本に帰化した生き物だけど
同時にウシガエル用の餌として輸入され帰化したのがアメリカザリガニ
豚が一回で射精する量は牛乳瓶一本ほど
|
繁殖期のカエルは動いてるものにとにかく抱きつく
メスと間違えて同種のオスに抱きつくと「俺はオスだやめろ」って鳴き声で解放してもらえるけど
不幸にも別種のオスに抱きつかれたカエルは言葉が通じないため解放してもらえず、下手すると抱き殺される
ライオンの胃は食物繊維を消化できない
|
|
人間の陸上及び海上における野生動物の襲撃による年間死亡事故数の最も多いーー
「最も危険な野生動物」は……
熊でも……鮫でもなくーー
日本原産 大雀蜂
リスは頬袋だけではキャパ不足なので木の実を土に埋めて隠すが、隠し場所をすぐ忘れる
しかしそのおかげでそこから芽が出てやがて木になりまた実が成る
|
ホッキョクグマの肝臓には
人間が処理出来ない濃さの脂溶性ビタミンで溢れている為に
イヌイットの間では「食べてはいけないモノ」とされている
ロブスターのハサミは左右で形がぜんぜん違う
ゴツゴツしてるほうで獲物を押さえたり貝を割ったりし、シュッとしてるほうで身を切って食べる
カエルは餌を飲み込むとき目をつぶる
なぜ目をつぶるかというと、目玉を引っ込めることで物理的に口の奥へ押し込むため
ヤドクガエルの毒は餌由来だから飼育下では無毒
|
|
ラッコはお気に入りの石を携帯していて無くすとショックで餌を食べなくなる
|
トンボの羽はでこぼこしてて溝、というか谷がある
空気が羽に当たると空気がその溝に入って空気の渦を作る
この渦によって渦がないよりも大きな揚力を得ることができる
間違えた、揚力が大きくなるんじゃなくて空気抵抗が減るんだった
亀が首を甲羅に引っ込めてるときの首の骨はSの字になってる
ガガンボは超弱い
害がなくて超弱い癖に図体がでかくて危なっかしい
ちょっとしたことで足が取れる
ザトウムシさんも同じぐらい弱い
ハシボソガラスはガァガァと濁った声で鳴き、田んぼなんかの田舎に多い
ハシブトガラスはカァカァと澄んだ声で鳴き、森林に多い
そしてどちらも頭がいいが、創意工夫はハシボソによく見られる
なぜかはわからないけど白アリが食った木はめちゃめちゃ弱くなる。
壊れやすくなる。
白アリが持ってるセルロース分解菌のせい?
逆に教えてもらいたいw
|
エビのしっぽとゴキブリの成分は同じ
|
こないだ家の脱衣室の窓にヤモリが三匹も貼りついてたが
ヤモリが窓などに貼りつけるのは分子間力によるもの
分子同士や高分子内の離れた部分の間に働く電磁気学的な力。
その中にファンデルワールス力というものがあり、これは電荷を持たない中性の原子、分子間などで主となって働く凝集力の総称。
ヤモリが四肢で壁や天井を歩けるのは、その四肢にある独特の構造が物理吸着力、このファンデルワールス力を強くしているのではないかという説が現在検討されている。
鳥はうんことおしっこする穴が共用
イッカクの角は歯が変形したもの
オスは角を使って争う
しかし突き合うのではなく長さくらべ
仲の良い夫婦の喩えに良く使われるオシドリだが
実は毎年違う相手とつがっている
これとか
|
羽虫がひっくり返って死んでるのは死ぬ時にまず足が動かなくなるから
もがいてるうちに筋肉が多く重い背中が下になって身動きできなくなりそのまま死ぬ
ゴキブリを取るトラップを油とたまねぎのかけらといらないビンを使って
作ることができる。
ビンに油を入れたまねぎをいれるだけ!
玉ねぎのにおいに誘われてビンの中にゴキブリが入る。
足に油がつく滑ってガラスをのぼれない。
油をたべてゴキブリ死亡。
となる。
オオタカは「大」とつくけど実際はカラスと同じか少し小さいくらい
カラスとオオタカは仲が大変悪く、オオタカが出てくるとカラスがよく群れでちょっかい出してくる
体の小さいオスのオオタカは、そういう時は大体逃げに入るがあんまりカラスがしつこいとやり返して1羽食したりする
群れると最悪の害虫であるイナゴだが、観測史上最大規模の群れは日本本州の3分の1を覆い尽くすほどの大きさで上空1600mまで届いたとか
メダカの仲間には交尾のための交接器がついている
その中でもヨツメウオは交接器を右か左にクイッと動かすことができる
が、生まれつき左右どっちかにしか動かせないので
左利きと右利きの異性が出会わないと交尾ができない
|
めだかでさえ交尾できるのにお前らときたら
【画像】アスナの髪形考えた奴天才すぎワロタwwwwwwwwwww
【閲覧注意】ナウシカの裏設定って知ってる?
漫 画 オ タ を キ レ さ せ る 一 言
プロポーズされたんだけど彼氏の貯金が200万しかない^^;
日本史のトリビアが知りたい!できればあんまり有名じゃないの
女性が彼氏を振る理由トップ5WWWWWWWWWWWWWW
江戸時代のカップルの避妊法wwwwwwwwwwwww
東京に行って驚いた事
【爆笑注意】死ぬ程笑えるコピペ
ベジータが指ピっってやってる奴をリアルで使いたいんだけど (※画像あり)
【画像】社会の教科書にTo LOVEるが載ってるwwwwwwwwwwww
- 【朗報】ワイ彼女と別れそうになるもセoクスで無事仲直りwwwwww
- 【驚愕】上原亜衣さんの近況がやばいwwwwwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【画像】このコスプレイヤーのえっちなコスがが抜けるwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】遠坂凛「クoニ禁止!中出氏禁止!裸見るのもダメ!」 →結果wwwwwwwww
- 【驚愕】昔セフレだった芸人が売れてて草wwwwwwwwwww
- 【裏山】あんまり友達のいない女の子とお付き合いした結果wwwwwwwwwwwww
- 【朗報】姉がパンツ出して寝てたから撮ったwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【朗報】女子会、結構えっちだったwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】娘と風呂に入ってボッキしてしまった結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】彼氏に「避妊しないでいいよ」って言ったら怒られた・・・・・・・
- 【愕然】元カノが半年間男と同棲して戻って来たwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」
- 【朗報】女のマoコがピンクか黒かを見分ける方法がこちらwwwwwwwwwwww
- 【悲報】ワイボッキ4cm、またもや初H後に別れを告げられる・・・・・・・
- 【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)
- 【悲報】ワイのノーパン出社記録、364日で終わるwwwwwwwwwww
- 【愕然】ツイッターで「援」って検索した結果………(画像あり)
- 【悲報】15歳の不良少女がはしたない格好でTVに出てしまうwwww(画像あり)
- 【悲報】最近のテレビえっちすぎwwwwwwwwww(画像あり)
- 【愕然】一目惚れした後輩レoプした結果wwwwwwwwwwwwww
- 【閲覧注意】発掘されたミイラが素性を明かさないことを条件に衝撃のavデビュー! (画像あり)
- 【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】彼女をベロベロに酔わせてホテルに行こうって言った結果wwwww
- 【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………
- 【ガチ】わい彼女がFカップ民、乳を晒すwwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】若槻千夏ってガチでフoラ上手そうだよなwwwwww(参考動画あり)
- 【驚愕】この画像でボッキしかけたらロリコンらしいwwwwwwwwwwww
- ワイ「そろそろフoラやめろ」彼女「じゅぽじゅぽ」 →結果wwwww
- 【ボッキ注意】タイの屋台えっちすぎない?wwwwww(画像あり)
- 【悲報】ちんさん、女の子は無限にイキ続けられると思ってるwwwwwwwwwwwww
- 【衝撃】産婦人科の内診でクリトリスを3分いじられた結果wwwwwwwwwwwww
- 風ぞく嬢「これ、仕事だからね。本気にしちゃダメよ」俺「あ、はい」 →結果wwwww
- 【驚愕】パートナーとセoクスするのめんどくさい奴wwwwwwwww
- あくびすると耳の中で「ガサッ」って音がする奴wwwwww
- 【呆然】ガチで可愛い子を嫁にした結果・・・・・・・・・・・
- 修理業者俺「ここの端子外れてるだけじゃん。繋げて……っと」
- 俺「唐揚げ定食で」店員「はーい」店員「ごめんねぇ、唐揚げ売り切れたからトンカツ定食にしたんだけどこれでいい?」
- AM4:30牛丼屋にて俺「朝定」バイト「朝食は5時からです」俺「状況判断もできないのか!!!!」
- 妻に「それ本当に俺の子?」って言ってみた結果wwwwww
- 【悲報】ワイの嫁、医者に「このままだと40で死んでもおかしくない」と言われるwww
- ガチで彼女もしくは妻がいる奴にしか分からないことwwwwww
- パッパの会社に入社して3年目のワイのボーナスwwwwww
- 店員「大盛り無料ですが」男友達「あっ、普通でいいです」ワイ「!!!!」
- ガチで喧嘩が強い奴の特徴wwwwwwwwwwwww
- 関連記事
-
- 生物の面白い雑学教えて!
この記事へのコメント